マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが)・電子書籍のコミックシーモアTOPコミックシーモアスタッフおすすめマンガ
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

コミックシーモアスタッフおすすめマンガ

漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?

  • ピュアで天然過ぎるお嬢様のラブストーリー
    扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
    桃果コウ先生が描く、俺様建築デザイナーとド天然お嬢様のラブストーリー。ピュアで天然な西原綾乃が建築デザイナーである黒沢ナツに一目惚れ。頑張ってアプローチするものらりくらりとされてしまう綾乃ですが、ある日を境に徐々に関係が進展していって…。――綾乃の天然さ加減は想像の斜め上をいくので、「そこじゃないだろ!」と思わずツッコミを入れたくなっちゃうかも!ピュアすぎるからこそ最初はすれ違う二人ですが、その二人の絶妙な距離感の展開にはキュンキュンが止まりません!一冊に7作と描きおろしが収録されていて、二人の様々なエピソードのほか、黒沢建築事務所で働く3人の魅力的な男性キャラのスピンオフも楽しめます!濃厚で刺激的なHシーンと揺れ動く二人の恋愛ドラマが読みたい方にオススメの一冊。
  • 不器用な大人の再会愛
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    毬田ユズ先生が描くヒリつく焦ったさがたまらない大人の再会ラブ!高校ぶりに当時の恋人須賀に再会した浅野。すれ違いながらもお互いを想い続けていた二人の純愛と、刑事×探偵のバディストーリーの両方を味わえる贅沢な作品です。離れていた時間を取り戻すように求め合う二人の切な表情に胸が熱くなります。
  • 未来を変えて謎を解く! SFミステリー
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    浅井ケイは、異能力者が集う街・咲良田(さくらだ)で暮らす高校生。ある日、ケイが同級生の春埼美空(はるきみそら)と喫茶店で話していると、村瀬陽香(むらせようか)という女子が現れます。彼女は2人に、「昨日、死んだ猫を生き返らせてほしい」というお願いをしてきて…。同名のSFライトノベルをコミック化した作品です。透明感のある絵柄が、どこか現実離れした雰囲気を高めています。また、本作にはタイムリープ要素があり、やり直し後の行動によっては未来が変わるため、予想外の展開になっていくことも。次々と謎が浮かび上がり、それぞれがリンクしていくので、早く先が読みたくなります。原作・脚本は河野裕先生、漫画は乃花タツ先生です。KADOKAWAの「ファミ通クリアコミックス」に連載しており、現在(2025年8月31日時点)1巻まで発売中。テレビアニメや実写映画も制作されました。アニメや原作ファンはもちろん、ミステリー系の漫画が好きな方に刺さりますよ。
  • あの“少年探偵団”が近未来で大活躍!
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    花崎健介は、明智小五郎が率いる「少年探偵団」の一員。ある日、迷い犬を探しに遊園地を訪れた彼は、観覧車のゴンドラの上に少年が立っているのを発見します。その少年はゴンドラから飛び降りるも、ケガひとつしていません。彼は一体何者なのか…?テレビアニメ「TRICKSTER -江戸川乱歩『少年探偵団』より-」のコミカライズ版です。アニメ版でのふんわりとした絵柄ではなく、あっさりした少年漫画のタッチで描かれています。そのため、探偵モノでありながらアクションシーンも見応えあり! 探偵団の仲間たちとの掛け合いもテンポが良く、ミステリー要素はありつつもどこかほのぼのとした雰囲気で読みやすい作品です。原作はJordan森杉先生、漫画はマントヒヒ・ビンタ先生、キャラクターデザインはPEACH-PIT先生、脚本は吉田恵里香先生です。講談社の「マガジンSPECIAL」に連載し、全2巻で完結。近未来を生きる明智小五郎や小林少年に会ってみませんか?
