マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP雑誌・写真集雑誌 日本折紙協会 月刊おりがみ 月刊おりがみ月刊おりがみ 603号
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

月刊おりがみ 603号 NEW

800pt/880円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
240pt/264円(税込)

作品内容

「月刊おりがみ」は、日本折紙協会が発行する月刊誌です。季節にあった折り紙の折り方を掲載。作品の多くはご購読されている会員様からの投稿作品です。603号(12月号)はサンタ、トナカイ、そりなど、クリスマス作品を多く収録。その他、現役でおりがみ教室を行っている講師(先生)の教え方をお伝えしている「折紙講師の虎の巻」や日本折紙協会で理事を務められた故 高木 智氏が遺された貴重な資料を紹介している「高木 智氏収蔵資料より」などを掲載しています。日本折紙協会とは・・・もくじ CONTENTS特集 年の瀬に AT THE CLOSE OF A YEAR特別3回連載 第3回 高橋五山さんの折り紙 (山梨明子・高橋洋子)星形ユニットケース (創作:川手章子)星 (創作:松野幸彦)サンタ(小人)ポケット (創作:海野由佳)おってあそぼう!!(197) かたかたサンタ (創作:榎本宣吉)英語でオリガミしよう(119) ツリー型飾り台 (創作:住田則子)トナカイ (創作:山田勝久)橇(そり) 創作:笠原邦彦クリスマスリース四重奏 (創作:石橋美奈子)ポインセチアのリース (創作:村上真理)ネコのペーパークリップ (創作:青柳祥子)プチケーキ (創作:藤本祐子)NOA InformationPiazza NOA(読者の広場)みんなの作品展折紙講師の虎の巻(28) 水島紀子2024おりがみカーニバルアンコール2高木 智氏 収蔵資料紹介87おりがみガーデンNOABOOKSのお知らせ折り方の記号月刊おりがみ バックナンバーのお知らせ入会・その他のお申込みご案内東京おりがみミュージアム / 日本折紙協会(NOA)へのアクセス日本折紙協会 折紙資格認定制度について月刊おりがみ投稿作品記録用紙商品カタログ 注文用紙日本折紙協会 2階講習室 定期講習会(おりがみ教室)のご案内おりがみ級制度について振替用紙記入方法

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ 

  • 月刊おりがみ 593号

    764pt/840円(税込)

    特集 ドライブしよう! LET’S GO FOR A DRIVE!①わらぼっち冬牡丹 (創作:北村惠司)②河童、天邪鬼、小鬼、赤ちゃん (創作:梅岡千佳)③くるま (創作:内山興正)④電動キックボード (創作:松野幸彦)⑤タウンバス (創作:青木 良)⑥おむすび (創作:浦本法子)⑦洋服を着たネコ (創作:川手章子)⑧レーシングカー (創作:半田丈直)⑨ハートのケースと星のピック (創作:二渡昌子)連載・英語でオリガミしよう(110) 封筒 (創作:青柳祥子)その他・支部めぐり(27)のじぎく兵庫支部・斎藤静夫先生 追悼・NOA Information・Piazza NOA(読者の広場)・支部だより・高木 智氏 収蔵資料紹介77・おりがみガーデン・NOA BOOKSのお知らせ日本折紙協会とはもくじ特集 ドライブしよう! LET’S GO FOR A DRIVE!支部めぐり(27)のじぎく兵庫支部斎藤静夫先生 追悼わらぼっち冬牡丹 (創作:北村惠司)河童、天邪鬼、小鬼、赤ちゃん (創作:梅岡千佳)くるま (創作:内山興正)電動キックボード (創作:松野幸彦)タウンバス (創作:青木 良)おむすび (創作:浦本法子)洋服を着たネコ (創作:川手章子)レーシングカー (創作:半田丈直)英語でオリガミしよう(110) 封筒 (創作:青柳祥子)ハートのケースと星のピック (創作:二渡昌子)NOA InformationPiazza NOA(読者の広場)支部だより高木 智氏 収蔵資料紹介77おりがみガーデンNOA BOOKSのお知らせ
  • 月刊おりがみ 592号

    764pt/840円(税込)

