コミックシーモアスタッフおすすめマンガ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
交通事故の謎を解き明かす倒叙ミステリー
人参次郎(シーモアスタッフ)
ロナルドは自身の罪を隠すために、真実を知る友人・マックスを交通事故に見せかけて殺害。翌日、事故現場にいるマックスの妹・エルジャとロナルドの前に、交通事故鑑定人と名乗る環倫一郎(たまきりんいちろう)が現れ、すぐにタイヤ痕が不自然であることを見抜きます。アメリカを舞台に、交通事故をテーマにしたオムニバスミステリー。冒頭で犯人が判明しており、倫一郎が証拠や証言を基に真相を解明していきます。倫一郎はただ事故鑑定をするだけでなく、被害者の心に寄り添うので、どのエピソードも読後はスッキリ。また、古き良きアメ車や日本のマニアックカーが登場するので、車好きにもおすすめです。原作は梶研吾先生、漫画は樹崎聖先生です。集英社の「スーパージャンプ」に連載し、全18巻で完結。犯人を追い詰める倒叙ミステリーが好きならぜひ読んでみて!
-
宇宙一の選手は誰!?SF×熱血スポコン
さーちゃん(シーモアスタッフ)
西暦5100年、世界最高のエリートスポーツ選手達が出場する「大運動会」が開催。その日は、女子トライアスロンが行われており、最終種目のランでトップを走っているのは柳田球美。しかし、ラスト3kmまでという地点でピカリが猛烈に追い上げ、2人はデッドヒートを繰り広げます。SF×熱血スポコンという珍しいジャンル。宇宙一を賭けた女の子同士の熱いバトルは、見ごたえしかありません!競技も現代のオリンピックでお馴染みのものばかりなので、すんなりとストーリーに入っていけます。選手は異星人なので、競技中に特殊な能力が発動し、勝負の行方が大きく変わることも。最後の最後まで勝者がわからないため、手に汗を握ってしまうこと間違いなし。作者は高遠るい先生です。実業之日本社の「COMICジャルダン」で連載し、全2巻で完結。90年代に各メディアを席巻した「バトルアスリーテス大運動会」の完全オリジナルコミックスです。新作アニメの制作も決定しているため、これを機会に読んでみては?
-
大人気魔法少女アニメがついにコミカライズ
ノラ(シーモアスタッフ)
中学生・夢原のぞみ(ゆめはらのぞみ)は、登校中に見たキレイな蝶を追っているうちに男性にぶつかってしまいます。その日の放課後、のぞみが図書室へ行くと、その男性を発見!彼が探している本を見つけて渡すと、なんと彼は狐のような動物・ココに変身!さらに怪物が現れてその本をよこせと言い出します。大人気魔法少女アニメ「Yes!プリキュア5」のコミカライズ版。プリキュアとして覚醒したのぞみと、夏木りん、秋元こまち、春日野うらら、水無月かれん(みなづきかれん)が力を合わせて、ココの王国を救う戦いに挑みます。また、本作では恋愛要素が強化されているのも見どころ。アニメにはなかったのぞみとココのドキドキシーンが描かれているので、2人を推すファンは必見です!原作は東堂いづみ先生、まんがは上北ふたご先生です。小学館の「週刊少年サンデー」に連載し、全3巻で完結。アニメ履修済みでも楽しめるコミカライズです。
-
合体・変形ロボの元祖と言える名作
チェック(シーモアスタッフ)
この世界では、地底魔王ゴールがハチュウ人類を率いて人間を皆殺しにしようと企んでいました。それに対抗すべく巨大ロボット・ゲッターの開発が進行していたが、強い心身を持つ人でなければゲッターを扱いきれないことが判明。開発チームは、刃物をも恐れずに立ち向かう青年・流竜馬(ながれりょうま)をパイロットに選定します。合体・変形ロボットというジャンルの先駆けであり、その後の多くの作品に影響を与えた名作中の名作。そのため、完結後に多数のスピンアウトが制作されています。緊迫したストーリー展開と、ダイナミックなアクションシーンは今読んでも色褪せません。世界を守る主人公と、その仲間達の熱い友情も見どころ。ヒーローモノとしても読み応えがあります。原作は永井豪先生、作画は石川賢先生です。小学館の「週刊少年サンデー」に連載し、全3巻で完結。テレビアニメや劇場アニメも制作されました。良い意味で突き抜けているロボットモノなのでぜひ読んでみて!
-
恋も料理も美味しく
AI王子(シーモアスタッフ)
天宮こなつ先生が描く真面目料理人×ゆるふわビッチの甘きゅんラブ!料理人である真琴は行き倒れていた青年・純の胃袋を掴んでしまったことで、所かまわずアプローチをされる日々。純の無垢な笑顔に隠された過去が切ないですが、真琴の誠実イケメンっぷりがたまりません。恋も料理もオイシイ一冊です!
