電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 朝日出版社 [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年2月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
雑誌
[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年2月号
117巻配信中

[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年2月号

900pt/990円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
270pt/297円(税込)

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

◆◆◆◆◆
CNN ENGLISH EXPRESS 2月号-------------------------

[特集]
カリスマ講師・関正生先生監修
大学入試・英検で狙われる
演習問題50×最新重要単語50

いよいよ今年の入試シーズンが幕を開けます。今月は本誌を入試や英検の対策に活用している皆さんを応援すべく、本誌連載でもおなじみのカリスマ英語講師・関正生先生監修のもと、「今年の入試で狙われる最新重要単語」50語を厳選。
 「最新」にこだわる理由は、英検はもちろん、近年の難関大学入試では最新の時事を題材にした問題が出題される傾向にあり、一般の単語帳では取り上げられていない”最新単語”を押さえておく必要があるからです。
 受験生を卒業したという方も、自身の受験生時代を思い出しながら、新時代の入試英語を体感してください。

--------------------------

[特別企画]
実際にあった! あるある時事英会話
テーマ「コロナ禍で近況をたずねる」

これまでの日常が大きく変わった2020年。ステイホーム期間中に、家で英語を勉強するようになった方も少なくないでしょう。その分、2021年は「コロナ禍の収束」とEE読者の「スピーキング力向上」を祈願し、英会話力を即上げられるコンテンツをお届け!

その第1弾として今回は、しばらくは避けられない、”実際にあった”コロナに関する会話例を紹介します。

--------------------------

WONDERS AROUND THE WORLD / 地球が創った驚異の絶景
→デビルズマーブル(オーストラリア)

スペシャル・レポート
編集部員がオンラインでバージニア州リッチモンドを取材

---------------------------

・C型肝炎治療法に貢献 3人にノーベル医学・生理学賞

・テスラ社CEO/イ―ロン・マスク、米アマゾン社CEO/ジェフ・ベゾス、元ニューヨーク市長/マイケル・ブルームバーグ他
コロナ禍で最富裕層はより豊かに! 広がり続ける経済格差

・2020年ノーベル平和賞 「世界食糧計画」が栄誉の受賞

・「ギターの神様」エディ・ヴァン・ヘイレン、がん闘病の末65歳で死去

・新型コロナ第3波の中で NYダウ、史上初の3万ドル突破 その背景とは

など……旬なニュースが盛りだくさん!

そして、CNNスペシャル・インタビューには
ネットフリックス共同創業者・会長兼CEO
リード・ヘイスティングス登場!

--------------------------

アンダーソン・クーパー 特別編

野口聡一宇宙飛行士も搭乗
米スペースXの有人ロケット発射成功
民間宇宙船時代の到来

科学・航空宇宙分野のジャーナリスト、マイルズ・オブライエンと
宇宙船「クルードラゴン」について語る

--------------------------

【好評連載】

・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」
・冷泉彰彦の現地直送レポ 2020米大統領選★最前線
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ


【音声ファイルの入手方法】
・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  117巻まで配信中!

  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年10月号

    900pt/990円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆
    CNN ENGLISH EXPRESS 10月号

    ◆特集
    受験生も社会人も必読!
    日本があのとき、世界はこうなっていた!
    英語で覚えて一石三鳥!?
    日本史・世界史 一問一答

    歴史科目受験生にとって基本トレーニングである「一問一答」を、日本史と世界史あわせて一緒に解きたい(しかも英語で! )。そんな一石三鳥な教材がついに誕生しました。受験生だけでなく、社会人の方が読んでいただいてもきっと楽しんでいただける内容です。


    --------------------------

    ◆ENGLISH 101
    今月の人物 ステラ・マッカートニー(ファッションデザイナー)

    ◆巻頭インタビュー 「最強の学習法はこれだ!(英語日記編)」
    新井リオ(イラストレーター、作家)

    ◆WONDERS AROUND THE WORLD/ 地球が創った驚異の絶景)
    マタヌスカ氷河(米国)

    ---------------------------

    ・2032年夏季オリンピック開催地、豪ブリスベンに決定へ

    ・Netflixと提携、新たな「スピルバーグ映画」制作が始動!

