マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ KADOKAWA 電撃コミックスNEXT 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 1
5巻完結

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール- 1

570pt/627円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
171pt/188円(税込)

作品内容

1万人ものプレイヤーがVR(仮想現実)世界に捕らわれ、脱出不能のデスゲームを強いられた≪SAO事件≫から2年……。
VR技術がさらなる進化をとげるなか、それに対抗するようにAR(拡張現実)機能を最大限に拡げた最先端マシン≪オーグマー≫が登場する。
オーグマーは日常生活に役立つツールとして瞬く間に普及し、ついには専用のMMORPG≪オーディナル・スケール(OS)≫が発売されるのだった。
現実世界をゲーム空間へと作り変える≪OS≫の魅力に一大ブームが巻き起こり、キリトたちもゲームへと参加することに。
そんな彼らのもとに、「OSにSAOのボスが出現する」という気になるウワサが届く……。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
映画化

「劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール」

【出演】

キリト/桐ヶ谷和人:松岡禎丞 / アスナ/結城明日奈:戸松遥 / ユイ:伊藤かな恵 / リーファ/桐ヶ谷直葉:竹達彩奈 / シリカ/綾野珪子:日高里菜 / リズベット/篠崎里香:高垣彩陽 / シノン/朝田詩乃:沢城みゆき / クライン/壷井遼太郎:平田広明 / エギル/アンドリュー・ギルバート・ミルズ:安元洋貴 / 茅場晶彦:山寺宏一 / ユナ:神田沙也加 / エイジ:井上芳雄 / 重村:鹿賀丈史

【あらすじ】

2022年、天才プログラマー・茅場晶彦が開発した世界初のフルダイブ専用デバイス≪ナーヴギア≫。その革新的マシンはVR(仮想現実)世界に無限の可能性をもたらした。それから4年……。≪ナーヴギア≫の後継VRマシン≪アミュスフィア≫に対抗するように、一つの次世代ウェアラブル・マルチデバイスが発売された。≪オーグマー≫。フルダイブ機能を排除した代わりに、AR(現実拡張)機能を最大限に広げた最先端マシン。≪オーグマー≫は覚醒状態で使用することが出来る安全性と利便性から瞬く間にユーザーへ広がっていった。そのキラーコンテンツは、≪オーディナル・スケール(OS)≫と呼ばれる≪オーグマー≫専用ARMMO RPGだった。アスナたちもプレイするそのゲーム に、キリトも参戦しようとするが……。

【制作会社】

A-1 Pictures

【スタッフ情報】

原作:川原礫(電撃文庫「ソードアートオンライン」) / 原作イラスト・キャラクター原案:abec

監督:伊藤智彦

脚本:川原礫、伊藤智彦 / キャラクターデザイン・総作画監督:足立慎吾 / モンスターデザイン:柳隆太 / プロップデザイン:西口智也 / UIデザイン:ワツジサトシ / 美術監督:長島孝幸 / 美術監修:竹田悠介 / 美術設定:塩澤良憲 / 色彩設計:橋本賢 / コンセプトアート:堀壮太郎 / 撮影監督:脇顯太朗 / CG監督:雲藤隆太 / 編集:西山茂 / 音響監督:岩浪美和 / 音楽:梶浦由記 / 配給:アニプレックス

【音楽】

主題歌:LiSA「Catch the Moment」

【公開日】

2017年2月18日

レビュー

劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-のレビュー

平均評価:4.0 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

良いです!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 映画の方が映像や音楽など色々な面を含めて好きですが、こちらも映画では描かれていなかった心情などわかって良いと思います。キリアス好きな私にはこれからラストに向けて、映画の最後にあったキリトがアスナに指輪を贈るところやキリトがアスナママに挨拶に行くところなどを甘〜く描いて頂けることを期待しています😄
いいね
0件
2019年8月11日
映画の方が(´。・v・。`)
映画を見れなかった方はこちらでもいいと思いますが、是非とも映画の方が見てもらいたいと思います!小説版も面白いですが、迫力がいまいちかけますね。
いいね
0件
2018年6月7日
映画
映画もよかったのでこちらも購入。
やはり映画の方が良いかなぁ、と(比べたらだめだろうが)
いいね
0件
2017年5月31日

最新のレビュー

神すぎ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもいい作品でした
VRではなくARでも活躍するキリトを見らことができる作品
いいね
0件
2020年6月2日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

SAOの劇場版漫画
制作:きりぽよ(シーモアスタッフ)
電撃文庫より刊行されている川原礫先生のライトノベルの劇場版のコミックです。原作のIF展開を描かれ、少し違う雰囲気があります。だからこそSAOの新しい魅力を発見できます。画力も高く、キリトの格好良さもアスナの可愛さもIsII先生によって存分に表現されているので、ぜひ手に取って頂きたいです。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