-
アブノーマルな二人
わっきー(シーモアスタッフ)
茶渡ロメ男先生が描く危ない趣味で相性抜群な二人です。盗聴マニアな大学生・柊は偶然見つけた唆る喘ぎ声の正体が美形司書の黒須田だと気付き…。ヤバい二人を掛け合わせて出来上がった最高に背徳的でゾクゾクする一冊です。五感に訴えかける扇状的な描写が上手く、本性とは真逆の純愛展開に感動させられます。
-
片思いこじらせ男子がやらかしたコトとは?
まゆびー(シーモアスタッフ)
武史(たけし)は4歳年上の幼馴染・朝日(あさひ)に片思い中。本当は朝日に気持ちを伝えたいけど、今までの関係が壊れてしまったらと告白できずじまい。しかし、ある日、「私、彼氏ができそうなの!」と、朝日から思いもよらない告白をされ、動揺した武史はつい朝日にキスをしてしまいます。幼少期からずっと一途に朝日を想いつづけていたのに、素直になれずそっけない態度に出てしまう武史。好きな子に「好き」と言えない思春期男子のあるあるかも?一方、社会人の朝日は、年齢差もあって完全に弟を見る姉目線。そんな鈍感女子・朝日とひねくれ男子・武史のつかず離れずな距離感がもどかしくも微笑ましい作品です。作者は高遠由子先生です。ソルマーレ編集部、「スキして?桃色日記」にて連載し、全1巻で完結。恋愛作品にしては珍しく、男側の目線で描かれたピュアストーリなので男性にもおすすめ!
-
ドS男子に揺さぶられる冷静と情熱の間で…
海人(シーモアスタッフ)
秘書課のOL・葛西(かさい)は、付き合っているわけでもない会社の同期で部長の雨宮(あまみや)とは飲み仲間。今夜も、いつもの飲み屋に繰り出しては、飲んだ締めに身体を重ね合う日常に送っていた。このままではいけないと思いつつ、スーツを来た悪魔のささやきに、体中が熱くなり、痺れて、強引に突かれまくった果てに、絶頂を迎えてしまう欲を抑えられない。会社では清楚で、どこか高嶺の花として憧れを持たれる葛西だったが、雨宮にまたがっては腰を振る崩れた自分が居て、快楽におぼれてしまうままではいけないと思う葛藤と雨宮の時折見せる優しさから抜け出せないでいた…。―サディスティックでセクシーな美男子の描き方がとても上手な秋元奈美(あきもとなみ)先生の艶めかしくて官能的なオフィス系のティーンズラブ作品!
-
電車で読めない
わっきー(シーモアスタッフ)
まず、タイトルに笑いました(笑)中身は期待以上ですので、電車やバスの中で読むときには注意です(笑)物語は誰もがうらやむ(男子生徒は心の中で憎む)境遇に生まれた主人公御前崎真道の素敵ないつもの1日から始まります。それにしてもすごい自信と独裁(笑)っぷり。別世界に住む、ちょっと変(笑)な人間という感じがよく出ていると思います。しかし本当に面白いのはここから!そんなバラ色の人生は一気に転落!企業の倒産により、財産や城(自宅)を全て失ってしまうんですね。それでもめげませんこの自称紳士(笑)何しろ、鋼鉄の華っ柱ですからね(笑)「今日から俺は!!」、「天使な小生意気」の西森博之が贈る、真道様の逆境ライフ!
-
天然な時代錯誤の武士
熊五郎(シーモアスタッフ)
「今日から俺は!!」「天使な小生意気」等で知られる西森博之さんの、なんとも面白い学園コメディ!アメリカのネバダ州で父親に育てられた高校生・桐柳道士郎が日本へ帰ってきた。12年ぶりに会う引き裂かれた母子。感動の再会と思われたが、道士郎はなぜか武士になっていた―!!言葉遣いや身に着けているものなど、全てにおいて時代錯誤の道士郎が高校へ転入し、いまどきの小心者高校生・小坂健助と共に繰り広げられるハチャメチャストーリーは読んでいて楽しく、笑いすぎてお腹が痛くなります!ハチャメチャだけど真剣で、そして少し天然さを持つ道士郎。武士魂は、現代の日本において、忘れていた何かを思い出させてくれます。一度読んだら独特の世界観にハマること間違いなしです!
-
錬金術と呪術師のエッチな絆?
