少年・青年マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
ガンダムアニマリゼ
まゆびー(シーモアスタッフ)
しいたけ元帥先生、関西リョウジ先生、矢立肇先生、富野由悠季先生による至極のガンプラバトル!テツのSDガンダムのバトルガンダムしびれるなー。ちっちゃいのに強い!ハロがチンピラ、、、なんか斬新、、、。最後に合体してできたリゼのガンダム最高にかっこよー♪♪
-
うつ抜けバイブル
きりぽよ(シーモアスタッフ)
先崎学先生、河井克夫先生による実話の物語。仙崎学九段がどうやってウツ抜けしたかを河合先生がコミカライズに描いた作品。けっして他人事ではないうつ病を実際の経験から伝えてるからめっちゃわかりやすい!もっとたくさんの人に読んでもらいたい一冊です!
-
絵が最高に良い
焙煎男(シーモアスタッフ)
はちこ先生よる作品です。絵がとーーーっても可愛い!そして話ともめっちゃ合ってます。お姉ちゃんと妹っていいなぁ。あずさちゃん可愛い。僕は一人っ子なのでこういうシチュエーションにとても憧れます。せめて姉か妹欲しかったなぁ。
-
頑張れニック
ノラ(シーモアスタッフ)
富士伸太先生の人間不信の冒険者の話。冒頭で仲間にも捨てられてクロディーヌにもみすてられてしまっ太主人公ニック。たまたま相席した男女はみんな人間不信!川上真樹先生の描くクロディーヌの悪女感が俺は好きだぜwww
-
それぞれの大事なモノ
のぞ(シーモアスタッフ)
矢立肇先生富野由悠季先生らのこちらの作品は工藤マコト先生の『不器用な先輩。』が好きで知りました。神崎さやかは人に言いずらい“スキ”がある。ある日同士の女子高生と出会い…!?スキを共有できる仲間がいるっていいな。
-
真面目に聞きましょう
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
保健室の由井ちゃん先生が生徒たちの性の悩みに対する相談に真面目に答えてくれるお話!エロエロなのは妄想シーンだけで、先生はいたって真面目に悩みに答えてくれます!エッチなコメディ的要素もありながら、優しいタッチで真面目に描かれる性に対する知識のお話は、武者サブ先生に好感が持てる内容です。
-
“転生”せず“転移”
海人(シーモアスタッフ)
転生モノ!とはちょっと違う(笑)だって“転移”“現世”だし。でも慣れた土地で暮らせるって便利では?と思いましたが、藤堂が能力を使って“盗む”行為に罪悪感を感じているのはリアルだし、生きにくさを感じた。氷野広真先生・ほーち先生・saraki先生がこの後この暮らしをどう描くか楽しみになります!
-
動物図鑑的漫画
あずき(シーモアスタッフ)
蛇蔵先生、鈴木ツタ先生、たら子先生の動物についての作品です。うおおお!男だったらこの本必読です!おもしろい!天地創造社なんてめっちゃ入りたい。デザイン部が花形の部署かな?冥戸ちゃんは可愛い顔しておち〇ちん連呼して(笑)なんだかんだ動物の事をいろいろ教えてくれて勉強になるなー!
