少年・青年マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
女装させられる
いっちゃん(シーモアスタッフ)
やんむら先生のスイーツ好き女装物の総集編です。奄美主任は男の状態でも可愛いのに女装させたらどっからみても女の子です(笑)どんどん可愛くなっていくし、漫画の中でも女装しているシーンが圧倒的に多い。これは変わった形のボーイズラブに違いない(笑)
-
謎の女性の狙いは!?
八福神(シーモアスタッフ)
いきなり女性のお色気満点なシャワーシーンから始まり、ドキドキしながら読み進めました。現実ではあり得ないと思いつつも、中村卯月先生の描く官能的な世界に興奮が抑えきれません!笹本が通勤電車で出会った美人女性が謎すぎて、その変態ぶりが素なのか演技なのかが気になって、つい続きを読んでしまいます。
-
丁寧に扱いなさいよね
AI王子(シーモアスタッフ)
吐兎モノロブ先生の単行本デビュー作。今世紀最後の聖人アンドレアをエクソシスト見習いのネオン・デナリウスが頭になって使役する!「ネオンはちゃんとあたしの少ない長所を認めて一緒にいてくれたっす」徐々に心を通わす二人。少女たちの心情がみずみずしく描かれる!少女バトルもの好きはぜひ!
-
思い切り笑いたい時に
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
大江慎一郎先生のショートギャグ作品です!!私立ポセイドン学園は、限りなくバカに優しい学校。受験すれば合格率100%を誇り、どんな生徒も受け入れます。そのせいもあって、集まったのは一風変わった生徒ばかり!!テンポよく短いギャグ作品が詰め込まれているので思い切り笑いたい時にオススメです!!
-
男子2人で夢を追う
うーちゃん(シーモアスタッフ)
福島聡先生のアニメ×青春ヒューマンドラマ!!男子高校生の山口は、自分と同じくアニメ好きの宇部に出会います。2人は意気投合し、プロアニメーターを目指すことに。葛藤や悩み、嫉妬などあらゆる感情に包まれながらも、夢に向かってまっすぐに走る2人の姿が清々しく、その絆が羨ましいです。
-
ルームメイトは男の娘
焙煎男(シーモアスタッフ)
高校入学の朝、出会ったのは可愛い…男の娘だった!中学の時に好きなキャラが男だったことから、男好きと噂が流れ挙句に失恋までしたことから男の娘にはトラウマがある千路田。しかしその呪縛からは高校に入っても逃れられず!かわいいあの娘に振り回されちゃってください!
-
ザ・飯テロ作品
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
おなじみ久住昌之先生原作、武田すん先生作画のグルメ漫画!!飲んだ後、あらゆる形の〆を女性漫画編集者・神保マチ子と岡野ひじきが食しまくります。炭水化物から肉、コーヒーまで、何度美味しそう……と呟いたことか。ザ・飯テロ作品なので空腹時や夜中に見るのは要注意!!笑
-
姫が西洋文化を体験
あずき(シーモアスタッフ)
石川秀幸先生によるコメディ漫画。時代は明治。旗本のお姫様、小此木静は庶民が通う山手女学院に入学します。初めての西洋の文化に、静は凜とした態度で対応します。健気で一生懸命な姿はきゅんと胸に響きます。お色気要素もあり、明治の女子校の日常をたっぷり味わえます!
-
料理と魔法
あずき(シーモアスタッフ)
佐藤宏海先生の描く作品です。絵がすごく気合入ってて好きです。魔法使いものかな?と思ったらごはんものでした!読んでたらお腹がぐーぐーなりました(笑)私もキーフリーさんのお世話になりたい。料理と魔法ってもしかしたら似てるのかも…
-
修羅の道へ
わかちゃん(シーモアスタッフ)
大和の国での物語。イタコの集落で暮らす少女、斎は、偶然にもウツシという神と出会う。その後集落が襲われ、母と姉を殺され自分自身も殺されそうになった斎だが、ウツシの力を借りることで人ではないものへ変化して修羅の道へ、、大作です。斎には幸せになって欲しいです。
-
悟って、賢者ちゃん!