きりぽよ(シーモアスタッフ)
異世界転生者の主人公・パラケルススは、錬金術師である。ある日、外国から拐われて来た呪術師で奴隷のノラに出会う。さらに、同じく奴隷で傷ついたエルフを発見する。パラケルススとノラが、エルフの治療しながら絆を深めていく物語。何と、主人公は、チートスキルを持っているとはいえ、それで無双できるというわけではないし、かけ出しにせよ、なぜ、タイトルの如く、「錬金術師」が「ニセモノ」なのか?ニセモノの意味が気になります!1巻から魔法だのスキルだの呪いだの説明がしっかりされており情報量が多く世界観の奥行きを感じます。出版社:KADOKAWAより出版、社蓄リーマンと家事ロボットの同棲を描いた「僕の妻は感情がない」を描いた原作・杉浦次郎先生と作画・うめ丸先生で贈る、ほんの少しだけエッチなファンタジーストーリー!
-
シナリオを改変するのは町人?
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
スマホゲームであるマジカルスクールライフの中の世界に転生してしまった主人公・アレン。セントラーレン王国の王都ルールデンに住む町人Aで、普通の8歳の少年という設定。前世で姉貴からゲームの攻略とスチルの回収を命じられていたこともあり、シナリオは熟知しており、この世界の行く末には破滅が待っていることを思い出す。異世界転生した自分を愛してくれた母を守るため、世界の破滅を回避するため、アレンはこの世界の鍵を握る悪役令嬢を救うハッピーエンドを目指すことになる…。アース・スターエンターテイメントより出版、中華料理店開店ガラガラの「どうなのっ河本さん」とアンダーグラウンド感が漂う「低俗霊DAYDREAM」でお馴染みの、目黒三吉先生と、一色孝太郎先生・Parum先生で贈るアクションファンタジー。
-
新しい結婚スタイルは、ビジネス婚?
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
四ツ井不動産レジデンシャルに勤務する主人公・佐山雅(さやまみやび)は、6年間つきあった彼にふられたばかりの28歳。ある日、社内の物件紹介で新しい形態の仕事を興味本位で引き受けた。フリーレント契約という物件紹介であり、記念すべき一人目のお客様は、何と、毎年引っ越しをしているIT関係創業7年目のハイスぺ社長・堂ノ瀬司(どうのせつかさ)28歳だった・・・ファンギルド社より出版、親戚のイケメン兄弟・朱綺と哉白に引き取られてから、溺愛される毎日を描いた「恋するケチャップ・お兄ちゃんたちに狙われてます」や、だんだん心を許してるように見せかけて流されてくれない先輩を描いた「両性花交わる運命の番」で、おなじみの作画・キラト瑠香先生が贈る、少しエッチなラブストーリー!
-
キャンパスライフは古墳サークルで大波乱?
クリームめろん(シーモアスタッフ)
コミックシーモアで星4.9の高評価!文藝春秋より出版、浜谷みお先生が贈る古墳を愛する凄く楽しそうなマイナーな古墳サークル内での友情と淡い恋の物語!古墳はマスコットとして存在し、歴史ネタの漫画ではなく、イケメン男子との青春ラブストーリーです!主人公・大学1年生の三和穂乃香(さんわほのか)は、非モテ?おかっぱ・ぽっちゃり女子。古墳サークルは、明るくいじってくれる先輩と気になる同期・飯田くんのイケメン男子2人とはほのぼの交流中!果たして、大学内で穂乃果の周りには、様々な異文化を持ち込んでくれる黒船的存在の友人、友葉ちゃん・丹菜ちゃん美人らもいてこの人間関係と恋愛模様がどうなっていくのか?そんな状況の中で、どのように、「古墳」が「恋愛」とコラボレーションしていくのか、早く続きが知りたいです!
-
裏切られた主人公が組んだ相手とは!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
普通の高校生だったのに…。ある日、突然中谷夕斗(ユウト)は学校のクラスごと異世界に召喚されてしまう。そこは魔物に襲われ存亡の危機にある国だった。生徒会長・宮本には「勇者」、ヤンキー・鬼塚には「鬼神」、心優しい水無瀬は「ヒーラー(回復者)」、そしてユウトが得たのは「吸収」という謎のスキル…。一様に特別なスキルを与えられた彼らは英雄として崇められ、魔王のダンジョンに挑むことになる。しかし、そのダンジョンでの戦いで深手をおったユウトは仲間から足手まといとされ、見捨てらてしまった。死が迫ったその時、頭に響く声についにユウトが覚醒する!そして、旧友たちに背を向けて進んだダンジョンの奥深くで待っていたのは…!?原作・すかいふぁーむ先生と高幡隆盛先生の異世界冒険ファンタジー。
-
自分像を崩されたその時・・・
亀(シーモアスタッフ)
卯月ココ先生の4つの読み切り恋愛漫画が集まった一冊になった、「ほてりほてってファーストキス」から他作品も読んで見ようと思い、購読!学級委員長は、マドンナである主人公・桂おとぎ。通称、「心撃の天使」。誰にも見せないヒミツにするはずだった裏の顔を、副委員長の美男子・一刻(にのまえとき)に認知されてしまう部分から物語が動き出す!お互いにつくった「表面」で騙し合ってた紐がほどけたとき・・・心臓の鼓動は、止まらくなってしまう。桂おとめは、ナルシストなんだけど、なんか嫌いじゃない!一刻君も同じく裏の顔はあっても、クラスメイトからの相談は、しっかり解決してあげる所、惚れてまう!講談社より出版、学園ラブストーリー!なんかんだこの優等生2人のコンビは!久しぶりにニヤニヤしながら読めるコミック、超おすすめです!
