マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌ネコ・パブリッシングステレオ時代ステレオ時代ステレオ時代 Vol.21
無料会員登録で、新規登録クーポンプレゼント中!!

ステレオ時代 Vol.21

1,500pt/1,650円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがございます、予めご了承ください。
日本を代表するアンプ・ブランド、山水電気(以下サンスイ)は2000年前後には実質的な活動を終えました。サンスイ隆盛の歴史を見つめます。



CONTENTS
ラジカセ・グラビア:SANSUI SCR-B2
特集:サンスイの静と動
ノイズリダクションに歴史あり
銘機礼賛:KENWOOD KX-880
第2特集:LS-3/5A拾遺
デッキはまだまだ現役だ
新宿歌謡曲の世界
カセットテープ名鑑スペシャル
DACが16ビットで何が悪い!
ソラと名付けられた真空管の音を聴く
ある日の東芝未来科学館
新発想のチューナーが実現した異次元のクリア受信!
昭和レトロ!? いえいえ現役でオーディオを支えてます!
NEWS!:さくらのラヂオ
SHOP GUIDE
A-10を愛するすべての人に
Conclusionブランド製品の正規販売店を募集中!!
収録現場から
お知らせ:『ステレオ時代』フェーズ2にご期待下さい!!
SCRAPBOOK
COLUMN:TAKE FIVE
巻末特別付録20号記念索引

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • ステレオ時代 Vol.21

    1,500pt/1,650円(税込)

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがございます、予めご了承ください。
    日本を代表するアンプ・ブランド、山水電気(以下サンスイ)は2000年前後には実質的な活動を終えました。サンスイ隆盛の歴史を見つめます。



    CONTENTS
    ラジカセ・グラビア:SANSUI SCR-B2
    特集:サンスイの静と動
    ノイズリダクションに歴史あり
    銘機礼賛:KENWOOD KX-880
    第2特集:LS-3/5A拾遺
    デッキはまだまだ現役だ
    新宿歌謡曲の世界
    カセットテープ名鑑スペシャル
    DACが16ビットで何が悪い!
    ソラと名付けられた真空管の音を聴く
    ある日の東芝未来科学館
    新発想のチューナーが実現した異次元のクリア受信!
    昭和レトロ!? いえいえ現役でオーディオを支えてます!
    NEWS!:さくらのラヂオ
    SHOP GUIDE
    A-10を愛するすべての人に
    Conclusionブランド製品の正規販売店を募集中!!
    収録現場から
    お知らせ:『ステレオ時代』フェーズ2にご期待下さい!!
    SCRAPBOOK
    COLUMN:TAKE FIVE
    巻末特別付録20号記念索引
  • ステレオ時代 vol.20

    1,400pt/1,540円(税込)

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがございます、予めご了承ください。
    トリオは日本のオーディオ界を支えた一社であり、同時に技術集団でした。トリオに始まり、ケンウッドになり、現在はJVCケンウッド。オーディオ界の変遷とともに業態を変え、すでにその製品群に昔の面影はありません。しかし、経営者や株主が変わっても、ベースはつねにトリオでした。1970年代から90年代半ばまでの「TrioとKenwood」の四半世紀を、技術開発を中心に振り返ってます。



    CONTENTS
    ラジカセ・グラビア
    特集:「T」と「K」の物語
    トリオとケンウッド・序章~DNAは、本当にあった
    プリメインの流行は一夜で変わった
    ユニットと箱の関係に挑んだ最適解
    T&K 最後のハイエンドモデル:「L」に込められた情熱
    FMチューナーに見る技術伝承
    CDにつながったアナログディスク技術
    第2特集:TDKはこうして世界一になった!!
    TDKの歴史は日本の電子技術の歴史だった。
    秘密は技術力に加えて高い発信力にあった!
    アナログカセット時代の総決算~MA-Rを超えろ!!
    今、あえてCDで鑑賞する筒美京平サウンドの世界
    コロムビア・ポータブル・レコードプレーヤー
    スペシャル・コミック:さくらのラヂオ[特別編]
    ラヂ子の生まれた時代~SPと『宝塚少女歌劇』
    まだあるおもしろプレーヤー♪
    エレクトリックパーツ・パラダイス~千石電商秋葉原
    D-10WMで広がるシステムの可能性
    励磁式スピーカーのある蕎麦屋さん
    『あのころをプレイバック。温故知新オーディオ歴史館』
    SCRAPBOOK
    懐音エッセイ~TAKE5
    20号記念特別付録:製品・人名索引(前編/創刊号~10号)
  • ステレオ時代 Vol.19

    1,391pt/1,530円(税込)

    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、付録が含まれない場合がございます、予めご了承ください。

    【巻頭特集】「パイオニアあのころのアンプ研究」

    かつてパイオニアは、世界最大の音響機器専門メーカーでした。
    その後、映像分野にも進出し、最盛期の売上高は約8,000億円に迫りました。
    いまでは当たり前のGPSカーナビを世界で最初に実用化した会社でもありまた。
    オーディオ部門が輝いていたのは、1960年代末から90年代半ばにかけて。
    日本じゅうが音楽に酔いしれ、新しい音を求めていた時代です。