  • 動く死体を追え! エログロゲームを漫画化
    わっきー(シーモアスタッフ)
    大都市・凍京の宿泊施設でリビングデッド(動く死体)が大量に発生。リビングデッドを操っていた犯人は、駆けつけた軍警察の臥龍岡早雲(ながおかそううん)によって射殺されます。早雲が犯人の車を調べると、なんとトランクの中に拘束された少女が…!同名の恋愛アドベンチャーゲームをコミカライズした作品です。原作は恋愛ゲームらしく可愛らしい絵柄でしたが、本作ではハードボイルドな劇画調で描写。早雲はより精悍でカッコ良く、彼の同僚である牙野原(きばのはら)エチカはより色っぽく、彼が助け出した宝形(ほうぎょう)イリアはより少女らしくなっています。ゲームプレイ済みの方はビックリして2度見しちゃうかも?原作はニトロプラス先生、漫画は叶精作先生、ストーリー構成はカズ山本先生です。KADOKAWAの「ファミ通コミッククリア」に連載し、全2巻で完結。サイバーパンクやダークファンタジーが好きなら、一度読んでみて!
  • 大人気ゲームを少年の成長物語にアレンジ
    そのめろ(シーモアスタッフ)
    エースは、パズルでモンスターを操る龍喚士(りゅうかんし)の1人。彼はモンスターのタマゾーとともに、旅をしています。ある日、タマゾーを連れているエースを見かけた村人が、「待っていた」と2人を村へ案内。どうやらエースは、凶悪なモンスターの退治を請け負った龍喚士と間違われたようで…。パズルゲーム「パズドラクロス 神の章 / 龍の章」の設定をベースに描かれた、オリジナルストーリーです。顔芸バリバリのドタバタギャグが多く、空回りするエースや、雑に扱われるタマゾーに大爆笑必至。また、よわよわなエースが、ライバルの天才龍喚士に挑むという、少年漫画の王道を行く展開にワクワクが止まりません!原作・監修はガンホー・オンライン・エンターテイメント、作者は井上桃太先生です。小学館の「月刊コロコロコミック」に連載し、全3巻で完結。原作ゲームはテレビアニメ化も果たしました。おバカなヒーローの成長を見守ってみませんか?
  • 双子の妹を探して辿り着いた先は…
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    アイドルになるために上京した後、毎月の仕送りだけで消息を断ってしまった妹・秋奈を探すことにした双子の姉・春奈は、妹を救うために現代吉原・パラデュームの花になる…!皇帝と呼ばれる男の次男坊・須藤恭介に気に入られてしまった春奈は、彼を利用して、妹とその恋人の自由な未来のために奮闘する!現代吉原で織りなすハラハラドキドキの逃走劇でありつつ、春奈が花を散らせながら様々な客から情報を得る姿が、エロスを感じさせながらも強い意思と彼女の強さを感じさせる一冊です!原作は朝陽ゆりね先生。漫画はTL漫画のコミカライズといえば知らない人がいないくらい人気作家・あづみ悠羽先生が担当!彼女たちの作戦の行方が気になる全2巻完結の現代遊郭作品!
  • 近くて遠い2人の物語
    カレー王子(シーモアスタッフ)
    大学を辞めて帰ってきた義兄・深一郎の変わり様に困惑しながらも慕い続けるスイ。もどかしくて甘酸っぱい表題作を含む黒沢椎先生の短編集。一緒にいる時間が長いからこそ、お互いの思いの違いに悩んだり、相手の変化が気になったり。そんな純粋で等身大の愛が溢れた、爽やかで温かい気持ちになれる一冊です!
  • アラビアンな主従愛
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    乙里玲太朗先生が描くエロティック主従愛他4作を収録した短編集です。世話係のサーリヤの立場を弁えた物分かりの良さにイラつき手を出したアサド。秘めた恋心を決して口にしないサーリヤとアサドの執着じみた両片想いが胸に刺さります。過去作に登場した晄人と執事の宇佐木も登場し二組の主従愛を堪能できます。
  • 彼氏ガチャの彼、ホントに超エッチです…
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    三年付き合った会社の先輩にフラれ、友達と愚痴大会で飲んでいた帰り道。2500円する「彼氏ガチャ」を見つけ、「500円玉5つなんてあるわけな…」あるー!ということで何気なくガチャを引いてしまった佐藤優は、そこに書かれていた待ち合わせ場所に行くことに。そこには大きな荷物を持ったイケメンが!?一日一回ガチャを回して出てきた指示を二人で楽しむ…。彼氏にフラれたばかりの優はガチャ彼・拓馬にどんどんのめり込んでしまって…?――二人の関係は「彼氏ガチャ」の期限が終わったら終わってしまうのか…!?そして初デート中にばったり遭遇してしまった元カレと今カノを前に優や拓馬がどう出るのか…。七緒リヲン先生とspikaが2巻完結のドSな彼と失恋したばかりのOLのTL作品です。
  • 絶対読むべき番外編
    ませびー(シーモアスタッフ)
    楢崎壮太先生の大人気『誘惑レシピ』シリーズの番外編。マリアージュの厨房担当の岩塚×販売担当のタクローの話がメインで、初めて身体を重ねた後の葛藤が繊細に描写されていています。推しカップルにスポットライトが当たっていて嬉しい!浴衣を来て全員で行く花火大会も可愛くて最高なので読まなきゃ損です!
