マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌飛鳥新社月刊Hanada月刊Hanada2024年7月号
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!
雑誌
月刊Hanada2024年7月号
98巻配信中

月刊Hanada2024年7月号 NEW

909pt/999円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【衝撃のスクープ!】
浅川芳裕 小池百合子都知事とカイロ大学、そのどす黒い闇

【独占対談!】
百田尚樹×有本香 日本保守党初陣の舞台裏を明かそう

【総力大特集 国難に立ち向かえ】
◎高井康行 政治資金規正法改正、国会論議に異議
◎藤原かずえ 反安倍メディアが育てた「つばさの党」
◎和田政宗×石川昭政×大岡敏孝【自民党中堅議員座談会】 わが党の暗部をすべて語ろう
◎飯山陽 選挙活動の自由を濫用する偽善者たち
◎深谷隆司 音も無く静かに日本消滅の危機
◎松崎いたる 「立憲共産党」を喰うシロアリ共産党
◎D・アトキンソン 人手不足解消のカギは外国人労働者を受け入れないこと
◎小林一哉 川勝辞任で静岡県知事選挙 自民、立憲、どっちがリニアは進むのか
◎堤堯×久保紘之 【蒟蒻問答】日本の政治が「韓国化」している
◎藤田慎太郎 悪夢の民主党政権、再び
◎有本香 バイデン「日本侮蔑」発言は犬笛か
◎門田隆将 「愚劣」「低能」つばさの党
◎田村秀男 円安愚策極まる財務省、日銀

【赤いネットワークの闇】
池田良子 泉房穂前明石市長と赤いネットワーク

【習近平の危険極まる「野望」を解読】
遠藤誉 イーロン・マスクと習近平の「白い牙」

【習近平、チベット弾圧の惨】
アリヤ・ツェワン・ギャルポ(ダライ・ラマ法王日本代表部事務代表)×三浦小太郎 習近平がチベット“抹殺”

【「男女格差ゼロ」で国民は幸せか】
S・ギブンズ ジェンダー・ギャップ指数の“まやかし”

【荒れるキャンパス】
長谷川幸洋 バイデンの再選に影 米学生運動、激化は「六八年の悪夢」

【西村賢太の恋人、独占手記】
小林麻衣子 私のなかの西村賢太

【特別エッセイ】
横尾忠則 両陛下と話した愛猫タマのこと

【大反響新連載! 】
渡辺利夫 新・痩我慢の説 人を残して死ぬ者は上だ
石平 知己知彼 巨悪中国の脅威を自ら作り出した日本
九段靖之介 トランプにみる禍福
佐藤優 猫はなんでも知っている スターリン化するプーチン
河井克行 いざ、再出発! 春が来た
室谷克実 隣国のかたち 亡国へのプレゼント
福島香織 現代中国残酷物語 第五反闘争は外国人ターゲットの粛清の狼煙
重村智計 朝鮮半島通信 蓮池薫さんの苦悩と雑誌『世界』
大﨑洋(一般社団法人mother ha.ha 代表理事)らぶゆ~銭湯 爆睡の中で夢中になって
加地伸行 孤剣、孤ならず 悪人グループとマージャン
平川祐弘 詩を読んで史を語る 漱石の漢詩文(中)
なべおさみ「エンドロールはまだ早い」ドナ・リード
井関猛親 そこまで書いて委員会 フォークの神様との出会い
新田哲史 ファクトチェック最前線 ヤフー「言論の寡占」
山際澄夫 左折禁止!浮かれるリベラル
村西とおる 有名人の人生相談「人間だもの」相談者・乙武洋匡
阿曽山大噴火 バカ裁判傍聴記 令和時代のラムネ売り
私の”おいしい”お国自慢 吉田とも代 徳島県 すだち ビーフカレー
パパイヤ鈴木 私のらくらく健康法 (取材・文/笹井恵里子)
笹井恵里子 暮らしの救急箱 脳内物質
白澤卓二 ボケない食事  アーモンド
高田文夫 月刊Takada 笑いの傑作本
河村真木 世界の雑誌から
堤堯の今月この一冊『中国の台湾武力統一が始まる』
西川清史の今月この一冊 『俺は100歳まで生きると決めた』
谷口智彦の今月この一冊 『歴代天皇の御製集』
向井透史 早稲田古本劇場
高野ひろし イカの筋肉
秋山登の今月この一本+セレクション
爆笑問題 日本原論 君は完璧で究極の……

編集部から、編集長から

休載
ビーレフェルト鮫島 電脳三面記事

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  98巻まで配信中!

  • 月刊Hanada2021年3月号

    864pt/950円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【総力大特集288ページ 日本を分断する米・中・コロナ】
    エドワード・ルトワック(取材構成・奥山真司) 本誌独占 最強の戦略家が2021年を徹底分析!未来の鍵を握る日本の戦略
    古森義久 トランプを「悪魔」化 日米メディアが死んだ日
    島田洋一 それでもトランプは終わらない
    小川榮太郎 尾崎治夫東京都医師会長の恐るべき「破壊洗脳活動」
    渡邉哲也 習近平に消されたアリババの帝王ジャック・マー
    山口敬之 現地で見た「壊れゆく帝国」
    藤原かずえ 思考停止で緊急事態宣言を求める日本社会こそ緊急事態
    D・アトキンソン 日本医師会とご都合主義者たち
    黒井文太郎 習近平が構築した恐怖の監視国家
    湯浅博 「一帯一路」失敗でしぼむ「中国の夢」
    堤尭×久保紘之【蒟蒻問答】世界の「十大リスク」、首位はバイデン
    長谷川幸洋 バイデンの対中認識の根本的な誤り
    高橋洋一 緊急事態宣言発令は菅政権の想定内
    石平 習近平のブレーン中国人教授が暴露した「対米浸透工作」
    孔鉉佑駐日中国大使の嘘が止まらない 虚言、暴言、妄言録
    姫田小夏 インドメディアが激怒 中国大使館の”レター”
    坂井広志 コロナ禍でも変わらないアホでマヌケな立憲民主党

