少女・女性マンガのスタッフオススメ
漫画大好き!なシーモアスタッフが厳選したおすすめ作品!隠れた名作が見つかるかも!?
-
完璧男子の「甘すぎる甘やかし」に胸キュンが止まらない!!
(編集者レビュー)
主人公の花村朱音は真面目だけどどこか抜けていて、誰でも気付くような松原のアピールを平然とスルーする天然の持ち主。一方の松原大地は、「明朗快活」「頭脳明晰」「スポーツ万能」「顔面偏差値75」と四拍子揃ったスパダリにも関わらず、朱音に想いを伝えられず彼女のちょっとした仕草や言動に顔を赤らめてしまうウブ男子。そんな松原が恋に奥手な朱音のために徹底的な「甘やかし生活」を強制していきます。原作は、エブリスタで数々の入賞をしている気鋭の恋愛小説家・高野百加さんの同名小説。『いつか優しい雨になる』(一二三書房刊)のポリー先生が漫画を担当し、素直になれない二人の心の機微を繊細なタッチで描きます!
-
ワクワクとキュンがとまらない!
(編集者レビュー)
壁に耳あり、悪役令嬢あり!?ゲームの推しキャラ王子のシン様を見守る壁になりたいと思っていたら本当にシン様の自室の壁に転生!?推しの色んな姿を見放題!のはずが、ひょんなことから壁⇔悪役令嬢・ツキに変身!ツキはシン様とゲームのヒロインが結ばれるルート以外死亡する運命なのに、シン様から溺愛されてしまいます…。シン様以外の素敵なヒーローたちもツキに言い寄り、先が読めない展開と恋の行方にハラハラドキドキさせられます。毎話収録の著者自ら選びカラー化したイチオシシーンも見ごたえあり!ぜひ、お楽しみください!
-
恋の為に-50kgのダイエット
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
佐伯陽芽(さえきひめ)は就職活動中のぽっちゃり大学生。その体型と名前から子供の頃からからかわれていた。就職活動中、ある企業の説明会で怪我をしてしまった陽芽は案内係の社員に助けてもらい、まるで王子様のような彼に、陽芽は一目ぼれしてしまう。「もう一度、彼に会いたい」一心で一念発起して50kgのダイエットに成功!誰もが羨む「可愛い女子」に大変身。変身を遂げた陽芽は彼の会社に就職する為に面接を受けに行く。紅月りと。先生と望月いく先生の描くダイエットシンデレラLOVEストーリー。体型に悩んでいて恋愛に奥手になっている女性にオススメの作品。ダイエットして変身した陽芽は王子様のような彼と出会い結ばれるのか?続きが気になります。
-
親子二代に渡って紡がれるラブストーリー
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
広瀬桜は、友人であるモネという女の子が大好きでした。しかし、モネは結婚してしまい、桜もまた大切な息子であるトオキを授かります。それから15年後、高校生になったトオキが家に彼女を連れてくることに。桜はその女の子を見て驚きを隠せませんでした。モネを愛するあまり、モネが結婚した日を人生最悪の日とさえ思っていた広瀬桜。トキオの彼女・星井叶と出会ったことで、昔の恋心を思い出し、葛藤する桜の心情が見どころです。また、同性愛という深いテーマをしっかり掘り下げている上に、親子二代に渡るラブストーリーという面白い設定なので、どんどん引き込まれていきます。作者は「花嫁未満エスケープ」などを描いた小川まるに先生です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ+」に連載中。女性間での切ないラブストーリーが好きな方は一度、試し読みしてみて下さい!
-
癖つよが集まる王族合コンを勝ち抜けるのか
のぞ(シーモアスタッフ)
「我が国にはお金(先立つもの)がない(どーん)」を自覚する滅びの一途を辿る王国の第一王女・リリア。王国の生活の要だった「精霊の泉」が地震で消失。それから目に見えて貧しくなっていた。ある日、王族同士の合コンのようなものが開催されることを知ったリリアは、はしたないと家臣たちにたしなめられるも、王族同士の結婚で復興を夢見て大陸随一の先進大国へ。ライバルは4人。キラキラした見た目だが、胡散臭い王太子殿下の妃を目指し、復興のための結婚は出来るのか…。シーモアでも高評価の星4以上を集めた「ロマンス小説にトリップしたら侍女のはずが王太子殿下に溺愛されることになりました」でも人気のくせつきこ先生の異世界ラブロマンス。本作も人気で星4以上を集めて高評価!コミカルでテンポ良く読める続きが気になるオススメ作品!
-
恋愛未経験同士の再会が大人の初恋へ挑戦!