  • MS視点で描く異色のガンダム外伝
    チョコボール(シーモアスタッフ)
    一年戦争からラプラス戦争にかけて登場するMS(モビルスーツ)を語るオムニバス作品です。1話目では、ネオ・ジオン軍のザクIIやシナンジュ、反地球連邦のリック・ディアスといったMSを、名バトルシーンとともに紹介しています。第三者視点による語り、あるいはMSの独白といった形式で、MSの歴史を紹介するメカニカルコミックです。本作の見どころは、造られた存在であるMSに付けられた、まるで意思を持っているかのようなモノローグ。デルタガンダムは失われた翼を切望し、ドムは武士のような覚悟でドライセンに挑み、散っていきます。そんなMS達に、思わず感情移入してしまうかも。原案は矢立肇先生と富野由悠季先生、ストーリーは福井晴敏先生、漫画は虎哉孝征先生です。KADOKAWAの「角川コミックス・エース」から発刊され、現在(2025年9月8日時点)2巻まで発売中。他に類を見ない外伝なので、一度読んでみて!
  • 教師×生徒の純粋愛
    八福神(シーモアスタッフ)
    日野ガラス先生が描く胸に刺さるぴゅあ恋です。教師の芳塚は生徒指導中、金髪ピアスの美少年怜二に恋をしていることに気付きます。実兄への禁断愛に悩む怜二の儚い美しさに思わずうっとり。静かに燃え上がる恋心と赤い夕陽がリンクしていて、しっとりとしたストーリーの中に激情が垣間見える表現がエモいです。
  • 突然恋が降ってきた
    わっきー(シーモアスタッフ)
    雁須磨子先生が描く優しさ染みる恋のお話です。片想い中の芳野を隠れ見ていたら急に話しかけられた橘高。憧れていた芳野からのアプローチに焦るぴゅあさや、辛い過去から幸せに浸りきれない不憫さに心が動かされます。ゆっくり心を開いていく橘高の表情の変化は必見!優しく受け止める芳野の包容力も素敵です。
  • 恋の花咲く華道BL
    ノラ(シーモアスタッフ)
    双子の弟よりも劣っているのではと悩む華道家元の御曹司・楓。自分を叱責した天才フラワーデザイナー氷川のもとでレッスンと称した淫靡な行為に耽っていき…。藤河るり先生の麗しい作画と丁寧な心理描写が魅力的!ひどい男に見えて実は優しく頼れる氷川がメロい…。氷川の飼い猫の擬人化短編もキュートです!
  • 緊縛シリーズ2本立て
    人参次郎(シーモアスタッフ)
    元子役の若手人気俳優・茅根瀬名×元売れっ子なオジ俳優・真子叶の年の差ラブと、そのマネージャーで元芸人の赤柄×元相方でセフレの小林の緊縛シリーズ2本立て!打算から始まる絆され系純愛にキュンキュンします!鹿谷サナエ先生節が炸裂した墨×筆の擬人化短編なども一度に楽しめて大満足の一冊です!
  • ハプニングてんこ盛りの同居生活!
    コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
    「人生の幸せとは、やり甲斐のある仕事とよき伴侶を見つけること」――祖父の言葉を胸に、木下財閥の御曹司で男子高生の紳一郎が命じられたのは、まさかのメイドハーレム生活!正統派、清楚系、ツンデレ、メガネっ娘……8人の個性豊かな美少女たちと、一つ屋根の下で暮らすことに!それは最高の天国か、それとも試練の監獄か?ルールは、結婚するまで夜の交渉は禁止、そして1年以内に花嫁を決めること。童貞の紳一郎にとってはまさに拷問!お互いのことを知るためのハプニングやアクシデントが次々と起こり、心休まる暇もありません!彼女たちは本当に紳一郎を愛してくれるのか?それとも金や財産目当てなのか?『スマッシュ!』の咲香里(さきかおり)先生が描く、欲望と純情が交錯する、露出度高めのドキドキラブコメ!
  • 主従系オフィスラブ
    AI王子(シーモアスタッフ)
    鳴坂リン先生の美麗作画で贈る、年下ヘタレワンコ秘書×シゴデキ天然社長のオフィスラブ。普段は若き有能社長なのに、実は天然で寂しがりやな岩瀬が、真面目で一途な秘書の竹宮に甘やかされるのがとってもキュートです!同時収録されている、俺様社長×美人秘書のお話も見どころたっぷりで最高でした!
  • 誰にも言えないセクマイの恋を漫画化!
    ませびー(シーモアスタッフ)
    セクシャルマイノリティをテーマにした短編集です。1話目の主人公は、友達や彼氏に本音を言えずにモヤモヤしている女子高生の瀬尾実森(せおみもり)。ある日彼女は、地味男子の雪村からビックリするようなカミングアウトをされます。それ以来、実森と雪村は本音で語れる友達になりますが…。インターセックス(性分化疾患)の人や同性愛者を愛してしまった恋物語を4編収録。主人公が自分の気持ちに踏ん切りをつけて前向きになっていく話もあれば、報われないまま終わるエピソードもあり、どれも読み応えがあります。特に1話目の実森と雪村には希望が満ち溢れているので、ぜひ続編では幸せに過ごす2人を描いてほしい!原作は遠野りりこ先生、作画は水谷愛先生です。小学館の「Cheese!」に連載し、全1巻で完結。セクシャルマイノリティへの理解を深めたい方におすすめ!
  • この背徳感がたまらない…!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    お屋敷でメイドとして働く森野あかりに白羽の矢が…。事務的かつ高圧的で超男尊女卑な執事・月島によって、家出して行方不明になったお嬢様と容姿が似ている、という理由で性に奔放だったというお嬢様の身代わりをすることに…!?お嬢様になりきるため、月島にエッチな手ほどきを受けながら、色んな男性の餌食に…!!――イケおじな執事・月島の渋い表情の数々にイケおじ好きであればキュンキュンすること間違いなし!あかりが色んな男性にエッチなことをされてしまうのも堪らないです!そんなあかりが徐々に月島へ心を向けていく過程が切なくて、エッチだけど切ないお話が好きな方も満足できるはず!真臣レオン先生が描く、執事といつわり令嬢の禁断の物語です!
  • 片想の相手が母の再婚してしまい…
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    背徳感がレベルMAX…!母の再婚相手との禁断の恋の行方とは…!?女手一つで育ててくれた母の「友人」である菅原に片想いしていた彩芽。しかし、母は菅原と再婚すると知らされた彩芽は…。母と結婚前提で付き合っていたにも関わらず、彩芽に惹かれてしまったという菅原。こんな関係イケナイのに、彼を思う気持ちは止められない…!!――片想いしていた相手が母と結婚して父親になってしまい、そこから肉体関係を持つようになる…という背徳感MAXのラブストーリーです。三人の関係がどうなっていくのか、ハラハラドキドキで胸が締め付けられるくらい切ない!あすか先生とurocoがおくる一気読みオススメの完結済みティーンズラブです!
