マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル KADOKAWA MFブックス 治癒魔法の間違った使い方治癒魔法の間違った使い方 ~戦場を駆ける回復要員~ 2
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
治癒魔法の間違った使い方 ~戦場を駆ける回復要員~ 2
12巻完結

治癒魔法の間違った使い方 ~戦場を駆ける回復要員~ 2

1,200pt/1,320円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

救命団での訓練を生かし、戦場で怪我人たちを治療していくウサト。だが、勇者として同じ戦場に立つスズネとカズキは立ちふさがる魔王軍の黒騎士になすすべもない。二人に迫る凶刃――ウサトの治療は間に合うか!?

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

治癒魔法の間違った使い方のレビュー

平均評価:4.3 12件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

脳筋治癒魔法士
最近流行りの、ストイックで誠実なイケメンの皮を被った色魔のハーレム話が嫌いな私には、すごく面白かったです。大丈夫そうだと思っても、しばらく読めばやっぱりハーレム作り出す小説が多い中、清々しい脳筋ぶりです。読みやすくて一気に読めてしまうので、6巻まで一気に大人買い👍続きが早く読みたい😄読後感爽やかな軽めの楽しいお話が好きな人は読んで損はないと思います😉
いいね
2件
2017年12月28日
こんな使い方あったのか!
確かに…、治療魔法、こんな使い方はしないよな…。内容が濃いし、主人公が無意識に惚れさせながらも鈍感なところが面白かった。ハーレム作りに話が行かないのも個人的には◎。
いいね
2件
2019年10月25日
おもしろい
治癒魔法にこんな使い方があったなんて、と、もう、それだけで楽しくなってしまいました。
いいね
0件
2020年3月26日

最新のレビュー

はじめより後のほうが面白いのがすごい
ある程度の長編になると、はじめは面白いけれど後のほうで迷走したり新しいなんかに取り組んで自滅するのが普通である。あと、マンネリ化してつまらなくなるのは普通である。しかしこの作品はむしろ後のほうが面白い。それは長編の物語でとても珍しく、すごいことである。
1巻、戦争で人を殺さないとか、ただの自分の手を汚すのが嫌いな自分勝手な美学の人というバランスで、正直、どうなの?これ?と思った主人公が。物語が進むにつれて、体を張りどんな困難もはねのけて信念を貫く人って感じのバランスになっていき、素晴らしい作品に。
1巻の時点ではそういうこともあって先を読むかギリギリ…くらいの作品だったのが巻が進むにつれて、星4くらいかなーになって、読み終わったらこれは名作!になってた。はじめよりも最後のほうが圧倒的に面白い作品にはじめて出会った。最終的に非常にレベルが高い名作だと思う。
いいね
2件
2024年1月23日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