-
口裂け
カレー王子(シーモアスタッフ)
小見川なまり先生の描く犯罪を解決していく南郷さんのお話。最初からビックリするような内容で一気に興味をそそられました!!!この世には理解できない思想の持主がたくさんいてそういう人たちが犯罪を犯してしまうんだと考えさせられたお話でした。
-
暖かい世界
わかちゃん(シーモアスタッフ)
異世界の住人亜人のメイドさんミアは、新堂偏也という魔法使いと呼ばれている男のもとに努めることになった。“チキュウ”という異世界からやってきた彼との生活は初めてだらけ!天那光汰先生といつき楼先生の世界観は、新堂もサバサバしているしミアも純粋にお仕事できる平和世界で大好きなタイプのファンタジー
-
高校デビュー
チョコボール(シーモアスタッフ)
梅渡飛鳥先生の作品。高校デビュー懐かしいな。いたよな。けど制服ダボダボで小学生ってwやっぱり天然で愛されキャラは不良にはなれないな。元音くん可愛すぎだし、どうしても良い奴が出てしまうのも面白い。もっと元音くんの日常が見たい。
-
みんながんばれ
海人(シーモアスタッフ)
猿渡かざみ先生原作、天瀬晴之先生作画。フェアリーで出てきたり魔王が出てきたりいろんなキャラクターが出てくるし、従業員のキャラも濃くて笑える。それぞれのキャラクターを応援したくなる作品。書き下ろし小説もきちんとした小説になっていてお得感もある。
-
狂気ホラー
のぞ(シーモアスタッフ)
作者のワタナベチヒロ先生は天才だと思います。すごく面白い。どの話も引き込まれゾッとする結末です。一番狂気を感じたのはたくま君が土になったお母さんの首を持って遠足に行き、見晴らしの良い景色を見せてあげるところ。一見、感動のラストなのかもしれないけどとても狂気をはらんでいて震えました。
-
最強最速
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
高嶋栄充先生のスポコン?作品。4者4様の気持ちの中で一汰は最速だけじゃなくて最強もめざすんだね(笑)もう今の段階でかなり強い高校だと思うけどな(笑)球速にこだわる気持ちは野球少年ならだれしもがもってると思う。それがそのまま高校生になったのが一汰ってわけだね(笑)
-
おっさん化
パーマ(シーモアスタッフ)
くるねこ大和先生の描く猫とともみさんのお話☆猫飼ってしまうと結婚できないというけどホントそれだよね。のりまきさん可愛すぎるし酔っぱらって帰ってくるともみさんを玄関出っていて眠ってしまうとか可愛すぎでしょまぁともみさん一気に酔い覚めてましたけどw
-
肉食べたい!
パーマ(シーモアスタッフ)
ユキヲ先生、結希シュシュ先生によるスピンオフグルメ漫画。これ読んだ次の日は絶対肉を食べるでしょ(笑)テロだわ(笑)ミノスはおいしい肉ばかり食べてて、焼き具合とか焼くタイミングとかこだわりがすごい!腹減ったな~(笑)(笑)
-
ハプニング
わかちゃん(シーモアスタッフ)
夕月優先生の描くすぐヌけるマリアちゃん。ヒロインのマリアちゃんドジっ子過ぎてかわゆすマリアちゃんのそばにずっと入れる主人公羨ましい☆エロハプニングがありすぎて理性を抑えてる主人公すげーなと感心してしまったwww
-
古風(笑)
わかちゃん(シーモアスタッフ)
神仙寺瑛先生がスクールラブストーリーを4コマ漫画で描く!小梅ちゃん可愛いな。いきなり自分の家が火事でなくなっちゃうなんて、、、龍崎の家に居候。小梅ちゃん使う言葉のチョイスがいちいち古風(笑)番外編でお互いの視点でファーストコンタクトを描いてるのが面白い(笑)すれ違ってんなー(笑)
-
優しい銃使い
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
主人公のアタル君が町の事を知るために奴隷を購入する事になったが、そこで出会ったのが病を抱えたキャロ!!銃でキャロの病を治しちゃうなんてすごい!!かたなかじ先生の優しい物語に心がほんわかしました。瀬菜モナコ先生の描くキャロちゃんもとっても可愛らしくて良き
-
まだ未知数・・・
人参次郎(シーモアスタッフ)
創太も中々拗れてるけれど、どんなに悲惨な罠をしかけられても全然可哀想と思えないような勇者たち。“人間”よりも圧倒的にモンスターが健気で一生懸命で好感が持てる。ブレパスなんて、お付きとしてしっかりいろいろ考えてそうだし。わだぺん。先生がこれから罠師創太にどんな知恵を持たせて戦わせるか楽しみ。