    【特集 韓国慰安婦判決の真相】
    西岡力 慰安婦不当判決と日本発三つのデマ
    重村智計 従軍慰安婦判決は文在寅の「日本への宣戦布告」

    【NHK捏造疑惑徹底追及】
    加藤康子 捏造「軍艦島ドキュメント」、NHKの不誠実

    【『2016年の週刊文春』記念対談】
    柳澤健×西川清史 文藝春秋は俺たちの学校だった

    【疑惑の捜査】
    藤田章 若手検事の自殺と河井克行・案里夫妻買収捜査

    【小さな島の大きな価値】
    村本豪 日本の命運を握る西之表市長選挙

    【大型新連載】
    深谷隆司(元通産大臣)一言九鼎 第二回 麻生さんと二階さん

    【新連載】
    編集部 これはウマイ!

    【グラビア特集】
    ありがとう嵐、また会う日まで

    【大反響連載!】
    青山繁晴 澄哲録片片 国士の鎮魂
    佐藤優 猫はなんでも知っている 頑張れ、菅義偉首相!
    室谷克実 隣国のかたち 親ワル子バカ 文在寅の子女に重大疑惑
    西村眞 日本人、最期のことば・島崎藤村
    小島奈津子 私のらくらく健康法 一年半前に変わった私の健康観(取材・文/笹井恵里子)
    笹井恵里子 暮らしの救急箱 入浴中の急死はヒートショックではない!? 原因は”冬の熱中症”だった 
    白澤卓二 ボケない食事 鬼は外、福は内つまづいたっていいじゃないか大豆があるんだもの
    平川祐弘 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝 
    高田文夫 月刊Takada

    加地伸行 一定不易
    石平 【新連載】知己知彼 中国人はなぜ契約を破り嘘をつくのか
    山際澄夫 左折禁止! 政治家の言葉が国民に刺さらない
    九段靖之介 永田町コンフィデンシャル 去り行くトランプの最後っ屁
    田村秀男 常識の経済学 本格化する習近平の「ドル覇権崩し」
    門田隆将 現場をゆく 菅政権”歴史的”支持率急落の意味
    有本香 香論乙駁 世界版「文化大革命」が起きるのか
    久保弾 「世界の常識を疑え」 ”ネット財閥”が民主主義を殺す

    蛭゛芸子 電脳三面記事
    河村真木 世界の雑誌から
    堤堯の今月この一冊
    西川清史の今月この一冊
    向井透史 早稲田古本劇場
  • 月刊Hanada2021年2月号

    864pt/950円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【総力大特集 習近平中国の暴走を許すな!】
    櫻井よしこ 日本政府、外務省はなぜこれを許しているのか!嘘にまみれた
    孔鉉佑駐日中国大使の論文を駁す 孔鉉佑(駐日中国大使) 中国大使館ホームページに掲載された大プロパガンダ論文を全文一挙掲載
    佐藤正久 王毅外相の盗っ人猛々しい暴言
    長尾たかし 中国「国防七大学」が日本の国立私立四十五大学と協定
    佐々木類 在中国日本人社員が「人質」になる日
    山口敬之 RCEP参加で中国の暴走を止めろ
    長谷川幸洋 中国との共存共栄は不可能!衝撃の米議会報告
    福島香織 周庭氏ら収監は香港司法への死刑判決
    高橋洋一×近藤大介×長谷川幸洋 習近平の「文化大革命」が始まった!

    【朝日新聞の慰安婦大誤報に匹敵!】
    加藤康子 捏造されたNHK「軍艦島ドキュメント」

    【完全独占インタビュー】
    マハティール・モハマド(聞き手:末永恵) アジア最後の巨人・マハティールが日本と世界を語る

    【眞子さまご結婚問題の核心】
    八幡和郎 小室圭母子の不可解過ぎる履歴書

    【総力特集 闘う菅政権!】
    D・アトキンソン 私が見た菅総理、二つの強み
    武田良太総務大臣(聞き手:田村重信) このままでは絶対に許さない!携帯・NHK改革、必ずやり遂げます
    小川榮太郎 異常な特捜リークは安倍破壊工作
    玉木雄一郎(国民民主党代表) 憲法改正への大前提「自衛隊は軍隊」だ
    堤尭×石橋文登【蒟蒻問答番外編】 自民党という”代紋”の重み

    【米大統領選の深層】
    黒井文太郎 米大統領選をめぐる陰謀論とQアノン
    島田洋一 バイデン政権を「身体検査」する!

    【特集:コロナ第三波】
    藤原かずえ GoToトラベルで玉川徹がまた暴言!
    木村盛世 世界がしのぎを削るワクチン開発に獣医学の活用を

    【大型新連載】
    深谷隆司(元通産大臣)一言九鼎 第一回 安倍さんと菅さん

    【新連載】
    編集部 これはウマイ!