-
あれを越える恋を見つけたい
AI王子(シーモアスタッフ)
あたしもいつか誰かに夢中になったりするんだろうか。あの人に会うまではそう思っていたのに・・・特別ハマってるものとか趣味があるわけでもない、主人公・立花志乃(たちばなしの)は、恋とか好きとかわからない中学3年生。ある日、校内の視聴覚室でギターを弾いていたのは、瀬名瑞生(せなみずき)。気づけば、心がパチパチはじけたり、くすぐったいのにイヤじゃない感覚に。すると、周りにバレないように合図を出して視聴覚室で過ごすのはふたりだけの秘密になった。そんな日が続くと思っていたけど。そんな中で瀬名は、東京の学校へ引っ越すことに。もう、あの頃のきらめきが胸の奥で騒ぐことは二度とないと思っていたのに・・・集英社より出版、結木悠先生が贈る、シーモア内でも星4以上の高い評価を受けて話題の青春ラブストーリー!
-
エロ面白い
いっちゃん(シーモアスタッフ)
ギャルゲーが原作の漫画作品ですが、原作未プレイの方でも十分楽しめると思います。まず作画がしっかりしていて画力が高い中に、面白さとテンポの良さ、下ネタよりのエロさがあります。舞台となる島では、性行為を推進する「ドスケベ条例」という条例が適用されています。「性行為をしないこと」が条例違反となってしまう島で暮らす主人公の女の子は未だ未経験。しかし、主人公が通う学校には性行為を強要しようとする勢力がいて。。。という物語です。コメディ要素は強いですが、行為シーンの感情表現や身体の描き方が上手いので、読みやすくもエロい不思議な内容になっています。Qruppo先生、まめおじたん先生が贈る漫画版の「ぬきたし」、原作とはまた違った面白さがあるのでおすすめです。
-
モブキャラ令嬢は悪役王子に溺愛される?!
ませびー(シーモアスタッフ)
とある異世界の王宮で婚約破棄を言い渡された男爵令嬢ミリィ。そんな場面に姿を表した皇帝陛下の嫡男で第一王子ルドガー。血も涙もない悪魔の化身と噂される彼がミリィの前で跪き求婚する急展開。困惑するミリィは、実は転生してきた異世界の人間。前世で遊んでいた乙女ゲームの世界であることを知っていて、本来はモブキャラの令嬢のはずなのに求婚されてしまい…。シーモア内でも高評価の星4つ以上で口コミも急増中!みくらや杏樹(ミクラヤアンジュ)先生の「悪役令嬢」ではなく、「悪役王子」にモブ令嬢がエッチなことをされまくってしまう面白設定がたまらないティーンズラブ!異世界転生の王道展開をしっかりおさえつつ、ちゃんと過激なエッチシーンも満載!画力の高さも注目して欲しい、分冊版で読みやすいオススメのTL作品です。
-
異世界飯テロ漫画!
熊五郎(シーモアスタッフ)
異世界に転生してしまった食べるの大好き女子は喪失感でいっぱいだった…。だってあんなに好きだったハンバーガーやラーメンがない世界に来てしまったのだ。主人公・シャーリィは人生の最優先事項として前世の食との再会を心に定め、自ら料理の研鑽を始める!ある日、どこから聞きつけてきたのか王宮のメイド長がスカウトに来た。シャーリィは自分のために用意していたポテトチップスとプリンをしぶしぶ振る舞う。塩っぱいポテチと甘いプリン…、甘塩っぱい最高のハーモニー。そのセンスに感心したメイド長は即採用することに。原作・モリタ先生とU4先生が最高級食材と設備が揃った王宮のキッチンを舞台に描くギャグエッセンスが散りばめられたグルメ漫画!三食パン、ドーナツ、ホットドッグ、ピザ…食べたら幸せになる飯テロにご注意!