    ・「反LGBTQ法」可決の影響でレインボーライトアップが中止

    ・新型コロナだけではない!? 大きな発展性秘める「mRNAワクチン」

    ・通算15年の長期政権を築いたネタニヤフ首相の失脚

    ・絶滅危惧種「キノドハナグロウ」の生き残りをかけた救出劇

    など...旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------

    ◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
    イスラエルに対する「社会的」メッセージか
    米「ベン&ジェリーズ」、
    パレスチナでアイス販売終了の謎


    ◆CNNスペシャル・インタビュー
    卒業スピーチで「中絶全面禁止」に抗議!
    米高校生パクストン・スミス

    --------------------------

    ◆アンダーソン・クーパー360°
    2021年宇宙の旅
    ジェフ・ベゾスが見た「11分間の夢」
    その先に見据えるミッションとは?

    --------------------------

    ◆実際にあった! あるある時事英会話
    テーマ「仲良し2人のUnplanned Nagano Trip!」

    --------------------------

    〈好評連載〉
    ・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
    ・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?


    【音声ファイルの入手方法】
    ・Kindle版購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年9月号

    900pt/990円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆
    CNN ENGLISH EXPRESS 9月号

    ◆[特別企画]
    大谷翔平が好きすぎて!
    英語でメジャーを楽しみたい

    「二刀流」として日本中を驚嘆させてきた大谷翔平選手。メジャーに舞台を移してからも二刀流で成功の階段を駆け上り、ベーブ・ルースの再来とも言われ、今や世界のOhtaniとなりつつある。今月号では、大谷選手の活躍に刺激を受けてメジャーリーグを見たり英語の記事を読んだりする機会が増えた方に、ヒントとなるような英語表現をお届けする!

    ◆[特集]
    今知れて良かった!
    Languageは「ランゲージ」じゃない!
    発音カン違い単語30

    なんとなくつづり字のまま読んでる……。
    そんな単語、ありませんか?

    今月は、簡単そうに見えて発音を間違えがちな30の単語を、
    発音記号と共に解説します。ポイントを押さえて、
    正しい発音を身に付けましょう!

    --------------------------

    ◆ENGLISH 101
    今月の人物 クリスティアン・アマンプール(ジャーナリスト)

    ◆巻頭インタビュー 「読解力を鍛える最良の学習法」
    柴田元幸(翻訳家)

    ◆WONDERS AROUND THE WORLD/ 地球が創った驚異の絶景)
    ブライスキャニオン国立公園(米国)

    ---------------------------

    ・隔離期間なしで旅行可能に! 英イングランドの「グリーンリスト」

    ・よそ見禁止!? 世界一長い歩行者用の橋がポルトガルで完成

    ・豪州本土で絶滅したタスマニアデビル、再び誕生

    ・上昇続く米株価 ポストコロナ時代は「狂騒の20年代」の再来か

    ・台湾の企業家が世界の建築を変える? 廃棄物を建材に再生

    ・ルワンダ大虐殺の責任を認めたフランス 和解の一歩となり得るか

    など…旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------

    ◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
    ついに報道の自由“最後の牙城” が崩壊
    香港民主派メディア「リンゴ日報」が廃刊


    ◆CNNスペシャル・インタビュー
    マシュー・マコノヘイ
    父として子としての想いとラブコメ俳優脱却の軌跡
    --------------------------

    ◆アンダーソン・クーパー360°
    「私も彼らと同じ境遇だった」
    オバマ元大統領の知られざる青少年支援活動

    --------------------------

    ◆実際にあった! あるある時事英会話
    テーマ「夢を実現させるということ」

    --------------------------

    ◆EE Music School ネルソン・バビンコイ
    今月の曲「空も飛べるはず」/スピッツ

    --------------------------
    〈好評連載〉
    ・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
    ・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?


    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年8月号

    900pt/990円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆
    CNN ENGLISH EXPRESS 8月号--------------------------

    ◆ [特集]
    聞こえない理由はこれだった!
    高速リスニング攻略法

    TOEICで900点を取ったのにネイティブ同士の会話が聞き取れない!
    洋画を字幕なしでは理解できない!
    CNNニュースのスピードについていけない!

