マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 文藝春秋 週刊文春週刊文春 2025年5月22日号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

■■■闇献金スクープ第2弾 「石破首相、もう嘘はやめて下さい」怒りの実名告白 下根貴弘■■■
かつての側近が明かした闇献金。だが石破氏は「記憶にございません」と嘯いた。政治家の常套句が、下根氏に火をつける。「もう嘘はやめて」――。怒りと哀しみの実名告白に、新証言と新疑惑も加わったスクープ第2弾!

■■■美智子さま歌集に秘めた上皇への“究極愛”■■■
心筋虚血と診断された上皇。入院中、美智子さまは3日続けてお見舞いされ、連日4時間以上を病院で過ごされた。今年1月に出版された歌集には――。

■■■立憲 宇宙かあさん議員水野素子はパワハラ常習犯 秘書11人が連続退職■■■
立憲民主党が期待するJAXA出身の“宇宙かあさん”議員。「働く人を大切にする社会」を掲げる彼女に、次から次へと元秘書らによる告発が寄せられた。さらに女性後援会長が離反し、離婚した元夫からも重要証言が――。

■■■90歳まで健康長寿[11]調味料で血圧を下げる 下方浩史■■■
食卓に欠かせない調味料。食欲を増進させる一方で、塩分が多く高血圧の原因となるデメリットも。だが、特に高齢者においては、使い方の工夫次第で、むしろ血圧を下げることも可能だと語る。下方流の調味料活用術とは。

■■■戸田奈津子が語る“生涯現役”メソッド■■■
来日したトム・クルーズが新作映画の発表会で呼びかけた「トダサン」。その声に字幕翻訳の大家はすぐ立ち上がり「サンキュートム」と応じてみせた。今も翻訳を請け負う88歳に楽しくポッシブルな生涯現役の秘訣を聞いた!

■■指原莉乃 年下ライダー俳優と“14年推し”真剣交際 スクープ撮■■
■■カンテレNO.2喜多隆専務 緊急辞任の裏に「性的トラブル」調査音声■■
■■千鳥の鬼レンチャン責任者に告発レンチャン■■
■■大成建設のドン山内隆司元会長が古巣を提訴した!■■
■■立川小学校侵入 酒乱2人組の正体■■
■■新教皇レオ14世コンクラーベ大逆転「決定打は反トランプと反中」■■

●照ノ富士は「辞めたきゃ辞めれば」白鵬角界訣別の徳俵
●書類送検巨人オコエにカジノ遊びを教えた大物選手
●「失礼な」大井川茨城県知事の県議罵倒とラジオ録り直し
●一橋大生timelesz篠塚大輝が居酒屋で洩らした「彼女問題」
●新・家の履歴書 山下真司(俳優)
●阿川佐和子のこの人に会いたい 田辺智加(お笑い芸人)

グラビア
●原色美女図鑑 山本美月 撮影・倉繁利
●ハッピーになる朝食

新連載
●蒼空に擲つ 永山弥一郎を探して 第二部 伊藤秀倫

好評連載
林真理子/池上彰/上沼恵美子/杉本昌隆/土屋賢二/宮藤官九郎/みうらじゅん/柳家喬太郎/町山智浩/平松洋子/藤田晋/萩本欽一/春風亭一之輔/河崎秋子/鈴ノ木ユウ/東海林さだお/益田ミリ/桜玉吉/能町みね子ほか

※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

1959年創刊。多くの人気連載、名物グラビア企画に加えて、政治、経済、スポーツ、芸能とあらゆる分野のスクープ記事が満載。発行部数No.1の総合週刊誌です。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 週刊文春 2022年2月17日号
    ●虚飾の岸田政権 経安保のキーマン 朝日記者不倫と“闇営業”
    ●羽生結弦の涙 愛した四人の女性
    ●「考えるのはあなた」紀子さま“孤独の悠仁さま教育”
    ●ワクチン打つべきか「7つの疑問」
    ●岸田首相「ああ 無策」4つの公約破り

