マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 ヤングマガジン・サード 魔女と野獣魔女と野獣(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

舞台は“魔女”が人々の崇拝を集める街――。そこに現れたのは、棺桶を背負う男と、獣の目をした少女。彼等の求める獲物は“魔女”、そのただ一つ。悪しき“魔女”と飢えた“野獣”が出会う時、華麗にして苛烈な戦いの幕が開く! 新進気鋭の才能が描く、未踏のピカレスク・ファンタジー!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  10巻まで配信中!

アニメ化

「魔女と野獣」

【声の出演】

ギド:大地葉 / アシャフ:森川智之 / イオーネ:日笠陽子 / マリー:芝崎典子 / キーラ・ヘインス:皆川純子 / ルーベン・コール:木内秀信 / シュルク:髙坂篤志 / ロラン:寺島拓篤 / ファノーラ・クリストフル:早見沙織 / ヨハン:逢坂良太 / ジェフ・エンカー:郷田ほずみ / 死霊魔術師:佐々木望

【あらすじ】

はじまりは17人の「起源の魔女」。全ての力をその身に受け継いだものが、現代も世界各地に存在する。そこに現れたのは、棺桶を背負う男と、獣の目をした少女。少女は魔女に呪われた過去があり、呪いを解くためにある魔女を探している。2人の前に現れる魔女は追い求めた獲物か。そして魔女の呪いを解く方法とは――。これは悪しき魔女を追い求めた復讐劇。「獣」が「魔女」を捕らえたとき、物語は大きく動き出す。華麗にして苛烈なダークファンタジーがここに開幕!!

【制作会社】

横浜アニメーションラボ

【スタッフ情報】

原作:佐竹幸典

監督:浜名孝行

シリーズ構成:百瀬祐一郎 / キャラクターデザイン:飯島弘也 / サブキャラクターデザイン:津島桂 / プロップ設定:松田未来 / 美術監督:栫ヒロツグ(鹿児島ラメカヒリム) / 編集:長谷川舞(editz) / 撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル) / 色彩設計:王姫淑(マルアニメーション) / 3D監督:五島卓二(トライスラッシュ) / 2Dワークス:矢崎宏幸 / 美術設定:山口大悟郎(鹿児島ラメカヒリム)、三浦 智(鹿児島ラメカヒリム) / 音響監督:平光琢也 / 音楽:中村巴奈重、田渕夏海 / 音楽制作:日音 / 音響制作:ダックスプロダクション

【音楽】

OP:そこに鳴る「相聞詩」 / ED:南條愛乃「光のトリル」

【関連リンク】

公式サイト「魔女と野獣」

レビュー

魔女と野獣のレビュー

平均評価:4.4 169件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

10巻まで読了
まだ完結していない作品を鬼リピートすることは滅多に無いのですが、これは永遠に読んでいられます。どのページもどのコマも中世の絵のような美しさで、人物や背景、小物に至るまでギッチリミッチリ描き込まれているので、眺めていると時が経つのを忘れます。そんな視覚から得られる満足感に加え設定が素晴らしく、王道のように見えて全然そうじゃなく、今まで読んできた異世界ファンタジーにはない斬新な設定にワクワクが止まりません。そしてギドとアシャフには妄想が止まりません(笑)ダンウォードも何かくすぐられるものがあります。バトルシーンは迫力がありすぎて何がどうなってるのか分からないけれど、雰囲気が伝わってくるし、見せ場はしっかり分かるように描かれているので大丈夫。とにもかくにも男女問わず全力でオススメしたい作品です。
2023年3月に11巻発売予定とありましたが、遅れているのかな?早く続きが読みたいです。
いいね
5件
2024年4月28日
青年誌掲載の女性向け漫画好きにオススメ!
私は、青年漫画誌に掲載されている女性向け漫画が大好きなのですが、(ですので、青年誌を検索して、表紙でビビっとくるものを選んで読んでいます。)この作品は、久々の大当たりでした!
まず、表紙からも分かるように美麗な作画と構図!!そして、内容も魔術を題材としながらも、新しい視点で斬新かつ、アクションシーンも豪快で読み応えが十分!また、愛を知らないギドとそんな彼女に愛を教えてあげたいんだと伝える魔術師アシャフ、この主役2人の関係性が、たまらなすぎて、きっとこの設定が刺さる方々は、多いはずだと自信を持ってお届けできます!笑
どのページも美しく作り込まれた繊細な筆致で描かれるダークファンタジー!!言葉にするだけで、面白さ抜群だと思うので、まだ読まれていない青年誌に掲載されている女性向け漫画好きの方には、強くオススメしたいです!!
いいね
6件
2023年1月6日
ダークファンタジー
絵がとにかく美しいです。人物や背景以外にも装飾的な絵も多数出てきます。個人的には主人公の女の子(?)の服が可愛くて好きです。絵が気に入った方はまずは1巻を読んでみてほしいです。ストーリーは進むごとに謎が見えてきたり主人公2人の関係性が少しずつ見えたりちょうど良いさじ加減です。キャラクターにも魅力があり、準メインみたいな人達もこのあとまた出てこないかな〜と期待しています!あまりこの手の漫画は読み返すことが無いのですが、この作品は何度も読み返したくなります。魔女、ダーク、ゴシックなどがお好きな方にはオススメです!むごいところもありますが私は好きです!
いいね
3件
2020年1月16日
圧巻の画力の正統派ダークファンタジー
ストーリーも然ることながら、画力と表現力が素晴らしく、映画を観ている様にスッと漫画の世界観に没入してしまいます。
作品の世界観と絵が見事にマッチしています。
1巻無料だし…とジャケ買いして期待せずに読んだはずなのに、すっかりハマってしまいました(笑)
なぜギドは呪いをかけられたのか、ギドの正体、2人の関係など何も解明されていないので、これからどういう展開になっていくのか続きが楽しみです。
ぜひ、ダークファンタジーが好きな方に、読んでほしい作品です。
いいね
0件
2019年3月2日
面白すぎて止まらない
他の人が書いていたようにジャケでてっきり恋愛ものだと思い込んでいましたが、無料版を2巻分読んだら止まりませんでした、震えが。
まず絵がとても綺麗でしたし、世界観もすごく細かく練ってあるなーと思いました。ストーリーも一話一話面白くて、つまり最高です。
基本的に主人公の二人を追って行きますが、同じ教団の団員たちの話も出てきます。2巻だけ読んですぐレビューを書いたのでこの後の展開がどうなるかわからないですが期待値は大ですね。
いいね
0件
2021年2月5日

最新のレビュー

面白い
面白すぎる。一気見したくらい久々のヒット作品。続きが見たいのに作者休載なんて。。。早く復帰して欲しい。
いいね
0件
2025年4月11日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

魔女の呪いを解く方法
編集:烏龍(シーモアスタッフ)
魔女と人が共存している世界が舞台となる、佐竹幸典のファンタジー漫画。ファンタジーといっても、魔女の呪いを解くために魔女を探すギドとアシャフや、魔女が起こす殺人などのダークな展開もあり、読み応えがある作品です。ギドとアシャフはなぜ魔女の呪いと解く方法を探しているのか、魔女は悪なのか...

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