-
カラダで繋ぎ止める不器用な純恋愛
アロマオイル(シーモアスタッフ)
表紙が、煌びやかなホログラム加工!苦労庶民だった主人公・餅坂巴(もちざかともえ)は、ホワイト大企業「城山商事・横浜支社」に転職した。身の丈に合わない社員パーティーへの参加を引き受けたものの、ふとした弾みで、ある男性と関係を持ってしまった。名前も知らない男性は、社長令息の城山肇(しろやまはじめ)。肇は、初夜を巴と過ごした後に、まさかの恋に落ちてしまう。一方で、巴は、肇などに好かれるはずがないとカラダの関係でOK!と言い切ってしまうのだが・・・ブライト出版より出版、元カレである榎田先輩の夢を見てしまったり妄想してしまったり1人エッチのおかずにまでしてしまうひとみの物語「私はおかず先輩に食べられたい」を描いた才手けい先生が贈る、ライトエッチなラブストーリー!視点がほぼ男性目線で描かれています!
-
ついにこの時が来た
パーマ(シーモアスタッフ)
作者佐藤猫先生、前田留衣先生がおくる復讐の時間…「美人料理家・竹田あげはは海外デザインを盗作か」そんな記事がネットニュースになった。竹田幹子・あげは親子は10数年前にタケダ・ハウスホールドアイテムズの社長の後妻となった。先妻の子供である琴葉は邪魔な存在、親子は陰湿な嫌がらせをする。あげはは子供とは思えない程のとんでもない嫌がらせをし続け、琴葉は家でも学校でも実の父親にも見放され居場所がなくなった。そんな状況に小さい子供には耐えられるわけもなく、飛び降り自殺をしようとする。その時、唯一の味方になってくれているおばである留利が偶然、見つけ何とか食い止める事ができた。そこで留利は琴葉にある一言を言った、その言葉とは…
-
救いのない悪役令嬢に転生?
チョコボール(シーモアスタッフ)
家族から冷遇を受けてきた主人公は、ある日、一人暮らしを始め、さらに、友達の勧めで乙女ゲーム・ラブラブ・プロジェクトゲームを始めた!ノーマルモードでは、6年前に行方不明になった公爵家の娘である平凡な18歳の少女が主役。一方のハードモードでは、空白の6年間もの間に彼女の座を横取りした偽りの公女の設定である。何度やっても死の結末を迎えてしまう乙女ゲームを繰り返していると、ゲーム世界に主人公が入り込んでしまう。あろうことか悪役・ペネロペ・エカルトが主役の「ハードモード」に入り込んでしまい・・・Piccomicsより出版、漫画・SUOL先生、原作・GwonGyeoeul先生がカラーで贈るラブファンタジー!果たして、リセット無しのこの世界「ハードモード」でどう生き延びるのか続きが気になります!
-
前世の夫にそっくりな公爵子息の溺愛?!
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
愛し合って結婚したと思っていたのに、全く愛されていなかった不遇の女性が事故で亡くなってしまった・・・はずが、貴族の令嬢アメリアとして生まれ変わっていたことに気がついたのは1週間前。パソコンや電子マネーなどは前世に置いてきたものの、記憶は引き継げており、家族にも恵まれて何不自由ない幸せな日々を過ごしていた。そして、どうやら今世では、溺愛される運命のようで…?シーモアでも評価が高く4つ以上の星を獲得している大人気タイトル!コミカライズ:桐島りら(キリシマリラ)先生、原作:月白セブン(つきしろせぶん)先生のコンビでおくる異世界転生ジャンルのラブファンタジー!少女マンガカテゴリーではありますが、攻めた表現多数でキュンキュンしながら読めること間違いなし!2人の行く末が気になるオススメ作品!
-
見られることは刺激になりませんか?
八福神(シーモアスタッフ)
第1話、主人公・槍田イノ(やりたいの)22歳(女性)は、少し恥ずかしいけど、誰かに見られることに興奮してしまう事を求めている。後ろから視線を感じたり、わざと脚を少しずつ動かしたり、短いスカートを穿いて、視線を浴びる事に興奮してしまう。勿論、対象となる男性も様々で、お昼ご飯の休憩中の大工さん、宅配のイケメンのお兄さんなど、対象の男性は様々。とにかく、平凡な日常生活の中で、男性に刺激を与える事が、どんどん浮かんできてしまう彼女。ありそうでありえないエッチな妄想を全開にしてくれる夢のようなコミックです!きわどいアレコレをたっぷり楽しみたい、という殿方や、ノーマルが飽きてしまった女性に断然おすすめの永久保存版です!