    ・浜辺美波朝ドラヒロインがLINE交換した共演男優
    ・渡部建は“豊洲バイト”をやめていなかった
    ・日曜9時の女中村アン毒舌、汚部屋からの脱出
    ・バイク千五百万に花火一千万新庄剛志の懐事情
    ・トップがまた宝塚音楽学校「三分の二が感染」パニック
    ・NTTドコモの悲鳴「月収10万円減」内部資料入手
    ・客席で週4回…ガスト店長とパート主婦の“危険な情事”
    ・タマホーム“社長推し旅行”キャンセル代は自腹の怪
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 反田恭平(ピアニスト)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 山本美月 撮影・倉繁利
    ●誰だって美味しいチョコが買いたくて。
    ●ドキュメント 男の肖像 松本白鸚

    好評連載
    伊集院静/林真理子/池井戸潤/三木谷浩史/杉本昌隆/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/能町みね子/恩田陸/土屋賢二/柳家喬太郎/益田ミリ/平松洋子

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります
  • 週刊文春 2022年2月10日号
    ●埼玉 医師銃殺 母子密着男は魔除けにすがった
    ●「太陽の孤独」石原慎太郎逝く
    ●「なぜ私ばかり…」眞子さん佳子さまの不信 秋篠宮の「転向」
    ●オミクロンこんな高齢者があぶない
    ●深津絵里を「カムカム」に導いた「不良10代」「母との別れ」「内縁の夫」

    ・笑点桂宮治が小誌の“虚偽申告”直撃に「いじりますんで」
    ・藤井隆を「新婚さん」にいらっしゃ~いさせたアノ力
    ・話題作に絶対この人市川実日子がモテすぎる件
    ・商標をいきなり「譲渡」していたステーキ企業の名前
    ・共通テスト不正志望は「早慶じゃない一流私大」
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 島崎和歌子(タレント)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 鷲見玲奈 撮影・根本好伸
    ●冬は煮込み。
    ●笑顔もお届けトラガール!

    好評連載
    伊集院静/林真理子/池井戸潤/三木谷浩史/杉本昌隆/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/能町みね子/恩田陸/土屋賢二/柳家喬太郎/益田ミリ/平松洋子

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります
  • 週刊文春 2022年2月3日号
    ●森友遺族が悲嘆する ドラマ「新聞記者」の悪質改ざん
    ●囚われのプリンセス佳子さまは高3で豹変した
    ●小林旭告白90分“恩人”との2億円紛争と妻のいない2年
    ●埼玉中3暴行死“虐待の10人家族”金髪内縁夫と9年前の同居人変死事件
    ●オミクロン、海外はこうなっている
    ・感染した小誌記者が専門家に聞く!
    ●日大理事会で爆弾発言実況中継「みんな田中から背広と金もらってる」

    ・「デートで旅館に…」氷川きよしの“限界突破”発言
    ・老舗料亭を…白鵬“部屋”は浅草の一等地に決まった
    ・消えた“お友達株”西銘沖縄相に大臣規範違反
    ・木村拓哉日本アカデミー賞ノミネート落選に二つの理由
    ・黒川元検事長が社外取締役に就任した上場企業とは
    ・トップも…団員50人感染がホテル療養する宝塚の悲鳴
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい タブレット純(芸人・歌手)
    ・新・家の履歴書 山村美智(女優・フリーアナウンサー)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 高畑充希
    ●奥飛騨、狩りのとき。
    ●「私は真実が知りたい」森友公文書改ざん事件がマンガに

    好評連載
    伊集院静/林真理子/三木谷浩史/杉本昌隆/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/能町みね子/土屋賢二/柳家喬太郎/益田ミリ/東海林さだお/平松洋子/宇垣美里/中村計/蔵西/池井戸潤

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります

    1959年創刊。多くの人気連載、名物グラビア企画に加えて、政治、経済、スポーツ、芸能とあらゆる分野のスクープ記事が満載。発行部数No.1の総合週刊誌です
  • 週刊文春 2022年1月27日号
    ●東大刺傷犯“神童”は授業中に手首を切った
    ●妻は33キロに激ヤセ 内村航平モラハラ離婚トラブル
    ●兄はみずほ新社長、弟は岸田最側近 木原兄弟の「出世」「金」「好色」
    ●悠仁さま「東大計画」紀子さまお受験の葛藤
    ●オミクロン、こんな人があぶない
    ・「感染者が出たら」超実用マニュアル
    ・「咳が止まらない」小誌記者が感染してわかったこと
    ●実況中継 茂木敏充VS.高市早苗「党四役のやることか」