    特集 巳年のお正月 NEW YEAR OF THE SNAKE①干支 巳 (創作:髙山三千江)②たっちゃん・みぃちゃん 創作:くわばらさよこ③蛇 (創作:中村桂一)④巳年 (創作:岡田真人)⑤ヘビさん (創作:松野幸彦)⑥鶴のポチ袋 (創作:梅岡千佳)⑦へび (創作:笠原邦彦)⑧羽二重ツル (創作:川手章子)⑨鶴の小箱 (創作:加藤泗泉)⑩桜の花びらのお皿 (創作:二渡昌子)連載・英語でオリガミしよう(109) 北条氏の三つ鱗 (創作:鳥居惠美子)・おってあそぼう!!(192) スリンキー (創作:松野幸彦)・折紙講師の虎の巻(20) 古川奈美子 その他・支部めぐり(26)墨田支部・おりがみギャラリーNo.402 土戸英二 めっちゃかわいい季節のパネル(2)・NOA Information・Piazza NOA(読者の広場)・支部だより・高木 智氏 収蔵資料紹介76・おりがみガーデン・NOA BOOKSのお知らせ日本折紙協会とはもくじ特集 巳年のお正月 NEW YEAR OF THE SNAKE支部めぐり(26)墨田支部おりがみギャラリーNo.402 土戸英二 めっちゃかわいい季節のパネル(2)干支 巳 (創作:髙山三千江)たっちゃん・みぃちゃん 創作:くわばらさよこ蛇 (創作:中村桂一)巳年 (創作:岡田真人)ヘビさん (創作:松野幸彦)鶴のポチ袋 (創作:梅岡千佳)へび (創作:笠原邦彦)英語でオリガミしよう(109) 北条氏の三つ鱗 (創作:鳥居惠美子)羽二重ツル (創作:川手章子)鶴の小箱 (創作:加藤泗泉)桜の花びらのお皿 (創作:二渡昌子)おってあそぼう!!(192) スリンキー (創作:松野幸彦)NOA InformationPiazza NOA(読者の広場)折紙講師の虎の巻(20) 古川奈美子支部だより高木 智氏 収蔵資料紹介76おりがみガーデンNOA BOOKSのお知らせ
  • 月刊おりがみ 591号

    764pt/840円(税込)

    特集 クリスマス 星に願いを CHRISTMAS WHEN YOU WISH UPON A STAR①アステカ (創作):川村みゆき)②リース(刀) 創作:くわばらさよこ③プクプクサンタとユラユラトナカイ (創作:海野由佳)④サンタさんと袋 (創作:梅岡千佳)⑤おうち、ツリー (創作:松野幸彦)⑥手裏剣リース (創作:住田則子)⑦フリルスター (創作:住田則子)⑧キノコの精 (創作:川手章子)⑨くつ下 (創作:三武美紀)⑩泉折りバスケット (創作:青柳祥子)⑪帆掛け船(だましぶね) 伝承連載・英語でオリガミしよう(108) トナカイのボトル飾り、リース (創作:青柳祥子)・折紙講師の虎の巻(19) 古川奈美子 その他・支部めぐり(25)京都洛東支部・おりがみギャラリーNo.401 土戸英二 めっちゃかわいい季節のパネル(1)・NOA Information・Piazza NOA(読者の広場)・みんなの作品展・支部だより・高木 智氏 収蔵資料紹介75・おりがみガーデン・NOA BOOKSのお知らせ日本折紙協会とはもくじ特集 クリスマス 星に願いを CHRISTMAS WHEN YOU WISH UPON A STAR支部めぐり(25)京都洛東支部おりがみギャラリーNo.401 土戸英二 めっちゃかわいい季節のパネル(1)アステカ (創作):川村みゆき)リース(刀) 創作:くわばらさよこ英語でオリガミしよう(108) トナカイのボトル飾り、リース (創作:青柳祥子)プクプクサンタとユラユラトナカイ (創作:海野由佳)サンタさんと袋 (創作:梅岡千佳)おうち、ツリー (創作:松野幸彦)手裏剣リース (創作:住田則子)フリルスター (創作:住田則子)キノコの精 (創作:川手章子)くつ下 (創作:三武美紀)泉折りバスケット (創作:青柳祥子)NOA InformationPiazza NOA(読者の広場)折紙講師の虎の巻(19) 古川奈美子 / 帆掛け船(だましぶね) 伝承高木 智氏 収蔵資料紹介74支部だより高木 智氏 収蔵資料紹介75おりがみガーデンNOA BOOKSのお知らせ
  • 月刊おりがみ 590号

    764pt/840円(税込)

