マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 玄光社 ビデオサロンビデオサロン 2025年5月号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
雑誌
ビデオサロン 2025年5月号
143巻配信中

ビデオサロン 2025年5月号 NEW

1,300pt/1,430円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

先端の映像表現が持ち込まれる場であることはもちろん、楽曲やパフォーマンスの魅力、メンバーの個性まで映し出すボーイズグループの映像クリエイティブ。
MVはかつて音盤の販促の意味合いが強かったが、音楽配信やSNS動画が全盛時代になり、求められる内容も変わってきているという。そんななか、クリエイターたちはどのように魅力的なボーイズグループの映像を作り上げているのか、舞台裏を解説してもらった。


【特集】 ボーイズグループの映像クリエイティブ

配信時代の変化、 MVの立ち位置、 K-POPからの影響…
ディレクター目線のボーイズグループ MV分析
三石直和

作品に“意味”と“意義”を込める演出術
フォトグラファーの感性を活かした MV手法
HIRO KIMURA

アイドル MVのトップランナー・高橋栄樹が考える
新しい昭和の世界観を表現する MV制作術とは

ビジュアルとデザインの二軸で考える PSYCHIC FEVERのMVに学ぶ独創的な映像演出の舞台裏
Masaki Watanabe

52年間50本以上の MVを制作する映像ディレクターの発想法
加藤マニ流ボーイズグループ MVのアプローチ方法

監督インタビュー Vol.01辻本祐希
初見で分かる「ヤベェ…!」の感覚が大切

監督インタビュー Vol.02二宮“ NINO”大輔
メンバーの内面をそのままビジュアルにする

監督インタビュー Vol.03荒伊玖磨
ファンが本当によろこんでくれる MVとは?

【今月の話題】
圧倒的熱量で放たれる女優たちの生き様
これは映画か現実か
映画『 Page30』が迫る“演じること”の本質

異例のドキュメンタリーを手がけた藤野知明監督インタビュー
『どうすればよかったか?』をめぐる 5つのなぜ
印象に残る画づくりとその撮影方法
『素晴らしき哉、先生!』連続テレビドラマ撮影の舞台裏

GalaxyのLog動画で作る
Cinematic Vlog SAMSUNG Galaxy S25 Ultra×映像クリエイター
AUXOUT

富士フイルム X CREATIVE CAMP Ⅲイベントレポート

尖ったデザインと操作性の新コンセプトカメラ
Sigma BF 動画性能を検証する
湯越慶太

LUMIX初の8Kカメラ LUMIX S1RII 動画性能レビュー
SUMIZOON

ビデオグラファーと DJI RSシリーズ
次石悠一

【連載】
PICKUP NEWS
New Products
ビデオ作品投稿コーナー「Views」……………岡野肇
映像制作始めましょっ!………………………大塩尚弘
アドビ Premiere Pro 現場ワークフロー ……永田裕之
DISCOVERY Movie ………………………山崎ヒロト
映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』
映画の裏窓 …………………………………御木茂則
映像表現を変革するテクノロジー最前線…麻倉怜士
知っておきたい法知識………………………田島佑規
ノンフィクション魂 …………………………味谷和哉

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  143巻まで配信中!

  • ビデオサロン 2022年11月号

    1,300pt/1,430円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集
    映像業界の労働環境を考える

    華々しい演出で観客を魅了する映像作品…しかし、その裏側には制作に従事するスタッフの涙ぐましい努力があります。労働時間、賃金、契約、ハラスメントなど、近年は映像業界の過酷な労働環境が取り沙汰されることが多いなか、作品の品質を担保しながらも労働環境を改善しようとする人々がいることも事実です。今回の特集では映画やドラマ、CM、MV など各分野で労働環境の改善、明るい未来に向けた取り組みを紹介しながら、いまある問題点を再認識し、より良い労働環境を模索していきます。

    「VIDEO SALON」読者の映像クリエイターが回答
    映像業界の労働環境は「いまどうなっているのか?


    キーマンの撮影監督・早坂伸さんが語る
    なぜ僕は #MeToo告発を支持・拡散したのか?

    辻智彦 /早坂伸


    映画やドラマの性的描写を伴うシーンに立ち会う
    インティマシー・コーディネーターの
    仕事と現場の変化

    西山ももこ


    映像業界でフリーランスが
    自身の身を守るには?