ませびー(シーモアスタッフ)
中城ひかるは、営業部で将来のエースと期待されるバリキャリOL。しかし、男性慣れしておらず、仕事以外ではろくに話もできません。ただ一人、普通に話せたのは、学生時代の家庭教師・成海だけ。そんなある日、ひかるは街で成海と再会し、なんと一緒に仕事をすることに!偶然の再会によって学生時代の淡い思い出が、大人の恋へと進展していきます。憧れていた成海と再会し、当時の想いを爆発させてしまったひかる。思わず「好き」とつぶやくと、成海もまんざらではない…?恋愛経験の少ない二人が、どのように大人の関係を築いていくのか興味津々です。初々しいひかるが思い切って成海へアプローチするシーンは、こちらもドキドキしちゃいます。作者は「レディメイドヒロイン」などの人気作を手掛けるうめだ悠先生で、本作はソルマーレ編集部「恋するソワレ」にて連載中。大人の恋ならではの熱くてドキドキな展開を味わえます。ぜひ読んでみて!
-
王国で生贄として育てられた少女の運命は?
クリームめろん(シーモアスタッフ)
カウドレール王国は、住人が老いることのない理想の国。しかし、結界を保つために数十年ごとにエルフの女性を生贄として捧げる必要がありました。生贄として育てられたレフェリアは、動物たちと会話する力を持つ心の優しい少女。しかし、ついに生贄の儀式を迎える日がやってきました。レフェリアは、生贄の儀式の前にかつて出会った狼のユグラムに再び会いたいと願います。すると、儀式にユグラムが乱入!急な展開に驚かされるうえに、ワイルドなイケメン・ユグラムの姿を見てしまったらドキドキはもう止まりません!レフェリアの母親が娘に託した秘密や、ユグラムと関係がありそうなレフェリアのチョーカーなど、気になる点も多く、この先のストーリー展開が楽しみです。作者はうつぎ先生で、「シーモアコミックス」にて連載中で、現在3巻(2023年8⽉14⽇時点)まで好評配信中です。獣耳のイケメンをたっぷり堪能できる本作を試し読みしてみませんか?
-
仕事に全力!でも恋だって全力でしたい!
チョコボール(シーモアスタッフ)
メイクアップアーティストの小夏は、全力で仕事に取り組む女性。そんな小夏にとって、恋愛は片手間でしかなく、本気の恋愛を送れない日々を過ごしていました。しかし、常連として通っているタコス屋のオーナー・ごっちゃんへ素直な気持ちを話すうちに、これが恋だと気づきますが…。お客さんには「楽しんでメイクをして欲しい」という気持ちで接する小夏の真っすぐな姿勢に、仕事を頑張っている女性は勇気を貰えるはず。小夏が恋したごっちゃんは、物腰が柔らかくて少しオネエな雰囲気もある人物。普段は穏やかなごっちゃんがグッと小夏へ迫ると、よけいにドキドキしちゃいます。大人っぽい絵柄なのに、クスッと笑える要素もあるギャップがたまりません!作者は「彼女のいる彼氏」などを描いた矢島光先生です。ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に連載中。友達から恋に発展していくラブストーリーが好きならぜひ一度試し読みしてみて下さい!
-
落ちこぼれ魔女、疫病から国を救え!
いっちゃん(シーモアスタッフ)
リリシャは回復系の魔法しか使えない魔女。国を追放されてしまい、森でひっそりと暮らしていました。森では魔法を使って傷ついた動物を癒していたのですが、リリシャが癒した動物は何故か強靭化されることが判り、帝国軍から追われることに…!?森で静かに暮らしていたリリシャですが、帝国軍に狙われて絶体絶命のピンチ!そんなリリシャを助けたのが隣国の騎士・エドヴァルドでした。エドヴァルドの登場シーンがカッコ良すぎて思わずうっとり…。落ちこぼれと言われていたリリシャですが、それでも自分の力を役立てたいという献身的な心にジーンとしちゃいます。ただ、帝国軍も黙ってはいないようで、波乱の予感も…。原作は柳田知雪先生、作画はヤマダモカ先生による作品です。追われる者同士が逆境に抗うファンタジー&ラブストーリーをぜひ読んでみて!
