マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)小説 新書館 ディアプラス文庫 色悪作家と校正者の貞節色悪作家と校正者の貞節
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
色悪作家と校正者の貞節
1巻配信中

色悪作家と校正者の貞節

620pt/682円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

今日も今日とて行きつけの「鳥八(とりはち)」で酒を味わい、本の話と旨い肴に舌鼓をうつ大吾(だいご)と正祐(まさすけ)。――人気の時代小説作家とその校正者だった。思いがけず恋に落ち、口喧嘩を繰り返しながらも誰よりも互いを理解し強く惹かれ合うようになった二人だったが、そんな彼らの前に宇宙人のような新人作家が現れる。しかもそいつは、正祐を専属に囲いたいと言い出して……!? 書き下ろし「色悪作家と校正者の弟」も収録!!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 色悪作家と校正者の貞節

    620pt/682円(税込)

    今日も今日とて行きつけの「鳥八(とりはち)」で酒を味わい、本の話と旨い肴に舌鼓をうつ大吾(だいご)と正祐(まさすけ)。――人気の時代小説作家とその校正者だった。思いがけず恋に落ち、口喧嘩を繰り返しながらも誰よりも互いを理解し強く惹かれ合うようになった二人だったが、そんな彼らの前に宇宙人のような新人作家が現れる。しかもそいつは、正祐を専属に囲いたいと言い出して……!? 書き下ろし「色悪作家と校正者の弟」も収録!!

レビュー

色悪作家と校正者の貞節のレビュー

平均評価:4.1 15件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

粋で通な作品です!
受けの正祐が初めて対象がある恋というか人間としてきちんとした恋愛をしてワタワタ、ぐるぐるしているところが好ましいですよ!
攻めの大吾が源氏物語の若紫に手を出してしまった!というくらい10歳の少女なので恋には疎いけど賢い人なので読んでいて退屈はしません!
今回は攻めとお互いに愛を確認しながら育んで行くところでした!
みんな良い人ばかりで硬派な作品です。お互いの家族関係や背景、思想、仕事が絡みあってとても面白い作品です!
話しの流れの中でエッセンスとして沢山の名作が出てきます。もうこれが楽しみ!不思議ですが読んだ作品が出てくるとなぜか⁉︎ガッツポーズ!
遠い昔に読んだ作品もまた読んだら違う解釈だと思うしまた源氏物語諸共読みたいと思いました。
あと、この受けの正祐のぐるぐるするところは初恋ならではと思います。初めての恋はぐるぐるしてワタワタしてたなぁと共感しましたよ!ぐるぐるしてワタワタしても自分の意見と意思はあるのでイライラはしないのでおすすめです!
自分も賢くなりそうなBL作品ってなかなかないのでぜひ!菅野先生博識だなぁと感動です!
いいね
0件
2024年7月3日
2作目。お馬鹿な若手作家登場。オマケは弟
(小説、1冊読み切りの連作、現在3冊まで発刊)。
後日談〜の弟、ブラコン弟の恋愛失敗の話も収録。

<1不貞→2貞節→3純潔→4多情→?>

前作2人のその後。
相変わらず、小気味良い言葉の掛け合いが楽しい。
まるで上質な漫才でも見ているよう。

今回はちょっと足りない作家が登場。
でも足りない、というのは超絶博識な主人公達の判断であって、単なる今どきの若者作家。
脇役の主人公の常識人同僚が、毎度お鉢を食らいつつも、いい味出してます(笑)。

主人公達2人の嗜好のせいか、いちいち表現が今どき使われることが減った、一昔前の表現。
もぅ読んでるだけで、日本語の勉強になる!

いやもー、ホント楽しい。
BL抜きしても文章がかっこいいです。

万人受けはしないでしょうが、このシリーズ、ずっと続いて欲しい!
いいね
2件
2019年3月23日
綺麗な日本語が使いたくなります、読むと。
このシリーズとても好きです。
読み出すと止まらなくなる。
会話の中での、本の内容やシチュエーションのやりとりが
ふと自分の日常に置き換えられるときがあったり。

自分の過去に置き換えられるときがあったり。
あのときの気持ちはこうだったのかも。とハっとしたり。

読んで、小休止中にちょっと散歩に出ると
様々な景色の中で内容を反芻できて心地よいです。
好きです。
いいね
2件
2023年4月2日
純文学好きな方にオススメしたい
〜の不貞の続編です。2人の関係がさらに深くなるお話でした。毎日晴天以来の菅野先生でしたが小説の校正のお仕事が題材なためかだいぶ文章の感じが堅めかな…?内容とマッチしていたので違和感なく読めました。遠回しな言い方や言葉の先の意味に気づけるとより楽しいです。新キャラのイマドキな男の子との会話で時々起こるすれ違いが小説ならではの面白さだなと思いました。
いいね
2件
2018年10月5日
菅野彰さんのBL作品の中で1番好き
菅野さんは、先にエッセイを読んでファンになりました。めちゃくちゃ面白くて癖になる文体ですね。
他のBL作品もちょこちょこ読んでいますが、どれも安定して素敵な作品ばかりです。でも、このシリーズが自分的には1番好きです。
受けがあまりにも無垢すぎて、いけないものを読んでいる感覚に襲われますw
いいね
1件
2018年12月3日

最新のレビュー

シリーズ2巻目
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 不貞からの2巻目。今回は新人作家や弟が出てきて、とても賑やかですが、正祐が少し感情鮮やかになってきた感じで、また二人の会話がとても面白かったです。母の弟に対するコメントに笑ってしまいました。
いいね
0件
2025年1月22日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