    梯俊明


    専門事業としてサポート業務を内製化
    撮影前準備をフルサポート
    制作チームの負担を大幅に軽減する
    「TYPE」の超効率化ノウハウ

    冨永太郎


    新気鋭の制作会社 THINGMEDIAが挑む変革

    田中博之/佐藤一樹


    MV『LADYBUG』のワークフローから見る
    BlenderによるVFXを使用した映像制作の可能性

    涌井嶺 /MONA(VeAble)


    かつてのように ”情熱搾取”はしない!
    労働条件が改善され世界に通用する
    映画を生み出す韓国映画の現場

    藤本信介
  • ビデオサロン 2022年10月号

    1,300pt/1,430円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集
    地方×映像がニッポンを元気にする!

    地域活性化、地方創生のための映像はかつてのインバウンド需要で盛り上がった後、コロナ禍で落ち着いていましたが、いま再び、自治体や観光業などが映像制作に力を入れ始めています。また、この2年で地方に移住して活躍するクリエイターも増え、リモートでのミーティングが当たり前になったことで、場所を選ばず映像の仕事ができるようになってきました。この特集では、瞬間的にバズる映像ではなく、本質的な映像で本当の地域活性化につながる事例を紹介していきます。

    好きな土地に住んで、自然に近いところで映像制作をする
    本当に効果のある「観光映像」の作り方

    楠健太郎

    発注者・制作者が知るべき
    「観光映像」の制作フローと考え方

    井上卓郎

    “ディレクション力”を活かして作る!写真家が挑む
    観光プロモーションムービー

    公文健太郎

    地方自治体の VR映像を
    数多く手掛けてきた制作会社が明かす
    動画起点のデジタルマーケティング

    芦澤洋介

    地元の人々と共につくる
    DRAWING AND MANUALの
    映像×地方創生の取り組み

    中谷公祐

    自主制作ドキュメンメンタリー、ミニシアターづくり
    秋田の若い制作会社に学ぶ地域を活性化する映像制作

    アウトクロップ

    地域で活躍する映像クリエイター
    桐原侑希(山梨県)、藤田豊和(岐阜県)、KoSEI(愛媛県)

    映画製作の時間と過程がその地域の財産に!
    コミュニティの活性化につながる地域を活性化する映像制作


    「ふるさと」を表現する 5分以内の短編動画
    マイクロシネマコンテスト優秀作クリエイターインタビュー

    白鳥勇輝
  • ビデオサロン 2022年9月号

    1,300pt/1,430円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集
    クリエイターのプロジェクトファイルで学ぶ
    Blender 3DCG制作テクニック

    約1年4カ月ぶりに帰ってくる! VIDEO SALONのBlender 特集。今回もCGアーティスト・Taka Tachibana さん監修のもと、フォトリアルな表現でシネマティックなルックのCG 作品を作り上げる、新進気鋭のクリエイターが集結。それぞれの制作術を伝授します。さらに、購入者にはクリエイターお手製のプロジェクトファイルをプレゼント!

    ? まるで実写?ドローンが華麗に舞う!
    Blender でカメラワークとジオメトリノードを学ぶ
    …いわぶり(UNDEFINED)
    ? 個人~少人数でも本格的な実写合成に!
    Blender を使用してひとりで完成させたMV 制作の裏側
    …野上虎太郎

    ?『昭和124 年』シリーズ監督が教える
    Blender で実写経験を最大限に活かす方法
    …高橋 悠

    ? 3DCG デザイナー・レタッチャーが教える!
    Blender&Adobe Substance 3D フォトリアルCG 制作術
    …フジモトタカシ

    ? 弱冠18 歳のBlender アーティストが
    実践するリアルな世界観の作り方
    …Kazuya
  • ビデオサロン 2022年8月号

    1,300pt/1,430円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集
    熱狂するeスポーツ
    ゲーム配信&映像の世界

    いま、eスポーツシーンが熱い。今年6月、人気ゲーム『VALORANT』公式大会に2万人を超える観客が集まった。まさに今、eスポーツが一大エンターテイメントとして確立しつつあることは間違いない。
    今回はゲーム配信と映像に焦点を当て、eスポーツシーンの映像制作を探る。大会を成功に導く配信システム、熱気を生み出すゲーム内カメラマン、ゲーマーが輝くゲームの映像広告、さらに人気のゲームストリーマーの配信環境など、いま知っておきたい最前線の情報をお届けする。


    eスポーツ仕掛け人に訊く
    急成長する市場とeスポーツ映像の特徴

    大友真吾(CyberZ RAGE総合プロデューサー)


