マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 講談社 月刊少年シリウス 夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(17)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(17)

夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(17)

720pt/792円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

あの世に送られた比泉(ひいずみ)分家の恨みの楔・七郷(ななごう)。その開花は世界の破滅を意味する。七郷に対抗する為に考案された最終兵器・零郷(ぜろごう)。だが、それを成し遂げるには多くの犠牲が必要であった。これは「お役目」を継ぐ比泉家と元老院の伊予(いよ)家を軸に語られる、零郷を完成させる為に全てを賭けた人々の物語。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「夜桜四重奏 ~ハナノウタ~」

【声の出演】

槍桜ヒメ:福圓美里 / 比泉秋名:梶裕貴 / 七海アオ:藤田咲 / 五十音ことは:沢城みゆき / 岸恭助:小野大輔 / 岸桃華:戸松遥 / V・じゅり・F:大久保藍子 / リリィ:茅野愛衣 / 士夏彦雄飛:松本さち / 士夏彦八重:桑谷夏子 / マリアベル:田中理恵 / 館林水奈:高垣彩陽 / 館林火奈:いのくちゆか / 観月獅堂:加瀬康之 / 東鈴:又吉愛 / 比泉円神:関智一

【あらすじ】

ツンヘコ町長の“ヒメ”、妖怪サトリの“アオ”、オンナノコ好きの言霊使いの“ことは”。そして一番重大な秘密を抱えた、一見一般人“秋名”。あの世とこの世の間に存在する桜の街・桜新町で次々と起こる奇怪な事件に4人が挑む!!

【制作会社】

タツノコプロ

【スタッフ情報】

原作:ヤスダスズヒト『夜桜四重奏~ヨザクラカルテット』(講談社刊「月刊少年シリウス」連載)

監督:りょーちも / 副監督:鈴木清崇

キャラクターデザイン:りょーちも / シリーズ構成:石川学 / 美術デザイン:綱頭瑛子 / 美術監督:小田理恵 / 色彩設計:木村聡子 / 編集:坂本雅紀 / 撮影監督:神木正士 / CGディレクター:小原彩子 / 音響監督:明田川仁 / 音楽:やしきん / 音楽制作:トイズファクトリー

【音楽】

OP:UNISON SQUARE GARDEN「桜のあと(all quartets lead to the?)」 / ED:phatmans after school「ツキヨミ」

レビュー

夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~のレビュー

平均評価:3.8 29件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

この先が面白いのに…
まだ配信されてないんですね。ザンネン。

デュラララ!!繋がりで久々に読んだのでとりあえず投稿。ちょいレビの評価は芳しくないけど、良作ですよ~コチラ😃😃😃評価は多分最初の10話分?ここからが面白いのにホント勿体無い…

確かに始めは登場人物の背景や設定が話の展開にうまく絡まず、上滑り感が否めませんが、読み進めるうちに点と点が繋がって線になって絡み合って…あれ、結構面白いじゃん、みたいな😉

平たく言えば、ハートフルアクションファンタジー?タイトルの『四重奏』と表紙から音楽モノを期待すると裏切られますのでご注意を😁⚠
登場人物たちが自分達の町を守るために人ならざる力を駆使して戦ったり戦わなかったり(笑)ゆるーく笑えます😃😃😃😃

シンプルな構成、見易いキレイな画、適度なユルいギャグ…軽いテンポで進んでいくのでサラッと読めちゃいます。だから若干の物足りなさも…いやいや、ホント読み進めていく程に良くなっていくんです!

心の隙間の寂しさや優しさを掬い上げてほっこり温めてくれるような…そんな作品。何気にオススメです🖤
いいね
11件
2010年1月26日
お気に入りになりました♪
アニメは08年版も13年版も共に見ていましたが、原作は未見だったので購入してみました。
個人的にこの作品の絵が大好きです!
アニメからのファンの方もきっと楽しめると思います。
まだ途中までしか買っていませんが、これからも応援して行きたい作品です!
いいね
0件
2014年8月31日
夜桜カルテット最高
TVで見て何となく面白いなと感じながらみてましたが、改めて本を見直していたら、人と妖怪が共存しお互いを支えながら、困難に立ち向かう姿が共感を感じ、凄く面白い作品だと思うので沢山の方に読んでもらえたらと思います。
いいね
0件
2019年5月18日

最新のレビュー

ヒメ
テレビアニメーションが面白かったのでマンガも読み始めました。
ですが、マンガは物語が伝わってこないぞ。妖怪のお話なのか?
いいね
0件
2025年3月11日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

四重奏どころじゃない
設計:わかちゃん(シーモアスタッフ)
物語は初めは4人の登場人物が活躍する小さな町の妖怪大戦争!?って感じだったのに、話が進むにつれ魅力的なキャラがいっぱい出てきます。四重奏どころか、なん重奏?というくらい良いキャラのオンパレード。ヒロインの槍桜ヒメのツンデレならぬ、頻繁に落ち込む「ツンヘコ」っぷりは必見。カワイイ!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