-
はじめての一夜はまさかの・・・
人参次郎(シーモアスタッフ)
主人公・OL・白山理菜(しろやまりな)26歳でカラダは未経験女子。終わらない仕事と、半額の総菜を買って帰宅する毎日のそんな中で、帰り道に、店先のランタンが綺麗な喫茶店に入った。店内の落ち着く照明の中から現れたマスターは何と、高校の頃に片想いをしていた橘孝彰先輩だった。それから、何度もお店に通うようになったある日、女子会で酔った勢いで友だちの結婚を祝福する話をしていると、理菜自身が寂しさを感じている事を話してしまった・・・果たして、ずっと憧れの先輩とうまくいくのでしょうか?アラサーだけどときめく恋がしたいという女性には特にお楽しみいただけるキュートな内容になっています。ジュネットより出版、雪村むぎこ先生が贈る、ライトエッチなむずキュンラブストーリー!
-
読んでいるとお腹が空く
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
この作品は、現実世界でホームレスとして暮らしていた主人公の岩船紬が、違法召喚により転生させられた異世界で魔王城の食堂で働く、という話です。紬は20歳の女の子ですが男勝りな性格で負けん気があり、同僚の男性キャラの理不尽で乱暴な対応にもめげずに奮闘する部分には心打たれます。また、その紬の姿に徐々に魅了されていく同僚とのやりとりも面白く、登場するキャラクターが全員がかわいらしくて癒されます。そして何よりも料理の描写がしっかり描かれていて、どの料理も美味しそうで、読んでいるだけでお腹が空く、そんな作品です笑。ワイエム系先生が描くほのぼの系料理漫画、癒されるし食欲が湧くのでぜひみなさんにも読んでほしいです!
-
聖女の力を奪うのは誰だ?
カレー王子(シーモアスタッフ)
聖女でありながら、誰かの病気やケガを治すこともできない・・・気づけば、魔力がほとんど空っぽの「無能な聖女」である主人公・ティアナ・エヴァレット。そんな、ティアナは、現在、ファロン王国の聖女である。なぜ、ティアナの魔力は無くなってしまったのか?そんな中で、無能な聖女として虐げられていたティアナが、隣国へ行かされる道中のこと。とある事件から前世を思い出し・・・果たして、前世の記憶を頼りに後世での運命を変える事はできるのか・・・?KADOKAWAより出版、あの大人気TV番組「痛快TVスカッとジャパン」の中でも大反響の人気コーナー「胸キュンスカッと」でおなじみの漫画・小山るんち先生と原作・琴子先生が贈るラブファンタジーストーリー!続きが気になります!
-
メディア化もした人気作のフルカラー版!
そのめろ(シーモアスタッフ)
言わずと知れた国民的宇宙マンガの金字塔の色彩溢れるカラー版!小さい頃から宇宙への憧れていた兄弟・南波六太(ムッタ)と日々人(ヒビト)は、「二人で宇宙飛行士になるぞ」と約束していた。しかし、いつしか周りに合わせるように夢を諦めるようになり、挫折や回り道を繰り返していたムッタ。そんなムッタにある日、一直線に夢を叶えたヒビトからメールが届く。「幼い頃録ったカセットテープを聴いてみろよ」。久しぶりにテープを取り出し、聴いてみると…。忘れかけていたあの夜の「約束」がムッタを再び宇宙へ駆り出す!数々の漫画賞に輝き、アニメ化・実写化された小山宙哉先生の大人気マンガ!宇宙というロマンを求めて、同じ夢を持った同士が日々切磋琢磨しながら夢を追う姿に胸が熱くなり、思わず夜空を見上げたくなる作品です!
-
魔術に支配された世界を一刀両断!
人参次郎(シーモアスタッフ)
はるか昔に「剣聖」と崇められたライウスは前世の記憶と共に現世に転生した。剣術を再び学ぶために王都第一学園の門をくぐることに。しかし、現世では剣術ではなく魔術の力が世界を支配していたのだった。学園でも剣術科というだけで魔術科の生徒には馬鹿にされ、教師にさえ邪険な扱いを受けていた。元剣聖の前途多難な学園生活は果たして!?『剣聖のアフターライフ』の原作・岸本和葉先生と染野静也先生のバトルファンタジー。明らかなヒール役の魔術科生徒たちや教師、そして同じ剣術科の美少女セイラなど魅力あふれるキャラクターたちが物語を盛り上げます。さらに圧倒的な強さのライウスの迫力のあるバトルシーンに引き込まれます!
-
異世界転生で竿師として無双する?!