    ・父が明かす濱田マリは本当にクリーニング店の看板娘だった
    ・松嶋菜々子“おばさん”キャラ変の裏に大物女優の一言
    ・印税30億超 水島新司が描けなかった「最後の野球漫画」
    ・殿堂入り山本昌200勝の日に落合博満が要求したこと
    ・桂文枝が去って「新婚さん」山瀬まみの絶体絶命
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 田中泯(ダンサー)
    ・新・家の履歴書 中村仁美(フリーアナウンサー)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 中村アン
    ●男の肖像 筒香嘉智
    ●原色美人キャスター大図鑑

    好評連載
    伊集院静/恩田陸/林真理子/三木谷浩史/杉本昌隆/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/能町みね子/土屋賢二/柳家喬太郎/益田ミリ/東海林さだお/平松洋子/池井戸潤

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります

    1959年創刊。多くの人気連載、名物グラビア企画に加えて、政治、経済、スポーツ、芸能とあらゆる分野のスクープ記事が満載。発行部数No.1の総合週刊誌です
  • 週刊文春 2022年1月20日号
    ●オミクロンの正体 世代別、ワクチン接種別重症化リスク
    ・岸田首相「まだ第6波じゃない」“菅の反対”の限界
    ・「21時に帰ったら激怒」後藤厚労相仕事中毒に悲鳴
    ・今夜も横須賀は燃えていた米軍乱痴気現場ルポ
    ・「インフルと同じ対応」にしたら何が起きる?
    ●松田聖子 沙也加「愛憎」全記録
    ●NHK密着番組が捏造クローズアップ 河瀬直美
    ●アート引越センター 3日連続業務で妊婦社員が引越現場で破水していた
    ●バレー全日本元主将の「二股交際写真」
    ●「僕をゴーストにしたもう中学生を告発する」ブレイク芸人1位に後輩が

    ・船越英一郎 22歳下恋人“芸術家”に著作権侵害疑惑
    ・藤井聡太四冠でも賞金1位になれなかった“竜の罠”
    ・白トリュフを…安倍晋三 菅義偉“手打ちの宴”は150万!
    ・オダギリジョーが「下さい!」カムカムで欲しがったモノ
    ・疑惑の線虫がん検査で広告塔東山紀之と報ステの回答
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 栗山英樹(前北海道日本ハムファイターズ監督)
    ・新・家の履歴書 香西宏昭(プロ車いすバスケットボール選手)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 上戸彩
    ●男の肖像 三宅裕司
    ●死ぬまでに食べたい 鍋!

    好評連載
    伊集院静/恩田陸/林真理子/三木谷浩史/杉本昌隆/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/能町みね子/土屋賢二/柳家喬太郎/益田ミリ/東海林さだお/平松洋子/宇垣美里/中村計/島崎今日子/池井戸潤

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります。
  • 週刊文春 2022年1月13日号
    ●新年ワイド「虎の子スクープ」
    ・秋篠宮 小室さん不合格で想定外 待ち受ける2022年「三つの壁」
    ・悠仁さま「全科目優秀」2月合格計画
    ・愛子さま“類例を見ない”衣裳の衝撃
    ・「記者泣かせで…」岸田首相 妻と三人の息子「(秘)報告」
    ・3回目接種“最大のリスク”堀内ワクチン相の華麗なる生活
    ・維新“辻元清美を倒した男”に違法献金疑惑
    ・箱根完全優勝 青学原監督に参院選出馬を聞いた
    ・山本舞香 森進一の息子とディズニーデートの夜に伊藤健太郎と自宅に消えた!
    ほかカズ、氷川きよし、和久田麻由子、上白石萌音、藤井風、KAT―TUN、細川たかし、大阪放火犯 、「笑点」林家三平、・Kokiと 工藤静香 など

    ●「もう死ねば。みんな喜ぶんじゃない?」神田沙也加 恋人の罵倒音声
    ●検証 オミクロン「1月危機」
    ●2回以上行く70代は死亡率2倍 夜中にトイレで起きない「6つの掟」
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 角川春樹(編集者)
    ・新・家の履歴書 高杉良(作家)