    今何が起きているか? をリアルタイムで伝えるために
    デジタルスイッチャーとテロップPCが鍵になる競技シーンの配信

    原田清士(ウェルプレイド・ライゼスト)


    リアルタイムCGで変わるeスポーツ
    進化を続けるeスポーツ映像演出の今

    山畑裕嗣(フォトロン)


    eスポーツの熱狂を生む!
    ゲーム内カメラマン(オブザーバー)の舞台裏と仕事術

    立石雄太(ウェルプレイド・ライゼスト)


    富山における地域とゲームと映像の理想形

    堺谷陽平(ZORGE)


    ゲーム×映像
    新時代を切り開く広告クリエイタ ーの仕事術

    三原 和志、佐藤 一樹(CONTINUE)


    調査!ストリーマーの配信ROOM

    伊織もえ/おおえのたかゆき


    ストリーマーなら意識しておきたいゲームの著作権

    中島博之(弁護士)


    独自のコンセプト&スタンスを貫くゲーム実況シリーズ
    「ゲームさんぽ」が提示する新しいゲーム内世界の見方

    など
  • ビデオサロン 2022年7月号

    1,300pt/1,430円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    TikTok、Instagramリールなど、いま一番見られている動画ジャンルのひとつといっても過言ではないショートムービー。この特集では人気を得ているクリエイター/インフルエンサーが実践している制作テクニック、ショートムービーの現状やマーケティング視点から見たショートムービー市場、企業から求められる動画の傾向、アカウント運用術などを紹介。参入するハードルが低いことも魅力的なこのジャンルで、映像クリエイターや制作会社はどう戦うべきかを解説する。

    TikTok最先端を走るぞのさんっに訊く
    ショートムービーの可能性

    ぞのさんっ(映像クリエイター)

    ほかの映像クリエイターに差をつける!
    今こそ学びたい TikTokマーケティング

    朝戸太將(株式会社 Natee 取締役COO)

    ずっと見ていたい人気動画は
    どうやって作られているのか?
    Instagramリール×ポートレートムービー戦略

    中西拓也(動画クリエイター)

    企業案件やSNS広告で活躍する
    元内装業者の人気ビデオグラファーに習う
    エムスタ流 Instagramリール運用術と
    目を引く動画の作り方

    エムスタ(動画クリエイター)

    映画感想TikTokクリエイター・しんのすけの制作現場から学ぶ
    映像ディレクターがフォロワー
    62万人の TikTokerとして成功した理由

    しんのすけ(映画感想 TikTokクリエイター)

    動画コマース時代の TikTokの利用実態・活用事例を知る
    “情報収集アプリ”としても響き始めた TikTokの現在
  • ビデオサロン 2022年6月号

    1,300pt/1,430円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【特集】
    伝える! 共感を生み出す!
    映像ストーリーテリング入門
    映像機器の性能が飛躍的に向上し、
    誰でも高画質なコンテンツが作れるようになった今、
    映像制作者に求められているのは演出力、構成力、
    つまり「ストーリー」を語れる力ではないだろうか?
    「ストーリー」といっても、
    映画やドラマなどのフィクションに限定するものではなく、
    プロモーションムービー、ドキュメンタリー、WEB CMなど
    あらゆる動画に求められる。
    最後まで人の興味を惹き続けるには何が必要か?
    この特集ではプロデューサー、ディレクター、ビデオグラファー、
    撮影監督、ストーリーボードアーティストなど、
    さまざまな角度からストーリーテリングを考えていく。




    [演出] で感動ストーリーは作られる!
    イベント映像を心を動かす
    ドラマチックな作品にする方法

    大石健弘


    総再生回数1億超え!
    ソーシャルグッドに特化した映像演出家が語る
    人の心を揺さぶり共感を生み出す方法とは?

    高島太士


    ログラインを膨らませてストーリーを作る!
    「伝わる作品」にするために必要なこと

    金川雄策


    文章が書けなくても構成や台本は作れる!
    製品やサービスの魅力を伝える PR動画の作り方

    大塩尚弘


    『全裸監督』プロデューサーが教える!
    人の興味を惹く方法映像におけるストーリーテリングの基礎

    たちばなやすひと


    スピルバーグ『ジュラシック・パーク』
    ポン・ジュノ『パラサイト半地下の家族』
    を例にイラスト分解!
    現場演出とストーリーテリングの技術

    御木茂則


    海外スタジオでは必須の手法
    ストーリーアーティストに学ぶ
    「ストーリーボード」の作り方

    栗田 唯


    観ると癒される動画と
    それを制作できるクリエイターを集めた!
    心にジーンとくる最長10分の映像作品を厳選した
    「ジーンシアター」

    井村哲郎

    ●今月の話題 ────

    テレビCMからリクルートWEBムービーまで
    幅が広がってきた!
    インカメラVFXが可能なバーチャルスタジオ


    ファーストインプレッション
    ファームアップで実装された
    ニコンZ 9の8K RAWは
    編集&グレーディングできるのか?

