マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 マンガワン マンガワンコミックス REIGEN ~霊級値MAX131の男~REIGEN ~霊級値MAX131の男~
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少年マンガ
REIGEN ~霊級値MAX131の男~
1巻完結

REIGEN ~霊級値MAX131の男~

ONE

690pt/759円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

その依頼、この霊幻新隆が引き受けた!

心霊相談所を営む自称・【霊能力者】
霊幻新隆のもとに新たな依頼が舞い込んだ!
事故物件の除霊、心霊スポットの悪霊退治etc.
オカルトマニアの女子高生バイトとともに
インチキ度&危険度100%の除霊に挑む!!!

『モブサイコ100』から続く霊とかコメディー!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全1巻完結

  • REIGEN ~霊級値MAX131の男~

    690pt/759円(税込)

    その依頼、この霊幻新隆が引き受けた!

    心霊相談所を営む自称・【霊能力者】
    霊幻新隆のもとに新たな依頼が舞い込んだ!
    事故物件の除霊、心霊スポットの悪霊退治etc.
    オカルトマニアの女子高生バイトとともに
    インチキ度&危険度100%の除霊に挑む!!!

    『モブサイコ100』から続く霊とかコメディー!

レビュー

REIGEN ~霊級値MAX131の男~のレビュー

平均評価:4.9 32件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

流石、霊級値MAXな男
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ モブサイコ100の本編が終わってしまって寂しかったのですが、また師匠達の活躍が見れて本当に嬉しいです。
モブ君は色々忙しそうで本編にはほぼほぼ出てこないんですが、今回はトメちゃんや芹沢さん達が大活躍でした😄
二人とも好きなキャラだったので本編以上にたくさん出てきて嬉しいです。
トメちゃん自身はモブ君達みたいに超能力やら霊力やらがないので、色んな事にくびをつっこんで大変な目にあう訳ですが、結局何だかんだ言いながら面倒見の良い師匠が素敵でした。
霊能者としてはインチキかもしれませんが、顧客を満足させて解決しているわけですし、トメちゃんが本当に危ない事をしていた時もきちんと正直に話をしているし、何と言ってもトメちゃんが霊にとりつかれた時に自分にうつした時は「師匠ってやつは本当に何てすごい男なんだ‼️」ってめっちゃ感動してしまいました。
人が困っていると何だかんだ言いながらちゃんと助けてくれるんですよね。
やっぱりとっても良い人だ。
今回も普通に怖い話があり、やっぱり興味本意で近付きすぎるのは良くないし、危険だなぁと感じました。
最終話?の最後にモブ君が出てくるのですが、やっぱり最終的に一番頼りにしてるのはモブ君なんだなと微笑ましかったです。
まぁ、呼んだ理由が理由だし場所も環境も大変な状況なので微笑ましかったっていうのも何かアレなんですが(笑
やっぱり頼りになるね。モブ君は。
このスピンオフずっと続いてくれたら良いのになぁ
いいね
2件
2019年2月19日
正しい判断です
まずモブサイコ100を16巻最後まで読んでからこちらを読むことが正しい判断です。
物語的にモブサイ本編ラストの100話と101話の間に位置するお話なので、人間関係やそれぞれの考え方の違いや成長を感じられて、本編を踏まえて読んだときの痺れるような感動がたまりません。
また、REIGENとあってもトメちゃん視点なのが更に良いです。師匠の魅力を余すことなく堪能できる最高の一冊でした。
モブサイ本編もそうですが、構成、演出、台詞、すべて計算し尽くされた物語の中で、それを上回るキャラクター性の魅力に溢れていて、とにかく読後感が素晴らしいです。
いいね
3件
2021年1月29日
師匠はやっぱり「良いやつ」だ。
モブサイコ100アニメフルマラソンした勢いで購入(3期めちゃくちゃ良かったです…)。
お…おもしれ〜!!
本編後の師匠とその周りの人たちのお話で、特に暗田トメちゃんを中心とした人々の成長・変化が魅力的でした。というか、ほとんどの話はトメちゃんが主人公と言っても良いレベルで、それゆえに師匠ら大人たちのセリフが際立ちます。
そして良いところは掻っ攫っていく師匠…咄嗟の判断力と実行力が最高にカッコいい…。本当に登場人物全員が魅力的で面白いです。モブサイコ100が好きな方は是非読んでもらいたい一冊です!
いいね
1件
2022年12月24日
師匠は「いいやつ」だ
モブサイコ100を最終巻まで、読んでからの購読をおすすめします。トメちゃん視点とライフが充実している為、モブくんが最初全く出てこず、少し不安になりましたが、最後にそれが全部覆ります。彼らにはそれぞれの人生があり、その中でこれからも交わったり、すれ違ったりしていくのでしょう。
あくまでもこのスピンオフの主役はトメちゃんであり、霊幻であると言えます。モブサイコ101話後の彼らの日常の一コマを垣間見れて、本当に良かった。師匠が「いいやつ」なのが痛いほど分かる内容でもあるので、ぜひ一読ください。
いいね
1件
2022年8月20日
大人は三角関数なんてわからないんだよ…
本編最終巻読んでからこちら読むのをおすすめします。
トメちゃん目線の霊幻先生はなかなか新鮮でした。本編のギャグも強めな除霊依頼もこちらではホラー強め。
普段、胡散臭さMaxなのに子供にはしっかり大人対応、面倒見が良い霊幻先生の魅力が沢山でした。芹沢さんも大人として成長してそうで良かったです。

1巻で終わりは悲しいのでこういうのもっと続いてほしいですね。モブくん以外のキャラももっと関わってリツくんや元ツメ幹部も登場してほしいところ。
いいね
3件
2024年6月13日

最新のレビュー

大好き
もともと、れいげんさんが1番好きです。
かっこよくて面白い。最高のキャラクターだと思っています。なのでスピンオフ素晴らしいです!ありがたいです!おもしろかったー
いいね
0件
2024年10月30日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