  • 社畜、拾われる
    うーちゃん(シーモアスタッフ)
    犬吠埼謙は社畜。何十日も連続で続く激務を、エナジードリンクでどうにかやり過ごす日々。破れかぶれになっていたところを、JKのニアに拾われ、そして飼われている。田口ケンジ先生の人気作。とにかく二人の関係性が面白い。
  • 胸キュン必至の甘酸っぱい大人ラブ
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    重役の社内不倫を目撃してしまい、口封じのために地元の支社へ飛ばされてしまった星野美早(ほしのみはや)。その夜、美早は居酒屋で、同級生の友人にいきさつを愚痴っていました。酔った美早がタクシーを待っていると、1人の青年が近づいて来て…。元ヤンのイケメン青年・香田巴留(こうだはる)と、学生時代の彼に嫌な思いをした真面目女子の美早が再会。大人になった巴留は相変わらずぶっきらぼうではあるものの、ストレートに気持ちを表すようになり、グイグイと美早へアプローチしていきます。巴留は学生時代からずっと彼女を想っているのでは…と考えると、胸キュンが止まりません!作者は右田いこい先生です。シーモアコミックスの「恋するソワレ/恋するソワレ+」に連載しており、現在(2025年8月1日時点)3巻まで発売中。学生時代の甘酸っぱさが蘇るので一度読んでみて!
  • 常識を超えた剥き出しの人間性がテーマ
    (シーモアスタッフ)
    真実が嘘に埋もれる街、歌舞伎町で「ぺろぺろで許してもらえるから!」と屈託なく笑うキャバ嬢、中村実衣子(みいちゃん)。明るく奔放、だが倫理観も社会常識も“ぶっ飛んだ”彼女は、不器用さゆえに感情を爆発させることも少なくない。『誰とでも寝る』というみいちゃんの行動は、彼女にとっての“対等な優しさ”を求める劣等感の現れなのか?それとも彼女なりの処世術なのか?亜月ねね先生がかつての友人をモデルに描く、衝撃のヒューマンドラマ。常識を超えたみいちゃんの言動の裏に隠された、剥き出しの人間性。みいちゃんを通して、キャバクラに集まる人々の本性が次々と浮き彫りになっていくーー。破滅へのカウントダウンが、みいちゃんの運命と物語をより一層鮮烈に描き出す!不穏な空気の中進むストーリーにページをめくる手が止まりません!
  • お酒から始まる貧乏令嬢のラブストーリー!
    ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
    貧乏金なし・縁なし・時間なし!急病の父に代わり、唐突に家督を継ぐことになってしまって、結婚相手を速やかに見つけなければならない王宮魔法使い・ヴィエラは、2年ぶりに夜会へ出席。そこで偶然知り合ったのは、同じく縁探しをしていた騎士・ルカーシュでした。葡萄酒片手に意気投合した二人はその場の勢いで契約結婚をすることに…!?――仕事で多忙な令嬢と、イケメン騎士様とのラブストーリーですが、きっかけがお酒とは…!ふたりそれぞれの結婚に対する言い合いのシーンでは、ふたりの苦労が垣間見えます!小説家になろうで掲載されている長月おと先生の小説が原作。キャラクター原案は中條由良先生。オオトリ先生が漫画を描くお酒が結びつける異世界ラブファンタジー!
  • 前世の記憶で命を救う医療ファンタジー!
    クリアブラック(シーモアスタッフ)
    前世の記憶が蘇り、リアルな看護技術で命を救う医療ファンタジー!公爵家の令嬢として産まれるも、クソ親父のせいで平民に。さらにはそのクソ親父の弟に家族を人質に取られそうになり、いやいや辺境伯と結婚。辺境騎士団団長の美丈夫・ラスボラからは初夜に「愛することは絶対ない」と言われ開き直った辺境伯夫人・ネオンは、早々に家庭内別居を宣言!自由気ままな生活を送っていたある日、騎士団本部へ視察に行くことに。そこで一小隊が壊滅状態で運び込まれ救護室の惨状を目の当たりにし、前世看護師だったことを思い出して…!?踏んだり蹴ったりな辺境伯夫人のリアルな看護医療ファンタジー!小説家になろうの猫石先生の第11回ネット小説大賞小説賞受賞作が原作。キャラクター原案は茲助先生。漫画を描くまぶた単先生によるコミカライズ作品!
