少年・青年マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
一瞬に生きろ!
熊五郎(シーモアスタッフ)
吉田貴司先生による、かなり異色で面白さ100%の作品です。男女が愛を確かめ合う行為。これを出来たか出来なかったか判断するのが、やれたかも委員会です。犠星塾の塾長など様々な人々が、やれたかどうかを判断してくれます。ドラマ化もされており、面白さも担保済み、是非心から笑ってください。
-
運と命を賭けた博徒
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
阿佐田哲也の娯楽小説を原作に、嶺岸信明先生がコミカライズし浜田正則先生が構成協力した、戦後の日本を舞台に麻雀に深くのめり込んでいく主人公の生き様を描いた漫画です。1984年には真田広之主演で映画化もされています。主人公の坊や哲が麻雀を通じて織りなす人間模様が、読者の心を掴む熱い作品です。
-
ゆるゆる日常系
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
河本ほむら先生原作、川村拓先生作画のゆるゆる日常系コミック。大人気漫画『賭ケグルイ』の夢子、鈴井、芽亜里、綺羅莉が登場!!スピンオフにふさわしい、何ともゆるいノリが癖になります。ページをめくる手がとまらない。
-
黒い魔の手
チェック(シーモアスタッフ)
牛次郎先生と平野仁先生の本作。女子プロゴルファー・秋月愛の恋人桐山は新ゴルフ場建設を夢見ていた。政財界の人間などの権力者たちからの真っ黒な野心に翻弄されつつも負けないでずっと立っていてほしいと願いつつ、欲望が満たせそうと判断した時の人間は醜いと感じます。
-
本格派ゴルフ漫画
まゆびー(シーモアスタッフ)
『シャムロック 』や『どぐされ球団』など、スポーツものを多く手がける竜崎遼児先生と、の山口都志馬先生がタッグを組んだゴルフ漫画です!最近ゴルフを始めようと思っていたので読んでみたのですが、主人公鳳雷四郎のゴルフの描写もさることながらドラマパートも楽しくてハマりそうです!
-
ドラゴンが食材!?
うーちゃん(シーモアスタッフ)
異世界で活躍できる俊一郎のポテンシャルの高さにまず驚きです!小説家になろうで人気の天那光汰先生の斬新な異世界物語におつじ先生の美味しそうな絵がマッチし、食べたことないのに美味しさが伝わる異世界グルメファンタジーです♪しかしグルメだけではなく、可愛すぎる俊一郎のメイドさんにも要注目です♪
-
僕の歌姫になって!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
創作好きにはたまらない!「ReLIFE」が大ヒットした夜宵草先生のボカロ青春もの!青春の甘酸っぱさが大好物の人にも、ボカロに興味がある人にもおすすめ!林田律はフツーの大学生。創作系の音楽サークルで「スマイル動画」へ自作の楽曲(機械音声)を投稿していたが、姫野響花の声に惚れ込み・・・。
-
異世界では最強!?
わっきー(シーモアスタッフ)
「小説家になろう」で話題、内田健先生原作の異世界ファンタジーを鈴羅木かりん先生の絵でコミック化!更にアニメ化企画も進行中の人気作品。どこにでもいる普通の高校生・太一と、かわいい女子高生・凛が、異世界で規格外のチートな魔力を持つマジシャンに生まれ変わり…二人の冒険が始まります!
-
土曜日だけ繋がる扉
きりぽよ(シーモアスタッフ)
アニメにもなった話題作!原作は犬塚惇平先生、漫画は九月タカアキ先生、キャラ案はエナミカツミ先生の描く異世界グルメ漫画です♪ウェイトレスをしている魔族少女のアレッタちゃんが可愛い!店主の作る料理はなんでも美味しそうでお腹がすいちゃいます。異世界の人たちの食レポにも大注目!
-
健気すぎかよ~
きりぽよ(シーモアスタッフ)
冴えない家庭科教師・矢部は、なぜか学校一のギャル岡崎みくと料理部を立ち上げることに!不器用ながらも先生と一緒にいたい、美味しいって言ってもらいたい一心で健気に頑張るギャルのみくちゃんの姿がまぁ~…かわいいです。くしゃっと笑う姿とかたまらんですね。内なるおっさん心が芽生えます。
-
ガールズ珍道中!?
