マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル TOブックス TOブックスラノベ 新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~

1,110pt/1,221円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

モンスター退治も世界の謎も隠しクエストも──全力で遊び倒せ!
「小説家になろう」発、ゲームの神に愛された男達がおくる、無自覚最強ファンタジー!
書き下ろし番外編×4本収録!


【あらすじ】

圧倒的な自由度が話題の新作VRMMO「異世界」を遊ぶことにした社会人ホムラ。
気ままなプレイが信条で、特に目標も野望もない。
にもかかわらず、その天性の幸運から、召喚獣や女神などの隠しクエストが次々と出現! おかげでスキルや称号をどんどんゲット!
焦るVRMMOの運営側は様々な調整を試みるが、マイペースなホムラはそれらさえ最速で踏破する。
友人達とわいわい冒険を続けながら、神々の祝福とスキル、何よりその強さで「バランスブレイカー」として名を馳せていくのだった。

著者について
●じゃがバター
おいしいものが好きなじゃがバターです。先日イタ飯屋で店員さんに「食べることに真剣なんですね!」と笑顔で言われました。決して太っているわけでは……いや、腹回りがやばい気がするので運動をしよう。話を書いている時にお腹が減っていると無駄に食事の描写が多くなる傾向にあります。わいわい楽しいゲーム世界、そして最強な主人公を書くべく精進中。しかし誤字脱字という強敵の存在が……っ!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

新しいゲーム始めました。~使命もないのに最強です?~のレビュー

平均評価:4.3 36件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

VRMMOのんびり風で楽しめる😄
文章が上手いわけではないが、むしろこの物語にはこの文が合っていると思います。
特別何が良いとは言いにくいが、しいて言うなら楽しそうで不思議な魅力を感じる。
1巻分全部読んでから次巻買うことを考えることが多いのですが、これは途中で次も買うと決めたくらいに面白かったです。web版は未読なので書籍のみの評価です。

2019/02/14追記。
web版も読みました。書籍との相違点はそれほどありません。
webではまだ出てきていなかった人物がすでに出てきていますが、たぶんweb版同様の進み方をすると思います(文章としては数行程度の変化)。
この作品はweb版からそう変化はないものの、細かい修正や書き下ろし番外編で良いものになっていると思います。
特に書き下ろし番外が追加されることで、周りの大まかな反応や進行具合などが分かり、物語をより楽しめる。
自分としては、読み返しなどをする際は書籍が出ている分は完全に書籍の方だけ見るようにしようと思っています。/
2020/11/10追記。
3巻です。今までの巻では感じなかったのですが、ちょっと今回は数行の追加(というか修正)や端折った部分についてはそうしなかったほうが良かったかなという感想でした。
あとシーモアの形式的に、3巻でもイラストはりりんらさんが描くのかなと勘違いしていたので少しがっかりしてしまいました。塩部縁さんも悪くはなくむしろ良いといえば良いのですが、個人的には漫画描いてる人が描いてもありがたみを感じにくいので…。/
2022/1/25追記。
4巻の不満は絵に対するモノのみ。漫画的に受けのいい絵ですが、自分が漫画の方を購入しなくなった理由をそのままラノベ絵に持ってくるのはやめてほしい。そろそろ「丁度いい」場面に行くので5巻で購入は一旦やめようかと思案中。世界観的な情緒と言うか、こういったゲーム世界の場合は制限や面倒が排除されている事も含めた上での情緒が美しい形じゃないかと思ってしまうというか楽しみたいので、自由度が過ぎる絵は逆に面白味が無いと感じる。
いいね
4件
2018年10月30日
何度も読んでも面白い!
Web版からファンで、書籍版との違いを楽しみながら繰り返し読んでしまっています。

主人公のホムラ(レンガード)の天然珍道中&無双っぷりが、ここまで行くと清々しく(笑)、中毒になる面白さです。

ストーリーも設定がきっちりしてるので、まるで自分がゲームをしてるかのような没入感も魅力的。おそらく、現実世界での話が出てきても、生々しさというか、主人公がホムラ(レンガード)であること以上の匂わせがないからそう感じるのかも。
なかなかこういった書き分けって難しいので、作者の力量を感じます。

また、主人公の無意識な珍行動に踊らされる、周囲と運営のやり取りが垣間見られる掲示板回も面白く、それと同様に周りを固めるキャラクターが生き生きとしているところも物語に彩りを加えています。
特に個人的には、こういった作品にありがちな女性キャラ過多的な展開もないのでストレスを感じないとこがかなりイイですね。むしろハーレム展開を小馬鹿にしてる感すらある(笑)。

強いて言うなら、イラストは二巻までの方が好みでしたね。
どうも漫画版と同じ方が三巻から担当してるようで、そこはちょっと残念でした。

今後の展開も益々面白くなると思うので、次巻以降も発売を楽しみにしています!
いいね
1件
2021年3月29日
もふもふ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 中身が残念な主人公が、新しいゲームの世界で楽しみ始めたら、最初から運営泣かせの最強キャラに成長してしまう物語。
というあらすじの、ゲームを純粋に楽しむお話。
料理も美味しそうで、読んでいてお腹が空く…
何より、もふもふに対する欲望が揺るがないところが好感度高いです!
理性を兼ね備えながらももふもふを諦めない姿勢が、もふもふ好きには堪らない!
もふもふに埋まりたい!


この作品で気になるところは、相当な高レベルのVRとheadgearの対比。
成人指定ゲームのためエロ方面のイベントもあるのに全身覆うタイプではなくheadgearなので、体のことを考えると、現実時間がもう少し未来の話かなと思えば問題ない。
いいね
0件
2019年5月1日
凄くオススメ!!
なろうで読み、気に入って購入!
最強系って力に訴えやすくなったり、結構ご都合主義色が強くて苦手なものも多いのですが、これは凄く自然な感じで、それが寧ろ凄いと思います。
キャラも個性的ながらウザくなくてとても好きです。菊姫の「でし」口調可愛い。「〜の罠よ」好き(笑)
そして飯テロやばい!現実には存在しない食材の名前なのですが、そのネーミングセンスも素敵です。これは3巻が発売されたらもっと発揮される筈。
今後もっとキャラが増えていくので、挿絵楽しみです。
2巻は挿絵ではなかったので、3巻に期待してます!
いいね
2件
2018年11月14日
ハーレム無し!斜め上マイペース主人公のVRMMOFT
タイトル通りです。
俺Tueeeeeして不自然に女性キャラばっかでハーレムつくる、何てこともなく(周囲に好かれはするけども性別年齢種族多種多様)、ちょっと残念マイペースな主人公が、運営泣かせのフラグすっ飛ばしでしたいようにゲーム世界を楽しんでいくお話です。

あとメシテロ!お腹がすく!料理描写がとっても美味しそうなのです。
2巻も購入しました♪
いいね
3件
2018年9月27日

最新のレビュー

最高
面白い。とにかく面白い。主人公が制作側の思惑通りに進まず、going my wayなところ、それぞれのキャラクターが個性的な所など読んでいて楽しい。続編が待ち遠しい程はまっています。早く続きが読みたい。
いいね
0件
2024年7月27日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