    ・設計者の証言:じつは「不毛な時代」もあった
    ・視聴する~レコードとCDで「あのころ」を聴く
    ・パイオニアで学んだのは「売ることの難しさ」
    ・番外編:あのころなんであんなに売れたのだろうか…
    ・まとめに代えて~2S-305を鳴らした8900II

    【その他】
    ・第2特集:日本の技術力を結集したDATの魅力
    ・DATとはどんなメディアだったのか?
    ・カセットテープ名鑑
    ・麗しのキャンペーンガール レコードの世界(70~80年代編)
    ・ラジカセ・スペシャル
    など



    CONTENTS
    ラジカセ・グラビア
    特集:パイオニアの「あのころのアンプ」研究
    じつは「不毛の時代」もあった
    試聴する。
    パイオニアで学んだのは「売ることの難しさ」。
    あのころなんであんなに売れたのだろうか…
    2S-305を鳴らした8900II
    第2特集:日本の技術力を結集したDATの魅力
    DATとはどんなメディアだったのか?
    「回転」か「固定」か、それが問題だった。
    次世代の「カセットテープ」を作る!!
    ステレオ時代が選ぶFeatured DAT models
    EXCELIA XD-001
    SONY DTC-2000ES
    TASCAM
    PIONEER D-07
    ナカミチ 1000
    DATは究極のアナログ・コンポだった!!
    2021年のいま、DATを再び考える。
    Road to 2000ES~DTC-2000ES登場までの道のり
    もうひとつのDATの真骨頂ポータブルDAT
    カセットテープ名鑑
    麗しのキャンペーンガール・レコードの世界
    2021年のラジカセ再入門
    青春を思い出させるラジオカセット分解記
    スペシャル・コミック:さくらのラヂオ 特別編
    2021年にラジカセと暮らすコツ。
    半世紀前のアンプは、なにを聴かせるか
    A-10と真空管の組み合わせ…A-10SG Tube
    この演歌を聴いてくれ!!
    ミュージックバード
    『あのころをプレイバック。温故知新オーディオ歴史館』
    ショップガイド
    オリジナル・ハイポジション・カセットただいま製作中!!
    懐音エッセイ~TAKE5
  • ステレオ時代 vol.18

    1,091pt/1,200円(税込)

    エレキット。誰もが知っていますが、本気でその音を聴いた人はどのくらいいるのでしょうか? 作って楽しく、聴いて心弾む。エレキットの真空管アンプこそ、新型コロナ時代のクレバーなオーディオの楽しみ方かもしれません。真空管アンプキットの組み立てに没頭し、音を鳴らしてさらに没入……。なんて豊かなステイホーム時間なのでしょう!



    目次
    ラジカセ・グラビア
    今こそエレキット
    ステイホーム・オーディオ
    小さいけれどピュアチューブ ELEKIT TU-8100
    渋いオシャレアンプ EKF-01
    エレキット真空管アンプの歴史
    作って楽しむか聴くに徹するか
    まだまだ現役70年代国産プリメイン
    大阪オーディオ冬の陣
    ハイファイ堂日本橋店で『セットもの』を聴く
    安くて『音がイイ』もの
    マランツCD-34『村西スペシャル』
    「だったら自分で作ろう」から生まれた橋本電線
    京都で途中下車 スピーカーの第二の人生
    マスタリングエンジニアに「なれる」愉しみ LXV-OT10
    カセットテープ名鑑 SONY K
    アキュフェーズサービス部・渋谷清さんのハンダ講座
    90年代CDシングル短冊ジャケットの素晴らしき世界
    すてぱら
    ROADSIDERS weekly連動企画・都築先生
    情熱のアナログサウンド カレントディレクトリCD-PA100
    DRAGONの音はDSDを超える!?
    RECORD BAG COLLECTION
    ELEHOBBY TU-892はなぜジャンクだったのか?
    ソニーPCM-100、リサイクルショップで発見!!
    『あのころをプレイバック。温故知新オーディオ歴史館』
    SCRAP BOOK
    編集後記
    TAKE5
  • ステレオ時代 vol.17

    1,091pt/1,200円(税込)

    表紙
    目次
    ラジカセ・グラビア
    [特集]カセットデッキ第3勢力の逆襲
    生録こそ原点 [Victor KD-3/KD-4/KD-2]
    『1000』に負けないデッキを作る![TEAC C Series]
    お金を使わず音楽を楽しむ[Lo-D Cassettedeck]
    三共無線でカセットデッキ三昧
    体積極小コンポ
    マニアが見向きもしなかったレコードプレーヤーたち
    カセットテープ名鑑
    生島昇がJAZZレコードを創る
    80年代 B級アイドル レコード研究[ソロシンガー編]
    すてぱら
    Digital×Analog Stylus
    ステレオとビデオとファックスと
    新しい『日本ラジオ博物館』見学記
    エレキットTU-882R
    完成間近! A-10SG TUBE!
    東京のFM局の半世紀
    これからのFMに想うこと
    『温故知新・オーディオ歴史館』収録現場から
    SCRAP BOOK
    take five

レビュー

ステレオ時代のレビュー

この作品はまだレビューがありません。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