-
笑いと夢の交差!打ち合わせ脱線ストーリー
海人(シーモアスタッフ)
普通のOLとして働く駆け出しの少女漫画家・名倉(なくら)は、いつも仕事終わりの19時半に、担当編集の荒山さんと近藤さんと打ち合わせ。しかし、この3人の女性が集まると、次回作の話から次第にそれて、いつのまにか理想の二次元男子や妄想トークで盛り上がってしまいます。実際にありそうな打ち合わせシーンが、どんどん脱線していくのが面白い。普通の生活の中でふと生じるちょっとしたドタバタや、理想の世界への逃避を描きながら、作家や編集者の熱い情熱を感じさせる作品です。少女漫画の王道を茶化したセリフが満載で、読者の気持ちを代弁しているようなシーンには大笑い必至!読み始めると、予想を超えた面白さやキャラクターの魅力、独特の線画に引き込まれてしまうでしょう。作者は坂倉オサム先生です。普段の日常に笑顔や楽しみをもたらしたい方や、ゆるい雰囲気のギャグストーリーを楽しみたい方におすすめです。ぜひ試し読みしてみて。
-
欲望溢れる異世界ドタバタエロコメディ
(編集者レビュー)
前世で過労死し、伯爵家令嬢として異世界転生を果たしたミズリー。「この世界では、最高級の男性と結婚しよう!」と決意した彼女は、王太子のアレンに一目惚れ。身分の違いから直球勝負が難しいと考えたミズリーは、王国初の女性騎士として王太子の傍に仕えることに!?まだ女性を知らない王太子を落とすため『お色気作戦』を実行するが…。前世のアラフォーの記憶(色仕掛け)を駆使し、ミズリーはウブな王太子を堕とせるのか!?欲望溢れる異世界ドタバタエロコメディをお楽しみください――!
-
幼なじみと再会するシンデレラストーリー
扇風機おじさん(シーモアスタッフ)
清掃員の犬塚羽未(いぬづかうみ)は、自分のことを財布扱いしてこき使う家族に囲まれて辛い生活を送っています。そんなある日、初恋の相手であり、美容院チェーンの社長となって成功した和住緒人(わずみおと)と再会。自分と緒人の住む世界の違いに戸惑いつつも再会を喜ぶ羽未に、緒人も「会いたかった」と笑いかけてくれたのです。不幸な過去から抜け出し、緒人との再会を通じて強く美しい姿へと変わっていく、シンデレラストーリー。羽未の強さと前向きな姿勢で不遇な状況から抜け出そうと成長する姿に感銘を受けつつ、家族からなかなか逃れられない羽未が不憫で胸を締め付けられます。美しさや強さが外見だけでなく内面にもあることが描かれていて、読み終わった後は「私もがんばろう!」という気持ちが湧いてくるかも。作者はかしこ先生です。ドロドロの人間ドラマや、ヒロインが運命に立ち向かうストーリーが好きな方におすすめ!ぜひ試し読みしてみてください。
-
過去の傷を癒し、新たな愛を求める物語
烏龍(シーモアスタッフ)
新婚旅行に向かうはずだった結婚式当日、新郎と妹の浮気が発覚してしまった看護師の杏子(きょうこ)。絶望のどん底から立ち直るべく、杏子は英国ツアーに独りで参加する決意をします。一方、忙しい仕事に追われ休暇を取れないパイロットの桜木大輔は、会社のカウンセラーに二週間の休暇を勧められ、二人は偶然のめぐり合わせにより飛行機で隣席に!絶望からの新たな出発を描きつつ、運命の転機と恋の芽生えを追求するラブストーリー。杏子の強さと大輔の優しさが交差し、2人の成長と愛の成熟がじんわりと描かれます。どこかレトロな絵柄も味わい深く、ハーレクインラブコメディ的な王道を歩みながらも、感動が胸に芽生えてほんのり切なさも…。過去の傷を癒し、新たな未来を築くふたりの姿勢に共感するに違いありません。作画は朱琳先生、構成は桐原のん先生、原作は御堂志生先生、キャラクター原案は辰巳仁先生が手掛けています。ロマンスだけでなくヒロインの成長もしっかり描かれている力作なので試し読みしてみて!
-
甘く切ないガールズラブストーリー
AI王子(シーモアスタッフ)
弓道部の宮本可南はいわゆる「女子校のアイドル」で女の子に告白されるのも日常茶飯事。才色兼備な先輩の別所千秋に突然「私、あなたのことが好きみたい」と告白されて、なぜかひどく動揺してしまった可南。次第に可南と千秋の距離が近くなり二人は付き合うことに。鈴木有布子先生が描く甘く切ないガールズラブストーリー。鈴木有布子先生自身もオファーが来た際に同性愛を描けるか?と不安になったとのことですが、同性同士の恋ならではの悩みや障害であったり、異性の恋にはないドキドキ感が描かれた作品で引き込まれて読めました。またLGBTQの方でなくても読みやすい作品です。今後の可南と千秋の関係、またその周りの関係がどう変化していくか?気になる作品です。
-
敵か味方か?女刑事の前に現れた謎の男・・
チェック(シーモアスタッフ)
椎葉きのこ先生が贈る、ハラハラドキドキのラブストーリー。主人公の木下馨(きのしたかおる)は普通の女性として生きる事を諦ている警視庁刑事部捜査一課の女刑事。そんな中で、拳銃のでどころである月島会会長の引退による抗争で警視庁が緊迫していた。ある日、同期の結婚式に出席した馨。結婚式の披露宴から帰宅しようとした際に、慣れないヒールが折れて倒れケガをする。馨の目の前に突如現れた謎の男。気づけば、謎の男は強引に馨を部屋へ連れ込み、優しく甘い言葉で、馨のケガの手当をすると、「僕は貴女みたいな強い女性好きですよ」。とチャライ発言の真偽を試したくなってしまった馨だった。果たして助けてくれた謎の男は、敵か味方か・・・続きが気になります。
-
年齢差を超えた二人の心温まる大正ロマンス
わかちゃん(シーモアスタッフ)
華族の娘・天方夏子は、姉の祝言に参列し、同席していた軍医・蓮見柊一と挨拶を交わします。初めは無愛想な雰囲気が漂っていたものの、夏子が発作を起こしかけると、柊一は夏子を抱きかかえて素早く看護。そんな柊一を見ていると、夏子は発作とは違う胸の鼓動を感じるのでした。運命的な出会いを果たした夏子と柊一は、持病の診察というわずかな時間を重ねて心を通わせていきます。二人が出会った時、夏子はまだ少女だったが、どんどん綺麗な女性へと成長していく様子が見どころ!年齢差を超えた二人の恋はゆっくりと着実に実っていき、最後は激甘に…?インテリでイケメンが好きな方におすすめです。作画は朔也先生、原作は蒼磨奏先生、キャラクター原案は芦原モカ先生です。大正時代の世界観がストーリーとマッチした読みやすい作品なので、ぜひ堪能してみてください。
-
35歳のOLに転機と23歳の弟が訪れる!