  • 溺愛執着攻め育成譚
    クリームめろん(シーモアスタッフ)
    モト先生原作、長月ひより先生作画の転生ラブコメです。未来を回避する為学園最強のサモンに守ってもらう計画のフラン。孤独な心に寄り添い寮で寝食を共にした結果とんでもない溺愛執着攻めが爆誕!?運命の強制力と傾国の美貌の戦いから目が離せません!無自覚フランに惑わされ必死に耐えるサモンも可愛いです。
  • どうやら佐代と神楽には因縁が…?
    烏龍(シーモアスタッフ)
    幼少期〜学生時代〜社会人と、人生における物事が好転するタイミングで、必ず悪化の一途を辿ってしまうアンラッキーなデザイナー・渡瀬佐代。コンペで負け知らずの彼女に、あらぬ「不倫」の噂が出回り退職。しかし、かつて憧れていた会社「アンロック」からヘッドハンティングの話が舞い込む。通称「実力派デザイン集団」のNo.2・橘から与えられた面接課題の作品も無事に認められて採用が決まる。そして、代表・神楽に挨拶に伺うと、佐代を見るやいなや第一声で「帰れ」と言われてしまう…。どんな逆境にも負けるもんかと、歯を食いしばるように頑張る佐代はとても素敵です。そんな彼女の行く末を見守りたい!月島綾先生、彩(サイ)先生のキャラクターのセリフのひとつひとつがビジネス視点でも造詣が深い読み応え抜群なタイトル。
  • 日本中をバスケットボールに熱狂させた傑作
    AI王子(シーモアスタッフ)
    「ダムダムダム…」という、今でも耳に残るボールの心地良いリズム。短パンに両手を突っ込んでいじける桜木にキツネ、ゴリ、メガネ君――。『バガボンド』『リアル』など数々のヒットを生んでいる井上雄彦先生の原点ともいえる本作は、日本中にバスケブームを巻き起こすほどのインパクトを与えました。世代を超えて多くの人々の心を掴んで離さない魅力である、「あきらめたらそこで試合終了ですよ」という、今も心に残る名言に象徴されるような普遍的なテーマと、エアジョーダンなど憧れのバッシュを履いて躍動する超個性的な登場人物たちはいつまでも色褪せることなく輝いています。少年ジャンプの黄金期を支えた当時の読者はもちろん、劇場版「ザ・ファーストスラムダンク」からのファンにも、ぜひもう一度読み返してほしい不朽の名作です!
  • 悪評がたつ黒騎士殿からまさかの溺愛…?!
    熊五郎(シーモアスタッフ)
    器量も要領もいい妹の嘘で「妹を害する極悪非道人」「男好きの悪女」のレッテルを貼られ、家族や使用人から見放されてしまった侯爵令嬢・ベルフィーユは、残忍で有名な辺境伯で黒騎士・アイルウィン第二王子と結婚することに…。傍から見れば最悪な結婚ですが、実はベルフィーユにとっては「うれしい」の一言で…。――ベルフィーユの根拠のない噂話をしていた令息たちを、「黙れ、見苦しい」の一言で一刀両断したアイルウィンの正義感に好感度UP!噂とは全く違うベルフィーユにアイルウィンがどう接していくのか…?僅かな優しさを見せるアイルウィンの行動にハラハラ・ドキドキ・キュンキュンが止まりません!あめよ先生が描く冷遇令嬢系の王道ラブストーリーです!
  • 筋肉フェチ必見のラブストーリー!
    きりぽよ(シーモアスタッフ)
    早くに両親を亡くし、養護施設で育った後、家政婦として働く津々深葵(つつみあおい)は1日で仕事と家を失ってしまい、バーでヤケ酒をすることに。筋肉フェチな葵は、バーで知り合った超ドストライクな筋肉を持つ男性と酔った勢いもあり、ホテルへ…!最高の夜を過ごした後、住み込みで働ける場所を探していると「家政婦泣かせ」の書道家・橘海雲(たちばなみくも)を紹介され、そこに行ってみると、橘は昨晩のワンナイトの相手で…!?――筋肉フェチにはたまらない!がっちりとした細マッチョ系の綺麗な筋肉がたくさん見れるタイトルです!俺様系の橘ですが、酔っぱらっていた葵に付き合ってくれる優しさを持ち合わせています。@R(あーる)先生が描く身体の相性はバッチリな家事スキルが高い家政婦と問題ありな書道家のラブストーリーです!