    そんな思いを抱えている方は多いのではないでしょうか。

    今回の特集ではそんな悩みの原因を探り、生英語をスクリプトなしで聞けるようになるためのコツ・ポイントを徹底解説! チャレンジテスト付きでお届けします。

    --------------------------

    ◆ENGLISH 101
    今月の人物 オパール・トメティ(BLM共同創始者)

    ◆特別企画インタビュー CNNニュースで英語を学ぶ意味
    鈴木武生(言語学博士)

    ◆WONDERS AROUND THE WORLD/ 地球が創った驚異の絶景
    グレートオーシャンロードの十二使徒(豪)

    ---------------------------

    ・Googleマップに新機能! エコフレンドリーなルートとは?

    ・コロナ禍からついに脱出! ? IMFの世界経済予測最新版

    ・欧州サッカーの「スーパーリーグ」構想が幻に

    ・マーベル、初のアジア系ヒーロー映画を制作!

    ・「ノマドランド」中国で公開とりやめに 監督による祖国批判が波紋

    ・ジム・クロウ法の復活か? 米各州で投票制限法案の提出相次ぐ

    など...旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------

    ◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
    アンディ・ウォーホルの未公開デジタル作品も……
    アート界で急速に広がる”NFT”オークションとは?

    ◆CNNスペシャル・インタビュー
    ノバク・ジョコビッチ
    「最強であり続ける理由」
    --------------------------

    ◆ファリード・ザカリアGPS
    いつになったら恒久平和が訪れるのか?
    イスラエルとパレスチナ
    戦闘と停戦の果てに

    --------------------------

    ◆実際にあった! あるある時事英会話
    テーマ「大切な人が夢をかなえようとしていたら…」

    --------------------------

    ◆EE Music School ネルソン・バビンコイ
    今月の曲「アンマー」/かりゆし58

    --------------------------
    〈好評連載〉
    ・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
    ・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?


    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年7月号

    900pt/990円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆
    CNN ENGLISH EXPRESS7月号--------------------------

    ◆[特集]
    CNN生英語で磨く
    国際人の「語学+α」力

    現代は、英語力はもちろん、プラスアルファの知識(文化的背景や国際教養)が求められています。
    CNN English Expressは生の英語を使いながらそれらの知識を最新時事と一緒に学べる雑誌です。
    あらためてCNNの臨場感あふれる生英語で学ぶ喜びをお伝えできたらうれしいです。

    --------------------------

    ◆ENGLISH 101
    今月の人物 ノバク・ジョコビッチ(テニス選手)

    ◆特別企画インタビュー CNNニュースで英語を学ぶ意味
    小西克哉(国際ジャーナリスト)

    ◆WONDERS AROUND THE WORLD/ 地球が創った驚異の絶景
    ジャイアンツコーズウェー(英国領北アイルランド)

    ---------------------------

    ・ドクター・スースの絵本6作品が人種差別的描写で絶版に

    ・60年ぶりの大発見! 「恐怖の洞窟」で新たな死海文書見つかる

    ・マララ・ユスフザイ氏、Apple TVと提携し番組制作へ

    ・カセットテープの生みの親が94歳で逝去

    ・重さ30キロ以上! 羊毛が刈り取られて身軽になったヒツジ

    ・閉鎖続くブロードウェー NYからシドニーへ拠点移す演者も

    など…旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------

    ◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
    ウイグル問題を懸念するH&Mやナイキ
    「新疆綿」使用取りやめに中国が猛反発


    ◆CNNスペシャル・インタビュー
    コロナ禍でも絶好調!
    「クロックス」急成長の秘訣とは?
    アンドリュー・リースCEO

    --------------------------

    ◆アンダーソン・クーパー360°
    皆がマスクを外せるのはいつ?
    米でワクチン接種2億回達成も
    コロナ収束への道半ば

    --------------------------

    ◆実際にあった! あるある時事英会話
    テーマ「会社面談でいきなりのオファー」

    --------------------------
    〈好評連載〉
    ・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
    ・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?


