電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 竹書房 近代麻雀コミックス キリンジゲートキリンジゲート (5)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

「鉄鳴きの麒麟児」より続く鉄鳴きの歩み!!
麻雀打ちの必須バイブル“読むだけで強くなる”革新的麻雀漫画、最新第5巻。

Mリーグや麻雀関連のTwitterもnoteも人気! 話題のウヒョ助が描く麻雀ドラマ!!

代打ちと間違わられた麻雀ド素人の葉隠杏は、選ばれた麻雀打ち達の聖域、最高峰の代打ちの世界に迷い込む。
持ち前のセンスと驚愕の吸収力を見せた杏は、代打ちの世界で打ち続けることを決意し、桐谷からの勧めにより麻雀の勉強に励んだ。
そして挑む難敵はトップ代打ちで杏が間違われている大悟を憎んでいる男・間黒。
襲い来るトップクラスの圧倒的な力に驚かされる杏には間黒との勝負以外にも、超えねばならない仲間との約束があった…。
敗北=死の戦いに杏は…。
★単行本カバー下画像収録★

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

キリンジゲートのレビュー

平均評価:5.0 2件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

鉄鳴きの麒麟児からのファン
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は、『鉄鳴きの麒麟児』と『鉄鳴きの麒麟児歌舞伎町制圧編』のその後の話になっている。
業界では有名な渋川難波プロが監修しており、麻雀好きには是非読んでもらいたい作品。
今作の一巻は麻雀の知識のない主人公が成長していく話なので前作をよんでいなかったり、麻雀の知識がない人でも楽しめるようになっている。
今作から入って、前作に戻るのもアリだと思う。
作者は『蟻の王』や『潮騒の凡』の原作者でもあり、麻雀以外のストーリーやキャラクターもしっかりしていて面白い。
いいね
0件
2019年9月1日

最新のレビュー

『鉄鳴きの麒麟児』続編
本作はこれまでと異なり、麻雀初心者へのハウツー入門編的な要素があります。代打ちとして主人公はやっていけるのか?これからの展開に注目しています。監修は引き続き、日本プロ麻雀協会所属の渋川難波プロが担当してます。
いいね
0件
2020年4月27日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