    【大反響連載!】
    青山繁晴 澄哲録片片 回生の年へ肩の力を抜く
    佐藤優 猫はなんでも知っている 日本共産党は破防法の調査対象団体だ
    室谷克実 隣国のかたち 伝統・残忍文化の発展
    西村眞 日本人、最期のことば・大石内蔵助 土
    井善晴 私のらくらく健康法 毎日「ご飯と味噌汁」のすすめ(取材・文/笹井恵里子)
    笹井恵里子 暮らしの救急箱 ”あったか、ぴったりインナー”はかゆみを招く恐れあり 
    白澤卓二 ボケない食事 ごはんは冷めた時に食べなさい
    平川祐弘 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝 
    高田文夫 月刊Takada

    加地伸行 一定不易
    石平 【新連載】知己知彼 「全家腐」から見た中国的道徳心の異質性(下)
    山際澄夫 左折禁止! 中国に屈従する日本
    九段靖之介 永田町コンフィデンシャル 習近平のポチ、ジョー・バイデン
    田村秀男 常識の経済学 「コロナ自粛」で経済活動を殺すな
    門田隆将 現場をゆく ”新冷戦”で命が守れない日本人
    有本香 香論乙駁 ”謝謝外交”と反トランプ報道
    久保弾 「世界の常識を疑え」 イラン「核兵器の父」殺害事件が示したもの

    蛭゛芸子 電脳三面記事
    河村真木 世界の雑誌から
    堤堯の今月この一冊
    西川清史の今月この一冊
    向井透史 早稲田古本劇場

    みうらじゅん シンボルズ
    高野ひろし イカの筋肉
    秋山登の今月この一本+セレクション
    なべおさみ エンドロールはまだ早い
    小林詔司 コバヤシ鍼灸院
    村西とおる 人生相談「人間だもの」 爆笑問題 日本原論

    編集部から、編集長から

    ※休載
    D・アトキンソン「ふたつの島国で」
    山岡鉄秀「右から右へ進路を取れ!」
  • 月刊Hanada2021年1月号

    864pt/950円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【緊急特別対談 米大統領選中も続く中国の侵略】
    櫻井よしこ×クライブ・ハミルトン(チャールズ・スタート大学教授)日本でも進行中の『目に見えぬ侵略』

    【総力大特集 日米メディアが報じないトランプVSバイデン全内幕】
    古森義久 米大統領選の闇 米、日主要メディアの異常な偏向報道
    島田洋一 バイデン大統領なら、日本は最悪の事態も
    湯浅博 中国が好戦的になる4つの要素
    山口敬之 トランプVS中国共産党 最後の死闘
    石平 バイデン一族の異様な「習近平愛」
    あえば浩明 トランプ票340万が盗まれている!
    堤尭 習近平の高笑いが聞こえる
    長谷川幸洋 バイデン・習近平、「革新的利益」で合意か

    【NHKよ、驕るなかれ!】
    高市早苗 前総務大臣のNHK大改革案
    藤原かずえ コロナ禍を混乱させたNHK『ニュースウオッチ9』
    加藤康子 取材を受けた当時者が告発!NHK『軍艦島ドキュメント』偏向の手口

    【高まる菅総理への期待】
    自民党三役大座談会 二階俊博(幹事長)×佐藤勉(総務会長)×下村博文(政調会長)・司会・大下英治 菅総理に心配は無用です
    小川榮太郎 菅総理よ、真の保守政権たれ
    平井卓也(デジタル改革担当大臣)×金美齢 デジタル庁は「国民しか見ない」

    【川勝平太静岡県知事の正体】
    小林一哉 地元記者が暴いた川勝平太静岡県知事の正体

    【高須院長のメッセージ】
    高須克弥 大村愛知県知事リコール運動の”火”は未来へ託します

    【月刊『正論』に問う!】
    藤岡信勝 『正論』勝岡寛次氏の「つくる会」批判に反撃

    【危機に立つ皇室】
    深川保典 女性・女系天皇容認は日本を滅ぼす

    【中国の少数民族支配】
    山岡鉄秀 あの有名ブランドも加担!ウイグル人強制労働プログラム

    【新連載】
    新田哲史 ファクトチェック最前線 毎日新聞「誤報騒動」

    【新連載】
    月刊『Hanada』編集部 これはウマイ!

    【グラビア特集】
    絵になる男 トランプ大統領

    【大反響連載!】
    青山繁晴 澄哲録片片 絶望の裏を覗いてみよう
    佐藤優 猫はなんでも知っている 米大統領選挙
    室谷克実 隣国のかたち 得意技は「離間の術」
    福島香織 現代中国残酷物語 習近平の民間企業いじめが止まらない
    重村智計 トランプ落選ショックに金正恩沈黙
    西村眞 日本人、最期のことば・二葉亭四迷
    武田修宏(元サッカー日本代表・サッカー解説者) プロだから120%でのぞむ(取材・文/笹井恵里子)
    笹井恵里子 暮らしの救急箱 コロナ禍での最適な換気と湿度は? 
    白澤卓二 ボケない食事 一日一個以上のたまごでおらおらでひとりいぐも
    平川祐弘 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝 子供の手習い 
    高田文夫 月刊Takada

    加地伸行 一定不易
    石平 知己知彼 「全家腐」から見た中国的道徳心の異質性(上)
    山際澄夫 左折禁止! かびの生えた「日米同盟基軸」
    九段靖之介 永田町コンフィデンシャル バイデンが「反中」宣言だって?
    田村秀男 常識の経済学 バイデンの経済政策の鍵を握る日本
    門田隆将 現場をゆく 米大統領選が教えたメディアの「死」
    有本香 香論乙駁 中国が「日本」を買っている
    久保弾 「世界の常識を疑え」米国を変えたトランプの「レジスタンス」

    蛭゛芸子 電脳三面記事
    河村真木 世界の雑誌から
    堤堯の今月この一冊
    西川清史の今月この一冊
    向井透史 早稲田古本劇場
    みうらじゅん シンボルズ
    高野ひろし イカの筋肉
    秋山登の今月この一本+セレクション
    なべおさみ エンドロールはまだ早い
    小林詔司 コバヤシ鍼灸院
    村西とおる 人生相談「人間だもの」 爆笑問題 日本原論