    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年6月号

    900pt/990円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆
    CNN ENGLISH EXPRESS6月号-------------------------

    ◆◆[特集]
    聴ける! 話せる!
    「数の英語」
    トレーニング集

    ある程度の上級者でも、数の聞き取りを苦手としている人は意外なほど多い。
    数を攻略するには、何をおいてもまず「慣れ」が必要だ。
    数の英語のパターンや、数に関連する表現をしっかり覚えた上で、
    意識を集中させてしっかり聞き取るように心がけよう。

    -------------------------

    ◆ENGLISH 101
    今月の人物ジェレミー・リン(米NBA アジア系アメリカ人選手)

    ◆特別企画インタビュー最強の学習法はコレだ!
    だいじろー(英語発音トレーナー)

    ◆WONDERS AROUND THE WORLD/ 地球が創った驚異の絶景
    オルチア渓谷(イタリア)

    -------------------------
    ・アフリカ初、女性初のWTOトップが誕生

    ・1万8000年前! よみがえる石器時代の楽器の音色

    ・まもなく火星着陸!中国の探査機「天問1号」

    ・ビットコイン、米テスラ資金流入で過去最高値に!

    ・時代を切り開いた、米黒人女優 シシリー・タイソン氏が死去

    ・「半導体チップ」の危機的不足で世界の自動車業界が窮地に

    など…旬なニュースが盛りだくさん!

    -------------------------
    ◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
    ワクチン接種が進む欧米
    「デジタル証明書」で旅行需要回復へ期待

    ◆CNNスペシャル・インタビュー
    画期的な後払い決済サービスが欧米を席巻
    Klarna (クラーナ) CEO
    セバスチャン・
    シェミャートコフスキ

    -------------------------
    ◆アンダーソン・クーパー特別編
    相次ぐアジア系への暴力事件
    CNN記者が打ち明ける
    「 私が経験した人種差別」

    -------------------------
    ◆実際にあった! あるある時事英会話
    テーマ「若草山でデート!?」

    -------------------------
    〈好評連載〉
    ・EE Music School|話題の歌詞翻訳家があの名曲を英語にネルソン・バビンコイ
    今月の曲「I LOVE YOU」/尾崎豊
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
    ・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
    ・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ


    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年5月号

    900pt/990円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆
    CNN ENGLISH EXPRESS 5月号-------------------------

    ◆[特集]
    住友商事、丸紅、朝日新聞に直撃!
    日本育ちの海外駐在経験者が明かす
    秘密の英会話術

    国際舞台で活躍するためのスピーキング力はどう磨くのか。
    今回は世界を股に掛けて働く方々に、海外駐在時のエピソードとともに秘伝の英語勉強法を伺いました。
    近い将来、海外勤務を視野に入れている方はもちろん、この春、英語学習に力を入れたいと思っている方々必読のインタビュー特集をお届けします。

    --------------------------
    ◆ENGLISH 101
    今月の人物 サラ・トーマス(スーパーボウル初の女性審判員)

    ◆CINEMA UPDATE |最新映画情報
    『ノマドランド』

    ◆WONDERS AROUND THE WORLD/ 地球が創った驚異の絶景
    アンテロープキャニオン(アメリカ)

    --------------------------
    ・ミャンマーでクーデター 国軍が民主政権指導者らを解任・更迭

    ・超高速の原子力宇宙船 英宇宙局がロールス・ロイス社と共同開発

    ・英スコットランドの伝統料理「ハギス」、宇宙へ!?

    ・「ワクチン外交」に奔走する中国 アフリカなどに大量提供を確約

    ・カマラ・ハリス副大統領が語る「セカンド・ジェントルマン」との出会い

    ・インディ500を2度制したチャンピオンレーサー、佐藤琢磨

    など…旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------
    ◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
    世界初の法制化に対応分かれるグーグルとフェイスブック
    豪州、巨大ITにニュース記事使用料支払いを義務化

    ◆CNNスペシャル・インタビュー
    アマゾン次期CEO
    アンディ・ジャシー
    ビジネスのあり方を変革する「クラウド」

    --------------------------
    ◆アンダーソン・クーパー360°
    新型コロナワクチン、異常気象
    知の巨人ビル・ゲイツが語る
    「 パンデミックの教訓」