カレー王子(シーモアスタッフ)
菅原健二先生が描く、伝説の賢者「賢者ちゃん」の正体は超天然で何もできない箱入り娘!魔法はすごいのに他のことは全くのポンコツ…そのギャップがとても愛らしくて目が離せません。賢者ちゃんの天然な誘惑を受け続ける弟子くんが不憫だけどちょっと羨ましい。次々繰り出される天然が楽しみになる作品です。
-
ぶちのめしたいです♪
うーちゃん(シーモアスタッフ)
ちょいちょい闇落ち顔(?)をする転生してきた女の子悠那と、彼女の師匠となった魔法使いデリスが中心となる物語。もくふう先生、迷井豆腐先生、にゅむ先生の描く真っすぐが故に真っ白で真っ黒な彼女がこれからどんな道を進んで行くのか、ちょっと不安なような・・・楽しみなような・・・。
-
純愛だよ
八福神(シーモアスタッフ)
廣瀬アユム先生よる作品です。面白い表題だと思いました。つくしちゃん可愛いなぁ。俺の好みどストライクすぎる。なぜ俺は蛇じゃないのだろうか…。先生が蛇だったのはびっくりしました(笑)これはこれで純愛、素晴らしいラブストーリーだと思います。
-
ファンタジー
クリアブラック(シーモアスタッフ)
鈴木央先生の作品。ホークママの肉厚豊満ボディがペラッペラのガリッガリになった。絵が可愛いwこれからどうなるのかいつもワクワクするんだな。混沌は実在するのしないの。混沌を復活させる為に騙してきたのか。七つの大罪の戦いはかっこよくて好きだ。またみたい。
-
ヒナちゃんが好き
パーマ(シーモアスタッフ)
流石景先生が描くとっても絵の綺麗な漫画!先生がなくなり跡を継ぎ、続きを書く事になったナツオ。苦悩の末、師と同じ境地に至り再び筆を取ることができるようになるシーンはとっても感動しました。そしてルイに子供が宿り、それを告げられた時のヒナの心境、色々なことを考えたと思うけどそこも泣ける。
-
神秘的なひと
さーちゃん(シーモアスタッフ)
アニメ化もされた「いなり、こんこん、恋いろは。」の作者、よしだもろへ先生の最新作!平成八年、少しミステリアスな雰囲気を持つあさねえに惹かれていった将司。嫁は読むほどわかる事・もっとわからなくなることもあり、自分でも気づかないうちに作品の中にどんどん引き込まれていきます。
-
秘密を持つ乙女
さーちゃん(シーモアスタッフ)
可愛い女子高生、愛利には、普通の人と違う人には言えないとある悩みがあった。優しく寄り添う藤原先生が素晴らしいですね。まさに先生の鑑。としき先生原作、山川まち先生漫画の一風変わったラブコメディです。おススメです!お母さんの存在感がえげつないです!笑
-
素直になれないタイプ
八福神(シーモアスタッフ)
ツナミノユウ先生の描く作品です。絵が良いです。ただ上手いだけではなく、登場人物の個性がわかりやすく描かれていて好きです。みかげちゃん怖い外見とは裏腹に考えていることが可愛い(笑)ひなたちゃんラブな彼女の恋路を応援します!
-
熱いゴルフ漫画
チェック(シーモアスタッフ)
ゴルフ漫画の第一人者、石井さだよし先生が鏡丈二先生の原作を漫画化!サラリーマン野々山辰平は仕事は微妙だがゴルフの腕はピカ一。ライバル芝原と熱い戦いを繰り広げる!辰平や芝原はもちろんですが、他にも個性的な面々が繰り広げるコミカルだけど熱いゴルフストーリーに引き込まれます。
-
魔法でアツいバトル!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
かばやきだれ先生原作の今作。原作小説からのコミカライズあるあるに悩まされつつ頑張って絵に落とし込んでくれている紺藤けい先生の情熱も感じられます。先生のプライス君も愛するよw。王道ファンタジーならではのカッコイイ戦闘が可愛い女の子で見られてとても面白い作品です!
-
株で一発当てたい!
クリアブラック(シーモアスタッフ)
イラストレーター深蔵先生が自身の体験をもとに書いたエッセイコミック。株の始め方から用語までかなり丁寧に解説も入っていて、読み応えがあります。成功体験と失敗体験も赤裸々に描かれていますので、株に興味があると言う方は是非御一読をオススメします!