パーマ(シーモアスタッフ)
「増垣マサオ(ますがきまさお)さん。あなたは・・オ◯ニーが原因で死にました。」胸元露わでエッチな女神様からの残酷なお告げ。マサオは、日課の自家発電で不慮の死を迎えてしまい、異世界に転生してしまった。哀れ過ぎる彼に生まれ変わりのチャンスが与えられて、特別な力を授かり赤子としてやり直すことに。そして、「竿師(さおし)」として、夢とアソコが膨らむ彼の異世界エロライフが開幕する…。シーモア内でも高評価で星4つ以上と大人気のタイトル!原作:イクヒト先生、コミカライズ:おはなちゃん先生、キャラクター原案:窪茶(くぼちゃ)先生の体制でおくる異色でエッチな異世界転生ファンタジー!胸が豊満すぎてスタイル抜群の女神は必見のおすすめ作品。
-
幽霊マンションには不思議がいっぱい!
熊五郎(シーモアスタッフ)
東雲マンション【家賃】4万円【告知事項】幽霊アリ。働き詰めで貯めたお金で中古マンション一棟のオーナーになった東雲薫(しののめ・かおり)は、これで夢の不労所得生活ができる!と喜んでいたはずが、ある日、一本の電話が…。なんと部屋に幽霊が現れた!そして「訳ありマンション」の一気に噂が広まり、入居希望者が全くいなくなってしまった。35年もローンが残っているのに…。困り果てた薫はある逆転の解決策を思いつく!ネブクロ先生のコミカルな要素を含んだ幽霊不動産マンガ。シンプルなタッチなんですが鳥肌が立つほど造形が想像を超えるおどろおどろしい不気味な幽霊たちと、なぜか幽霊を全く臆さない薫の不思議なコミュニティ。先入観で恐れられている幽霊たちにもそれぞれ事情があったんです。お化けの悩みは薫まで!
-
悪魔の姉と煙たい妹
カレー王子(シーモアスタッフ)
憧れてたアパレルの仕事に就いて丸3年の主人公・宮田愛子(みやたあいこ)は姉の紗栄子(さえこ)と二人暮らし。ある日、幼馴染で医者・彼氏の吉村優馬(よしむらゆうま)から、付き合って10年の節目に大事な話があると言われて、待ち合わせを承諾した。その日に自宅の玄関を開けるとそこにいたのは、全身黒ずくめで、手にナイフをもった何者かがいた・・・果たして、この状況で愛子は、無事に優馬との約束を果たすことはできるのか?相席居酒屋さんで知り合ったイケメンだけど、どこか可愛いの感覚がズレてる遼を描いた「カレ…すごいんです」や、エスの関係を結びたい下級生に振り回されつつ、大森先生への想いは募る恋を描いた「わたしの先生大正アドレセンス」で、おなじみの作画・美桜せりな先生が贈る、ミステリーコミック。
-
生まれ変わって初めて外の世界へ飛び出す
AI王子(シーモアスタッフ)
15歳で病死した黒峰徹。その15年間のほとんどを過ごしていたのは、病院のベッドだった。しかし、今は5歳の少年アレクとして生前やりこんでいたゲーム「ディスガルド戦記」の世界を走り回っている。まだ赤ん坊の頃に村外れで大賢者ゲイルに拾われ、幼馴染とともに村でアレクとしてすくすくと育てられた徹だが、彼にはやりたいことがある。それは生前叶わなかった自分の体で世界を体験することだった。冒険者として旅ができる15歳になるまで、大賢者である「爺ちゃん」の弟子として己を磨く修行に明け暮れる日々が始まる。原作・秀文先生とazumaya先生の異世界転生ファンタジー。きな臭い国家間戦争の要素もあるゲームの世界で転職をかさね死霊術師(ネクロマンサー)を目指す!
-
相性を確かめてもらえませんか?
海人(シーモアスタッフ)
CLLENNより出版、しげる先生が贈る、少しエッチなコミック!カラダの火照りが強めで、恋人にふられたばかりの主人公・澤村美也加(25歳)は、いたって普通の会社員。へこんでいる中で、同じビル内の営業の男性との合コンへの参加を引き受けた。初対面の異性との距離感を忘れてしまった美也加は、お酒のペースが早くなり結果、合コンで泥酔してしまった。そんな中で、介抱してくれた阿部さん。介抱の為に入ったホテルだったが・・・初対面なのに、美也加は、戸惑いながらも、阿部に甘えてしまい、そして、ついに阿部の下半身のアレが大きくなり美也加の大事なところに……コミカルなやり取りが多い展開ですので、きわどいシーンよりとほのぼのするやり取り両方を楽しみたいという女性や、強い性への欲求に悩んでいる女性にもおすすめです!
-
プログラマーカウンセリングへようこそ?
