マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ ジュリアンパブリッシング G-Lish comics 好き、だから触れたい。【新装版】好き、だから触れたい。【新装版】
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

好き、だから触れたい。【新装版】

638pt/701円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

街の歯科医として静かに過ごしていた小野(おの)の前に、突然 “謎の青年” マサキが現れる。四六時中そばにいて、仕事中もプライベートも構わず付いてくるマサキに、もうウンザリ!なのに、誰も彼の存在を気にかけない…一体何で!?そう、マサキは小野以外の人間には見えない存在だった!人間じゃない?幽霊?ありえない現象である事が分かっていながら、子供のような無邪気さと、憂いを帯びた大人の表情をあわせ持つマサキを突き放すことができない小野は……!?

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • 好き、だから触れたい。【新装版】

    638pt/701円(税込)

    街の歯科医として静かに過ごしていた小野(おの)の前に、突然 “謎の青年” マサキが現れる。四六時中そばにいて、仕事中もプライベートも構わず付いてくるマサキに、もうウンザリ!なのに、誰も彼の存在を気にかけない…一体何で!?そう、マサキは小野以外の人間には見えない存在だった!人間じゃない?幽霊?ありえない現象である事が分かっていながら、子供のような無邪気さと、憂いを帯びた大人の表情をあわせ持つマサキを突き放すことができない小野は……!?

レビュー

好き、だから触れたい。【新装版】のレビュー

平均評価:3.8 100件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

問題作!?私は素敵な話だと思う
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題からです。歯科医の小野先生と彼の回りをうろつく幽霊のマサキ。よくありそうな設定かと思いきや、思いの外切なくて胸打たれましたね。小野先生のツラさ、本当にひしひしと伝わってきます。そして、そんな先生を側で支えたいと思うマサキの気持ちもよーく分かります。全ては溢れる想いが起こした奇跡であり、純粋な心の表れであるから私はこの作品を受け入れられましたね。この作品の賛否両論となっている所は、マサキの現実の年齢ですが、別に幼稚園児の実体とやってる訳じゃないですよね。もしそうだったら文句なくNGですが、生き霊(!?)と化したマサキが成長した青年の姿で先生と関係を持つ、それ自体も夢か幻想か。精神的な世界で幽霊(生き霊)相手に倫理的にどうこうとは私は思いませんでした。成長した姿のマサキは、恐らく心も幾分成長した状態のように思えました。先生に対する心遣いとか会話とか(経験してない分、無知は否めない)、幼稚園児の時の話し方とは違うと思います。再会のシーンが非常に感動的に見えたのは、たぶん幼稚園児に戻ったマサキにエッチな記憶は残ってないと思えたからです。屁理屈と言われればそれまでですが、私は素敵なファンタジー作品だと感じられました。まあ、皆さんがレビューで書かれているようにそもそも幼稚園児じゃなかったらもっと多くの人に受け入れられたんでしょうけどね。
いいね
11件
2021年7月16日
ノダ先生で1番好き
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 松本ノダ先生で1番好きな作品です。賛否両論分かれてますが、私は今までレビュー書けなかった位好きです。私も下でレビューされてる方と全く同じ気持ち。実年齢のマサキとではなく、青年の姿になって先生に寄り添っていて、それも念という形なのだから実際には交えてない…。先生が一人では埋められなかった隙間を埋めてあげたい…その想いが行動としてそうなったのであって、BLというより愛の形だと思いました。この上なく優しいファンタジーなのだと感じます。そして年齢についてですが、私はノダ先生があえてそうしたのに納得しています。自分の息子が近い年齢なのですが、子供の愛とか懐の深さって果てしなく広いです。大人なんかより全然深い。愛の塊だと思う。そして、愛に対して無垢です。倫理面でせめて中学生と思ってしまう気持ちは分かるのですが、あの年頃だからこそ先生を想う気持ちだけで飛んで行けたと思うのです。再会したマサキはちゃんと子供でただただ先生を慕う子供ですし、先生だって愛おしい存在として再会を喜んでいる。実年齢のマサキの愛の形、青年になったマサキの愛の形。愛≠セ○クス、セ○クス≠色欲ではないと思うのです…。久しぶりに読み返しましたが、やっぱりこの作品は私の中で揺るがないです。読み放題で読めるけど、購入しようと思います。
いいね
12件
2021年8月15日
幻想的で切なくて優しい話
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 初読み作家さん。涙が出る切なくて夢のある話好きです。良かったです。

最愛の恋人を病気で亡くした歯科医小野先生に、ずっと寄り添っている幽霊の青年マサキ。亡き恋人の触れられない幻覚や悪夢に苦しむ先生の姿は涙を誘う。指輪の事や葬儀の事などどうする事も出来なかった事を悔やむ辛さ。マサキにはやっと心の内を吐き出せて。

二人のベッドシーンは先生の願望からの幻覚なのか現実なのか、タイトル通りの切ないシーンだけに、ラストで本体のマサキを抱き止めるシーンはグッと来ました。一人遺されて枯れていた先生ならこの先10年20年マサキの成長を見守りながら生きていけそう。マサキもその時に初恋と約束が叶うなんてとてもロマンチック。今は離れ離れでも、確かな未来の約束が二人の生きる支えにきっとなるはず。明るい希望を持てる素敵な話で、
描き下ろしの出会いのシーンを読めて良かったです(^^)
いいね
1件
2019年7月19日
ファンタジーのような…🌙
シリアスですね。想像してた話とはずいぶん違いました。エロはちょっとだけです。ストーリー重視ですね。主人公の先生の哀しい過去が切なすぎて痛かったです。この作品は重いです。その中でマサキ君の存在が救いのようなふんわりとした温かさを与えてくれています。マサキ君の優しさがこちらにも伝わってきて、温もりを感じさせてくれます。先生が受け入れたくなかった現実を受け入れて、マサキ君と結ばれた時はエロさよりも愛を感じました。そして、ラスト、マサキ君が本当の姿で大好きな先生に会いに来たシーンは本当にすごく良かった。
結ばれたけど結ばれない2人。でも、心とか魂みたいな部分で結ばれてるんだろうなぁと思います。
読めて良かった。久しぶりにBLで感動した。哀しいけど幸せな作品です。
いいね
2件
2017年7月6日
解決法は無いのかなぁ 良い作品だから
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんが書き込まれているように 亡くなった彼のことで かなりグッと泣けます。
優しい二人の 世間に隠した お互いにしかわからない 思いやりの数々 ただ丘から
煙を眺めていた・・・・は やられます。泣かずにはいられない
最初の出会いの 幼稚園児が そもそも 幽霊?で友達欲しくて遊びに来てただけのタイミングとか
実際は昏睡状態になって数年たっていて 幽霊で出てきてた青年だったら 良かったのに とか 勝手に置き換えてしまいます。
最後は出会えたわけだけど この年齢差は キツイと言われても仕方ない
目覚めた 子供に青年の記憶・・・・が 間違ったところかナ
でも素敵な作品です。
いいね
0件
2022年12月26日

最新のレビュー

無理無理!
最後の最後に超弩級の倫理的爆弾を落とされて、読者はどうすればいいのって感じ。オチが途中と分かっていたら離脱してた。だまされた気持ち…泣。何であんな年齢設定にしたんだ~。倫理的に許されないと思うんだが。
いいね
0件
2025年2月5日

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