    特集 「おりがみの日」のある11月 ORIGAMI DAY IN NOVEMBER①ツルのヘビ (創作:山梨明子)②さかなのひらき (創作:山田勝久)③花(クローバー)キューブ (創作:川手章子)④市松切頂立方体 (創作:堤 政継)⑤柿ボックス 原作:Carlos BOCANEGRA (創作:Leyla TORRES)⑥市松ボックス (創作:永田紀子)⑦20・12面体サッカーボール (創作:ユニット HN)⑧たこ (伝承)連載・英語でオリガミしよう(107) やぐらユニット (創作:布施知子)・おってあそぼう!!(191) ネズミのいないいない、ばー (創作:川手章子)・折紙講師の虎の巻(18) 魚住清子 その他・みんなの作品展・おりがみギャラリーNo.400・NOA Information・2024「おりがみの日」記念作品募集・Piazza NOA(読者の広場)・2024折紙シンポジウムin九十九里レポート・高木 智氏 収蔵資料紹介74・おりがみガーデン・NOA BOOKSのお知らせ日本折紙協会とはもくじ「おりがみの日」のある11月 ORIGAMI DAY IN NOVEMBERみんなの作品展おりがみギャラリーNo.400 おりがみカーニバル アンコール(2)ツルのヘビ (創作:山梨明子)さかなのひらき (創作:山田勝久)英語でオリガミしよう(107) やぐらユニット (創作:布施知子)花(クローバー)キューブ (創作:川手章子)市松切頂立方体 (創作:堤 政継)柿ボックス 原作:Carlos BOCANEGRA (創作:Leyla TORRES)市松ボックス (創作:永田紀子)20・12面体サッカーボール (創作:ユニット HN)たこ (伝承)おってあそぼう!!(191) ネズミのいないいない、ばー (創作:川手章子)NOA InformationPiazza NOA(読者の広場)折紙講師の虎の巻(18) 魚住清子2024折紙シンポジウムin九十九里レポート高木 智氏 収蔵資料紹介74おりがみガーデンNOA BOOKSのお知らせ
  • 月刊おりがみ 589号

    764pt/840円(税込)

    特集 あやしいものの いるところ①ゴーストロボット(Woman Robot) 創作:髙木ひろみ②ハロウィンおばけ (創作:矢野由加里)③コウモリ (創作:松野幸彦)④ガイコツ (創作:松野幸彦)⑤有翼のユニコーン (創作:関屋瑞樹)⑥かいじゅう (創作:斉田智治)⑦べとべとさん (創作:岡田真人)⑧スクリュー・イン・ケース (創作:川手章子)⑨かいものぶくろ、かご (創作:高濱利恵)⑩とんがり帽子 (伝承)連載・英語でオリガミしよう(106) コウモリのボトルマーカー (創作:梨本竜子)・おってあそぼう!!(190) はくちょうのぼうし (創作:高濱利恵)・折紙講師の虎の巻(17) 魚住清子 その他・支部めぐり(24) 秋田支部・おりがみギャラリーNo.399・NOA Information・2024「おりがみの日」記念作品募集・Piazza NOA(読者の広場)・商品案内・みんなの作品展・World Origami Report・高木 智氏 収蔵資料紹介73・おりがみガーデン・NOA BOOKSのお知らせ日本折紙協会とはもくじあやしいものの いるところ WHERE THE SUSPICIOS THINGS ARE支部めぐり(24) 秋田支部おりがみギャラリーNo.399 おりがみカーニバル アンコールゴーストロボット(Woman Robot) 創作:髙木ひろみハロウィンおばけ (創作:矢野由加里)英語でオリガミしよう(106) コウモリのボトルマーカー (創作:梨本竜子)コウモリ (創作:松野幸彦) /とんがり帽子 (伝承)ガイコツ (創作:松野幸彦)有翼のユニコーン (創作:関屋瑞樹)かいじゅう (創作:斉田智治)おってあそぼう!!(190) はくちょうのぼうし (創作:高濱利恵)べとべとさん (創作:岡田真人)スクリュー・イン・ケース (創作:川手章子)かいものぶくろ、かご (創作:高濱利恵)NOA Information /2024「おりがみの日」記念作品募集Piazza NOA(読者の広場)商品案内みんなの作品展World Origami Report折紙講師の虎の巻(17) 魚住清子高木 智氏 収蔵資料紹介73おりがみガーデンNOA BOOKSのお知らせ
  • 月刊おりがみ 588号

    764pt/840円(税込)