パーマ(シーモアスタッフ)
6年前に新卒でブラック企業に入社し、様々なシステムを統合しオルラビシステムを一人で運用していた主人公・佐藤愛は、現在28歳。そして、佐藤さんは、ブラックな職場で精神の安定を保つためコスプレして働いている。そんな中で、新社長に目をつけられてしまった。さらに、その後、社長交代に伴い佐藤さんは、解雇された。・・・退職後、落ち込んでいる最中、ファミレスで幼馴染の鈴木健太と再会する。その鈴木くんの下で「真のプログラミング塾」の講師として人生の再スタートさせるのだが・・・主婦と生活社より出版、漫画・伊於先生、原作・下城米雪先生、キャラクター原案・icchi先生が贈るビジネスコミック!果たして、社内の基幹システムをSEとして切り盛りしてきた佐藤さんのノウハウで問題を解決していけるのか?続きがきになります!
-
推しのはずが、推し以上の感情が芽生えて。
きりぽよ(シーモアスタッフ)
2年3組、恋より推しでオタ活の主人公・桐野桃華(きりのももか)は妄想女子。ある日、クラスに推しと似た雰囲気を持った転校生・可愛すぎる美顔の狼谷(かめたに)くんが現れた。転校初日の自己紹介では、突然、「女は俺に話しかけんな!」の暴言!でも、女子と接すると顔が赤面してしまう狼谷。赤面を隠すためと知ってから桃華は、狼谷を推しキャラと決めたつもりだったのだが・・・最初は警戒していた狼谷だけど徐々に桃華に心を許して頼るようになったりと2人の距離が縮まってきた、そんな中で、桃華の気持ちに変化が。「私の中の何かが暴れ出しそう」・・・講談社より出版、男子高校生の青春恋愛模様を覗き見させてくれる「キノとヤノ」を描く、空垣れいだ先生が贈るツンデレ転校生に、推し活をする女子高生の青春ラブストーリー!
-
感情がぐちゃぐちゃです
のぞ(シーモアスタッフ)
この作品は「オメガバース」をテーマとした作品です。テーマ自体が重く、読む人によって考えが変わる内容だとは思うのですが、絵が綺麗でキャラクターの感情設定などがとてもリアルな部分がますます読者に重くのしかかってくる、そんな作品です。主人公はシングルマザーの女の子の彩音。今でこそ平穏に暮らしてはいるものの、彼女には高校生のときにとある男にレイプされてしまい望まない妊娠をしてしまった過去がある。そんなある日、当時のレイプ犯である男と再会してしまい、、、というストーリーです。作品の序盤では彩音に肩入れしてしまう自分がいましたが、読み進めるたびに正解が分からなくなり色々と考えさせられます。ヤナギナギ先生が贈る重く苦しい独りの女の子の人生。おすすめです。
-
その王太子、絶倫につき。
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
公爵令嬢リディアナには前世の記憶があり、身分制度もある現世とは違う日本の成人女性だったことを思い出したのは幼少期のこと。そんな彼女は、金髪碧眼の美形で文武に精通している『完全無欠の王太子』フリードリヒ殿下と婚約することを宿命付けられていた。フリードリヒは、夜の方も長けていて、三日三晩抱き続けられるほどのツワモノ。元日本人のリディアナは、一夫多妻制の王族に嫁ぎたくはなかったが、断れる立場になく、前途多難な結婚生活が幕を開ける…。コミカライズ:鴨野れな(カモノレナ)先生、原作:月神サキ(つきがみさき)先生、キャラクター原案:蔦森えん(ツタモリエン)先生の布陣でおくる異世界転生ファンタジー。電子コミック限定の特別書き下ろし番外編小説の特典付きでオススメ作品!
-
論理的思考で謎を解き明かす!
八福神(シーモアスタッフ)
「犯行を成立させられるのはただ一人」。アメリカ名門大学MITをわずか15歳で卒業し、日本の高校に入り直した燈馬想。剣道部部長の溌剌とした美少女・水原可奈。飄々とした論理的思考の想と天真爛漫な可奈、正反対の二人にはあまり接点はなかったがある日、事件は起こる。古くなった道場の建て替えが急遽中止になった。スポンサーであり学校のOBで有名な彫刻家のもとへ部長として可奈が話を聞くことになったのだが、その彫刻家が殺されたのだ。その事件にはさまざまな人間の思惑が渦巻いていた…。可奈は独自に収集した情報の全てを想に託すと、想は入り組んだ人間関係を紐解いていく。そしてすべて解決されたのちに判明する「自刻像」に込められた思いとは!?難事件を論理的思考で「証明」していく加藤元浩先生の本格推理ドラマ。