    編集部から、編集長から

    ※休載 D・アトキンソン「ふたつの島国で」
  • 月刊Hanada2020年12月号

    864pt/950円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。


    目次

    【総力大特集 日本学術会議と中国共産党】
    櫻井よしこ×門田隆将×奈良林直 学術会議の暗部~共産党に牛耳られた「赤い巨塔」驚くべきその正体。
    島田洋一 学術会議は即刻、解散せよ!
    長谷川幸洋 学術会議騒動の悲劇的結末
    山本尚 ノーベル化学賞有力候補者が「なんのためにあるのかわからない」
    青柳武彦 日本学術会議を「国家反逆罪」に問え
    佐々木類 中国「千人計画」と日本学術会議
    八幡和郎 大鉈を振るうべき学術会議と弁護士会

    【焦る習近平!】
    籾井勝人×遠藤誉 NHK元会長が提言「尖閣諸島に米軍基地を」
    山口敬之 中国が尖閣を取りに来た!

    【決戦!大統領選】
    堤堯×久保絋之 【蒟蒻問答】トランプの相手は武漢ウイルスだ
    あえば浩明 トランプ、地滑り的大勝

    【人間、菅義偉】
    大下英治 菅総理を育て上げた小此木彦三郎と梶山静六
    生島ヒロシ 菅さん、ぜひ新しいタイプの”国民宰相”に

    【携帯料金が高すぎる本当の理由】
    上念司 菅総理に教えます携帯料金値下げの具体策

    【憲法改正と「議員特権」打破】
    松井一郎 大阪都構想に学べ!憲法改正 菅総理、一緒にやりましょう!

    【朝日新聞の落日】
    門田隆将 若者に見離されて朝日新聞、激減

    【官僚覆面座談会】
    キャリア官僚が本音で語った菅義偉総理と安倍晋三前総理

    【教育行政の大スキャンダル】
    藤岡信勝 〈他社は合格、自由社なら不合格〉の「ダブスタ」検定

    【コロナは終わらない】
    マイケル・オスターホルム(聞き手:大野和基) 「最悪の感染症」に備えよ 疫学の第一人者が警鐘
    下園壮太 「コロナ鬱」に負けないための自衛隊式心の整え方

    【「実子誘拐」告発キャンペーン第5弾】
    池田良子 家族を殺す日弁連という危険分子

    【苦悩するフランス】
    山口昌子 警官は黒人を殺したのか

    【いい加減にしろ、韓国反日団体】
    山岡鉄秀 ベルリンに”大量生産”慰安婦像

    【グラビア特集】
    令和二年のサヨナラ

    【大反響連載!】
    青山繁晴 澄哲録片片 タブーに切り込んでいる
    佐藤優 猫はなんでも知っている 菅義偉首相の対ロシア外交とナゴルノ・カラバフ問題
    室谷克実 隣国のかたち 「在寅山城」の秘密
    福島香織 現代中国残酷物語 共産党によろめく世界宗教 中国非公認信者たちの絶望
    重村智計 低レベルな「口パク」と金正恩が流した涙
    西村眞 日本人、最期のことば・徳川家康
    森田正光(気象予報士) 私のらくらく健康法 明日は、あした(取材・文/笹井恵里子)
    笹井恵里子 暮らしの救急箱 毎日十五分歩くと、寿命が二年延びる 
    白澤卓二 ボケない食事 オリーブオイルで俺もおまえもピンピンコロリ
    平川祐弘 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝 江藤淳と私とアメリカ 
    高田文夫 月刊Takada

    加地伸行 一定不易
    石平 知己知彼 「王土」と「教化」を押し付ける中華思想
    山際澄夫 左折禁止! 虚偽の歴史で謝罪する罪
    九段靖之介 永田町コンフィデンシャル 武漢ウイルス、中国に賠償請求は可能か
    田村秀男 常識の経済学 政官財エリートに縄文文化を
    有本香 香論乙駁 学術会議「アイヌは先住民族」
    久保弾 「世界の常識を疑え」 バイデンが恐れる「最悪のシナリオ」

    蛭゛芸子 電脳三面記事
    河村真木 世界の雑誌から
    堤堯の今月この一冊
    西川清史の今月この一冊
    向井透史 早稲田古本劇場
    みうらじゅん シンボルズ
    高野ひろし イカの筋肉
    秋山登の今月この一本+セレクション
    なべおさみ エンドロールはまだ早い
    小林詔司 コバヤシ鍼灸院
    村西とおる 人生相談「人間だもの」
    爆笑問題 日本原論

    編集部から、編集長から

    ※休載 D・アトキンソン「ふたつの島国で」
  • 月刊Hanada2020年11月号

    864pt/950円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【総力大特集 永久保存版 ありがとう安倍晋三総理】
    森喜朗 朝日新聞は安倍総理に詫びよ! 三度目は大いにあり得る!
    櫻井よしこ 戦略家、安倍晋三 獅子奮迅の働き
    小川榮太郎 菅義偉総理への進言 理想的な総理への道
    谷口智彦 安倍総理における孤独と達成
    石橋文登 安倍「一強」は今後も続く 電撃退陣の内幕
    大下英治 ふたりの怪物 菅義偉と二階俊博
    山口敬之 「菅総理誕生」影の立役者は麻生太郎
    松川るい 安倍総理がいたから私は政治家になった
    長谷川幸洋×高橋洋一 アベノミクスの評価は空前絶後のトリプルA
    山口昌子 「首脳の病気」は「国家機密」幼稚なメディアが日本を滅ぼす
    藤原かずえ 安倍政権こそ弱者に寄り添った
    長谷川幸洋 安倍退陣が炙り出した左翼の劣化
    八幡和郎 海外メディアも大絶賛!ノーベル賞級の安倍外交
    金美齢 安倍さんに贈る言葉は「日はまた昇る」
    有本香 安倍晋三・昭恵夫妻との忘れられない夜
    堤堯×久保絋之 【蒟蒻問答】安倍晋三は日本の”お宝”だった
    世界各国首脳が惜しんだ安倍総理辞任
    地図で読む 地球儀を俯瞰する外交
    世界のAbe 【グラビア特集】