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
35歳になる安土あずまは、実家で在宅ワークしているOL。母親と気楽に暮らしてきましたが、いきなり母親の再婚相手と同居が決定します。しかも、再婚相手には23歳の息子がおり、一回りも下とはいえ若い男とひとつ屋根の下で暮らすことに。職場では出会いがなく、彼氏を欲しいとも思わなかったあずま。しかし、突然現れた弟・近江結(このえゆい)との同居生活で日常は一変。あずまは自立や恋活に向けてあれこれ動き始め、新卒で忙しいはずの結もあずまをサポートします。結がしっかりしていているせいか、まるで兄妹のようにも見える2人。そんな二人は、タイトル通り「今のところ」は恋愛に発展しそうな雰囲気がありません。先の展開が読めず、最後まで一気に読んでしまうでしょう。作者は「恋したくないので、結婚します!」も人気の町村ニルスです。連載は完結し、ソルマーレ編集部「恋するソワレ+」にて配信中。さりげなく優しいイケメンがタイプなら結にハマるかも!ぜひ読んでみてください。
-
キュンの大嵐!! 今いちばん尊いカップルはこの2人です!
(編集者レビュー)
人よりちょっぴり大きい大峰さんと、人よりちょっぴり小さい佐藤くんカップルの、ほのぼの学園ラブ。作者のナオダツボコ先生の、「とにかく見ているだけでにやけちゃう、かわいいカップルを描きたい!」という想いから2人は生まれました。ピュアな恋の魔法で、放課後の教室、球技大会、文化祭、なんでもない高校生の日常がきらきら輝き出します。時々はさまれる、思わずくすっと笑ってしまうシーンもギャグに定評のあるナオダ先生ならでは。ページをめくるごとに1キュンできる王道ラブストーリーに癒やされてください!
-
領主様からの不可避の溺愛――。
(編集者レビュー)
「真緒でないのならば、僕は一生、誰とも添い遂げません」機織の街、花絲(はないと)。家族に幽閉され、機織だけをしてきた少女がいた。ある日叔母に虐げられていたところ、街の領主である十織終也(とおりしゅうや)に突然求婚され、嫁ぐことに……。十織家は縁を結び縁を切るという神の血が流れる名家だが、当主の終也は家族や周囲から浮き、恐れられているようで――?漫画・三村たけ先生×原作・東堂燦先生で贈る、超美麗の和風嫁入りファンタジー、ぜひ浸ってください!!
-
敵対から始まる白熱の甘々ラブバトル!
鋼女(シーモアスタッフ)
保育士の牧田笑美(まきたえみ)は、勤める保育園が再開発対象エリアとなり、建設会社の次期社長・榊行貞(さかきゆきさだ)に立ち退きを迫られていました。笑美と行貞は険悪な関係で、会うたびに口論が始まります。ある日、笑美が家出中の5歳の男の子を保護し警察に連絡すると、その保護者として現れたのが行貞で…?合理的で現実主義者の御曹司と、自身の信念に突き進む勇敢なヒロインが織り成す物語。敵対心むき出しだったふたりの溺愛攻防戦の始まりに、まだ序章ながらも期待が高まります。保育園の様子もリアルなので、子どもがいる方は「あるある」を楽しめるかも。原作の魅力を忠実に受け継ぎつつ、テンポの良い展開と美しい絵が楽しさを倍増させている作品です。作画は藤川せんいち先生、原作は緒莉先生、キャラクター原案は壱也先生です。「いがみ合う二人」という設定が刺さる方はぜひご購入を!
