マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ KADOKAWA 角川まんが学習シリーズ まんが人物伝まんが人物伝 レイチェル・カーソン 環境問題を訴えた生物学者
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
まんが人物伝 レイチェル・カーソン 環境問題を訴えた生物学者
27巻配信中

まんが人物伝 レイチェル・カーソン 環境問題を訴えた生物学者

980pt/1,078円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

【ポイント紹介】
今から半世紀以上も前の1962年、『沈黙の春』を執筆し、それまで当たり前のように使われてきた合成化学薬品の危険性と、地球・生命の危機を世界で初めて訴えたレイチェル・カーソン。
近年SDGsの観点から再注目を浴びているレイチェル・カーソンの生き方や考え方を通じて、地球上にいるすべての生き物は繋がっているのだということを実感し、「自分ごと」としてこれからの地球環境について考えることができる1冊です。

【あらすじ】
レイチェルが命を削って書いた1冊の本が、大論争を巻き起こし、世界をも動かした!!
環境保護のきっかけとなった『沈黙の春』は、どのようにして生まれたのか……!?

自然観察が大好きで文章を書くのが得意だったレイチェルは、作家を目指し大学に進むが、大学2年生のとき、生物学の魅力に惹かれ、周りの反対を押し切って科学者の道へ。悩み、つまずきながらも自分の信じた道を突き進み、努力の末、ついに生物学者として、またベストセラー作家として成功を収める。
しかしそんな人生の絶頂期に、1通の手紙が届く。それは当時、当たり前のように使われていた合成化学薬品の被害を訴えたものだった……。レイチェルは、大きな批判を覚悟のうえで環境破壊を訴えた『沈黙の春』を執筆する――!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

まんが人物伝のレビュー

平均評価:4.5 2件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

感動した
とても泣けました。
自分とあまり歳変わらない子がこのような生涯をおくっていたことに胸が締め付けられる気持ちでした。
いいね
1件
2021年5月2日

最新のレビュー

久しぶりに読んでみたけど、やっぱり面白い
久しぶりに歴史の人物(自分の好きなマリーアントワネット)を紹介するマンガを読んでみました。やっぱりマンガになることでスッと頭に入ってきますね。子供のころもっと読んでおけばよかったなー。そうしたらもっと歴史が得意になっていたかも・・・?とか思ったり。
いいね
0件
2025年3月17日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