    --------------------------
    ◆実際にあった! あるある時事英会話
    テーマ「オンライン英会話」

    --------------------------
    〈好評連載〉
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
    ・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
    ・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
    ※EE Music Schoolは楽曲の権利許諾の関係でお休みとなります


    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年4月号

    900pt/990円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆
    CNN ENGLISH EXPRESS 4月号-------------------------

    [特集]
    元世界4大会計事務所マネージャー&カリスマYouTuber
    ATSU監修
    世界に通用する
    ビジネスフレーズ
    100本ノック

    --------------------------

    ENGLISH 101 旬な人物を取り上げる!
    今月の人物 アマンダ・ゴーマン(米大統領就任式最年少詩人)

    EE Music School 話題の歌詞翻訳家 ネルソン・バビンコイがあの曲を英語に
    今月の曲 「桜坂」/福山雅治

    ADVENTURES 巻頭インタビュー
    安河内哲也(英語教師)

    WONDERS AROUND THE WORLD/ 地球が創った驚異の絶景
    ツアモツ諸島(フランス領ポリネシア)

    ---------------------------
    ・インド教員にグローバル・ティーチャー賞

    ・ミネソタ州のドライブスルー、「恩送り」で1万ドルの連鎖

    ・BTS人気、ついに国を動かす

    ・2024年パリ五輪の追加競技、正式決定

    ・コロナ禍のモスクワにガラス製ドーム現る

    ・50年ぶりに人類が月へ!? NASAアルテミス計画の実現の可能性

    など…旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------
    CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」

    年間3億円の損害
    豊洲市場の”はみだしもの”が絶品に変身
    「もったいないプロジェクト」を運営する内山正宏氏

    そして、CNNスペシャル・インタビューには
    イギリス チャールズ皇太子
    「地球の健康は人類の健康と密接にかかわっている」

    --------------------------

    アンダーソン・クーパー360° 鋭い切り口でゲストに迫る!
    未曽有の米連邦議会襲撃事件
    捜査進む「組織化された暴徒」
    ゲスト: メイジ―・ヒロノ上院議員

    --------------------------

    【特別付録】
    マヤ・バーダマン監修
    ビジネスハンドブック2021

    --------------------------

    〈好評連載〉
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
    ・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
    ・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ


    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年3月号

    900pt/990円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆
    CNN ENGLISH EXPRESS 3月号-------------------------

    [特集]
    1カ月で学べる
    西洋の書道「カリグラフィー」
    英語で”美”文字

    西洋の書道とも呼ばれるカリグラフィー。結婚式の招待状やメッセージカードなどで使われ、テクノロジーが浸透する現代においても、その手書きの温かみや美しさに多くの人々が魅了されています。あのスティーブ・ジョブズも若かりし頃、中退した大学でカリグラフィーの授業に潜り込み、そこで得た知識を取り入れて開発したのが、美しいタイポグラフィーを内蔵したアップルのマッキントッシュだったのです。
     今回の特集では、カリグラフィーの概要や歴史に少し触れ、短いフレーズや英語の名言など、実際にカリグラフィーに挑戦してみていただきます。普段は伝えられない言葉も、美しい文字でならきっと誰かに届けたくなることでしょう。

    --------------------------
    ≪新コーナー!≫

    ENGLISH 101 旬の人物を取り上げる!
    今月の人物 ギタンジャリ・ラオ(米TIME誌「キッズ・オブ・ザ・イヤー」)
    --------------------------
    ≪新連載≫

    EE Music School 話題の歌詞翻訳家があの名曲を英語に ネルソン・バビンコイ
    今月の曲 「香水」/瑛人

    --------------------------
    実際にあった! あるある時事英会話
    >>>テーマ 外資系企業に転職したい

    特別企画インタビュー 最強の学習法はコレだ
    小田康之(Vital Japan代表+創設者) 撮影 鈴木悠介(XICO)

    WONDERS AROUND THE WORLD / 地球が創った驚異の絶景
    →バンドンビーチ(アメリカ)

    ---------------------------
    ・豪グレートバリアリーフで120年ぶりに新たなサンゴ礁発見

    ・ニュージーランド警察が「ヒジャブ」を制服に採用

    ・サッカー界のレジェンド死去に、世界中から追悼の声

    ・バラク・オバマ元大統領、回顧録『Promised Land』を刊行

    ・米マクドナルドの新作は”代替肉”ハンバーガー その実力は

    など…旬なニュースが盛りだくさん!