    【独占スクープ!】
    吉村剛史 中国で拘束116日間、はじめて明かされた全真相

    【リコール運動妨害を許すな!】
    高須克弥 デマ拡散でリコール妨害、津田大介、香山リカ、町山智浩ら大村愛知県知事応援団の卑劣

    【さようなら、「新・立憲民主党」】
    坂井広志 悪夢の民主党が帰ってきた 小沢一郎ちゃっかり「総理宣言」

    【アメリカ大統領選挙 最新レポート】
    あえば浩明 トランプ陣営の中枢人物が語る トランプ再選・勝利への道

    【感動秘話】
    田中孝一(ダイセーホールディングス会長)60年来の親友が語る秘話 最後まで返せなかった渡哲也への恩

    【新型コロナなんてこわくない】
    奥村康 自粛ストレスこそがコロナ禍の「癌」


    【大反響連載!】
    青山繁晴 澄哲録片片 むしろ最善の時機だった
    佐藤優 猫はなんでも知っている 安倍外交の総括
    室谷克実 隣国のかたち 「反日」が揺らぎ始めた
    西村眞 日本人、最期のことば・薩摩治郎八
    柳沢幸雄 私のらくらく健康法 楽天的に、加点主義でいこう(取材・文/笹井恵里子)
    笹井恵里子 暮らしの救急箱 「腸の健康」は、脳のやる気につながる 潰瘍性大腸炎にも乳酸菌が効く! 
    白澤卓二 ボケない食事 華麗なる人生はカレーとともに来(きた)る
    平川祐弘 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝 
    高田文夫 月刊Takada

    加地伸行 一定不易
    石平 【新連載】知己知彼
    山際澄夫 左折禁止!
    九段靖之介 永田町コンフィデンシャル
    田村秀男 常識の経済学
    門田隆将 現場をゆく
    有本香 香論乙駁
    久保弾 「世界の常識を疑え」

    蛭゛芸子 電脳三面記事
    河村真木 世界の雑誌から
    堤堯の今月この一冊
    西川清史の今月この一冊
    向井透史 早稲田古本劇場

    みうらじゅん シンボルズ
    高野ひろし イカの筋肉
    秋山登の今月この一本+セレクション
    なべおさみ エンドロールはまだ早い
    小林詔司 コバヤシ鍼灸院
    村西とおる 人生相談「人間だもの」
    爆笑問題 日本原論

    編集部から、編集長から

    ※休載
    D・アトキンソン「ふたつの島国で」
    山岡鉄秀「右から右へ進路を取れ!」
  • 月刊Hanada2020年10月号

    864pt/950円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【緊急大提言】
    堤堯×久保絋之 【蒟蒻問答】安倍総理は反中に舵を切れ!

    【決意の告発】
    鷲尾英一郎(自民党衆議院議員)(聞き手:田村重信) 立憲民主・国民民主新党で悪夢の民主党再び!野党にいて分かった売国野党の内幕

    【総力大特集 習近平に反撃せよ!】
    林建良 武漢ウイルスは習近平にあまりにも都合が良すぎる
    山崎文明 Zoom、TikTok、ファーウェイ...核より怖い中国のサイバー兵器
    島田洋一 ポンペオ国務長官+米高官3演説の破壊力
    遠藤誉 国際社会を操る中国の「世界赤化戦略」
    福島香織 香港民主化の女神、周庭の生贄化を防げ
    山岡鉄秀 日本の親中派を暴露したCSISレポート
    黒井文太郎 サイバー・スパイ工作の全貌
    長谷川幸洋 トランプが世界企業に迫る「究極の二択」
    湯浅博 自制が利かない「手負いの龍」習近平
    近藤大介×高橋洋一×長谷川幸洋 習近平5G戦略で墓穴

    【特集 メディアの劣化】
    加藤康子 朝日新聞が目の敵にする産業遺産情報センター
    藤原かずえ まだ懲りないバカのクラスター「モーニングショー」玉川徹

    【特集 韓国大激震】
    西岡力 「共にセクハラ党」偽善者だらけの文在寅政権
    山本光一 中国に尻尾を振り、呑み込まれる韓国

    【特集 追悼・李登輝元台湾総統】
    金美齢 李登輝さんに報いる私の宿題
    柚原正敬 日記に綴られた戒厳令下の密会
    李登輝特別講演再録 世界のリーダになれる日本「日本精神」は台湾人の誇りです

    【国会議員が覚悟の訴え!】
    松沢成文(参議院議員) 原発処理水は南鳥島に海洋放出しかない

    【世界の知性が読み解く「未来」】
    タイラー・コーエン(ジョージ・メイソン大学教授)(聞き手:大野和基) 戦時経済に突入し移民は減少する

    【アメリカ大統領選挙 最新レポート】
    あえば浩明 米大統領選挙を決する郵便投票の闇

    【日本商工会議所・三村明夫会頭に問う!】
    デービッド・アトキンソン 最低賃金凍結で日本は後進国に

    【ドキュメント昭和史】
    早坂隆 戦後75年 耳を澄ませたい昭和史の声

    【グラビア特集】
    追悼・李登輝元台湾総統

    【大反響連載!】
    青山繁晴 澄哲録片片 龍馬に聴け
    佐藤優 猫はなんでも知っている ロシア型民主主義
    室谷克実 隣国のかたち パワセク文化の狂風
    西村眞 日本人、最期のことば・山県有朋
    杉本昌隆八段 私のらくらく健康法 今だから持てる”武器”がある(取材・文/笹井恵里子)
    笹井恵里子 暮らしの救急箱 なぜ「夏バテ」が起きるのか 
    白澤卓二 ボケない食事 りんごが赤くなると医者が青くなる 皮ごと食べるのが大正解
    平川祐弘 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝 
    高田文夫 月刊Takada

