マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル 一迅社 アイリスNEO 魔法使いの婚約者魔法使いの婚約者
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
魔法使いの婚約者
14巻完結

魔法使いの婚約者

1,200pt/1,320円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
360pt/396円(税込)

作品内容

現世で事故に巻き込まれ、剣と魔法の世界に転生してしまった私。新しい世界で一緒にいてくれたのは、愛想はないが強大な魔力を持つ、絶世の美少年・エギエディルズだった。だが、心を通わせていたはずの幼なじみは、王宮筆頭魔法使いとして魔王討伐に旅立つことになってしまい――。「小説家になろう」の人気作で、恋愛ファンタジー大賞金賞受賞作品、加筆修正・書き下ろし番外編を加えて堂々の書籍化!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

魔法使いの婚約者のレビュー

平均評価:4.2 144件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

待ってました!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この時を待ってました!
この話を読み始めた時から、いつフィリミナがエディに告白をするのか。どんなタイミングなのか。
そこが一番気になっていたところでした。

待ちに待った告白…エディが受け止めるであろうことは折り込み済みだが、思ったよりもあっさりと終わった感じが。
つらつらと説明するのが、フィリミナっぽいかなぁと思っていただけに、ハショリ感が少し惜しいなぁ…と。語るところを口語で表記してくれてたら、もっといいなぁ…と思ってしまいました。
ただ、そこに至るまでに前世の姿をエディが見る…というところが、予想してなくていいシチュエーションだなぁ!とニマニマしました。

一区切りついた感じで、やっとスッキリした!
何度もリピートして読み返す作品!!大好きです!!
いいね
1件
2022年1月7日
初のラノベ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックを読んでどうしても先が知りたくなり、初めてラノベを購入しました。フィリミナの事件を呼び寄せちゃう体質(?)に振り回されるエディがとても好き。どんな美女にも靡かないエディは最強です。そして挿絵や表紙も素敵で毎回楽しみです。
ただ、11巻から登場の新藤兄妹が微妙。特に妹はそこまでやる?って感じもあり、個人的には唯一好きになれない登場人物。最新刊(12巻)にも登場しますが、どんなお話になっているのか…。期待も込めて⭐︎5にしました。
いいね
0件
2021年6月9日
よかった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この本は何度も読み返さないとわからないかも知れない!皆さんがフィリミナの学習能力には異議ないのですがまぁお相方です!最終巻そうきたか!いい意味で裏切られました笑!エディが如何にフィリミナの事を愛してるのかダダ漏れで素敵です!家族に縁が無く友人にも縁が無く、しかし、
いつも隣にフィリミナの愛で家族友人が出来変わってきましたよね。頼ると言う事!本当に良かったです!旅の話も読みたいと思いましたがね!ふたりが何時迄も幸せであります様に!
いいね
0件
2023年10月18日
なろう系にハマったきっかけの作品❗
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 無愛想な魔術師×幼馴染みのおっとりお姉さん(前世記憶あり)の溺愛話。お互い大好きなんだけど、いい人過ぎて強く出れなくて、すれ違った上でのハッピーエンドな第1巻。1巻目はよくある魔王退治ストーリーとモブヒロインって感じですが、2巻目以降はキャラも増えてお話も盛り上がっていくので、ぜひそこまで読ん欲しい❗ヒロインの性格がおっとりとして安定しているせいか、なんか安心して読めます。ヒーローの、無言のヒロイン好き好きオーラが素敵です(笑)
いいね
0件
2022年5月24日
エディが好きすぎる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ フェルミナとエディが好きです。もうエディのデレにキュンが追いつきません。※以下は3巻の感想です。殿下の危惧するところは理解できるのですが、やり方が好きになれないと思いました。フェルミナとエディが大好きなわたしとしてはなんて事をさせるのかと。。。これ普通トラウマになる。お話全体としてはエディとフェルミナのお互いが大切で仕方ない感じが終始見れて良かったです。
いいね
0件
2019年10月26日

最新のレビュー

もう少し読みやすくなって欲しい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ どんどん主人公に好感が持てなくなって来た。ストーリー上のきっかけとしてあえてそう書いてるとは思うが、自分で勝手に危険になっておいて、周りが都合よく助けてくれるのを待つだけではただのトラブルメーカー。動いてるように見えるところもただの見せ場作りでわざとらしい展開。何も学ばないし軽率。転生者で精神年齢高いようで一番低い。1人でごちゃごちゃ頭の中で寸劇して同じような言葉を並べるだけ、物語の展開もちまちましている。最初の設定と初期の物語は好きだし主人公の描写には力を入れていると思うので、感情や情景を簡潔に表現する語彙を増やして欲しい。作文のレベルでこれでプロの作家はまだ名乗れないと思う。
いいね
0件
2025年8月27日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