-
四コマ日常系
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
ユキヲ先生の描く邪神ちゃんたちの日常が四コマ漫画みたいになってて見やすいし内容も噴き出しちゃうものから、にこやかになるようなほのぼのした内容でした。私が時に好きなのは「思うな」です。すごく短いし文字数少ないけどこの短さで花園さんの突っ込みがキレッキレwww
-
ロボット漫画
鋼女(シーモアスタッフ)
芝田優作先生の少年ロボット作品。まず名前ね、鉄に芽でかなめってすごいね(笑)千奈ちゃんは登場シーンからもう可愛さが駄々洩れだよネーミングのところ面白かった!ジップマンで決まりそうだったところにチャックマンて(笑)(笑)いやでもロボット漫画ってなんでこうも面白いんだろう。
-
パン職人
パーマ(シーモアスタッフ)
入江謙三先生、橋口たかし先生のパン職人の物語。もう最初からおもしろい(笑)大作をはじめ登場人物にパンチがありすぎるな。小作でシャーロットは反則でしょww茜はめっちゃ可愛いけどやっぱりどっか変わった感じの変人だね(笑)パン職人の話なのにコメディ要素満載だわ。
-
バーチャルだけど
カレー王子(シーモアスタッフ)
漫画森名尚先生、原作右薙光介先生、構成そよき先生、原案湯気先生の冒険記。東雲竜司はフツーの高校生、妹や仲間たちとバーチャルの世界で冒険をしていく姿がたくましくて読んでいて面白い。バーチャルとはいえたくましく成長している展開を楽しめる。
-
人妻最高
鋼女(シーモアスタッフ)
山口譲司先生の人妻作品(笑)まず出だしからエロい(笑)やっぱり山口先生は絵がうまい!佳子さんの体は一言で言うならめっちゃ妖艶。ほんと女の人の魅力にあふれてる。この先どうなるのか先が気になりすぎる。もっとエロい事をいっぱいされちゃうのかな。
-
蚤の夫婦
いっちゃん(シーモアスタッフ)
稲葉白先生の身長差を気にするラブコメディー。身長180センチ越えの女子の大原さん、それに対して小枝先輩は141センチ。こんなにすごい身長差は見たことないな(笑)いろんなシーン見てたら身長差もたまにはいい感じだな。男は見栄を張るのが大変そうだ(笑)
-
キノコ汁
そのめろ(シーモアスタッフ)
せんりょう静先生の描くご主人様とえびぞめの悲しいお話から始まるストーリー。えびぞめのご主人に対する忠誠心と愛は本当に素晴らしいものでとても感動してしまいました。大切な大切なご主人様に毒キノコなんて食べさせてそりゃ切れるわな!
-
マッチングアプリ
ませびー(シーモアスタッフ)
岡怜旺奈先生よる作品です。背景や絵のタッチが綺麗です。壮介みたいにマッチングアプリをやってるのですが自分もなかなかマッチングしません。ツバサちゃんはヤンデレというやつなのでしょうか。とても狂気を感じます。だけどそれが面白い…。
-
主夫と主婦
きりぽよ(シーモアスタッフ)
専業「主夫」の陽人。同じ「主婦」の星奈と再会して、これから不倫関係になるのだろう…。冒頭シーン・陽人記憶の中の星奈のキラッキラ加減、堕ちるフラグしかない。不倫の良い悪いを考える前にここまでのシーンだけでとてつもなく切ない気持ちになります。甘詰留太先生がどんな不倫の形を描くか楽しみです。
-
白愛ちゃんのメイド服
熊五郎(シーモアスタッフ)
あずまたま先生の描く白愛ちゃんカワユスざ・美少女系な子でふんわり系ですごいタイプ!!!しかしうさぎドン!!!銃を構えたその姿もカッコ可愛いしハッちゃけた白愛ちゃんも好きだおメイド服似合いすぎて草。
-
青キジ先生
カレー王子(シーモアスタッフ)
小路壮平先生、尾田栄一郎先生のスピンオフコメディ。ワンピースはどんな話でも楽しいな。青キジみたいな先生いたら最高!三輪車に乗ってるし、息抜き大事って言ってるし、どんなに悪いやつがいても青キジ先生ならなんとかなるっしょ(笑)ドルトンはバスケ部じゃなくてラグビー部って感じだな。
-
もふもふ最高
アロマオイル(シーモアスタッフ)
ひつじのはね先生のえがくモフモフとの生活に心が安らぎました。片岡とんち先生の描くユータのイラストも目がくりくりしてて可愛いけど、プリメラが可愛すぎてほしい!!!すごくもふもふしてそうだしユータに巻き付いてるシーンとか鼻血出そうなほどかわいい!!!
