ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
649pt/713円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで194pt/213円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
雑誌
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
羽生善治、名人戦第1局で1400勝達成!●巻頭カラー ・第76期名人戦七番勝負 佐藤天彦名人vs羽生善治竜王 [第1局]「超絶技巧の名局」 記/小暮克洋 ・第3期叡王戦七番勝負 金井恒太六段vs高見泰地六段 [第1局]「魅入られた瞬間」 記/相崎修司 ・第43期棋王戦五番勝負 渡辺 明棋王vs永瀬拓矢七段 渡辺明棋王 総括インタビュー 「負けて、初めて見えてくるもの」 構成/浅見将平 ・第29期女流王位戦挑戦者インタビュー 渡部 愛女流二段(LPSA)「持ち味は攻め将棋!」 構成/瀬尾淳 ●特集 熱局プレイバック プロ棋士が厳選したベストバウト10! 構成/大川慎太郎 ●プロ棋戦 ・第67回NHK杯テレビ将棋トーナメント決勝 山崎隆之八段vs稲葉 陽八段 「山崎隆之、13年ぶりの優勝」 文/古川徹雄 ・第11期マイナビ女子オープン第1局 加藤桃子女王vs西山朋佳奨励会三段 「春の陣屋、熱き戦い」 特別寄稿/大崎善生(作家) レポート/田名後健吾●戦術特集 対ゴキゲン中飛車一直線穴熊―ゴキゲン対策は堅さにあり!― ・Chapter1 講座「ミライの穴熊でゴキゲン退治」 講師/青嶋未来 五段 ・Chapter2 次の一手「実戦に役立つ序盤必須手筋」 出題/斎藤明日斗四段 ●カラー ・藤井聡太六段、満点優勝で4連覇 第15回詰将棋解答選手権 ・『泣き虫しょったんの奇跡』映画化! ・第45回将棋大賞表彰式&昇段者免状授与式 ●選考会レポート 第45回将棋大賞・第24回升田幸三賞・第11回名局賞 ●連載読み物 ・【新連載】潮流(トレンド)が生まれるとき 第1回「相矢倉の新手▲6七金左[前編]」 文/千田翔太六段 ・リレー自戦記 プロの思考 記/三浦弘行九段 「温かい声援に応えたい」 A級順位戦最終局 対渡辺明棋王戦 ・藤井聡太 記録への道 (竜王戦、順位戦、王座戦、王将戦) ●連載講座 ・第5回 最新型はサトシにお任せ 「角換わり[後編]―先手も▲4八金型に」 講師/高野智史四段 ・かりんの振り飛車WATCH 最終回/特別編「駒落ち将棋、上達のポイント」 生徒/伊藤かりん(乃木坂46)講師/戸辺誠七段 ●付録 「新手年鑑2018」著/勝又清和六段
平均評価:4.3 3件のレビューをみる
レビュー投稿で最大1000pt!
miya さん
(女性/60代~) 総レビュー数:1144件
おじゃるねこ さん
(女性/40代) 総レビュー数:140件
ara_ara さん
(男性/60代~) 総レビュー数:2721件
1位
BUBKA
2位
週刊ファミ通
3位
anan
4位
LDK
5位
GISELe
6位
ディズニーファン
7位
BAILA
8位
eclat
9位
Oggi
10位
LDK the Beauty
11位
JUNON
12位
実話ナックルズ[ライト版]
13位
家電批評
14位
知らなきゃ損する! すごい文房具ベストバイカタログ
15位
CanCam
16位
non-no
17位
【電子版】LoveLive!Days
18位
命の燃やし方
19位
UOMO
20位
雑誌・写真集 > 雑誌
雑誌・写真集 > 将棋世界編集部
雑誌・写真集 > マイナビ出版
雑誌・写真集 > 将棋世界