-
痛快!デリヘルカジノ
クリアブラック(シーモアスタッフ)
ガクキリオ先生とレルシー先生がタッグを組んで描かれるデリヘルカジノの世界がとても斬新。単なるエロ漫画などではなく、プレイ前のカジノで繰り広げられる駆け引きが見所の作品です。ギャンブルで無敗のメイちゃんによる読みの数々に圧倒されること間違いなし!その勝ち姿に読んでいてスカッとする漫画です。
-
女王蜂の大逆襲
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
原作は村田真哉先生、作画は柳井伸彦先生のエロス&バイオレンスな漫画です。最初は主人公の園藤姫乃ちゃんが、あまりにも不憫で胸が痛みました。まさか1匹の蜂に出会いをきっかけに、こんなにも物語がスカッと変わるなんて!あの蜂は救世主?それとも…。何が起こるのか全く予測不可能、続きが楽しみすぎます♪
-
チルノかわいいよ
さーちゃん(シーモアスタッフ)
比良坂真琴先生による、ゲームクリエーターZUNさんの展開するシリーズ「東方プロジェクト」のコミカライズです。三妖精たちが出てきます。あとチルノとかも出てきます。チルノはいつもどおりって感じだけどなんか彼女にしては難しい単語を使っていてびっくりしました(笑)ほのぼのストーリーが多めです。
-
姫、戦います
クリームめろん(シーモアスタッフ)
晴十ナツメグ先生によるファンタジーギャグ4コマ漫画です。勇者と姫様が結婚しました、おしまい…のその後を描いたような作品です。まさかの勇者の浮気相手が美少女モンスター!?びっくりな展開で新たな勇者物語のスタートです。姫様と美少女モンスターの対決が見られるなど、今までにない作風が魅力的です。
-
アラサー異世界転生!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
主人公は会社員の山田、33歳独身。そんな山田が異世界転生したら…?!ここでは30代はまだまだ子ども=山田、まさかのショタ化!しかもなんと魔王から可愛がられて…山田は今後どうなっていくのでしょうか。元の世界には戻れるのか。きあま紀一先生による、今までとはちょっと違った異世界コメディです!
-
大人の割に甘い夢!
チェック(シーモアスタッフ)
40こえて学生時代の同期と話すと子育てしてたり、バツがついてたり、独身だったり色々あります。家族を持つか、一人でくらすかは、結構大きなテーマ。そんな答えの一つがあります。オカヤイヅミ先生が描く、食べたい時に食べたいものを作って食べられる幸せ。「胃のおもむくまま」にくらすのもいいね。
-
賭ケグルイファン必見
きりぽよ(シーモアスタッフ)
「賭ケグルイ」ファンなら絶対に読みたい公式ファンブック!!各キャラの詳細な紹介や細かな学園案内、各ギャンブルの解説など原作の秘話がわかる超豪華版です。人気キャラコンテストの1位はまさかのアノ人で驚き……!!河本ほむら先生、尚村透先生のインタビューまで読めちゃいます。
-
お色気女忍者ハーレム
うーちゃん(シーモアスタッフ)
美少女ハーレム!お色気たっぷりの忍者漫画から続編が出ました。舞台は現代、主人公の久野一とタイムスリップしてしまったあやめはどうなるのかワクワクします。委員長の「おっぱじまるやん…!?」には爆笑しました。金沢真之介先生のキレイで色っぽい女の子とギャグの塩梅が最高です♪
-
遠野の人より聞きたり
亀(シーモアスタッフ)
言わずと知れた妖怪マンガの巨匠である水木しげる先生による遠野物語。河童、天狗、雪女など、日本各地で大切にされてきた神様たちを描く!精密な農村の風景とコミカルなキャラクターは一見の価値あり!いくらでも眺めていられる。柳田國男の遠野物語を未読の方、これから遠野へ行ってみようという方は必読!
-
周りはすべて敵……
アロマオイル(シーモアスタッフ)
村田和哉先生、速水時貞先生による、忍者ものマンガ。京都の遊郭で働く美女は、実は甲賀忍法の使い手だった。描かれている虫を使った忍法は迫力満点で必見です!また、本能寺の変の後の京都が舞台という事で、信長の要素も入っているため、戦国時代が好きな方でもすぐに物語に入り込むことが出来る作品です!