    加地伸行 一定不易
    石平 【新連載】知己知彼
    山際澄夫 左折禁止!
    九段靖之介 永田町コンフィデンシャル
    田村秀男 常識の経済学
    門田隆将 現場をゆく
    有本香 香論乙駁
    久保弾 「世界の常識を疑え」

    蛭゛芸子 電脳三面記事
    河村真木 世界の雑誌から
    堤堯の今月この一冊
    西川清史の今月この一冊
    向井透史 早稲田古本劇場

    みうらじゅん シンボルズ
    岡敦 【最終回】すべてはいつか、笑うため。
    高野ひろし イカの筋肉
    秋山登の今月この一本+セレクション
    なべおさみ エンドロールはまだ早い
    小林詔司 コバヤシ鍼灸院 村西とおる 人生相談「人間だもの」
  • 月刊Hanada2020年9月号

    864pt/950円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【本誌独占2大インタビュー】
    安倍晋三内閣総理大臣、闘争宣言
    菅義偉官房長官、覚悟を語る

    【総力大特集 中国の底知れぬ恐怖】
    櫻井よしこ 習近平の蛮行「世界大改修戦略」
    門田隆将×有本香 あらゆる問題をコロナが暴いた
    石平 背筋が凍りついた『目に見えぬ侵略』
    福島香織 恐るべき香港安全維持法の中身
    水上清之 大洪水で三峡ダム決壊“前夜”
    大塚耕平 コロナ感染者の58%が国籍未確認
    佐々木類 習近平の頭脳狩り「千人計画」
    山口昌子 中国に牛耳られたフランスの惨状
    中山義隆(石垣市長)×恵隆之介 尖閣字名変更で中国が内政干渉

    【韓国・朝日新聞に批判にお答えします】
    加藤康子 韓国と朝日新聞が早速クレーム「産業遺産情報センター」

    【大村愛知県知事リコール!】
    高須克弥×河村たかし(名古屋市長)【憤激対談】 腐敗した大村王国をリセットせにゃいかん!

    【小池都知事とは何者か?】
    堤堯×久保絋之 【蒟蒻問答】嘘で塗り固めた女天一坊、小池百合子

    【ポスト安倍を徹底的に考え抜く】
    八幡和郎 石破茂だけは絶対にダメ! ポスト安倍の通信簿

    【特集 元凶はメディア】
    新田哲史 創業家が朝日新聞を徹底批判
    奈良林直 第二波を招くNHKの大誤報 【次亜塩素酸水消滅の危機】
    渡辺康平 空自出身議員が重大証言!ブルーインパルス妨害工作の「犯人」

    【緊急提言】
    長谷川幸洋 外交戦略はボルトン本に学べ
    D・アトキンソン いまこそ最低賃金引き上げを断行せよ!

    【「実子誘拐」告発キャンペーン第4弾!】
    池田良子 「片親疎外」という児童洗脳

    【シリーズ対談 御社の決まり手、教えてください!14】
    松信健太郎(有隣堂副社長)×舞の海秀平 紙の本、消滅危機で有隣堂書店大転換

    【告発レポート!】
    藤田章 レオパレス改修遅れの裏側

    【グラビア特集】
    銀幕の香港

    【大反響連載!】
    青山繁晴 澄哲録片片 日本の官僚と政治家は変わったのか
    佐藤優 猫はなんでも知っている 北朝鮮によるアメリカ内政分析
    室谷克実 隣国のかたち ランキング狂国
    西村眞 日本人、最期のことば・泉鏡花
    黒川伊保子 私のらくらく健康法 欠点だけの「脳」はありません(取材・文/笹井恵里子)
    笹井恵里子 暮らしの救急箱 「外気温」と「死亡率」の関係~夏は1度上がると、死亡率が2・8~4%も上昇 
    白澤卓二 ボケない食事 味噌は人生の基礎 毎日、味噌汁をのめば医者は“ひま”になる 平川祐弘 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝 
    高田文夫 月刊Takada

    加地伸行 一定不易
    石平 【新連載】知己知彼
    山際澄夫 左折禁止!
    九段靖之介 永田町コンフィデンシャル
    田村秀男 常識の経済学 門田隆将 現場をゆく
    有本香 香論乙駁 久保弾 「世界の常識を疑え」

    蛭゛芸子 電脳三面記事
    河村真木 世界の雑誌から
    堤堯の今月この一冊
    西川清史の今月この一冊
    向井透史 早稲田古本劇場

    みうらじゅん シンボルズ
    岡康道 すべてはいつか、笑うため。
    高野ひろし イカの筋肉
    秋山登の今月この一本+セレクション
    なべおさみ エンドロールはまだ早い
    小林詔司 コバヤシ鍼灸院
    村西とおる 人生相談「人間だもの」
    爆笑問題 日本原論

