マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ KADOKAWA 電撃コミックスNEXT 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 1

580pt/638円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
174pt/191円(税込)

作品内容

新卒でブラック企業に入社して3年、筋金入りの社畜OLかすみ(20)が、
ウルトラホワイト企業に転生!? ブラック企業の常識に染まったかすみは、
ホワイト企業の文化になじめるのか!?

ニコニコ漫画「このマンガがヤバい!2018年」ノミネート作品!
本当にヤバイのはかすみか、我々の常識か……!?

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全10巻完結

レビュー

社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だったのレビュー

平均評価:3.8 28件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

リアクションが楽しい
ホワイトっぷりに対する主人公の反応と、それに対する周囲の反応が面白いです。とはいえこの会社のホワイトっぷりはまさに異世界レベル。ここまで優遇されているとかすみちゃんほどじゃないにしても落ち着かなくなりそうなので、働くのは普通な所がいいですね。
いいね
1件
2020年11月11日
リアルです
ブラックシステムは、私がまさに今いる会社そのものでした😩
なので、かすみちゃんに自分を重ね合わせてみて、うらやましくて、心から良かったねーと思ってしまいました。
新刊いつ出るのか楽しみです。
いいね
2件
2019年5月4日
面白いです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ブラック企業のブラック度がすごすぎて、その違いに驚く話です。
格差に驚く主人公が面白いし、ホワイト企業側の人が良い人過ぎて、「この会社いいなぁ…!」ってなります。
幸せになって…!(笑)
いいね
2件
2020年5月30日
面白い
私はまだ学生でまだよくわからないけど本当にこんな企業あるのかな?と思いました。ホワイト企業とはどうやったら出会えるのでしょうか?おもしろく、大人の大変さがよくわかりました……
いいね
0件
2023年2月27日
これからもホワイト慣れはしないでほしい
一生懸命なキャラクターは見ていて気持ちいいですね。
たとえそれが明後日の方向にすっ飛んでいっていても。
あと、下手な異世界ものより異世界でした。
いいね
3件
2019年5月4日

最新のレビュー

勝ち負けでなく正しくあること
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ブラック企業に勤める人はなんで辞めますが言えないのか?
普通に違法ですよ。出るとこでたら負けようがない。
やり方としてはカバンなり上着の中なりボイスレコーダー、もしくは携帯ムービーで忍ばせるだけ。念の為暴言、パワハラを言ってきた上司に名指しの確認。それを然るべきところに持っていけばそれで終了です。
弁護士に相談もいいですし、懲らしめたいならスネに傷のある知人なり友人に相談すればゆすりのため喜んでのってくれます。
そんな会社体制がある、許容されているだけで存在を許してはいけません。働かせてもらっているは間違いで、こっちが選んで働いてやっているくらいでいいと思います。
あと、処置としてはまず、パワハラ発言や、モラハラ、集団催眠を仕掛けた上司や同僚からは慰謝料がもらえます。
さらに不当な時間外の勤務。就業三時間前勤務、サービス残業とかこつけた誘導など。全てがアウトです。
それでいて手取り10万。。。ありえません。
訴えて全て時間労働分支払っていただきましょう。
そしてそれを許容していた会社も当然訴えれます。
時間を無駄にした分や精神を痛めつけられた分、しっかり回収しましょう。心を痛めつけるのは暴力と同じです。
さらにはマインドコントロールの概念まである。もし、この漫画と同じような近況の方がいたならば、諦めないで戦ってください。自分自身を救うのは当の本人しかいないのですから。
ちなみにもし自分がそんな会社入社したなら研修の時点で上司をおらび倒してその日のうちにやめます。
実体験で営業勤めの時、自分が平社員の時、営業所所長の理不尽横暴に怒ってしまい、胸ぐらつかんで怒鳴りつけたことがありますが(胸ぐら掴むはアウトだった笑)向こうはそれが当たり前になっていていかに自分が無茶苦茶なことを言っているか指摘されて刃向かわれるまでわからなかったとのこと。そこからめちゃくちゃ優しくなり、その所長が他営業所にとばされるまでずっと平和な職場になりました。胸ぐらつかめとまでは言いませんが、こちらが弱気だとつけ上がられるだけなのでそこは臨機応変に立ち向かいましょう笑長文失礼しました。やけに腹がたったもので。。。
いいね
0件
2025年8月29日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