-
オタク女子大生が恋した相手は女子小学生!
うーちゃん(シーモアスタッフ)
大学生の星野みやこは、小学5年の妹・ひなたが連れてきたクラスメイト・白咲花の可愛らしさに一目惚れ。何とか仲良くなろうと奮闘しますが、人見知りのためつい不器用な行動をとってしまいます。みやこは花と仲良くなれるのか…?コスプレオタクで重度の人見知りなみやこは、妹の友達の花を見た瞬間に、あまりの可愛さにメロメロ!花にコスプレをさせたくて、仲良くなろうとあの手この手を使って必死にアピールするも、花に思いっきり拒否されます。花の気を引こうとするみやこと、冷静に返す花のやりとり、そんな二人に嫉妬するひなたのやりとりが面白すぎて、どんどん読み進めてしまう作品です。本作は椋木ななつ先生による作品で、アニメ化、劇場アニメ化にもなった話題作。ドタバタしつつも、可愛さが満載の作品です。まずは試し読みしてみて!
-
医療知識で後宮を救う!?
カレー王子(シーモアスタッフ)
看護師だった前世の記憶をもったまま中華風の異世界に転生した雨妹(ユイメイ)。貧しい田舎暮らしをしていたが、後宮へ宮仕えする機会が舞い込み、「中華ドラマで見たあの煌びやかで泥沼な世界が体験できる!」と期待に胸を膨らませて辿り着いた後宮では、とある噂が飛び交っており…?黒辺あゆみ先生が送る新米宮女の奮闘劇!話のテンポが良くてスイスイ読めちゃう。前世の医療知識を活かしてどんどん後宮を変えて行く所が面白い!雨妹(ユイメイ)がたくましいし元気でハツラツと働く姿は、こっちが元気になれる。また食事の描写が丁寧で、読んでいてお腹が空く(笑)後宮といういろんな思惑がある世界で次は何が起こるのか!?ワクワクします。そして雨妹(ユイメイ)にもなにか秘密がありそう?中華系が好きな方はハマります!
-
寒気がするのはソレに気づいてないだけで…
クリームめろん(シーモアスタッフ)
新しい作家先生の担当をすることになり、挨拶に訪れた女性編集・あかり。優しい雰囲気の先生に安堵しつつ、帰宅する。順調に仕事をこなしていたある夜。寝ていると、身体が重いことに気づき、足元に何かが居る気配が。そして、手が伸びて迫りくるところで、目を覚ますあかり。それから悪夢にうなされる日が続き、とうとうはっきりとしたソレの姿を目撃してしまい…。シーモア内の評価でも星4つ以上で人気の実力派・西尚美(にしなおみ)先生のホラー・サスペンス。奇才感が溢れる独創的な構成力と、その恐怖の演出に、どっぷりハマること間違いなし。思わずギョッとするシーンが、いたるところに仕掛けられており、怖いのに読む手が止まりません。ひとりで読んだ夜は、トイレにいけなくなっちゃうかも?!
-
13年間あたためた男女の友情が・・
鋼女(シーモアスタッフ)
小田三月先生が描く、きわどくてキュンとするラブストーリー。主人公・星野雫(ほしのしずく)は、気づけば彼氏なし、結婚の気配なしのアラサー女子。中堅出版社に勤める落ちこぼれ雑誌編集者をしている。高校2年生の時にできた友人の雨宮春(あまみやしゅん)とは、月イチでサシ飲みをしている。雨宮春は大手新聞社の記者であり既婚者でもある。月イチの飲みのペースの間隔が急に短くなってきたある日、いつもの居酒屋から突然電話がかかってきた。「春が一人で飲みにきてんだけど様子がおかしいぞ」。心配になった雫が、春を迎えに向かう。すると酔いつぶれていた春は・・・果たして二人の関係は友情の一線を越えてしまうのか?若い女性にもおすすめのコミックです!
-
尊すぎる幼馴染の恋物語です
亀(シーモアスタッフ)
ある日の秋晴れの病室で、老夫婦の薫と寅之介が穏やかに思い出話を話している。遡ること数十年前、伊吹造園の次男・寅之介とその家の奉公人・薫は幼馴染でずっと両片想いをこじらせていた。そんな中美人で巷でも有名だった薫は、市長の次男からお見合いを申し込まれていた。そのお見合いの前日、初恋をこじらせた寅之介は薫に告白しようとするも、どうしてもうまく話せない。しびれを切らしたら薫は『明日、お見合いする方と結婚する』と決心。周りに背中を押され、寅之介は薫に再度思いを伝えにいくが…。二人の甘酸っぱい距離感、幼馴染の一途な恋模様に胸がキュンとします。森永ミク先生の描く、老夫婦のあたたかくて穏やかな、昔むかしの思い出話です。
-
クール系副社長の素顔は・・
AI王子(シーモアスタッフ)
天丸ゆう先生作画・若菜モモ先生原作のコンビが贈る、ちょっぴりエッチで胸キュン間違いなしの作品!主人公・小石川理子は、恋愛結婚を夢見ていたが、2年前に元カレに裏切られて以来、恋愛にはご無沙汰。そんな中で、三十路を目前に焦りを感じて、友人の会社の婚活パーティに参加。そんな中で突如目の前に現れたハイスぺイケメン。「うそぉ?」。よりによって、いるはずのない理子の会社の副社長である、久我悠也だった。パーティ終了後、副社長から「時間ありますか?飲みに行きません?」と思いもよらない誘いが。果たして、社員とは恋愛しないと公言している副社長との関係はどうなってしまうのか?アラサーに近い年齢だけどときめく恋がしたいという女性と、モテ男を教訓にしたい男性にお楽しみいただけるキュートな内容になっています!