わかちゃん(シーモアスタッフ)
ガールズラブの鬼才・玄鉄絢先生の作品です。友人の家に居候していたメガネ女子飯田杏は浜松のアパートを追い出され自分のマイカーで何の当てもない旅に出ます。途中で函館から車で来た虎田璃莉衣と知り合い2人で北海道を目指して気ままな旅に出ます。ワイワイ車中泊がとっても楽しそうで、うらやましいです。
-
素敵な仲間と!
チョコボール(シーモアスタッフ)
超ブッ飛んだお騒がせギルド「フェアリーテイル」。そこに属する魔導士達は、超ブッ飛んだお騒がせ者だらけ!でも、そうでなきゃ楽しくない!?ナツと頼もしく愉快な仲間との素敵な暴れっぷりが読んでてとても楽しいです!そして、ナツの相棒ハッピーがいい味出してます!
-
イラストの割合が!!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
宿借り源八郎先生のイラスト漫画。ギャル風な女の子、昼休み中のOL、寝坊した担任の先生、制服の高校生、仲のいい女友達、気になる同級生など、様々なシチュエーション・人物の透けてる瞬間を集めた一冊。女の子はかわいいし、背景の絵もきれいです!!
-
世界観が新鮮でした!
烏龍(シーモアスタッフ)
あの頃に戻れたら、と過去を引きずる人に読んでもらいたいです!青春やり直し中の光彦は、憧れていたクラスメイトに積極的に接するなどとにかく頑張ります!そんな中、運命なのか幸子はタイムスリップした世界でも司に好意を寄せ…きらたかし先生によるノスタルジーなラブファンタジーが新鮮です!
-
これは恋の物語…?!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
田村隆平先生が描く、ラブコメ作品です。ギャグ満載で笑えるのに、時折出てくる美女木タイガと鷺宮アンナの恋愛要素にはキュンとさせられます!家の因縁に初恋を邪魔されるし、マリー・テレーズの魂は乗り移ってしまうし、散々な目に遭うタイガが不憫で可哀想にもなりますが、その分応援したくなってしまいます!
-
本格ゴルフ漫画
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
大人気、黒子のバスケの作者である藤巻忠俊の待望の新作。無表情で融通のきかない通称ロボこと鳩原呂羽人は友達のトモヤがゴルフの練習中、他校生に絡まれたのを助けたことをきっかけに天才的なゴルフの才能を発揮します。ロボは今後どのようにゴルフと関わっていくのでしょうか。
-
二番煎じではない
わかちゃん(シーモアスタッフ)
ボディビルダーの体作りに欠かせない「食事」に焦点を当てた少年ジャンプ+の連載作品。筋肉の化身と綽名される天王寺美貴久が美味しい店を練り歩きます。『孤独のグルメ』的な食事漫画が広がる中で、成田成哲先生のこの作品はボディビルのキャラがお話作りにちゃんと生かされています。面白いです。
-
美少年たちが大集合
焙煎男(シーモアスタッフ)
DMM GAMES/Nitroplusの大人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE- 」のアニメ「刀剣乱舞―花丸―」が橋野サル先生によってコミカライズされました。鶴丸国永、三日月宗近など魅力的なキャラクターが盛りだくさんです。美少年たちが繰り広げるほのぼのストーリーに癒やされました♪
-
お前の名は赤鼠
八福神(シーモアスタッフ)
器が大きい人というのは、内面がひろがって成長している人だと思うのです。あの徳川家康が一目置いたという本阿弥光悦は刀剣の目利きだった。その才を受け継いだ玄孫の光健は奴隷船の中。売られていく「棄人」の目利きを始めて…。玉井雪雄先生による江戸を舞台とした人を活かす物語。仕事や子育ての参考に!
-
メスそしてイモムシ
ノラ(シーモアスタッフ)
ウルトラ怪獣好き、美少女好きにはたまらない!作画ジコウリュウ先生、脚本トオノキョウジ先生、漫画閃凡人先生による擬人化もの!幼なじみのヒナとナタはひょんなことから向かった異世界でアンドロイドのお嬢と出会い魔女に対抗する…。元ネタ探しを楽しもう。巻末おまけ漫画のうるじゃに!!も必見。
-
都市伝説が蘇る!