    特集 秋は夕暮れーFOR AUTUMN, IT IS THE EVENING THAT IS MOST BEAUTIFULー①ろば (創作:笠原邦彦)②ジャーマンシェパード (創作:Peterpaul FORCHER)③にわとり (創作:松野幸彦)④ねこ (創作:松野幸彦)⑤ブックマーカー (創作:川手章子)⑥ふくろう箱 (創作:髙山三千江)⑦なまず (伝承)⑧キクの花 (創作:市川 学)⑨トンボ (創作:松野幸彦)⑩両面リース (創作:村上真理)連載・英語でオリガミしよう(105) うさぎ (創作:阿部 恒)・折紙講師の虎の巻(16) 中島 進 その他・支部めぐり(23) 越前和紙の里支部・おりがみギャラリーNo.398 桃谷好英ファミリー作パノラマアーカイブ・NOA Information・2024「おりがみの日」記念作品募集・Piazza NOA(読者の広場)・支部だより・みんなの作品展・高木 智氏 収蔵資料紹介72・おりがみガーデン・NOA BOOKSのお知らせ日本折紙協会とはもくじ特集 秋は夕暮れーFOR AUTUMN, IT IS THE EVENING THAT IS MOST BEAUTIFULーおりがみギャラリーNo.398 桃谷好英ファミリー作パノラマアーカイブろば (創作:笠原邦彦)ジャーマンシェパード (創作:Peterpaul FORCHER)にわとり (創作:松野幸彦)ねこ (創作:松野幸彦)ブックマーカー (創作:川手章子)ふくろう箱 (創作:髙山三千江)なまず (伝承)キクの花 (創作:市川 学)トンボ (創作:松野幸彦)英語でオリガミしよう(105) うさぎ (創作:阿部 恒)両面リース (創作:村上真理)NOA InformationPiazza NOA(読者の広場)折紙講師の虎の巻(16) 中島 進支部めぐり(23) 越前和紙の里支部支部だよりみんなの作品展高木 智氏 収蔵資料紹介72おりがみガーデンNOA BOOKSのお知らせ
  • 月刊おりがみ 587号

    764pt/840円(税込)

    特集 サマーフェスティバル①阿波踊り (創作:高濱利恵)②3枚で折るエッフェル塔 (創作:髙木ひろみ)③げた (創作:津田良夫)④リース (創作:住田則子)⑤エールを送り隊 (創作:川手章子)⑥泳ぐ人 (創作:青柳祥子)⑦ユニット(たまご型) (創作:田川富美子)⑧漢字の光 (創作:伊達光一)連載・英語でオリガミしよう(104) 元気ちゃん (創作:梅岡千佳)・おってあそぼう!!(189) ミット、ファーストミット(作者不詳)・折紙講師の虎の巻(15) 中島 進  (ペーパーヘリコプター 伝承)その他・津田良夫さんをしのぶ・支部めぐり(22) 大阪支部・おりがみギャラリーNo.397 2023おりがみカーニバル入賞作品紹介・6・NOA Information・Piazza NOA(読者の広場)・東京おりがみミュージアム展示作品紹介・高木 智氏 収蔵資料紹介71・おりがみガーデン・NOA BOOKSのお知らせ日本折紙協会とはもくじ特集 サマーフェスティバル-SUMMER FESTIVAL-支部めぐり(22) 大阪支部おりがみギャラリーNo.397 2023おりがみカーニバル入賞作品紹介・6阿波踊り (創作:高濱利恵)3枚で折るエッフェル塔 (創作:髙木ひろみ)げた (創作:津田良夫)津田良夫さんをしのぶリース (創作:住田則子)エールを送り隊 (創作:川手章子)泳ぐ人 (創作:青柳祥子)ユニット(たまご型) (創作:田川富美子)英語でオリガミしよう(104) 元気ちゃん (創作:梅岡千佳)漢字の光 (創作:伊達光一)おってあそぼう!!(189) ミット、ファーストミット(作者不詳)NOA InformationPiazza NOA(読者の広場)折紙講師の虎の巻(15) 中島 進 パーパーヘリコプター(伝承)東京おりがみミュージアム展示作品紹介NOA BOOKSのお知らせ高木 智氏 収蔵資料紹介71おりがみガーデンNOA BOOKSのお知らせ
  • 月刊おりがみ 586号

    764pt/840円(税込)

