マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPライトノベルライトノベル アース・スター エンターテイメント アース・スター ルナ 「聖女様のオマケ」と呼ばれたけど、わたしはオマケではないようです。「聖女様のオマケ」と呼ばれたけど、わたしはオマケではないようです。3【電子書店共通特典SS付】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
ライトノベル
「聖女様のオマケ」と呼ばれたけど、わたしはオマケではないようです。3【電子書店共通特典SS付】
5巻完結

「聖女様のオマケ」と呼ばれたけど、わたしはオマケではないようです。3【電子書店共通特典SS付】

1,300pt/1,430円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
390pt/429円(税込)

作品内容

ディザークの姉の嫁いだ国に赤いドラゴンが襲来!?
元オマケの聖女・沙耶は、婚約者ディザークとその姉、聖竜ヴェインと共に制圧に向かう。
なんとドラゴンはヴェインの弟。最初は苦戦するものの、またもや沙耶の容赦ない常識外魔法が炸裂!
「お前、絶対に『聖女』って性格じゃねーだろ!?」
悪態を吐くドラゴン・ゼニスを仲間に引き入れ帰還すれば、今度は精霊界から救援要請が来て──。
三食昼寝付きの約束だったのに、息つく暇もありません!

お得なラノベ・小説・実用書クーポン!

レビュー

「聖女様のオマケ」と呼ばれたけど、わたしはオマケではないようです。のレビュー

平均評価:4.3 9件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

描き下ろしが特に良かったので☆5
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界召喚物のアルアルだけど、2人以上が召喚されたらまず、見た目とか何だとか関係なく諸々調べないのかねぇ。
この物語も「聖女のオマケとされてましたが実は…」な物語です。
まぁ、始めに聖女と認定されたピンク髪の子は元々(性格は悪くなく、少し派手めな)普通の子。
普通の女子高生な訳で、まぁ、若くてあんまり深く物事考えないんだなぁ。
聖女としての才能と言うか能力は無いわけではない。
だから彼女の判定をして周りも「彼女(だけ)が聖女」と思い込んでしまったのだけど。
ただ、オマケとされた少女の方が聖女としての能力や応用力が上だった。ってだけで。
で、ほぼ放置されてたしそりゃ他国へ逃げたくなるよね。
勝手に召喚して勝手に放置して元の世界には戻せないなんて知ったら現状打破したいよね。
彼女にはそのバイタリティーも能力もあるんだし。
主人公は自身を他人に利用させることはないし、しっかりした考えもあるみたいだし。
まぁ、幸せになれるだろう。
ピンクさんは…しっかりして頼れて見守ってくれて強い(心も体も)人が身近にいないと危うい感じがするね。
購入者特典描き下ろしが良かった。1巻の描き下ろしとかお酒飲む話のイチャイチャが…「あ〜良かったなぁ。幸せなんだなぁ」って思えて。
…やっぱりこの作者さんの書く本は面白い。他にもまだ読んでない本があるのでこの際コミカライズ版も合わせて全部読んでみようと思う。
いいね
0件
2024年7月16日
5巻まで読了
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻。びっくりするほどきれいにまとまってます。主人公は前向きでメンタルも強く積極的、真面目で普通に優しい。異世界に召喚されて冷遇されるけど、すぐ帝国に行っちゃうから読んでてつらいことも長くありません。そもそも主人公がへこたれてないし。ヒーローも主人公を大切にしてるし、読後も爽快感がありました。ざまあもあるし。策略をやり返すところなんてほんと痛快でした。イチャイチャは少なく感じるけど、主人公が積極的でヒーローを振り回してる感が微笑ましかったです。ただ、もう会えない家族のこととか元の世界のことびっくりするくらい触れられなくて、ドライすぎんかしらと思ったりも。各キャクター個性的で、皇帝もいいかんじで腹黒さが見えたり、ストーリーの進めかたも面白いです。でもちょっとお高いかな笑
2巻。3巻以降への伏線に感じました。でもヒーローとの軽いイチャイチャあり、聖女ふたりの成長もあり、世界の成り立ちも少しわかり、物語は進みます。結婚まで進めるなら少なくとも4巻までは続くのでは?と思ってたら4巻でようやく結婚に向けての話が出ました。終盤に。しかもまた一波乱ありそうなかんじで終わり、5巻で完結しました。しかも日本に一時帰宅できたり。いいかんじにまとまったもののしかし、結婚式はなかったなぁ。
いいね
3件
2023年8月1日
面白かった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインのサヤはしっかりしててはっきりモノを言う素敵な女子高生で好感が持てます。婚約者に対しても正直に素直に伝えるので変なすれ違いもなくモヤっとする事もなかった。王国の王太子はバカだなぁと思ったけど最後はドンマイ!って感じでした笑。帝国の公爵令嬢も今までチヤホヤされてて事の重大さをわかってなかったね。これには親の責任もあるけどまぁ自業自得だよね。2人が召喚されて片方雑な扱いされるけど実はそっちが本物でしたってパターンは良くあるし何で決めつけるんだろっていつも思うけど魔力を感じられるパターンだったから今回は納得。でもそっちの都合で勝手に連れて来たんだからやっぱりそれに対してはちゃんと責任持たないとね。いつもなら片方の子はざまぁ的な態度で蔑む流れだけどユウナちゃんはちゃんと友達思いの良い子だったのが良かった。ただ賢くて良い子なのに私学だとしてもピンクの頭に同色のカラコンってのは校則とかどうなんだろうとは思いましたw
いいね
2件
2023年10月22日

最新のレビュー

おもしろいとおもうけど、
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い作品だとは思いますが、私には合いませんでした。最近悪役令嬢物を好んで読んでいるせいか、異世界から来た少女が皇族(王族?)にため口で話していたり、気の強い態度や無礼なことを言っても「おもしれーやつ」みたいな感じで受けれいられるのに疑問を持ってしまいました。
いいね
1件
2025年6月28日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

オススメ異世界ライトノベル

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