    井上卓郎


    SanDisk Professionalと
    クリエイターのワークフロー

    Ussiy


    ニコン Z 9をワンマン映画撮影用に
    ビルドアップする

    ふるいちやすし


    NEW CAMERA診断室
    OM SYSTEM OM-1

    斎賀和彦
  • ビデオサロン 2022年5月号

    1,100pt/1,210円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集

    XR LIVE演出&配信の世界


    現実と仮想空間を融合させる技術としてXRが注目を集めている。
    XRとはVR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)、SR(代替現実)の総称のこと。
    バーチャル空間のなかで現実さながらに行われるライブや
    リアルの会場とリンクして行われるものなどその形は様々。
    この特集ではXR LIVEとはなにか?
    そして、バーチャルアーティストやリアルライブの実例をもとに
    そのライブ演出や技術、配信機材などについて解説していく。

    Special Thanks◎NOBUAKI KAZOE


    Kizuna AI The Last Live
    “hello, world 2022”の舞台裏から見える
    想いを繋ぎ具現化する XR LIVEの可能性

    ハガヒトシ/肥田野暢也( Kizuna Ai Inc.)


    ライブ体験を高める配信システム最前線
    リアルな現場からアプローチする
    XR LIVEクリエイション
    飯寄雄麻(CAMBR)


    名取さな『さなのばくたん。』から見る
    アーティストの世界観を反映するバーチャルステージ制作

    矢向直大/猪股芳樹(fapper3 Inc.)


    湊あくあ『あくあ色 in わんだ~☆らんど♪』
    Mashumairesh!! ライブの実例に見る
    Unity で作るバーチャルライブ演出の技法

    Murasaqi


    ライブ演出現場に使える照明
    Unity上でムービングライトを制御する技術と実演

    Kodai Takao


    ライブ演出現場に使える照明
    オーディオビジュアルショーケース
    EXPANDEDの演出&配信システム

    比嘉了( Backspacetokyo)/ Colo Mler(COSMIC LAB)




    ●今月の話題 ────

    『パラサイト半地下の家族』
    『バーニング劇場版』の
    撮影監督が語る!
    美しい画を“閃き”で切り取った
    『流浪の月』の撮影手法


    SAMSUNG SSD WORLD
    DJI Action 2と
    Samsung microSD EVO Plusで
    ポートレートムービーの BTSを撮る

    中西拓也


    SanDisk Professionalと
    クリエイターのワークフロー
    ドキュメンタリー作家
    岸田浩和さんの場合




    ●連載───
    NEW PRODUCTS
    監督×俳優対談・演出ふたりがたり
    『マイスモールランド』川和田恵真×嵐莉菜
    ビデオ作品投稿コーナー「 Views」…………………岡野肇
    メイキング・オブ・ iPhoneシネマティック…大川優介
    ビフォアフで学ぶ差がつくテロップ大学 …ナカドウガ
    今日からあなたもダビンチ推し! …………井上卓郎
    おもいをつたえるテキストアニメーション …… mooograph
    Documentary Master Class「素材との向き合い方」(出口景子) …………金川雄策
    映画作家主義…………………………ふるいちやすし
    イチから学ぶ WEB動画広告久松慎一・株式会社援軍
    DISCOVERY Movie …………………………… Heatin' System
    映画監督・武正晴の『ご存知だとは思いますが…』
    映画の裏窓『ミュンヘン』 ……………………………御木茂則
    4K&8K&HDR最前線 ………………………………麻倉怜士
    自主映画という麻薬 …………………………………タイム涼介
  • ビデオサロン 2022年4月号

    1,100pt/1,210円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集
    人には聞きづらい/いまさら聞けない疑問を解説!
    映像クリエイターのための「シゴト」と「オカネ」の話


