マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 マガジンハウス CasaBRUTUSCasa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2015年 12月号 [びっくり建築ツアー!]
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2015年 12月号 [びっくり建築ツアー!]

648pt/712円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。
※本雑誌はカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。

TRAVEL FOR ARCHITECTURE LOVERS
ビックリ建築ツアー!

ザハ・ハディッドやキールアーチという単語が普通に会話に出てくるなど、
今や「現代建築」の話は、日本のお茶の間ではフツーのこととなりました。
また、この秋、東京では巨匠フランク・ゲーリーの展覧会が2か所で同時開催。
ゲーリー本人(86歳)も来日し、建築熱は最高潮に達しています。
そこで今回はザハやゲーリーの作品を筆頭に世界のビックリな現代建築を大特集。
この特集を片手に今こそ「驚き」にあふれる現代建築を巡る旅に出かけましょう!

NEW NATIONAL STADIUM
緊急特集<新国立競技場>は誰がつくるのか?
●15分でわかる年表付き、ここが問題の「肝」です

FRANK O. GEHRY
フランク・ゲーリーを知っていますか?
●分解、これがフランク・ゲーリーだ!
●建築家・田根剛が案内するゲーリー展の見方・楽しみ方。
●建築で町おこしの世界的ブーム「ビルバオ効果」を知っていますか?
●新名所〈フォンダシオン ルイ・ヴィトン〉これが10の見どころです。
●LAにあるゲーリーのスタジオで本人を直撃インタビュ-。
●巨匠ゲーリーの本拠地、LA建築ガイド。
●ゲーリーの最新作〈フェイスブック本社〉公開!

COOL JAPAN ARCHITECTS
ニッポン最大の輸出品は「建築家」です。
●世界中のランドマークを日本人がデザインしています!
●日本人建築家が、世界中で活躍しています。
●藤本壮介&OMA重松象平。次世代を担う二人に聞いた、未来の建築。
●海へ、山へ、街へ!ニッポンの現代建築を見に行こう!
伊東豊雄、藤森照信、中村拓志etc…の最新作へ!

SUPER MODERN ARCHITECTURE IN THE WORLD
世界の「NEW現代建築」を巡る旅へ。
●ジョージア(旧グルジア)には、なぜビックリ建築が多いのか?
●スケールもアイデアもビッグな世界の現代建築へ!
●AppleからGoogle本社まで!これが未来をつくる次世代建築です。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

レビュー

CasaBRUTUSのレビュー

平均評価:5.0 2件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

櫻井翔のケンチクを学ぶ旅
「櫻井翔のケンチクを学ぶ旅」のために購入しました。
毎月連載しており書籍だと保管場所に困るので電子書籍をお試し購入しました。これからも電子書籍のほうが便利かなぁ??
萌え袖カーディガンの櫻井翔さんが素敵で大満足です。
いいね
0件
2022年3月17日

最新のレビュー

casaのBRUTUS版?
自宅から宿泊施設まで、素敵な建築を紹介してくれる雑誌です。建築好きとしては、見ているだけでとっても楽しいです。
いいね
0件
2023年7月17日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