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
月見隆士先生による、怖い都市伝説がキャラクターになったオカルトストーリーです。子供の頃、話を聞くだけで怖かった記憶が蘇ります。しかし、セイが出会った口裂け女の可愛いこと!口裂けちゃんと呼びたくなります!その口裂けちゃんとセイが、くねくねや八尺様とバトルをします!見応え、面白さ抜群です!
-
異種間ファンタジー
まゆびー(シーモアスタッフ)
地球の王位継承者のルス・ユガは3日後に控える各惑星の代表が戦闘トーナメントを行い、その優勝者が次代地球女王となる地球女王決定戦について考えていました。するとルスはナヴァ星のお后候補、キーアと出会います。惹かれる2人。工藤俊司先生原作、三輪ヨシユキ先生漫画でおくるSFファンタジー
-
ゲームプレイヤー転生
チェック(シーモアスタッフ)
FPSゲームプレイヤーが異世界に飛ばされ、魔法が使えない(マヌケ)状態の中、銃火器を駆使しながらその世界で生き抜いていく。異世界転生xデスゲームでスッキリ爽快に読み進められます。作画もキャラも全て魅力的でこの世界の虜になること間違いなしです!
-
徳を学ぶ不良
うーちゃん(シーモアスタッフ)
日下直子先生によるギャグ漫画です。不良校に入学するつもりが「徳」を学ぶ学校に入学してしまった不良の主人公「神田川譲」と、濃すぎるキャラクターが織り成すギャグが面白いです。不良だけど常識人な主人公の突っ込みのキレが良く、テンポよく笑わせてくれます。
-
生活に役立つ漫画です
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
たろろん先生と、17歳年上の女子力が凄い夫のPちゃまとの100均を使った実録漫画です。簡単に手に入る100均の器具を使って、美味しい料理のレシピや役立つ美容グッズなど紹介されています。すぐに実践したくなるものばかりで100均に買いに行きたいです。先生のほのぼのしたイラストも超グットです。
-
モンスター×プロレス
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
茶谷葉先生の原作を魔眼礼先生が漫画化。人間と魔物の覇権争いは、その混血である亜人が出現したことにより終結した。そして現在、亜人同士が戦うモンスタープロレスが流行っている。チロルもそこで戦う一人だが──。とにかく世界観が面白い。
-
恋しよう、獅子丸!
そのめろ(シーモアスタッフ)
きづきあきらとサトウナンキさんの夫婦で他にも多くの漫画を描かれています。非モテ人生でひねくれている小太りの獅子丸は女の人もイケメンもとても苦手としリア充の世界は自分には縁がないとあえて避けています。恋人がいる事が人生の勝者ではないですが獅子丸には是非好きな人が出来て楽しんで欲しいです!
-
あいつの息子が来た!
のぞ(シーモアスタッフ)
西条真二先生の描く男の料理漫画です♪中華料理の鉄人・秋山醤の息子・ジャンが主人公の作品。いくら料理がまずくても、床にぶちまけるのはいかがなものかと思いますよ?この厳つい顔、親父にそっくりだぜ!料理を武器に男達のアツいバトルが今、始まる!監修は今井亮先生とムラヨシマサユキ先生です。
-
中村くん可愛すぎ!
八福神(シーモアスタッフ)
題名の通り金髪でヤンキーな見た目の中村くんはある日クラスメイトの林さんに恋をします。料理が大好きな中村くんと料理を美味しそうに食べる林さんのやり取りは見ていて、ほっこりする事間違いなし。熨斗目ナオ先生が描く初恋を思い出すような、初々しい感じもたまりません!
-
彼女の周りは皆死ぬ
クリアブラック(シーモアスタッフ)
了子先生の描く、美しさと無慈悲な死が融合された物語。主人公・朱鷺子の近くには何がなんでも寄りたくないですね。美少女で感情がなく、淡々と黒須家の死を受け入れている主人公のゾッとします。長いまつげが魅力的かつ恐ろしい。偶然なのか事件なのか…彼女の正体が気になります!