-
ハーレム状態
熊五郎(シーモアスタッフ)
芹之由奈先生の描く女性キャラがみんな美人だしスタイルいいし萌え特にミリアリアちゃんの衣装がセクシーでいいwwシンギョウガク先生の描く冴えない男の子ケントの異世界での生活がハーレム状態で羨ましいのだが・・・
-
魔法すごい
パーマ(シーモアスタッフ)
ばにら棒先生の作品で、2020年4月よりテレビアニメとして放送開始している人気作品。長男から数えて八男ってだけで面白い、貧乏騎士爵家のヴェンデリンの魔法を駆使して成長していく物語は、とても共感できる。
-
標本図鑑
海人(シーモアスタッフ)
iwo先生の絵はほーんときれい。蝶野は昆虫標本バイブルにしてるなんてだいぶ変わってるな!火事で大事にしていたもの全てなくして絶望の淵にたっているところに運命の出会いがあったね。それがまさか恐ろしい出会いだったとは、、、當子ちゃんあんなに可愛いのに人間じゃないなんて(怖)
-
ロボトル
ノラ(シーモアスタッフ)
ほるまりん先生のメダロット物語。メダロットファン待望のコイシマル編です!いや~コイシマルはやっぱり人気あるな。オメダにオバケだからロボトルじゃないってすごい言い訳だな(笑)オバケと戦う方がいやっしょ!俺もメダロットでロボトルしたいぜーーー!
-
ロボトル
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
ほるまりん先生のメダロット物語。メダロットファン待望のイッキ編です!ソルティ優秀(笑)おもちゃ屋で散財したイッキの願いをかなえる幻のカブトメダルをゲット!メタビーって名前にみんあすごい反応するな。ロボトル俺も実際やりたいなー。近未来にできないかなー。
-
イラスト集
そのめろ(シーモアスタッフ)
江口夏実先生のイラスト集。抜け感のあるイラストや、がっちり描いたイラストなど様々なイラストがみられます。ちょいちょい入っているコメントがおもしろいwww江口先生ファンは必見のマストブックです。57ページのパフェみたいなイラストがお気に入りです!
-
空襲
いっちゃん(シーモアスタッフ)
山田風太郎先生、勝田文先生による太平洋戦争末期を描いた作品。風太郎先生の日誌が鮮明に描かれている。今じゃ信じられないが空爆とか警報がなって防空壕に逃げ込む。それが真冬で雪が積もっていようが容赦なく降り注ぐ。食べるにも困る姿をみると今はなんと恵まれている事か。
-
猫を拾ったら
のぞ(シーモアスタッフ)
寺田亜太郎先生の作品。イガイは、仕事帰りに子猫を拾った。生まれつき足が一本なく目ヤニで開かない目、一生懸命かわいがり順調に回復し、大きく育っていくが、一か月後には巨大化する猫。イガイと猫との奇妙な同居生活と、その周囲の人たちとの物語。