-
猫になったあの日から・・
アロマオイル(シーモアスタッフ)
シーモアの中でも星4以上!高い評価を受けて話題の清水めりぃ先生が贈る究極の癒し漫画!気づけば、朝目覚めると猫になっていた主人公のモフ田くん。もちろん、上司に猫になった事を連絡。「ふざけんな納期近いんだぞ、早く出社しろ!」。ふざけているわけではないので、とりあえず、猫の姿で出社したモフ田くん。すると、モフ田くん自身も周囲の環境の変化にビビるのだ。何と!会社にはコロコロが常備され、皆がお弁当を作ってきてくれたり、昼寝ソファが作られ、このまま社のマスコットとして丁寧に扱われるのか?残業代も出ない会社で14時間勤務を連日続けていたら大変身してしまったのがきっかけで、会社も福利厚生や給与などにブラックから・・・コミカルな漫画として充分楽しめます!
-
好きなのに、近くて遠い
ラッキーボーイ(シーモアスタッフ)
性の商品として、女性を売れるよう教育する立場で従事する青年・直樹(なおき)。今日も、どこかの金持ちの家で性処理係として、送り出されていった。彼女たちが果たして、どうなっているのか。彼にとってはどうでも良かった。そんなある日、今日も彼のもとに女の子が「運び込まれて」来た。箱に荷物を運ぶように詰められてきた彼女の目は不安と恐怖に満ちていた。一見、未成年にも見える彼女の名前は、美羽(みう)。親戚に騙されて売られたことを受け入れられない様子。ここに来た理由を「解らせる」も、どこか芯の真っ直ぐな目の彼女に対して、直樹は、これまで運び込まれてきた女性に抱くことのなかった、印象を抱きつつ、商品にするための生活が始まる…。コミカライズ・智衣薫(ともいかおる)先生と、原案・あめ先生のコンビによるオススメ作品。
-
年上イケメン社長から突然プロポーズ
熊五郎(シーモアスタッフ)
新米保育士の桂木一架。ある日、父兄の年上のイケメン社長の宇佐美大雅から突然プロポーズされた。大雅は奥さんを亡くし、2人の子供を育てながら会社の経営をしていた。そんな大雅から突然のプロポーズに困惑している一架に大雅から「妻のフリをして欲しい」と契約書を出される。大雅の子供たちも一架になついていて、バイトとして給料も出るとのことで一架は大雅からの申し出を受けることにする。周りは電撃年の差玉の輿だと騒がれつつ、契約結婚生活をスタートさせた一架。はじめは軽い気持ちで結婚生活をスタートしたものの次第に大雅の優しさや彼の抱える過去の悲しみに惹かれ始めていく。空あすか先生の描く電撃結婚シンデレラストーリー。今後の一架と大雅の関係がどう発展していくか?続きがきになる作品です。
-
どんな理不尽な仕打ちにも笑顔で耐える!
アロマオイル(シーモアスタッフ)
どんな状況でも笑顔で耐えるOL・辛抱耐え子の短編ギャグコメディ。ゲームに登場するようなボスを倒す仕事を与えられても、耐え子は笑って引き受けます。会社だけでなく、日常生活にも不幸な目に遭いますが、「いいの、大丈夫!」と乗り切る姿はある種神々しくもあります。会社、コンビニ、友人関係と、日常生活の中で、周りの人たちからどんなに理不尽な仕打ちを受けても笑顔で受け答えをする耐え子。内気な性格の耐え子がはっきり言えない様子に共感する方も多いかも。「なぜそこまで我慢する!?」と突っ込みたくなったり、耐え子の斜め上なポジティブ思考に感心させられたりと、短編ながら様々な楽しみがあります。作者はそろそろ谷川先生で、3巻完結しました。SNSで発表をした作品に加えて、Twitterでは読めなかった長編や書き下ろしも掲載されているのでぜひ読んでみて!