  • オワコン元アイドルと高校生参謀で頂点に?
    八福神(シーモアスタッフ)
    「いいグラビアには『物語(ドラマ)』がある」――。パチンコで負け、酒を飲んでふて寝。平成のアイドルブームで夢破れた元アイドル。今は場末のホステス東条すみれ、31歳。そんなすみれを見かねた高校生の従兄弟・雄星はすみれを金でそそのかし、再デビュー計画を画策。野心的で戦略家なマネージャー兼プロデューサーとなった雄星と共に、すみれは同人アイドルの頂点を目指し、イヤイヤながらも再び動き出した!ソシャゲコスプレ、制服コスプレと歳不相応なグラビアでも金になるなら酎ハイでガソリン満タン!『八雲さんは餌づけがしたい。』の里見U先生が描く、自堕落でダメ人間・すみれちゃんの笑いだらけの人生再チャレンジ物語!プロデュース能力に長け、すみれの潜在能力を活かすべく、多角的な視点でビジネス展開をしている雄星にも注目です。
  • 切なくも綺麗な婚約破棄から始まるラブコメ
    アロマオイル(シーモアスタッフ)
    婚約者が男とキスをしているのを目の当たりにし、自分から結婚を取りやめてハワイへおひとりさま旅行に来たOL天原燈子(29)。そこで出会った勤め先の会社の御曹司で超ド直球な年下イケメン・十九川薫(22)と意気投合してオトモダチから始めることに。ハワイで出会い、同じ会社の上司と部下になった二人のラブコメディ!――婚約者との結婚をとりやめた経緯に「なんて切なくて綺麗な婚約破棄だろう…」と思わずもらい泣きしてしまいました。そして薫の可愛い年下ワンコ系な猛烈アタックの数々に、こっちまで肋間神経痛に…いえ、胸がキュンとしちゃいます(笑)桜葉ケイ先生が描く、普通なら男性が言えないような超ド直球な言葉と行動でガンガンアプローチしてくるカワイイ年下ワンコ系男子とのラブコメディが嫌いな人はいないはずです!
  • 同居人はイケメン神様
    ませびー(シーモアスタッフ)
    会社員の遥貴は神社で行き倒れの青年・徒和を拾うも、その正体は“神様”で…。高身長で整った外見とは裏腹に無邪気でワンコな徒和に心癒されます♪基本はほのぼのですが、禁忌を犯しても一緒に生きたいと二人が心を通わせるシーンは涙なしには読めません!熊雪ふる先生が描く神様と人間の1つ屋根の下同居ラブ♪
  • ほのぼの×サスペンス異世界ファンタジー
    鋼女(シーモアスタッフ)
    原作:猪本夜先生。漫画:七浦なりな先生が贈る、ほのぼので時々サスペンス!?な異世界ファンタジー!早くに両親を亡くし、弟とふたりで生きてきた椿。彼女は今日結婚という新しい人生を…あれ?なんで赤ちゃんに転生してるの!?公爵家の末娘・ミリィことミリディアナに転生してしまった椿。しかも兄が六人!?パパは凛々しくてカッコよく、ママは超美人!新たな人生を受け入れたミリディアナは、ある日から「悪夢」でうなされるように…。あまりの苦しさに眠りながら大声で夜泣きをするようになったミリィを助けてくれたのは、人の心が読める能力を持つ三男・シオンで…。――妹を溺愛する六人の個性豊かな幼いお兄様たちが…あれ?六人?タイトルでは"七人"なのですが、これは一体…!?全巻一気読みがオススメのタイトルです!