    グラビア
    ●原色美男図鑑 菅田将暉 保存版

    好評連載
    伊集院静/恩田陸/林真理子/三木谷浩史/杉本昌隆/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/能町みね子/土屋賢二/柳家喬太郎/益田ミリ/東海林さだお/平松洋子/池井戸潤

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります
  • 週刊文春 2021年12月30日・2022年1月6日合併号
    ●佳子さまに眞子さまと同じ結婚はさせない 秋篠宮「重大決断」
    ●神田沙也加「遺書」交際俳優と確執 聖子との7年絶縁
    ●大阪放火犯 暗黒の履歴 元妻への執着と「心中癖」
    ●福原愛“不倫男”と3億円新居で同棲していた
    ●ほんとうの新庄剛志 22億横領事件と金髪美女恋人

    ・岸田文雄「こんなに嫌われていたのか」と嘆いた政治家とは
    ・日大ドン田中 特捜部が追った朝青龍モンゴルルート
    ・嵐・大野を不動産王にしたビジネスパートナーを直撃
    ・「あんたに話が…」新潟のドンが小誌記者を呼び出した
    ・「山中教授と抱き合った」維新マルチ議員の嘘を暴く動画
    ・白鵬 年末特番“ギャラ突っ張り”に現れたアノ男
    ・吉高由里子“最愛の人”の結婚で洩らした一言
    ・戸田恵梨香“涙の直訴”降板の裏に「ハコヅメ事件」
    ・タマホーム社長を直撃「ワクチン打っても大丈夫?」
    ・紀州のドンファン 遺産の行方を決める“完全なる署名”
    ・熊田曜子 夫が語った“不倫相手のDNA”の入手経路
    ・株資産25億 ペ・ヨンジュンに俳優復帰を聞くと
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 三谷幸喜(脚本家)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 綾瀬はるか 撮影・アンディ・チャオ
    ●顔面相似形2022

    好評連載
    伊集院静/林真理子/池井戸潤/杉本昌隆/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/能町みね子/恩田陸/土屋賢二/柳家喬太郎/益田ミリ/平松洋子

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります
  • 週刊文春 2021年12月23日号
    ●スクープ撮 自民「大臣候補」が溺れる中国人秘書とカネ
    ●朝ドラ カムカムエヴリバディを10倍楽しむ10の秘密
    ●日大とドン田中を支配した「女の一生」
    ●石原伸晃はここまでセコかった!
    ●12・10税制改正「超速報」相続「生前贈与を急げ」に騙されるな

    ・ビートたけし「Nキャス」降板で始まる74歳の終活
    ・吉村知事 市議の時も在職2日で316万!
    ・松山ケンイチ「シャンプー使わない」「一人称はワイ」の理由
    ・政活費不正ミセス京都市議夫が語った「本当の夫婦生活」
    ・平手友梨奈が「事務所辞めて出る」海外ドラマとは
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 大下容子(テレビ朝日アナウンサー)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 茅島みずき 撮影・丸谷嘉長
    ●哀悼録2021 愛しき人よ、安らかに
    ●さしみパックで今日は鍋。

    好評連載
    伊集院静/林真理子/池井戸潤/三木谷浩史/杉本昌隆/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/能町みね子/恩田陸/土屋賢二/柳家喬太郎/益田ミリ/平松洋子

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります
  • 週刊文春 2021年12月16日号
    ●娘の反抗、夫の無理解 紀子さま「消えた笑顔」
    ●ダイエットと母離れの先に… 愛子さま「思春期の葛藤」
    ●「生きているうちに会うことは二度とない」長嶋一茂が明かしたミスターと絶縁13年
    ●田中真紀子と遺恨、口癖は「カネよこせ」“新潟のドン”VS.「スマホ録音議員」
    ●線虫がん検査「精度86%」は問題だらけ

    ・NHK「ガッテン!」終了の裏にアノ人の“特命”
    ・ラジオ降板決意 伊集院光が許せなかったあの事件
    ・硝子の中年堂本光一の批判にジャニーズは“正直しんどい”
    ・岸田総理の息子も日大ドン田中が自慢する新入生
    ・“ミセス京都”市議の政活費不正を夫が告発する
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 芳野友子(日本労働組合総連合会会長)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 宇垣美里 撮影・伊藤彰紀
    ●菊池寛賞&役者70周年記念 仲代達矢
    ●0歳からの愛子さまアルバム

