マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 集英社 週刊少年ジャンプ ヤングジャンプコミックスDIGITAL 妖怪ハンター妖怪ハンター 1 地の巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
妖怪ハンター 1 地の巻
3巻完結

妖怪ハンター 1 地の巻

656pt/721円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【ページ数が多いビッグボリューム版!】ぬばたまの闇の底どよもす呻き声。冥き世界にうごめく異形の者ども…。異端の考古学者・稗田礼二郎が暴きだす、触れてはならぬ…暗黒の日本史!! その圧倒的スケールで、漫画界を震撼させた空前絶後の傑作「妖怪ハンター」第一弾!! 幻のミッシング・ピース「死人帰り」も掲載!! 暗黒の邪神、深き底より…まいる。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

妖怪ハンターのレビュー

平均評価:4.8 5件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

民族学ホラー
これを読めば民族学がより楽しめる。
諸星先生の話は壮大な話が多く、これは関連した続編が沢山出ています。主人公だけでなく、周囲の人間もミステリー。本編だけでなく、これからもスピンオフ作品をもっと出して欲しい。このシリーズは中毒になるくらい面白い。
いいね
0件
2019年11月4日
時代を感じさせない
諸星ワールドの初期作品。学生の頃に読んで、考古学や民話に読書の幅が広がりました。
思えばジャパニーズホラーの原点といえる作品ではないでしょうか。
暗黒神話、妖怪ハンター、短編の不条理ギャグを含めて諸星作品には外せないお薦めの1作です。
いいね
2件
2017年1月5日
日本神話
日本神話、民俗学を諸星大二郎先生の独自の解釈が魅力的。
神社参拝が趣味な方にはお勧めです。
この作品は50年後も残っている傑作です。
いいね
0件
2022年9月8日
民俗学コミック♦
ホラーと呼ぶより、柳田国男や南方熊楠、日本神話をベースにした、民俗学コミックと言う感じです♦
と言ってもマンガなので、民間伝承や神話、妖怪伝説の1歩先、諸星センセの想像力による創造が、素晴らしく、怖いですね‼
世界中に散らばるユグドラシル伝説を日本神話の御神木と絡めたり、日本神話の蛭子が海流物を示すようになり、外来の海信仰と結びついて恵比寿神となったエピソード(ちなみに、大黒天はインド発❗)や、日本古来のアニミズム、シャーマニズム等々をモチーフに、不気味さと不思議さがバランスよく描かれたコミック✌♦
平成とは思えない画風もストーリーには合っていらして、3巻通して面白かったです👑
妖怪は1匹もハントしてません(笑)☘
いいね
5件
2017年7月10日

最新のレビュー

私のお勧めは生命の木❗
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ みんなぱらいぞいくだ! キリストの圧倒的な画面に、驚かされました。
確かに知恵の実を食べなかったら、痴呆者のような原始人で無原罪ですよね。
脳みそが勝手に作った罪ですよ。
永遠の命をもった無垢な原初の人。
それがぜんずだったのでしょう。
じゅすへるなど異端の神話を描くのが上手いなあとこの作家はと思わされます。
他にもヒルコ神話など、民族神話と闇に隠れた謎を解く妖怪ハンターは面白いですよ❗
いいね
0件
2023年10月21日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

暗黒日本史の傍観者
設計:ノラ(シーモアスタッフ)
諸星大二郎先生による初連載作品にして代表作の本作は、異端の考古学者・稗田礼二郎が日本各地のいわくつきの場所を学術調査し、超常現象に遭遇していく様を描いたホラー漫画。1991年には沢田研二主演で実写映画化もされています。おどろおどろしいタッチで描かれた作画がホラー感を際立たせていい感じです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