マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 ホビージャパン 月刊ホビージャパン月刊ホビージャパン2025年6月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
雑誌
月刊ホビージャパン2025年6月号
66巻配信中

月刊ホビージャパン2025年6月号 NEW

1,200pt/1,320円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

巻頭特集
模型工具の選び方

 5月号のエアブラシに続いて、次号の特集では4月から始まる新生活を応援するための「工具」を大フィーチャー! 基本ツールであるニッパーとナイフとヤスリ、あると便利なピンセットからピンバイス・ドリル。そしてディテールアップのためのタガネ・彫刻刀など、初心者から経験者まで必須の定番のアイテムと、最新技術が盛り込まれた新商品まで一挙にご紹介します。もちろんHJモデラーによる使い方のレクチャーも収録!
 もうすぐはじまる“模型”新生活を新しい道具で彩ってみませんか?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  66巻まで配信中!

  • 月刊ホビージャパン2022年2月号

    1,000pt/1,100円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2022年で30周年を迎える『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』。その登場モビルスーツの魅力を、マスターグレードを中心とした1/100スケールでフィーチャー。
    試作1号機から3号機、4号機ガーベラをはじめとしたGPシリーズに加え、アルビオン隊のジム・カスタムなどを徹底改修版でお届け。ジム・キャノンIIは、MGジム・カスタムからの改造で立体化します。
    GPシリーズの開発系譜を分かりやすく解説したコラムも合わせ、本作の魅力に迫ります。
    ※電子書籍には、紙の本に付録となる別冊付録の付属はございません。ご了承ください。
  • 月刊ホビージャパン2022年1月号

    1,000pt/1,100円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    皆さまお待たせしました。日本最大級のガンプラコンテスト第24回「全日本オラザク選手権」の審査結果がいよいよ発表になります。
    今年はオラザク史上最多となる2300点を越える作品が集結しました。ご参加いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
    そして恒例の全作品掲載も前回を上回る大増ページでお送りする予定です。ガンプラモデラーの皆さまによる力作の数々をお楽しみくださいませ。

    【注目連載】
    ●週末でつくるガンプラ凄技テクニック
    ●ノモ研 野本憲一モデリング研究所
    ●AMAZING WARHAMMER
    ●Tony'sヒロインワークス
    ●月刊工具 模型の入り口はいつの時代も工具から。
    ●超合金の魂
    ●Ma.K. in SF3D
  • 月刊ホビージャパン2021年12月号

    1,200pt/1,320円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●SUNRISE BEYOND×BANDAI SPIRITSによる完全新作ロボットアニメーション『境界戦機』。
    ●本作の最大の特徴は登場するロボット「AMAIM」をデザインするにあたり、`工業デザイン`という視点を取り入れたことと言えます。
    ●これにより、AMAIMは現実世界からのつながりを強く感じさせ、また本作が西暦2061年の日本を舞台にするという現時世界からの地続きのような世界観も相まって、ほかのリアルロボット作品とは一線を画するものになっています。
    ●次号では10月4日よりアニメ放送開始となる本作を巻頭特集にてお届けします。
    ●この`工業デザイン`という視点が作品やメインアイテムとなるプラキットにどのような化学変化をもたらしたのかを、前半は関係者インタビューを交え、後半はHG『境界戦機』シリーズを存分に遊びつくすという2部構成で紐解いていきます。
    ●先行して連載中の公式外伝『フロストフラワー』も合わせて大ボリュームになっております。
  • 月刊ホビージャパン2021年11月号【電子版限定特典画像付き】

    1,000pt/1,100円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    巣籠り需要もあり、昨年からエアブラシシステムを初めて導入する方も多いことでしょう。
    しかし、手に入れたはいいけど、なかなかその性能を充分に発揮できていない、なんてことも…。
    そこで、エアブラシだからこそできる、塗装テクニックの数々を、最新キットによるHow toを交え詳細に解説。
    これで貴方のエアブラシテクも格段にレベルアップします!

