マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 ホビージャパン 月刊アームズマガジン月刊アームズマガジン2019年9月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

月刊アームズマガジン2019年9月号

889pt/977円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

いつの時代も最高の結果が求められるスナイパーライフル。レールシステムやマルチフォールディングストックが一体になったモジュラーストックの登場、遠距離射撃に対応したカートリッジの導入、光学機器の性能向上、スナイピングテクニックの研究など、ここ数年でスナイパーライフルを取り巻く環境は大きく進歩している。そこで今回のスナイパーライフル特集は、最新のスナイパーライフルやスナイピングテクニックを徹底取材。さらにトイガンコーナーは各社スナイパーライフルの実射インプレッション、命中精度向上にこだわったチューニングテクニック、ライフルスコープや周辺機器をピックアップ。スナイパーライフルにコダワリを持つ方は必見の1冊。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 月刊アームズマガジン2020年6月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    トイガン(エアガン/モデルガン)は、外で遊ぶものだと思われがちだが、実際には自分の部屋でも十分に遊べる。エアガンでは、内部カスタムやドットサイト、スコープを載せる外装カスタム、塗装などを楽しむドレスアップから、トイガンを鑑賞する、ターゲットシューティングやサバゲのトレーニングなどが楽しめる。一方モデルガンでは、火薬を使った発火作動や実銃同様の内部構造を分解・組立して楽しめたり、組立キットを作る楽しみもある。周囲にトイガン仲間がいない人、サバゲフィールドになかなかいけない人たちに向けた“アームズマガジン流”おうちで楽しめるトイガンの魅力を総力特集する。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • 月刊アームズマガジン2020年5月号

    889pt/977円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2019年末に陸上自衛隊の新制式小銃と拳銃が決定したものの、現在の主力である89式5.56㎜小銃と9mm拳銃はまだまだ現役であり、64式7.62㎜小銃も少数ながら使用されている。今回の陸上自衛隊特集は陸上自衛隊の制式小銃と拳銃を再現したトイガンをピックアップ。海外メーカーであるG&GアーマメントとS&Tから発売されている64式7.62㎜小銃の電動ガンを中心に、東京マルイの89式5.56㎜小銃、タナカの9mm拳銃の特徴をインプレッション。さらにこれらを使ったスタイリングテキスト、64式小銃の実銃レポート、国内外の取材記事もあわせて掲載。陸上自衛隊の小火器の魅力や特徴に迫る。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • 月刊アームズマガジン2020年4月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    M16と並ぶ世界の2大アサルトライフルのひとつであるAKシリーズ。誕生から70年以上経った現在もロシア軍を中心に世界中の軍・公用機関で採用されている。今回の特集はこのAKシリーズの生みの親であるミハエル・カラシニコフの生誕100年を記念したイベントの模様を中心に、貴重なAK47プロトタイプから最新のAK12まで歴代AKシリーズを現地ロシアで徹底取材。さらにロシアの特殊部隊として有名なスペツナズへの取材を敢行。最新ロシア軍特殊部隊スタイリングテキスト、最新AKシリーズトイガンラインアップなどカラシニコフとロシアの実銃を全方位で紹介する。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • 月刊アームズマガジン2020年3月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    前年度に大反響を呼んだアームズマガジン読者による投票によって1位が選出される「トイガン大賞」が2019年度も開催される。今回の「トイガン大賞」では、2019年1月から2019年11月15日時点で発売され(もしくは2019年度内での発売日が設定され)、アームズマガジン2019年2月号から2020年1月号までに誌面でレポートされたエアガン、モデルガン約170挺が対象となる。2019年11月27日から12月27日までの1か月間、Webによる投票を経て決定する。ノミネート銃全ラインアップ、総合とカテゴリー別の入賞機種の発表、上位入賞機種のレビュー、さらに業界関係者による投票&コメントを掲載。はたしてどんな銃がトイガン大賞に選ばれるのか?
  • 月刊アームズマガジン2020年2月号

    889pt/977円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    トイガンをドレスアップしてその出来映えを競い合うカスタムコンテスト「第1回アームズマガジン ガンスミスコンテスト」。「ハンドガン」「ライフル・長物」「SFガン」「U18」の4つの部門が設置され、約3ヶ月の募集期間を経て100名近い応募者を集めた。今回の特集はガンスミスコンテストに集まった力作を本誌スタッフ&ライター陣が審査し、部門別に上位3名を選出。作品を誌面で発表する。第2特集は「最新カスタムガンピックアップ」。海外メーカーを中心としたオリジナルファクトリーカスタムを中心にショップカスタム、SFアーマー系カスタムなど、最新のカスタムトレンドを一挙紹介する。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • 月刊アームズマガジン2020年1月号