    新年度がスタートする4月。このタイミングで映像クリエイターとして活動し始めようと考えている人もいるかもしれない。今回は、これから映像クリエイターとして活動する人、あるいはすでに活動しているがイマイチ理解できていない人に向け、「シゴト」と「オカネ」の話を実例を交えながら特集。個人で活動しているとなかなか他の人には聞きづらいキャリア形成や仕事の進め方、仕事がしやすくなる環境づくり、そして税理士による税金対策など入門的に解説する。


    実例から学ぶステップアップ講座
    チームビルディングと制作ワークフロー
    曽根隼人/シュンタロウ

    これからの映像クリエイターに必須!
    明日の仕事をつくるSNS戦略と活用術
    ぞのさんっ

    クライアント需要に応えて成長する!
    映像クリエイターの仕事のトリカタ
    Videoworks

    損していても誰も教えてくれない!
    クリエイターが知っておきたい税金知識
    桑原清幸

    参考になるオフィス・スタジオを紹介!
    映像クリエイターのシゴト場構築例


    ●今月の話題 ────
    『ナイトメア・アリー』撮影監督が手がけた
    光と色を操る撮影と照明の技巧

    ダン・ローストセン


    総移動距離3500km・全143カットをひとりで撮り切る!
    ワンマンオペレーションの現場で活躍する LUMIX GH6の動画力

    Osamu Hasegawa


    コンパクトながら本格シネマカメラ!
    キヤノン EOS R5 Cを現場で使う

    由井友彬


    プロ級サウンドを誰でも簡単に録音できる
    脅威のレコーダー
    ZOOM F3を使ってみた

    桜風 涼


    ASUS ProArt Studiobook Pro 16 OLEDを
    モーショングラフィックスの
    制作環境で試す

    山下大輔
  • ビデオサロン 2022年3月号

    1,100pt/1,210円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    ●特集
    シネマティック・ポートレートLOVE


    今、YouTube上や読者投稿で爆発的に増えている
    シネマティックなポートレートムービー。
    このジャンルでは、写真から動画へと
    一歩踏み出す人も増えています。
    本特集では、そんなムービーを作りたい人に向けて、
    人物撮影におけるプロのノウハウを公開していきます。
    ポートレートの写真家による定常光ライティングのテクニックや、
    シネマトグラファーによるフィルターの使い方、
    スキントーンを調整するカラーグレーディングの方法、
    CMの照明技師が教えるビューティーライティングの方法などを
    講座形式で紹介していきます。




    その世界を覗いてみたい!
    どうやって作ってるのか見せてください
    ポートレート撮影の舞台裏

    野々下 将



    最初に知っておきたいこと
    自然に最後まで見てもらうための
    映像構成の第一歩

    小野寺 誠


    女性ポートレートの第一人者が教える
    女性の肌を美しく撮る
    定常光ライティング

    福島裕二


    CMの照明技師が教える
    ビューティー系ライティング入門

    トッティ(トダマサヒロ)


    DaVinci Resolveで実践しながら覚える
    主人公を引き立てる
    カラーグレーディング入門

    鈴木佑介


    ウェディングムービーの第一人者が教える
    フィルターワーク入門

    酒井洋一/岩倉具輝


    LINE NEWS VISION『上下関係』に見る
    縦型動画の撮影・演出手法

    柿本ケンサク


    今、この人の新作が気になる!
    Portrait Movie Creator

    中西拓也/SHINYA SATO/Gouta/DAI/ワルボイ
  • ビデオ SALON (サロン) 2022年2月号

    1,100pt/1,210円(税込)

    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    【特集】
    映像制作のためのUnreal Engine入門講座

    Unreal Engineとは何なのか? ゲームエンジンを駆使した新しい映像制作の形とは? Unreal Engineを活用した映像制作を手がけたクリエイターとその現場の実例を紹介するとともにこれからUnreal Engineを導入してみたいと考えている映像制作者たちに向けて初歩的な内容も交えて解説していく。

    ●エピック ゲームズ中の人に訊く
    映像表現に革新をもたらす
    Unreal Engineの可能性

    ●ハリウッドでも使われる無料のアセットライブラリー
    Megascansを活用して
    映像の背景に使える
    バーチャルワールドを作る!

    ●Vaundy 『泣き地蔵』MVに見る
    インカメラVFXの可能性

    ●「Kizuna AI Fireworks Concert」
    ライブ演出の裏側

    ●映像制作現場の事例紹介
    ・NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』
    ・アニメ制作現場での活用(つむぎ秋田アニメLab、Noovo)
    ・企業ライブ配信の現場(CAD CENTER)
    ・博報堂プロダクツのシズル撮影の現場

レビュー

ビデオサロンのレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