-
元社畜OLはジャムを作って幸せになりたい
いっちゃん(シーモアスタッフ)
ブラック企業に務めるOLが事故で亡くなった。休みの日に作るイチゴのジャムに強烈な未練を残して。目を覚ますと目の前には4本足のもふもふと、蝶々サイズの妖精さんが。異世界に転生したことを自覚するまで時間はかからなかった。どうやら病弱な令嬢の身体のようで、満足に声も出ないけど、今度こそイチゴのジャムを作りながら幸せに過ごす。そんな彼女の異世界ライフが幕を開ける…。述べ200件超のコメントを寄せていただいている「運命の恋人は期限付き」でも人気の小鳩子鈴(こばとこすず)先生が原作で、キャラクター原案・村上ゆいち(ムラカミユイチ)先生とコミカライズ・拓平(たくへい)先生の話題のファンタジー作品。異世界転生モノの基本をしっかり抑えており、この世界観が好きな人にはオススメのスローな異世界転生タイトルです!
-
切ないラブストーリー!
(編集者レビュー)
学生時代からの仲良し男女四人組のひとり・季奈(きな)。グループ内の司(つかさ)に想いを寄せながらも、彼と付き合う親友の瑠衣(るい)のこともあり恋心を秘めていた。しかし、司と瑠衣の結婚報告を受け、仕舞ったはずの想いが疼き、気持ちが整理できない自分に嫌気がさす日々。そんななか、司と瑠衣の結婚式を手伝うため、司の親友・悠太郎(ゆうたろう)と打ち合わせをすることに。二人で相談をしているうちに、悠太郎から思わぬ提案を受け……?物語のワキで幸せな「主人公」のふりをする、嘘から始まる切ないラブストーリーをお楽しみください!
-
吸血鬼の部下になっても生きる
きりぽよ(シーモアスタッフ)
ごく普通のOL風の女性・百合(ユリ)には、秘密があった。それは、「仕事」のパートナーが吸血鬼であること。そして、人の世界に紛れ込む「変異派」と称される人に害なす吸血鬼を排除すること。親代わりの吸血鬼・エリオットの「部下」として、「変異派」の討伐に日々精を出す。彼女が何故吸血鬼の部下となり「変異派」の討伐を続けるのか?それは、彼女と彼の出会い、19年前まで遡る…。口コミ200件超の「Ω令嬢、情欲の檻(おり)~大正絢爛(けんらん)オメガバース~」などの作品でも大人気の菫野さとみ(スミノサトミ)先生のダークな雰囲気がたまらないラブロマンス。官能的なティーンズラブ要素もさる事ながら、鬼気迫る戦うシーンも必見。心理描写も高い画力と構成力があってこそ!完結済みで一気読みできるオススメ作品!
-
この片思い拗れすぎです。
じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
「この人をください…。私にこの人を…。」彼に抱かれながら、そう何かに祈るほどの想いを募らせるOL・夏澄(かすみ)、29歳。日本でも有数の大手企業で第一秘書として務める彼女は、今日も若きカリスマの青年社長の不機嫌な一瞥を受け止めるルーティンをこなす。ある日、接待先に同行した夏澄は、社長の意外な優しさに触れ、ホテルの一室で、その体にまで触れる時間を過ごすことになり…。「身ごもり契約花嫁~ご執心社長に買われて愛を孕みました~」など数多くの作品でファンが多いコミカライズ・秋月綾(あきづきりょう)先生と、「野良猫は愛に溺れる」でシーモア内のコメント300件超で大人気の原作・桜朱理(さくらしゅり)先生のコンビによる大人のオフィスラブ!本作も高評価で星4つ以上で、口コミも多数でオススメのラブラマンス!
-
海の悪魔に模した公爵の愛の試練…?
八福神(シーモアスタッフ)
「調理場をお借りすることはできますでしょうか?」タコを鷲掴みにした女の子は気丈にそう言い放った。彼女の名はミルティア。先程まで、「呪われ公爵」の執拗な試練に戸惑っていたとは思えないほど。それもこれも実家で冷遇されていた彼女は、義妹の身代わりで「呪われ公爵」として悪評の家に嫁がされたことに話は遡る。謙虚で自然体。そして、どこか芯の強さを感じさせる彼女は、海の悪魔に姿を変えた公爵の試練をも乗り越える…?シーモア内の評価で星4つ以上を集めて人気の作品!コミカライズを寿ヶ田かりの(スガタカリノ)先生が担当されて、伊坂枕(いさかまくら)先生の原作を補完した異世界のラブコメ作品。テンポよく読みやすいタイトルで、原作の世界観と画の構成力がマッチしていて、ファンタジー好きにもオススメしたい1冊です!
-
死神と取引して自分を殺した犯人へ復讐を!