    編集部から、編集長から

    ※休載 山岡鉄秀 右から右へ進路をとれ!
  • 月刊Hanada2020年8月号

    864pt/950円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【総力超特集156ページ 習近平帝国、目に見えぬ侵略】
    クライブ・ハミルトン 日本でも進む習近平の「目に見えぬ侵略」
    長谷川幸洋 米中新冷戦 トランプが握る”マネーの核兵器
    スティーブン・バノン 中国共産党は史上最悪の殺人集団だ!
    山口敬之 武漢P4研究所 ”蝙蝠女”石正麗と三十代の美人上司
    ジョセフ・スティグリッツ ノーベル賞経済学者が緊急提言!世界は知識経済へ 国の借金は問題ではない(聞き手:大野和基)
    黒井文太郎 中国「SNS情報工作」の全貌(新型コロナを巡る米中情報戦の内幕2)
    大塚智彦 犠牲者はインドネシア漁民 中国版地獄の”蟹工船”
    恵隆之介 中国公船領海侵入 日本人漁船船長の重大証言
    長谷川幸洋×高橋洋一×近藤大介×村田晃嗣 中国はいま「真珠湾前夜」の日本
    岩田健太郎 マスクはしてもしなくてもいい
    田久保忠衛 日本の対中外交はなぜ甘いか 「吉田ドクトリン」という岩盤
    福島香織  香港「国家安全法」導入で、習近平は詰んでいる
    山岡鉄秀 目に見えぬ侵略が可視化されるとき(右から右へ進路を取れ!)
    石平【新連載】世界一のチンピラ国家、中国(知己知彼)
    門田隆将 「日本を滅ぼす」企業人と研究者たち (現場をゆく)

    【ポスト安倍を考える 新・戦時宰相論】
    小川榮太郎 「菅義偉総理」待望論

    【東京都民に知ってほしい】
    後藤貴智(「都政新報」編集長) 小池百合子都知事、職員の採点は歴代最低

    【特集 無責任メディア】
    楊井人文 朝日、NHKも踊った小池都知事の”情報操作”
    酒井信彦 コロナ禍まで利用して安倍批判!朝日新聞は「頭から腐っている!」
    藤原かずえ デマ報道で恐怖を煽った玉川徹と「羽鳥慎一モーニングショー」の大罪
    堤尭×久保久保絋之 蒟蒻問答 朝日新聞は監視国家を望むのか

    【内部告発!韓国】
    柳錫春(延世大学教授)【完全独占手記】渦中の韓国教授が命懸けの訴え でっちあげられた「慰安婦事件」 鄭 炳喆 慰安婦「正義連」告発は文在寅政権にとって致命的打撃

    【アメリカ黒人暴動の真相】
    古森義久 米日主要メディアが報じない米国黒人暴動の驚くべき真相

    【文科省の教科書抹殺】
    藤岡信勝 新たに露見した文科省「不正検定」の動かぬ証拠 小山常実 公民教育の目的は「国家解体」か

    【大村愛知県知事 リコール】
    高須克弥 大村愛知県知事リコール!私の真意

    【追悼・横田滋さん】
    荒木和博 横田滋さんの決断が拉致問題を国民的課題にした
    重村智計 安倍首相の孤高の功績と外交官、新聞記者の無責任(朝鮮半島通信)
    【グラビア特集】日本国民の誰もが再会を願っていた
  • 月刊Hanada2020年7月号

    864pt/950円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【総力超大特集202ページ 人類共通の敵、習近平と武漢ウイルス】
    古森義久 「米中断交」トランプ大統領の対中戦略全貌
    長谷川幸洋 感染爆発直前、中国が「マスク買占め」極秘指令スクープ!
    川口マーン恵美 ドイツ発行部数NO1大衆紙が習近平に宣戦布告
    石平 アメリカ大統領副補佐官が「打倒中国共産党」の号砲
    小川榮太郎 西浦博教授と専門家会議の大罪
    上念司 トランプTPP電撃復帰で中国包囲網完成
    黒井文太郎 「生物兵器」と「人工説」の真偽 米中情報戦の内幕
    山口敬之 武漢P4研究所の「コウモリ女」石正麗を追え
    リチャード・プレストン(インタビュー大野和基)ウイルスが標的にする「75億人の肉」 
    藤原かずえ 自粛警察を生んだゼロリスク扇動者たち
    周庭(聞き手:福島香織)香港“民主化の女神”周庭独占インタビュー コロナ禍で加速する中国の香港大弾圧 
    宮崎紀秀 涙が止まらない...著名中国女流作家、絶望を生き抜いた魂の記録『武漢日記』 
    木村盛世 必ず来る第2波をどう乗り切るか
    山岡鉄秀 世界制覇した「超限戦ウイルス」(右から右へ進路を取れ!)
    堤堯×久保絋之 トランプもプーチンも習近平に怒り心頭(蒟蒻問答)
    田村秀男 ビル・ゲイツを太らせる日本の経済対策(常識の経済学)

    【総力特集 コロナ後の世界】
    八幡和郎 「日本大改革」のチャンスにせよ!
    星野佳路(星野リゾート代表) 観光業界の未来は明るい
    D・アトキンソン 零細企業の倒産は日本にとってプラス

    【特集 朝鮮半島ショック!】
    西岡力 金正恩死亡説の真偽 妹・金与正の指示で相次ぐスパイ粛清
    室谷克実 文在寅「K防疫」、「韓国に学べ」の嘘
    重村智計 消えない影武者説と健康不安への疑問(朝鮮半島通信)

    【検察庁法改正の核心】
    乾正人「#検察庁法改正反対」派の無知蒙昧
    門田隆将 検察内部の“暗闘”が生んだ喜劇(現場をゆく)
    九段靖之介 何が悪い? 検察官の定年延長(永田町コンフィデンシャル)

    【大反響!告発キャンペーン第3弾】
    三谷英弘(衆議院議員)実子誘拐 諸悪の根源は「単独親権」

    【今こそ、憲法改正】
    加藤伸彦 「緊急事態条項」を憲法に明記せよ

    【グラビア特集】
    人類共通の敵

    【大反響連載!】
    青山繁晴 澄哲録片片 消費減税への攻防
    佐藤優 猫はなんでも知っている 安倍・プーチン電話会談
    平川祐弘 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝 私の変わりよう
    西村眞 日本人、最期のことば・宮澤賢治
    和田秀樹 私のらくらく健康法 コロナうつ、自殺を防げ!(取材・文/笹井恵里子)
    笹井恵里子 暮らしの救急箱 肺炎を予防する食と生活習慣 
    白澤卓二 ボケない食事 好きとか嫌いとかではなく、大人はゴーヤを食べる
    高田文夫 月刊Takada

