ERR_MNG
漫画(まんが)・電子書籍ならコミックシーモア!
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてください。
→設定方法はこちら
コミックシーモアをご利用の際はWebブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
シーモアを楽しもう!
もっと見る
総合ランキング
全書籍から探す
1,440pt/1,584円(税込)
会員登録限定70%OFFクーポンで432pt/475円(税込)
会員登録して70%OFFで購入
お気に入りに追加
小説・実用書
ランキング
最新刊を見る
新刊自動購入
東京⇔山梨。二拠点生活のリアルを綴る著者初の「山暮らしエッセイ集」待望の書籍化!四季の景色や草花を楽しむこと、移住者のコミュニティに参加すること、地産の食べ物を存分に味わうこと、虫との闘いや浄化槽故障など想定外のトラブルに翻弄されること、オンラインで仕事をこなすこと、「終の住処」として医療・介護資源を考えること……。山暮らしを勧める雑誌にはけっして出ていないことまでも語られる、うえのちづこ版「森の生活」24の物語。わたしのいまのテーマは「大好きな北杜で最期まで」。それにもちろん「おひとりさまでも」が加わる。―――本文より■内容1 コロナ疎開の山暮らしで2 いつのまにか山梨愛に……冬の明るさを求めて3 花の季節4 ガーデニング派と家庭菜園派5 蛍狩り6 冷房と暖房7 上水と下水8 虫との闘い9 八ヶ岳鹿事情10 夏の超簡単クッキング11 ゴミをどうするか?それが問題だ12 本に囲まれて13 移住者のコミュニティ14 猫の手クラブの人々15 銀髪のスキー仲間16 大晦日家族17 オンライン階級18 多拠点居住 19 免許証返上はいつ?20 クルマ道楽21 中古別荘市場 22 おふたりさまからおひとりさまへ23 大好きな北杜で最期まで24 おひとりさまの最期あとがき■著者について上野 千鶴子(うえの・ちづこ)1948年富山県生まれ。社会学者、東京大学名誉教授、認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク(WAN)理事長。女性学およびジェンダー研究の第一人者。京都大学在学中はワンダーフォーゲル部に所属。約20年前に山梨県内八ヶ岳南麓に家を建て、現在は東京と山梨の二拠点生活を過ごしている。おもな著書に『近代家族の成立と終焉』(岩波書店)、『おひとりさまの老後』(文藝春秋)、(『最期まで在宅おひとりさまで機嫌よく』(中央公論新社)などがあるが、プライベートな暮らしを綴ったエッセイ集は本書が初めて。
9784635330794
レビュー募集中!
レビュー投稿で最大1000pt!
1位
結界師の一輪華
2位
NO.6[ナンバーシックス]再会
3位
拘束少女絵巻
4位
単行本「告白予行練習」
5位
朧の花嫁
6位
牧場物語 Let’s!風のグランドバザール 公式ガイドブック
7位
変な絵
8位
烏衣の華
9位
8番出口
10位
二子山部屋
11位
アルスラーン戦記
12位
池袋ウエストゲートパーク
13位
【復刻版】スクウェア公式 サガ フロンティア2 設定資料集 パーフェクトワークス
14位
ユニコーンオーバーロード 公式設定画集
15位
刀剣乱舞絢爛図録
16位
国宝
17位
STOP OVERTHINKING
18位
軍神の花嫁
19位
トラとミケ
20位
合本 八咫烏シリーズ 第一部【新カバー版】
小説・実用書 > 小説・実用書
小説・実用書 > 上野千鶴子
小説・実用書 > 山口はるみ
小説・実用書 > 山と溪谷社