    好評連載
    伊集院静/林真理子/池井戸潤/三木谷浩史/杉本昌隆/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/能町みね子/恩田陸/土屋賢二/柳家喬太郎/益田ミリ/平松洋子

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります
  • 週刊文春 2021年12月9日号
    ●深層レポート 「娘の離反」を生んだ秋篠宮家「15年の蹉跌」
    ●その時、雅子さまは涙した 愛子さま20歳が乗り越えた「不登校」「母子密着」
    ●愛知中3刺殺 SF好き14歳がキレた生徒会と修学旅行
    ●検証 オミクロン株の破壊力
    ●日大のドン田中英寿の「黒歴史」

    ・「相棒」卒業反町隆史次の目標は世界記録だった
    ・米倉涼子「ドクターX」でも失敗しちゃったコト
    ・立憲民主泉健太代表「敵」と「妻」と「カネ」
    ・内部文書入手斉藤国交相を支援“選挙違反団体”の巨額要望
    ・妻は元有名選手テレ朝スポーツ局幹部の不倫経費請求疑惑
    ・わいせつ動画で1億円儲けた東大卒研究員の二重生活
    ・阿川佐和子のこの人に会いたい 角幡唯介(探検家)

    グラビア
    ●原色美女図鑑 山口まゆ 撮影・丸谷嘉長
    ●ビッグボスの原点

    好評連載
    伊集院静/林真理子/池井戸潤/三木谷浩史/杉本昌隆/みうらじゅん/町山智浩/宮藤官九郎/能町みね子/恩田陸/土屋賢二/柳家喬太郎/益田ミリ/平松洋子

    ※「週刊文春」電子版は、紙版とは一部内容が異なります。掲載されてない記事、ページがあります。ご応募できないプレゼントや懸賞があります

レビュー

週刊文春のレビュー

平均評価:3.8 6件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

アンジャッシュ渡部の記事読みたくて購入
dマガジンとか雑誌の読み放題だと、読めない記事があるみたいでアンジャッシュ渡部の記事がどうしても読みたくて購入しました。
いいね
0件
2020年7月11日
定番
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎号興味深い記事が掲載されていて、ためになる定番の情報誌だと思います。この誌面でしか読むことができない情報や、まだ報道されていないスクープなど、読者の好奇心を刺激するような内容が満載です。特に有名人の生活取材にフォーカスを当てたコーナーでは、一昔前によくテレビやメディアに登場していた人の現在の様子を探ったり、再ブレイク寸前の模様を広めたりと、色々な視点から述べられていて面白いです。
いいね
0件
2023年1月15日
紙版と違います
広告は同じ出版社商品のみ
目次なし
コラム記事の写真はグレーになっていたり。
なにより淑女の雑誌からコーナーが無い!(泣)

気になったスクープ記事目当てで購入はアリですが、
紙版読み慣れた読者さんは物足りないかも。
いいね
1件
2021年6月14日
国民的週刊誌
言わずと知れた文春砲です。芸能人の浮気とかどうでもいい記事は他の雑誌に任せて、文春さんの調査力を全て行政や大手企業の不正に注いでいただきたいものです。
いいね
5件
2023年2月21日
アンジャッシュ
アンジャッシュ渡部の記事がどうしても読みたくて、それだけのために購入しました。
いいね
0件
2020年10月21日

最新のレビュー

がんばれ~
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 木原事件のスクープが読みたくて8月3日号を購入しました。木原事件とは官房副長官である木原氏の妻X子さんの前夫の不審死とその捜査全般について言われていると思うのですが、これがすごいことになっていまして。不審死自体はX子さんが木原氏に出会う前なので木原氏は全く関係ないです。しかし自死とされていた前夫の死の再捜査が突如打ち切られたのなぜなのか。気になります。この後、第二章の幕が上がるのですって。続くのですね。木原事件の記事は13ページです。このことをメディアがほとんど報道しないのがなんだかな、です。買って応援です。
いいね
12件
2023年8月2日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