    889pt/977円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    P320がアメリカ陸軍制式拳銃M17として採用されるなど、今もっとも勢いのあるガンメーカーと言えばSIG SAUERだ。P226や陸上自衛隊の9mm拳銃のベースとなったP220、SG550は日本でもトイガン化されてよく知られている。そんなSIG SAUERが自社ブランドによるオフィシャルエアガンの発売することとなった。そこで今回の特集はSIG SAUERをリアルガンとエアガンの両面から徹底紹介する。アメリカ・ニューハンプシャー州にあるSIGSAUERの工場取材からリアルガンレポート、年末発売予定の電動ガンMCXをはじめとしたSIG SAUERのハンドガンやライフルを再現したトイガンをすべてピックアップ。SIG SAUERのすべてがわかる1冊です。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • 月刊アームズマガジン2019年12月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    季節は夏から秋に変わり、サバイバルゲームにピッタリの季節が訪れた。これを機にサバイバルゲームを始めてみようと思っている方も多いはず。そこで今回は「エアガンで遊ぼう!!」と題してエアガンで遊ぶためのイロハを特集。エアガンの基礎知識、お薦めエアガンピックアップ、サバイバルゲーム用品の選び方・揃え方、購入方法、サバイバルゲームへの参加方法、サバイバルゲームのルールやマナー、遊んだ後のエアガンのメンテナンス方法まで、エアガンで遊ぶために必要な情報を紹介する。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • 月刊アームズマガジン2019年11月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    エアガン、実銃を問わず人気が高い銃と言えばM4カービンだ。銃本体はもちろん、カスタムパーツが各社からたくさん発売されており、さらにカスタムのしやすさも人気に拍車をかけている。そこで今回の特集は「M4カービン・カスタムトレンド」と題して最新のM4カービンカスタムを一挙紹介。ミリコスやタクトレ、UABなどゲームスタイル別のカスタムコレクション、ライター陣によるオリジナルカスタム、トイガンリアル仕上げ術、さらに電動ガンのメンテナンス方法を紹介。M4カービンに興味のある方は必見だ。小特集では公開前から話題の映画『ジョン・ウィック:パラベラム』をフィーチャー。監督インタビューをはじめ、映画で実際に使用された銃器を独占取材。これを読めば映画がさらに面白くなることは間違いない。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • 月刊アームズマガジン2019年10月号

    784pt/862円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    犯罪の絶えないアメリカ社会で活躍する法執行機関の特殊部隊。日本ではSWATという名称で浸透している彼らの銃器や装備、タクティクスは、凶悪犯罪に対応すべく常にアップデートされている。巻頭特集ではそんな法執行期間の特殊部隊の最新事情を徹底取材。また、法執行機関の特殊部隊はサバゲでも人気があり、特に近年は「ハマポリ」に代表されるようにローカライズドされて盛り上がりを見せている。そうした通称「架空LE(ローエンフォースメント)」のスタイルにこだわりたい方のために、架空LEにふさしいエアガンや装備を解説。法執行機関の特殊部隊に興味のある方は必見だ。第2特集はコンパクトハンドガン。東京マルイの新製品V10ウルトラコンパクトを中心にコンパクトハンドガンの特徴や魅力に迫る。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。
  • 月刊アームズマガジン2019年9月号

    889pt/977円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いつの時代も最高の結果が求められるスナイパーライフル。レールシステムやマルチフォールディングストックが一体になったモジュラーストックの登場、遠距離射撃に対応したカートリッジの導入、光学機器の性能向上、スナイピングテクニックの研究など、ここ数年でスナイパーライフルを取り巻く環境は大きく進歩している。そこで今回のスナイパーライフル特集は、最新のスナイパーライフルやスナイピングテクニックを徹底取材。さらにトイガンコーナーは各社スナイパーライフルの実射インプレッション、命中精度向上にこだわったチューニングテクニック、ライフルスコープや周辺機器をピックアップ。スナイパーライフルにコダワリを持つ方は必見の1冊。※本書籍は電子版につき、紙本版とは一部掲載記事の異なる場合がございます。

レビュー

月刊アームズマガジンのレビュー

平均評価:4.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

表紙は珍しい顔出し無しw
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ サバゲガールは今月お休み、おNew銃のまとめと言うよりピックアップでしたね(о´∀`о)
今回は、見所少なめでしたが気になる銃は見つかりました。
初心者向けのウェザリング方法も載ってたので良いと思いますよ(  ̄ー ̄)ノ
いいね
0件
2020年6月27日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