    加地伸行 一定不易
    山際澄夫 左折禁止
    有本香 香論乙駁
    久保弾 世界の常識を疑え
    蛭゛芸子 電脳三面記事
    河村真木 世界の雑誌から
    堤堯の今月この一冊
    西川清史の今月この一冊
    向井透史 早稲田古本劇場
    みうらじゅん シンボルズ
    岡康道 すべてはいつか、笑うため。
    高野ひろし イカの筋肉
    秋山登の今月この一本+セレクション
    なべおさみ エンドロールはまだ早い
    小林詔司 コバヤシ鍼灸院
    村西とおる 人生相談「人間だもの」
    爆笑問題 日本原論

    編集部から、編集長から
  • 月刊Hanada2020年6月号

    864pt/950円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【総力超大特集218ページ 緊急事態列島、日本人の底力】
    谷口智彦(内閣官房参与) 官邸四階からみた危機の宰相論 安倍総理の外交スピーチライターが初めて明かす!
    K・T・マクファーランド(元トランプ大統領副補佐官)トランプは習近平とWHOを許さない!
    長谷川幸洋 中国を待ち受ける“賠償地獄”
    上念司 世界経済大激変! “失血死”する中国
    矢板明夫 中国発表の数字は全部嘘だ!
    千正康裕(元厚労省企画官) 国会対応で、厚労省現場が悲鳴
    山口敬之 三種の武漢ウイルス 「集団免疫」という起死回生
    藤原かずえ 危機煽るワイドショー 致死率と死亡率を混同
    高橋洋一×長谷川幸洋 財政支出39兆円なら日本沈没
    石橋文登 バカのクラスターを一掃せよ 枝野幸男・蓮舫・福山哲郎ら
    堤堯×久保絋之【蒟蒻問答】安倍は「三密」より「四密」に気をつけろ!
    室谷克実 国滅びても選挙勝つ 文在寅の「大韓人民共和国」
    佐藤優 安倍首相の下で団結しよう【猫は何でも知っている】
    山岡鉄秀 コロナ戦争=中国との戦い【右から右へ進路を取れ!】
    青山繁晴 四五年体制を一掃する【澄哲録片片】

    【世界各国からの現地レポート】
    山口昌子 日本、フランス「国のかたち」の違い
    川口マーン恵美 看護師が一喝、「ドイツは今、戦時下だ!」
    木村正人 助け合って生きるロンドンの日本人
    山田一仁 ロンドンは今、まるでSF映画
    W・ミストレッタ イタリアへの直通電話 プラダがついにマスクを製造
    宮本巌 アジア人差別も横行 ニューヨークの惨状
    イグナシ・ジスペルト×ジュリア・ジスペルト スペイン父娘対談 隔離が生んだ不思議な連帯感
    武田靖 医療崩壊を防いだスイスの「勧告」
    大野美夏 シュラスコもやめたサンバの国
    末永恵 アジア初の全土封鎖マレーシア+炙り出されたシンガポールの暗部

    【金正恩、北朝鮮の真実】
    西岡力 餓死か、コロナか 生き地獄と化した北朝鮮

    【告発スクープ第二弾!】
    池田良子 実子誘拐ビジネスの闇 ハーグ条約を“殺した”人権派弁護士たち

    【世論調査への疑問】
    阿比留瑠比 絶対に総理にしてはいけない ざんねんな石破茂

    【迷走する沖縄県政】
    石本譲二 失政の連発!高まる玉城デニー知事への不信

    【追悼 志村けん】
    高田文夫 笑ったぶんだけ、悲しくなるよ【月刊Takada拡大版】

    【御社の決まり手、教えて下さい!13】
    北村雅良(電源開発代表取締役会長)×舞の海秀平

    【追悼 土井尚道】
    島地勝彦 土井ちゃん、シマジは号泣しました
    土井尚道 飛鳥新社創立四十周年のご挨拶

    【新連載 私のらくらく健康法】
    第五回 鎧塚俊彦(パティシエ) ピンチをチャンスに変える! (取材・文/笹井恵里子)

    【新連載 暮らしの救急箱】
    笹井恵里子 第五回 屋外での切り傷「破傷風」に注意の世代は?

    【新連載 ボケない食事】
    白澤卓二 第五回 人生いろいろ きのこもいろいろ 十年後も笑っていたいなら きのこの山を食べなさい

    【グラビア特集】
    令和2年、桜咲く

    【大反響連載!】
    平川祐弘 一比較研究者(コンパラティスト)の自伝 煉獄にいたころ
    福島香織 現代中国残酷物語 ポストパンデミックに食糧危機が襲う
    西村眞 日本人、最期のことば・土方歳三

    加地伸行 一定不易
    九段靖之介 永田町コンフィデンシャル
    蛭゛芸子 電脳三面記事
    河村真木 世界の雑誌から
    堤堯の今月この一冊
    西川清史の今月この一冊
    向井透史 早稲田古本劇場
    みうらじゅん シンボルズ
    岡康道 すべてはいつか、笑うため。
    高野ひろし イカの筋肉
    秋山登の今月この一本+セレクション
    なべおさみ エンドロールはまだ早い
    小林詔司 コバヤシ鍼灸院
    村西とおる 人生相談「人間だもの」
    爆笑問題 日本原論

レビュー

月刊Hanadaのレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