    --------------------------
    CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」

    米国分断の元凶
    ”格差”が生む恐るべき未来

    そして、CNNスペシャル・インタビューには
    元ユニリーバCEO
    ポール・ポールマンが登場!
    より公正でサステナブルな資本主義へ

    --------------------------
    ファリード・ザカリアGPS 鋭い切り口でゲストに迫る!

    コロナ禍で食料支援の需要増
    食の貧困に取り組む超有名シェフに聞く
    アメリカに「食料長官」が必要な理由

    --------------------------
    【特別付録】
    バイデン大統領就任演説

    --------------------------
    〈好評連載〉
    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
    ・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
    ・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」
    ・冷泉彰彦の現地直送レポ 2020米大統領選★最前線
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ


    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年2月号

    900pt/990円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆
    CNN ENGLISH EXPRESS 2月号-------------------------

    [特集]
    カリスマ講師・関正生先生監修
    大学入試・英検で狙われる
    演習問題50×最新重要単語50

    いよいよ今年の入試シーズンが幕を開けます。今月は本誌を入試や英検の対策に活用している皆さんを応援すべく、本誌連載でもおなじみのカリスマ英語講師・関正生先生監修のもと、「今年の入試で狙われる最新重要単語」50語を厳選。
     「最新」にこだわる理由は、英検はもちろん、近年の難関大学入試では最新の時事を題材にした問題が出題される傾向にあり、一般の単語帳では取り上げられていない”最新単語”を押さえておく必要があるからです。
     受験生を卒業したという方も、自身の受験生時代を思い出しながら、新時代の入試英語を体感してください。

    --------------------------

    [特別企画]
    実際にあった! あるある時事英会話
    テーマ「コロナ禍で近況をたずねる」

    これまでの日常が大きく変わった2020年。ステイホーム期間中に、家で英語を勉強するようになった方も少なくないでしょう。その分、2021年は「コロナ禍の収束」とEE読者の「スピーキング力向上」を祈願し、英会話力を即上げられるコンテンツをお届け!

    その第1弾として今回は、しばらくは避けられない、”実際にあった”コロナに関する会話例を紹介します。

    --------------------------

    WONDERS AROUND THE WORLD / 地球が創った驚異の絶景
    →デビルズマーブル(オーストラリア)

    スペシャル・レポート
    編集部員がオンラインでバージニア州リッチモンドを取材

    ---------------------------

    ・C型肝炎治療法に貢献 3人にノーベル医学・生理学賞

    ・テスラ社CEO/イ―ロン・マスク、米アマゾン社CEO/ジェフ・ベゾス、元ニューヨーク市長/マイケル・ブルームバーグ他
    コロナ禍で最富裕層はより豊かに! 広がり続ける経済格差

    ・2020年ノーベル平和賞 「世界食糧計画」が栄誉の受賞

    ・「ギターの神様」エディ・ヴァン・ヘイレン、がん闘病の末65歳で死去

    ・新型コロナ第3波の中で NYダウ、史上初の3万ドル突破 その背景とは

    など……旬なニュースが盛りだくさん!

    そして、CNNスペシャル・インタビューには
    ネットフリックス共同創業者・会長兼CEO
    リード・ヘイスティングス登場!

    --------------------------

    アンダーソン・クーパー 特別編

    野口聡一宇宙飛行士も搭乗
    米スペースXの有人ロケット発射成功
    民間宇宙船時代の到来

    科学・航空宇宙分野のジャーナリスト、マイルズ・オブライエンと
    宇宙船「クルードラゴン」について語る

    --------------------------

    【好評連載】

    ・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
    ・ハーバード大の新星アシュリー・ウィランズ 「幸せになるための教室」
    ・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」
    ・冷泉彰彦の現地直送レポ 2020米大統領選★最前線
    ・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ


    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。
  • [音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2021年1月号