-
彼は誰も嫌わない
チョコボール(シーモアスタッフ)
雨乃月靉一先生の作品。不思議な友人をいっぱいもつ主人公善虎。話がすごく作りこまれているので、1ページあたりの文字も多く、読み応えがあります。良い意味で情報量の多い漫画だと思います。善虎はめちゃくちゃな事をしつつも信念はぶれないので、複雑な設定でも矛盾は感じないところがさらにGOOD!
-
くノ一ガールズの日常
クリアブラック(シーモアスタッフ)
「からかい上手の高木さん」の山本崇一朗先生が描く、男子禁制くノ一ガールズコメディーです。山本先生らしい、ほのぼのとした日常劇が好きな方にハマると思います。男子の存在感はほとんどないので、女子高的な、百合寄りの内容になっています。真面目だけど実はムッツリな主人公のツバキちゃんに癒されます。
-
寝落ちとの戦い
コーヒーマニア(シーモアスタッフ)
篠房六郎先生による映画レビューギャグ漫画です。説明下手だけど映画のレビューを聞かせたい「箆里詩慧」とひょんな事から夜な夜な詩慧の部屋に行き、映画の話を聞くことになった後輩の「二都麻鳥」。しかし麻鳥は毎回話の途中で寝落ちしてしまいます。二人のわちゃわちゃしたやり取りが面白い漫画です。
-
アウトローなやつら
クリームめろん(シーモアスタッフ)
バンプキー、トバシ、(違う意味での)ガーデニング…。アウトローな用語が飛び交う夜の街を舞台にした作品です。大学生のタモツがヤクザを相手に誠意ある商売を仕掛ける!用語が詳しく解説されているので、裏社会通になってしまうかも!?本田優貴先生、草下シンヤ先生によるアウトローな作品です。
-
トラウマ級SF
いっちゃん(シーモアスタッフ)
カルト人気を誇っている、サガノヘルマー先生の代表作です。未来の人族が、進化したヘテロ族にモノ扱いをされているという設定はとても印象的で、少しトラウマになりそうな感じです。ヤバめのSFが好きな人は癖になってしまうのではないでしょうか。奇想天外なストーリーは独特で、とても面白い作品です。
-
学級委員長の寝顔
チェック(シーモアスタッフ)
授業中、いかにバレずに寝るかを研究し続け、睡眠に対する熱意を持つ佐伯さんに思わず笑ってしまいます。しかし、佐伯さんの綺麗な寝顔には、授業中の睡眠もいいよねと思わせる不思議な魅力があります。時宮との関係が気になる恋愛要素も楽しみな作品です。原作を春原ロビンソン先生、漫画を小菊路よう先生です
-
ゴルフが好きになる
クリームめろん(シーモアスタッフ)
千葉俊彦先生と那須輝一郎先生による、ゴルフ漫画です。主人公の早瀬風子はゴルフが嫌いで恨みを晴らすためにゴルフ場に忍び込む。そこで出会ったのは、なんと過去に自分を捨てた父をよく知る男だった。この出会いから風子のゴルファーとしての人生が始まる!ゴルフ好きなら絶対に楽しめる1作です!
-
銀河戦争の行方は!?
人参次郎(シーモアスタッフ)
全宇宙を支配していた神聖銀河帝国の崩壊によって各地で抗争が起こりました。その中で頭角を現したのは元帝国左将軍の比紀弾正です。比紀弾正は自分の傘下に加わらない諸国に兵を向け始めます。その中には帝国の皇帝であった光輝帝の皇女の紫紋がいて…。真鍋譲治先生が描くアニメ化もされた作品。
-
西尾さんの短編付き!
ノラ(シーモアスタッフ)
シナリオの天才西尾維新先生とイラストの天才大暮維人先生の最強の組み合わせで作られたこちらの作品。登場人物である阿良々木や戦場ヶ原が綺麗に描かれていて不思議な世界感に入り込むことができます。また、特製版ということで西尾維新先生の書き下ろしも入っているところもファンにはとっても魅力的です!