マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル KADOKAWA ビーズログ文庫 政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました【電子特典付き】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりました【電子特典付き】

690pt/759円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

家族から虐げられる伯爵令嬢マルグリットは、王命で敵対する公爵家の次期当主ルシアンと政略結婚することに。
「お前を愛するつもりはない」
「わたしも愛する気はありませんので、どうぞご心配なく!」
「……」
冷遇されても明るく振る舞うマルグリットにルシアンは次第に心を開き、妻を愛するようになるが――不器用な二人のすれ違いは続いていき!?

【電子限定特典付き】
書き下ろしSS『海の一日』収録!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  3巻まで配信中!

レビュー

政略結婚の夫に「愛さなくて結構です」と宣言したら溺愛が始まりましたのレビュー

平均評価:3.4 15件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

芯のあるヒロインがいいですね
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 【1巻のみ読了】直前にシチュエーションは違いますが思い込みの激しいヒロインがヒーローの溺愛に気付かない作品を読み、しょうもなさすぎてウンザリしたんですが、本作はイラつくことなく読めました。
勘違いによるモダモダが自分の好みではないと思っていましたがヒロインの性格の違いのようです。自分の感情を押し殺したせいでネガティブな感情にもポジティブな感情にも鈍感になってしまいましたが同時に聡明で強さも手に入れている本作のヒロインに好感が持てました。ちょっとしたモダモダと自分の言動が家の存続に影響することや何か裏のありそうな王子と読んで楽しめる要素もありました。
ヒロインが幸せになることを周りのバックアップを受けつつ自力で受け入れる過程をしっかり描いてあったので引っかかるところもなくすんなりと読み終えることができました。
ところで実家のお父さんはなんであんなにヒロインを冷遇してたんでしたっけ?継母もいないし庶子でもないしそれだけが不思議。妹の方が亡くなった奥さんに似て可愛いってだけにしちゃなかなかの冷遇でした。
いいね
0件
2024年10月6日
幸薄ヒロインの幸せになれて良かった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親が亡くなり壊れてしまった家族父親は亡き母に似た性格はかなり悪い妹を可愛がりヒロインは虐げ父や妹から手を挙げられたり食事もろくに出されず使用人以下の部屋に住まわされその割に領地の経営はヒロインにやらせ頭が良いヒロインは優れていたので、しかし国王王妃からの王命で宿敵の家に嫁ぐのに追い出され嫁いだら宿敵の娘だからとヒーローも義母も使用人達も冷たくそれでも感覚麻痺しているヒロインはまだ実家よりましだったから幸せに思い健気過ぎて涙が出ましたが早い段階でヒーローは気づき又唯一味方の親友も居たし聡明だけど、斜め上行くヒロインにヒーローもタジタジで結果的には王妃と王子のおかげで本当の夫婦になれて良かった。
ヒーローの父親は凄く良い人だったしヒロインのおかげも有り夫婦中も収まり又ヒロインの父や妹は成敗されスッキリしました。
次はヒーローの親友とヒロインの親友もカップルになりそうですね。
いいね
2件
2023年4月15日
大団円♡
もうオープニングからのヒーローのいきなりの愛さない宣言にはムカっ腹がたったけど、ヒロインの私も愛さない宣言の返しにはスカッとしたわ( ^∀^)まぁまぁの使用人たちの仕打ちにもなんの無理なくさらっと立ち向かうヒロインは読んでいて気持ちよかった!そして、ところどころプフッと笑いが出る文章なのでストレスなく読めました。第3王子やヒロインたちの友人同士の付き合いに、こりゃそのうち絶対何かあると読んでいたら、やっぱり。第二巻になりそれらの友人たちが表に出てきて活躍してくれた。そきて、打たれ強く純で少し天然で可愛いヒロインの魅力に惹かれたヒーローは初めの一言をあっという間に覆えて溺愛するけど、それに気づかないヒロインとのすれ違いにモヤモヤしながらも楽しく読めました♪最後は3組のカップルが幸せそうで満足でした。
いいね
0件
2024年2月1日
冷徹→ヘタレ→溺愛
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 実家で虐げられてきたために嫌がらせ耐性が強いヒロインと冷徹からの恋愛ポンコツヒーロー。ヒーローのほうがわりと早い段階で自身の気持ちに気づくけど、緊張から口下手かつ不機嫌顔になるためまったく想いは伝わらず…。ジレジレの様子にさりげなく応援してしまう周りの気持ちがよくわかる(笑)やっとできた告白後はまさしく溺愛で、それに戸惑うヒロインも可愛かった。ヒロイン領地経営の手腕もありそうだったから、そのへんの話も見れたらよかったな。
いいね
1件
2023年4月17日
えー
ヒロインは実家で(実の父親と妹なのに)いいように扱われてきたのだけれど、もっとうまく立ち回れていたらね。結婚相手から愛することは無いといわれても怯まないのは、実家での姿とは別人のような
いいね
0件
2024年9月26日

最新のレビュー

「私の所為で」
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 此れもまた、形を変えた《ヒロイン願望》と《自己顕示欲》と《自己承認欲求》だよねぇ。

父と妹があんななのも「私の所為」。
実家が落ちぶれるのも「私の所為」。
婚家が意地悪するのも「私の所為」。

…最初は『虐げられたヒロイン、頑張れ』と思っていたんですが。
もう段々、苛々して面倒臭く成って来ました。

『はいはい、そうだね。雨が降るのも風が吹くのもあんたの所為だよ』と思っちゃいましたよ。

此れ以上苛々したく無いので、1巻しか読んでません。
いいね
2件
2024年12月24日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