    【注目連載】
    ●週末でつくるガンプラ凄技テクニック
    ●ノモ研 野本憲一モデリング研究所
    ●Tony'sヒロインワークス
    ●月刊工具 模型の入り口はいつの時代も工具から。
    ●超合金の魂

    ※電子書籍には、紙の本に付録となるプラモデルの付属はございません。また、内容におきまして付録に触れた箇所がございます。ご了承ください。
  • 月刊ホビージャパン2021年10月号

    1,000pt/1,100円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    月刊ホビージャパンがお贈りするプラモデルコンペティション第4回目として4月24日より募集を開始した第2回「ロボットキャラクター大会」。
    「ガンダム」以外のロボットキャラクターを対象とした本コンペティションもたくさんのご応募をいただきました。
    第1回大会を開催した2018年よりもロボットプラキットの選択肢が大幅に増えていることもあり、前回以上の盛り上がりが期待できます。
    果たして最優秀作品に選ばれるのはどの作品か? もちろん応募作品はすべて掲載となりますので、お楽しみに!

    【注目連載】
    ●週末でつくるガンプラ凄技テクニック
    ●ノモ研野本憲一モデリング研究所
    ●AMAZING WARHAMMER
    ●Tony'sヒロインワークス
    ●月刊工具 模型の入り口はいつの時代も工具から。
    ●超合金の魂
    ●Ma.K. in SF3D
  • 月刊ホビージャパン2021年9月号

    1,100pt/1,210円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ついに完結を迎えた『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』
    。1995年TV放送から26年、つねにホビーシーンを牽引してきた私たちのエヴァに感謝を込めて…。
    ありがとう、そして、さようなら、全てのエヴァンゲリオンたち。
    『新世紀エヴァンゲリオン』から『Air/まごころを、君に』そして『新劇場版』まで、全てのエヴァファンに贈る史上最大ボリュームの大特集。 さぁ~て、次号もサービス、サービスゥ!

    【注目連載】
    ●週末でつくるガンプラ凄技テクニック
    ●ノモ研 野本憲一モデリング研究所
    ●Tony'sヒロインワークス
    ●月刊工具 模型の入り口はいつの時代も工具から。
    ●超合金の魂
    ●Ma.K. in SF3D ●Cheer球部!
  • 月刊ホビージャパン2021年8月号

    1,000pt/1,100円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ホビージャパンが誇る10人の「マイスター」が、それぞれが得意とする模型テクニックを指南!
    塗装表現、スクラッチ、ディオラマ、ミキシング…など、バラエティに富んだHow Toを掲載予定。
    模型製作の手元に置いておきたい永久保存版です!

    【注目連載】
    ●週末でつくるガンプラ凄技テクニック
    ●ノモ研 野本憲一モデリング研究所
    ●Tony'sヒロインワークス
    ●月刊工具 模型の入り口はいつの時代も工具から。
    ●超合金の魂
    ●Ma.K. in SF3D
  • 月刊ホビージャパン2021年7月号

    1,000pt/1,100円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    1989年の小説から32年の時を経てついに公開となる映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。小説、ゲームなど入り口は違えど多くの『ガンダム』ファンを魅了し、そして映像化を待ち望んでいた本作を巻頭特集にてお届けします。
    関係者インタビューや宇宙世紀の変遷を辿るコラムなど、多角的に本作の魅力を読み解き、「HGUC Ξガンダム」を筆頭に主要な登場モビルスーツのプラキット作例を一挙に掲載します。

    【注目連載】
    ●週末でつくるガンプラ凄技テクニック
    ●ノモ研野本憲一モデリング研究所
    ●Tony'sヒロインワークス
    ●月刊工具 模型の入り口はいつの時代も工具から。
  • 月刊ホビージャパン2021年6月号

    1,000pt/1,100円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    いよいよ5月7日に公開される待望の新作『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』。6月号ではそこへ繋がる『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』にまつわる特集を前哨戦としてお届け。アムロ・レイが最後に駆るMS「RX-93 νガンダム」をフィーチャーした作例を用意。そのほかにも意外なチョイスの作例も仕込んでいるので乞うご期待! もちろん『閃光のハサウェイ』情報も!
  • 月刊ホビージャパン2021年5月号

    1,000pt/1,100円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    2年振りに返ってくる『機動戦士ガンダム』シリーズ以外のサンライズ・ロボット列伝!
    『無敵鋼人ザンボット3』から『重戦機エルガイム』『機甲戦記ドラグナー』『戦闘メカ ザブングル』『機甲界ガリアン』『魔神英雄伝ワタル』などの80年代作品から、
    『ゼーガペイン』『勇者警察ジェイデッカー』『GEAR戦士電童』などの90年代以降の作品まで、前回紹介できなかった作品を中心に、超絶作例とロボット愛溢れる解説でお届けします。乞うご期待!!(※電子版には別冊付録は付属しておりません。ご了承ください)

レビュー

月刊ホビージャパンのレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