マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル KADOKAWA ビーズログ文庫 茉莉花官吏伝茉莉花官吏伝 三 月下賢人、堂に垂せず
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
茉莉花官吏伝 三 月下賢人、堂に垂せず
17巻配信中

茉莉花官吏伝 三 月下賢人、堂に垂せず

600pt/660円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

皇帝・珀陽に文官の高みを目指す宣言をした茉莉花。その意を受け珀陽が命じた先は――皇帝位を巡る内乱の危険性をいまだに残す【赤奏国】だった! 国の建て直し と敵軍との「和平交渉」を任された茉莉花は……!?
【電子特別試し読み】「紅茶執事のお嬢様 恋がはじまる一杯目」収録

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

茉莉花官吏伝のレビュー

平均評価:4.4 129件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

大好きです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 石田リンネさんが好きで、おこぼれ姫と円卓の騎士から知りました
最初、一巻完結だと思っていたので、思いがけず続編が出たことでものすごく嬉しかったです
類まれなる才能を持つ内気で弱気な主人公と努力の天才であり上に立つ者の素質を持ちながら人としての弱さもちゃんとある皇帝のお話。
恋物語かなと思ったのですが、甘酸っぱい恋愛模様を期待してる人は肩透かしを食らうかもしれません
前作の主人公とは違い、気が弱くウジウジしてしまうところがあり、女の子らしくてとても魅力的な子です
知れず皇帝の心を癒し、皇帝によって強い心に育てられる、そんな支えて支えられてな関係は、普通の恋人になる話よりもずっと素敵で憧れてしまいました
互いを尊重し、高めあえる、そんな2人のこれからに注目していきたいです
仕事の関係で主人公が長期間地方に行ってしまうみたいなので、次巻からは皇帝はお休みかな?地方で主人公の恋なんかがあったらちっと面白いかなと思いながら、続きを待っている状態です
「女の子」な主人公が、皇帝に焚き付けられ男だらけの官吏職で、才能と女という武器とを使いのし上がっていく
ドキドキワクワクして目が離せません
イラストも可愛くて、何より名前が素敵です
。茉莉花ちゃん、娘の名前にしたい
いいね
5件
2018年2月1日
夢みたいな立身出世
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 茉莉花ちゃんが、とにかく天才。かわいい、かっこいい。何しても成功するから安心して読める。そしてもちろん珀陽様もオールマイティ、完璧。でも、子供っぽいところもあって、素はひたすらに可愛い。そんな2人の不器用な恋愛が見ててもどかしい時もあるけどひたすらにキュンキュンしてる。珀陽様の茉莉花ちゃんへの言葉に毎回悶えてる。でも、恋愛要素強めって訳ではなくて、むしろ茉莉花ちゃんがお仕事頑張るストーリー。どんな困難でも全力で考えてその時自分に出来ることを全て使って成功させる。自分の限界を知ってるからこそできるんだろうな、と。ほんとかっこいい。そして、周りの人が茉莉花ちゃんの天才ぶりに驚いて届かないって諦めて、最終的にはこの人だったらっていう信頼を勝ち取っていくのほんとに好き。主人公が周りの人にひたすら恐れ戦かれていく話狂おしいほど好き。そして、茉莉花ちゃんの実力を把握していくごとに仲間が増えていって最後には協力してもらう。それを狙ってやる茉莉花ちゃんもだし、ほぼそれを予想してる珀陽様ももはや神様。
いいね
0件
2023年2月28日
読み応えあり!
ひたすら面白い。恋愛要素は少なくても。主人公の能力がずば抜けているのに、自己評価の低さも新鮮。政はもちろん、各キャラの設定もライトノベルらしくいい感じ。おじさんばっかりだろうしね、現実なら。笑 巻を進める毎に主人公は「普通」から抜け出し、自分の素質を受け入れてどんどん成長していくけれど、基本無欲で優しいところは変わらない。たまに出てくる皇帝との絡みも進展が楽しみ。でもこれだけの出世と功績を立ててまだ16歳って!!そりゃー歴史に名が残るわ。笑笑 ツンデレや天然、勝気で才気あふれる天才系少女の話は多々あるけれど、こんな「ふつうに気立ての良い、周りにうまく溶け込もうとする善良で控えめな娘風」な天才少女って珍しい。話も壮大にならざるを得ないのでしょうね。薬師少女と同じく続きが楽しみ!!
いいね
1件
2020年4月3日

最新のレビュー

続きが気になります
高評価だったので購入しました。よく見たらけっこうな冊数の物語(しかも続いてる)で、まずは1巻と思って購入。読み始めたらするすると進んで今8巻目をよんでいます。中弛みすることなく、飽きることなく、ヒロインの成長の物語が楽しいです。展開の気になっていた恋愛もやっと一歩進んだところで、ホッとしたような、まだまだ続きが読めないような。読後感も良いので、良い作品に巡り会えたと思います。
いいね
0件
2025年4月29日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