    特集 たなばた STAR FESTIVAL①両面四角つなぎ (創作:梨本竜子)②七夕リース (創作:二渡昌子)③アミアミリース (創作:川手章子)④糸入れからの飾り (創作:青柳祥子)⑤宇宙ステーション (創作:住田則子)⑥荷舟の箸袋 (創作:梅岡千佳)⑦のし包み (創作:高濱利恵)⑧羊のぽち袋 (創作:土戸英二)⑨財布 (創作:荒木 京)⑩長ぐつ(ブーツ)、りぼん(蝶ネクタイ) (伝承)⑪き き きのこ (創作:梅本吉広)⑫しちめんちょう (創作:笠原邦彦)⑬おすもうさん (創作:くわばらさよこ)連載・英語でオリガミしよう(103) ぽち袋(創作:種袋) 松野幸彦・折紙講師の虎の巻(番外編1) NOA50周年記念号イベント座談会よりその他・支部めぐり(21) 東加古川おりひめ会・おりがみギャラリーNo.396 2023おりがみカーニバル入賞作品紹介・5・NOA Information・Piazza NOA(読者の広場)・みんなの作品展・支部だより・高木 智氏 収蔵資料紹介70・おりがみガーデン・2024折紙シンポジウム案内日本折紙協会とはもくじ特集 たなばた STAR FESTIVAL支部めぐり(21) 東加古川おりひめ会おりがみギャラリーNo.396 2023おりがみカーニバル入賞作品紹介・5両面四角つなぎ (創作:梨本竜子)七夕リース (創作:二渡昌子)アミアミリース (創作:川手章子)糸入れからの飾り (創作:青柳祥子)宇宙ステーション (創作:住田則子)ほうれん草 (創作:荒木 京)/草 (創作:荒木 京)のし包み (創作:高濱利恵)英語でオリガミしよう(103) ぽち袋(創作:種袋) 松野幸彦羊のぽち袋 (創作:土戸英二)財布 (創作:荒木 京)長ぐつ(ブーツ)、りぼん(蝶ネクタイ) (伝承)き き きのこ (創作:梅本吉広)しちめんちょう (創作:笠原邦彦)おすもうさん (創作:くわばらさよこ)NOA InformationPiazza NOA(読者の広場)みんなの作品展支部だより折紙講師の虎の巻(番外編1) NOA50周年記念号イベント座談会より高木 智氏 収蔵資料紹介70
  • 月刊おりがみ 585号

    764pt/840円(税込)

    特集 千葉県 CHIBA PREFECTURE

    ①落花生の畑 (創作:鎌原美子)
    ②ハートにハート (創作:フランシス・M・Y・オウ)
    ③ホタテ貝、巻き貝 (創作:松野幸彦)
    ④クジラ、マッコウクジラ (創作:松野幸彦)
    ⑤亀(創作:川手章子)
    ⑥ほうれん草 (創作:荒木 京)
    ⑦長ねぎ、大根(にんじん)、蕪 (創作:熊坂 浩)
    ⑧シンデレラ (創作:海野由佳)
    ⑨チーバくん (創作:長谷川太市郎)
    ⑩虫歯 (創作:岡田真人)
    ⑪ハート1 (創作:熊坂 浩)
    ⑫草 (創作:荒木 京)


    連載
    ・英語でオリガミしよう(102) ひっくりカエル(創作:梅本吉広)
    ・折紙講師の虎の巻(14) 「ヒコーキ」朝日 勇

    その他
    ・支部めぐり(20) 吹田支部
    ・おりがみギャラリーNo.395 2023おりがみカーニバル入賞作品紹介・4
    ・NOA Information
    ・2024折紙シンポジウム案内
    ・Piazza NOA(読者の広場)
    ・みんなのイベント
    ・支部だより
    ・高木 智氏 収蔵資料紹介69
    ・2023クリスマスカード・2024たつ年の年賀状紹介・おりがみガーデン
    ・NOA BOOKSのお知らせ

  • 月刊おりがみ 584号

    764pt/840円(税込)

    特集 こどもの日 CHILDREN’S DAY

    ①カーネーションのリース (創作:二渡昌子)
    ②葉車 (創作:住田則子)
    ③八花 (創作:半田丈直)
    ④こいのぼりバッグ (創作:海野由佳)
    ⑤伝承の三方から折るかざりかぶと(創作:岡田真人)
    ⑥くわがたかぶと (創作:田中具子)
    ⑦幾何学もよう (創作:田中具子)
    ⑧赤ちゃんの肌着 (創作:川手章子)
    ⑨スキピオニクス (創作:松野幸彦)
    ⑩アパトサウルス (創作:松野幸彦)
    ⑪ポピー (創作:石橋美奈子)
    ⑫ノアちゃんとトムくん (原作:内山興正「紙子ちゃん」)


    連載
    ・英語でオリガミしよう(101) くるくるヤシの木(創作:松野幸彦)
    ・折紙講師の虎の巻(13) 朝日 勇

    その他
    ・支部めぐり(19) 神戸支部
    ・おりがみギャラリーNo.394 2023おりがみカーニバル入賞作品紹介・3
    ・NOA Information
    ・2024折紙シンポジウム案内
    ・Piazza NOA(読者の広場)
    ・支部だより
    ・みんなの作品展
    ・高木 智氏 収蔵資料紹介68
    ・おりがみガーデン
    ・NOA BOOKSのお知らせ

レビュー

月刊おりがみのレビュー

レビュー募集中!

レビューを書く

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