-
ファミリーギャグ
ませびー(シーモアスタッフ)
佐藤正先生によるギャグ漫画で、1988年にアニメ化もしています。主人公「国宝憲一」は山に住む空手家「玄米茶」に拾われ育てられた、身体能力は高いが常識を知らない野生児…。そんな憲一が本当の家族に会い、持ち前のパワーとおバカさ加減でギャグを繰り広げます。勢いのあるギャグで笑いたい方にお勧め!
-
人外&人間
焙煎男(シーモアスタッフ)
世界を救った元勇者ロキは現在、元魔王軍四天王のガイアベルが女将を務める温泉宿で温泉宿見習いをしていました。魔物は戦争の傷を唯一温泉で癒すことができ、たくさんの魔物達が訪れます。魔王を倒したロキは魔物達と仲良くしている日常に居心地が悪く…。まりも先生のちょっとエッチな人外温泉コメディ。
-
THE極道!
クリームめろん(シーモアスタッフ)
沖縄は中国やアメリカに裏で支配され、日本人の極道は下を向き歩いていく時代となっていました。新海十造は沖縄を再び日本の手に取り戻すべく極道のやり方で巧妙に国同士の裏の戦争に参加します。極道ならではの汚いやり方で昔の極道を取り戻せるのか!?史村翔先生作、池上遼一先生画でおくる極道漫画!
-
幸せとは
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
香川まさひと先生×若狭星先生の描く広島が舞台の人間模様。おすすめの作品です。広島は特別な場所、原爆が落ちても人々は手を取り合い町を復興させた。この地の信用金庫で働くひかり、合唱部の順平、中卒の清掃員の正太郎、3人は知り合いではなかった。彼らが誰かのために生きようとしたとき、3人は出会う。
-
アンドロイドの世界観
熊五郎(シーモアスタッフ)
大清水さち先生のロボットファンタジー!!ロボット工学者の音井博士を祖父に持つ信彦。博士の作ったHFR(人間形態ロボット)のシグナルが気に入った信彦は、自分の兄としてプログラムしてもらうようにお願いをします。シリアス要素やSF色も濃いので、世界観に浸かりたい方にオススメです。
-
うらやましい生活
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
イツ家朗先生の愛のある作品。仕事で忙しくしているミコには、何でもやってくれる主夫のエンがいて、家事だけではなく細かい気配りまでしてもらえてすごく羨ましい生活をしている。二人の愛ある生活がゆったり描かれていて読んでいて癒される。
-
人間の本質とは…
人参次郎(シーモアスタッフ)
自衛隊員が緊急搬送されてきたことから全ては始まります。単なる医療系の漫画に思えますが、中盤からどんどん話が進展し、自然と作中に引き込まれていきます。医師・玉木と窮地に追い込まれた人間の恐怖・不安・怒り・焦りなどが巧妙に描かれた、人間の本質を問う朱戸アオ先生のパンデミックを題材にした作品。
-
なんて官能的な雰囲気
ノラ(シーモアスタッフ)
吉田基已先生の描く純愛物語。昭和のノスタルジックな雰囲気が感じられる作品です。 大人同士の不器用でとても純粋な恋愛に、見ているこっちはハラハラしっぱなし!妄想チックな男性目線で詩や小説のように進んでいく物語、六郎と雪乃がどうなるのか気になります。
-
勉強になります
亀(シーモアスタッフ)
高浜寛先生による、フランスのフードライターのお話。ミシュランガイド調査員のエマが料理の評価に迷いながら奮闘する姿がかっこいいです。調査員ならではの苦悩が赤裸々に描かれています。元ミシュランガイド調査員の実体験を元に描かれた作品で、ストーリーにリアリティがあって面白いです!
-
交渉が導く末は衝撃の
亀(シーモアスタッフ)
アニメが原作、奥橋睦先生作画のSFファンタジー!外務省交渉官真道の交渉の相手はまさかの異世界の生物!?どの世界にもあるような陰謀が渦巻いていますがバッチリ阻止します!退治する展開が最後まで飽きさせない!面白かったです!