    900pt/990円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    〈音声データ付き、ダウンロード方式で提供!〉

    ◆◆◆◆◆CNN ENGLISH EXPRESS 1月号
    ――――――――――――――

    ◆◆◆◆◆
    特別企画
    ジョー・バイデン&カマラ・ハリス勝利演説

    米大統領選で当選を確実にした民主党候補のジョー・バイデン氏。現地時間11月7日夜、地元デラウェア州で演説し、勝利を宣言しました。演説には初の女性副大統領となるカマラ・ハリス氏も登壇。2人は支持者への感謝の言葉を述べるとともに、彼らが目指すアメリカの姿について語りました。歴史的瞬間を刻んだ2人の演説をお聴きください。

    ◆◆◆◆◆
    特集
    好評第2弾! 英語で話す、考える
    世界の論点 2020-2021

    目下、新型コロナウイルスが世界で猛威を振るっています。この歴史的危機に対して自分が何を思ったのか、どのような考えをもって日々行動してきたのか。英語で国内外の方々と話をするときには、必ず話題に上るはずです。

    自分の意見を伝えられる国際人を目指す皆様が、2021年の良いスタートを切れるよう、昨年好評だった特集の第2弾をお送りします。

    ◆◆◆◆◆
    アンダーソン・クーパー 特別編
    かつてない混乱
    米大統領選 緊迫の報道現場

    熾烈な争いとなった2020年の大統領選。民主党のバイデン氏、共和党のトランプ氏の2人の候補が接戦を繰り広げ、開票期間は十日以上にもわたりました。結果は前者の勝利が確実となりましたが、トランプ大統領はいまだ敗北を認めず、今後の動向が注目されます。今回は開票期間中に放送された特別番組からお届けします。

    ◆◆◆◆◆
    CNNスペシャル・インタビュー
    台湾のデジタル担当大臣
    オードリー・タン

    新型コロナウイルス感染拡大初期、日本をはじめ世界各国でマスクが入手困難になったことは記憶に新しいでしょう。中国の隣国である台湾はその例外ではなく、すぐ品薄になりました。しかし台湾が他国と違ったのは、国民全体に平等にマスクが行き渡るシステムをいち早く構築できたことにありました。

    そして、その実現の立役者が、同国のデジタル担当大臣であるオードリー・タン氏です。国内外から高い評価を得た、その危機管理の極意を聞きます。

    ◆◆◆◆◆
    CNN Newsmakers Today
    開発戦争真っただ中の新型コロナワクチン
    ワクチン接種が開始された中国 市民の反応は

    中国でついに新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました――とは言っても、当局の正式な承認を受けたものではなく、まだ臨床試験段階にあるもので見切り発車です。

    感染爆発初期において初動の遅さ、拙劣さを批判されてきた中国政府の、ワクチン開発・接種をいち早く成功させて名誉挽回を図りたいというもくろみが見え隠れします。

    ◆◆◆◆◆
    巻頭インタビュー
    受験界のカリスマ教師が自ら実践し、
    はい上がった英語勉強法とは?
    木村達哉(灘中学校・高等学校 英語科教諭)

    「キムタツ先生」の愛称で知られる受験界のカリスマ教師木村達哉氏。その英語のリスニング力強化法が多くの英語学習者から注目され人気を博していますが、灘中高赴任当時はまったく英語を聞き取ることができなかったというから驚きです。そこから自身を奮い立たせ、本物の英語力を身につけるまでの道のりなどについてお話をうかがいました。


    【音声ファイルの入手方法】
    ・本書の購入者は、本電子書籍内に記載の方法により音声を無料でダウンロードできます。
    ・音声ファイルはZip形式に圧縮されています。解凍ソフトなどを利用し、ファイルを解凍したうえでご利用ください。

レビュー

[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESSのレビュー

平均評価:4.0 1件のレビューをみる

レビューを書く

最新のレビュー

昔はよく見てましたが
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ Youtubeを字幕付きで見れる時代なので、これを買う意味はそれほどないとは思う。本だと、既に書かれた文字があるので、レスニング能力が伸びないし、逆に聞き流しのような教材もお勧めしない。
いいね
0件
2024年2月13日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