パーマ(シーモアスタッフ)
高貴な令嬢たちが集う学舎で生徒会長を務めるジルは、冷酷かつ完璧な性格。そのため、周囲はジルを恐れていました。ある晩、ジルは中庭で何者かに刺されて死ぬ寸前に!そこに死神の青年が現れて取引を持ちかけます。死神の青年・ノアが提示した取引は、ジルを過去へ戻す代わりに寿命の半分をもらうこと。申し出を受けて過去へと旅立ったジルは、犯人探しを始めますが、またも殺されてしまいます。死神の申し出を何度も受け入れているうちに、寿命がどんどん短くなっていくのではと、読者はハラハラしっぱなしです。たっぷり謎解きを楽しめるので、ミステリーファンにもおすすめ!春木理津加先生による本作は、ソルマーレ編集部「恋するソワレ」に連載され、全25巻で完結しています。序盤からスリリングな感覚を味わえるので、まずは試し読みしてみて!
-
事故物件でイケメン後輩とルームシェア!?
人参次郎(シーモアスタッフ)
独身OLの羽刈(はかり)あゆみは、祖父が孤独死してしまった古い家を相続し、住み始めることに。ある日、仕事帰りに会社の後輩・望月と一緒になったところ、なんと望月の住むアパートが火事!ひとまずその日はあゆみの自宅へ望月を泊めることにしますが、明日からはどうする…?後輩の望月を泊めることになりましたが、望月は…。そして、事故物件であることを内緒にする代わりに、ルームシェアを持ちかけられます。超が付くほどあっけらかんとしていて鈍感なあゆみと、イケメンなうえに家事スキルも高めの望月とのやりとりが軽快でテンポ良く、クスクス笑いながら読み進められる作品です。ときどき差し込まれるブラックユーモアも秀逸!江本晴先生による作品で、ソルマーレ編集部の「恋するソワレ」にて連載中。オカルトな笑いも楽しめるラブコメです。ぜひ読んでみて!
-
推し未亡人×推しのラブファンタジー
鋼女(シーモアスタッフ)
好きになった推しキャラは必ず亡くなってしまう悲運なオタク、麗奈。オタク仲間からつけられた彼女のあだ名は「推し未亡人」。そんな麗奈が今一番推しているのが、ある王国がテーマになっている乙女ゲームのキャラ・マティアス。当然彼も、様々なバッドエンドを迎えてしまう。ある日、麗奈は交通事故に遭い、目が覚めたらまさかの転生!?しかも転生先はマティアスがいる乙女ゲームの世界で、悪役令嬢・フォルレットに?!そして、フォルレットの婚約者はまさかのマティアス本人で!?ゲームではどうしても亡くなってしまう彼を前世の記憶で救いたい。その一心で危機回避しながら推し・マティアスとヒロインをくっつけようとするけど、何故かマティアスはフォルレットに惹かれているようで…!?小峰のい先生、柊一葉先生の描くラブファンタジー。
-
恋愛経験なしの整形美女と陰キャホストの恋
まゆびー(シーモアスタッフ)
人並み以下の容姿の城戸琥珀(きどこはく)は、「見た目はともかく、仕事は一級品」という信念で働くキャリアウーマン。正直、女性としての幸せはあきらめていました。そんなある日、道端で出会ったイケメンホスト・湊(みなと)に心を引かれ、まさかの行動に…?憧れの男性と自分の容姿との違いに直面した琥珀は整形して美女に変身!初のホストクラブでさっそく湊と再会します。恋愛経験のない琥珀は湊を見ているだけでいいと言いますが、いつの間にか港を売れっ子ホストにすることが目的に…?恋愛に発展しそうにない二人の距離がどう近づいていくのかが気になるところ。ホストクラブのシステムや慣例を知りたい方にもおすすめです。作者は「虹と介護とキライなヤツと」などでお馴染みの和田依子で、本作はソルマーレ編集部「恋するソワレ+」にて連載中。ちょっとズレている女子と草食系男子のすれ違いが面白いので、ぜひご購入してみてください。
-
妻と女、二つの感情で揺れ動く不倫物語
あずき(シーモアスタッフ)
優しい夫と子供に囲まれて幸せな生活を過ごしている関弓子は、不倫などは自分に関係なく、特別な人間がするものだと思っていました。ある日、勤め先の病院に、品川翔二というイケメン男性が入院することに。弓子は徐々に翔二と話すのが楽しみになっていきます。弓子は翔二に少しずつ惹かれていき、何かと口実をつけて翔二と会おうとします。現状、妻や母として満足した生活を送ってはいますが、女として満たされないもどかしさに、揺れ動いていく弓子の心情が見どころです。家庭円満で平凡な女性が、不倫という泥沼に陥っていく心理や状況がリアルで、家庭を持っている読者はドキッとしてしまうかも?作者はこやまゆかり先生で、7巻で完結しており、ドラマ化もされています。展開や心情がドラマとは異なる部分もあるので、ぜひ一度試し読みしてみて下さい!