  • 感情を失った令嬢がタイムリープ
    まゆびー(シーモアスタッフ)
    叛逆者の娘として生きてきたヴィクトリアは、恩人である公爵レナートを庇い命を落とし、11歳の頃にタイムリープ!冤罪で処刑された両親と獄中で自死した兄を救うため奮闘するヴィクトリアは、タイムリープ前に叶わない恋をしていたレナートと二度目の人生でも再会します。でも一度目と違うことがあって…。――家が取り潰され感情を失い「鉄の女」としてレナートの秘書官をしていたヴィクトリアは、二度目の人生では可愛く変身!ヴィクトリアがタイムリープした理由とは!?一度目は諦めた淡い恋を今度こそ実らせることができるのか…!?そしてレナートが一度目の人生と違う状況になっている理由とは…!?原作:クレイン先生と漫画:赤羽チカ先生でおくる時を遡り破滅を回避するタイムリープした令嬢×冷徹公爵の異世界ラブストーリー!
  • 鋼メンタル系蔑まれ令嬢のラブストーリー
    ノラ(シーモアスタッフ)
    王命により犬猿の仲である家同士の結婚…。家族から虐げられてきたメンタル鋼タイプの聡明な令嬢・マルグリットは単身、公爵家に嫁ぐことに…。公爵家では図書館の隣の管理人部屋を与えられ、食事も使用人と同じ扱いを受けるマグリット。でも彼女の鋼メンタルではこの程度なんのその!旦那様から「愛するつもりはない」と言われても「はい!私も愛するつもりはありません!」と笑顔で即答!それもこれも敵意はないことを示したつもりのマグリットの、斜め右を行く発想に思わず笑ってしまいます!何をされても動じないメンタル強々令嬢・マグリットですが、彼女の過去を知ると切なくなります。「小説家になろう」の杓子ねこ先生の小説が原作。キャラクター原案はNiKrome先生。漫画は湯瀬ライム先生が描く「愛する気はない」系ラブストーリー!
  • パーティーメンバーの目的は勇者の暗殺!?
    さーちゃん(シーモアスタッフ)
    極度の人見知りで、特に女性が苦手な勇者トト。彼が仲間を集められず困っていると、3人の女の子がパーティーを組みたいと申し出ます。トトはこれでやっと冒険に出られると喜びますが、3人の目的は世界平和ではなく“勇者の命”で…?3人のパーティーメンバーがそれぞれ勇者の命を狙うも、勇者本人はまったく気づかないコメディ漫画。彼女達は勇者どころか他のメンバーまで殺る気満々で、たびたび3人の間でバトルが勃発します。そんな3人が旅を続けるなかで、お互いに好意を持つようになっていくのが見どころ。また、3人は次第に勇者に惹かれていくので、誰が最初に彼のハートを射止めるのかも楽しみです。原作はのりしろちゃん先生、作画は雪田幸路先生です。秋田書店の「週刊少年チャンピオン」に連載しており、現在(2025年8月1日時点)12巻まで発売中。テレビアニメ化も果たしました。大迫力のバトルとラブコメを一度に楽しめる傑作です。
  • 距離バグDKの日常
    焙煎男(シーモアスタッフ)
    nikuhen先生が描く距離バグDKの眼福ラブコメ♪名物カップルと評判の天音と奈桜ですが、実はただの友人同士。はじめは懐いてくる奈桜が鬱陶しかったのに…気付けばその可愛さに悶絶しちゃっている天音に共感しかありません!膝に座ったり抱きついてきたり、罪深すぎる奈桜の所業にノックアウト確定です!
  • 触れるたびにどんどん好きになる…。
    ませびー(シーモアスタッフ)
    関谷なつ美は、シャイな印象の純粋無垢な令嬢。昭和初期の時代背景もあって、父の言いつけで海軍中尉殿と結婚することに。そして、式当日を迎えると、なんと花婿が不在…!花嫁のみで結婚写真を撮る不可思議な状況になってしまう。海軍の訓練のため、急遽来られなくなった彼と顔合わせられたのは、式の2週間後。無表情で無愛想な印象の旦那様・江端瀧昌と鉢合わせるも男性とろくに話してこなかったなつ美は会話が続かずに困り果ててしまう。一方の瀧昌も女性との関わりがなく困っていたのだった…。そんな純粋な2人が徐々に愛を育んでいく日常を描く夫婦の物語――。芳根京子さん、本田響矢さん達が出演してドラマ化もされた人気作!講談社出版、西香はち先生がおくる「不器用な海軍中尉」×「ピュアな箱入り令嬢」の昭和の純情派ラブストーリー!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