マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ スクウェア・エニックス マンガUP! ガンガンコミックスUP! 神達に拾われた男神達に拾われた男 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
神達に拾われた男 1巻

作品内容

【スライムたちと第二の人生を謳歌するやさしく幸せな異世界転生。】
日本の中年サラリーマン竹林竜馬は、死後、三柱の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生! 森で一人、のんびり暮らし始めた竜馬は、魔法でテイムしたスライムたちの研究にのめり込んで行き…。「小説家になろう」発!  意外と便利に使えるスライムたちと、まったり第二の人生を謳歌する、異世界スローライフファンタジー! 原作者書き下ろしショートストーリーも収録!
※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
(C)2018 Roy (C)2018 Ranran

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「神達に拾われた男2」

【声の出演】

リョウマ:田所あずさ / ミーヤ:高野麻里佳 / ミヤビ:巽悠衣子 / テクン:檜山修之 / フェルノベリア:江口拓也 / コーキン:石田彰 / ロベリア:沼倉愛美 / トニー:下野紘 / ピオロ:鈴村健一 / プレナンス:平川大輔 / ウォーガン:稲田徹 / セルジュ:保村真 / ドルチェ:榎木淳弥 / カルラ:久保田梨沙 / カルム:中村桜

【あらすじ】

「やさしさに包まれる、異世界スローライフをもう一度」神々によって子供の姿で異世界へ転生したリョウマは、ジャミール公爵家をはじめとしたあたたかい人々との出会いを経て、異世界ライフを謳歌していた。前世での経験とスライムたちの能力を駆使して開業したクリーニング店「バンブーフォレスト」は業績も上々で、ある日別の街での「2号店」出店の話が持ちかけられる。はじまりの街・ギムルを離れ…リョウマに旅立ちの時、来る!?ひろがる世界の先に、新しい出会いと挑戦がリョウマを待っていた。まったり異世界スローライフファンタジー、シーズン2開幕!

【制作会社】

MAHO FILM

【スタッフ情報】

原作:Roy(「HJ ノベルス」ホビージャパン刊)

監督:柳瀬雄之

シリーズ構成:山田由香 / キャラクター原案:りりんら / キャラクターデザイン・総作画監督:出口花穂

【音楽】

OP:MindaRyn「Way to go」 / ED:田所あずさ「ドラム式探査機」

【関連リンク】

公式サイト「神達に拾われた男2」

レビュー

神達に拾われた男のレビュー

平均評価:4.5 572件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

最高!13巻待ってました!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ※2024年11月8日追記あり※ The 癒し&ほのぼの、日常系異世界物です。何回も読み直してしまうくらい好きです。人に聞かれたら絶対勧めてます。これは異世界転生系の中でも俺TUEEEEが前面に出てないから、どなたでも受け入れやすいかなって、勝手に思ってます。
絵がとっても綺麗です!背景等含め読んでいて引き込まれます。もう一人一人キャラが可愛い。そして表情もいい!ついついつられて一緒に笑ったりちょっぴり(?)泣いたりしています。
話の進み方も丁寧で、世界観がわかるように説明もあります。序盤で下地が理解出来た後には説明文でなくストーリーで理解できるように描かれていて、本当に見せ方がお上手すぎてするする読めちゃいました。
転生後も慎ましく(?)努力を重ねている所がとてもほっこりしますし、気持ちいいです。ものすごい努力と程よいチート(?)と謙虚な姿勢、そしてスライムちゃん達との相性が組み合わされるとこんなにも気持ちの良い漫画になるんだなあ…と。本当に、本当に万人に読んで欲しいです。(笑) 改めて13巻までを読み直して思ったのは、巻が進んでも転生で出会った神様たちへの感謝を忘れずにリョウマ自身が精一杯生きているように描かれているから、素直に好きだなと思えるのかなと思いました。何事も感謝は大事。
生活・日常系異世界物がお好きな方でまだお読みでない方、必読です!14巻もとっても楽しみです!
いいね
7件
2021年5月9日
スライム可愛い((∴))
原作未読。これもなろう系かな? やっぱり漫画担当者の超絶アドバンテージ感はあるものの、内容もわりとよく作り込まれている。当初違和感を覚えた部分も、最新刊(2020年5月時点)に至るまでのうちなるほどだからこういう設定にしたのね、と思う。私は「嫌なキャラはただの主人公TUEEEやかわいそうな主人公ちゃん萌えーの材料に使われる」のが陳腐に思えるので、それくらいならいい人が多いほうが読みやすいと思うしこの話の場合はちゃんといい人ばかりの必然性があるので、それを山場がないと評するのは早計だと思う。そしてスライムが抜群にかわいい。武器を持って戦ったり、拾った矢を集めてちょんちょん。ゴブリンの大量討伐、という規模の大きなバトル漫画的雰囲気から、急に洗濯屋さんという牧歌的で家庭的な方向に舵を切った主人公。ただ、商業ギルドに登録して、店舗運営はしないという流れだそうなので、また違う展開になるのかな? そろそろテイムギルド(だっけ?)再登場・スライム再評価かな? カバーしたの田淵くんは可愛いが、もういないんだよな……と切なくなる。1~5巻まで一気に買ってみたけど、よく出来てる。伏線をきちんと破綻なく回収しているし、大人のメンタルがちゃんと大人。【最新刊追記】晩酌スライム可愛すぎる〜大好き
いいね
5件
2020年5月4日
ほっこり異世界
ストーリー⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
設定 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
画力 ⭐️⭐️⭐️⭐️
キャラ ⭐️⭐️⭐️⭐️
トータル ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

お決まりの不慮の事故から異世界にご招待スタート。
世界観は魔法やモンスターはあるが、割りかし平和な世界。
魔王は出てきませんw
そこで創意工夫をこなし逞しく生きていく物語。
チートではないが、12歳リスタートと考えたらチートとも取れるw
しかし、伸びしろの方が高いので、今後の成長にも十分期待できる。
出会う人がいい人ばかりで、また、主人公の性格の良さも相まって、ほっこりとなる作品。
出てくるキャラだけなら⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️だが、敵対勢力があまり出てこないという点で一つ減点。
絵はキャラの描写が少し荒いが、ストレスを感じることは全くない。むしろほっこりを際立たせるにはこれぐらいがちょうどいいのかも。
温かい気持ちで読める良作。おすすめです!
いいね
1件
2023年4月5日
最高っ‼
金欠でまだ1巻だけしか読んでないのですが、すでに泣いています。
早く稼いで最新巻までたどり着きたいです。
日本での人生の苦悩には心から共感しました。
でもしょげたり権力者への恐怖心はもっていても個人を恨んだり憎んだりする様子がなく、本当に素直なまじめな気持ちの主人公に折に触れ涙が出てしまいます。
今度(今世)こそ幸せにと願わずにはいられません。
「私も自分に負けずにガンバローッ」と思わせてくれる作品です。
*****
我慢できずに2巻まで買いました。面白くて続きが読みたくて、うずうずしています。
そして給料日にポチっとできるように未購入巻をすべてカートに入れて待機しています。あ~早く先を読みたい~~。
*****
9巻まで読みました。最高です。物語自体もとてもじっくりと面白いし、現代日本社会のあれこれが共感できるし考えさせられます。早く10巻でないかな~😄💕
いいね
3件
2023年2月5日
安心ほっこり読める上質の転生もの
ロリ要素かなり少な目、萌えもエロも無いというストーリー勝負。
一瞬そっちにいっちゃうのかと思ったが大丈夫だった。
大きなバトルもなく全体としてはほのぼのだけど、かといって退屈でもなくしっかりと話は進む。
1話で出てくるけど転生前が真面目なリーマンなので、話も真面目で好感も高い。
更に転生前はイケメンではなくどうなんだろうって思ったが、それがかえって良かった感じ。
この作品はコミカライズに多い説明文が最初の数話にあるだけで、すぐに少なくなりしっかり漫画になっている。
ガンガン冒険していったりする話の方が好みの私でもかなりイイネって思えたので、ほのぼの異世界好きな人には外れ無し、かもです。
シンプルな想いにはちょっとグッと来ちゃいました。
あと、クリーナースライム欲しすぎるw
ルンバに合成させたい
いいね
11件
2018年10月25日

最新のレビュー

最初は面白かった
最初は面白かったけど、無限に増えていくスライムにそろそろ飽きてきました。
せっかくファンタジーを読んでるのに、主人公の丁寧すぎる口調が現実に引き戻される感があるのと、子供の姿に生まれ変わったんだから堅苦しく無くあって欲しかったなと思います。
いいね
1件
2025年4月4日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

ほんわか異世界モノ
設計:わかちゃん(シーモアスタッフ)
「小説家になろう」で話題となったRoy先生原作の作品を、蘭々先生がコミカライズ化。中年サラリーマン・竹林竜馬が、少年の姿で転生!スライムの研究に勤しんだり、第二のスローライフを謳歌します。沢山ある異世界モノの中でも、ほのぼの出来て評価の高い人気作品です。読んで損はありません!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