マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 電書バト 解体屋ゲン解体屋ゲン 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

借金まみれで自堕落な生活を送る、孫請け解体業者の朝倉巖(通称ゲン)。しかしゲンは、世界を股にかけて活躍した爆破解体技師だった。その噂を聞きつけた大手ゼネコン社員の慶子は、ゲンをもう一度表舞台に引っ張りだそうと画策する。ゲンと慶子の出会いを描く「爆破解体」、家を丸ごと移動させる曳き家を描いた「曳き家のロク」、自殺志願のクレーン技術者ヒデが登場する「初仕事」他。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  111巻まで配信中!

  • 解体屋ゲン 101巻

    420pt/462円(税込)

    ついに待ちに待った都市部でのビル爆破解体の案件を内田が持ってくる。さっそく現地調査に向かったゲンと慶子は、テナントの居酒屋でおかしな連中の話を聞くことに…「クリスマスの現地調査」、自分にとって映画は趣味なのか仕事なのか夢なのか、悩む野島に対してゲンがするアドバイスとは…「第1回野島監督作品」、内田が社内ベンチャーとして立ち上げたDRT(災害救助トレーラー)に初の出動要請が!ゲンたちは雪の積もる日本海側の災害現場まで遠隔操作の無人重機を届けることになる…「災害救助の現実」他。
  • 解体屋ゲン 102巻

    420pt/462円(税込)

    ニュー旧橋ビルの爆破解体を実現するためには、都議会の了承が必要だ。ゲンは内田や縞、小林たちと話し合い、メタバースを使ったプレゼンを画策する…「ここからはじまる」、ゲンたちはコロナ禍以来途絶えていた花見を再開することに決める。料理を用意する慶子、乾き物担当の光、差し入れをする小雪、女性同士の思惑が絡み合い、事態は思わぬ方向に!?…「たまにはのんびり」、ゲンたちは霞が関の若手官僚を前に、外国人労働者をどうしたらいのか、好きに意見を述べる場をもらう。ゲンたちが考える理想の外国人共生制度とはなにか…「シン移民共生制度とは?」他。
  • 解体屋ゲン 103巻

    420pt/462円(税込)

    『解体屋ゲン』はこの103巻を持ちまして、記念すべき第1000話を迎えることができました。巻を重ねるに連れ、次第に現場は大きくなり、仲間や家族が増え、ついには都心部のビルを爆破解体するまでに成長しました。これも読者のみなさんに支えていただき、一緒に歩んでこれた成果だと思います。この場を借りてお礼申し上げます。本当にありがとうございます!
  • 解体屋ゲン 104巻

    420pt/462円(税込)

    子どもと一緒に買い物に出ると、レジ袋を持った手が痛い。そう訴える光になんとかしてやれないかと考えるヒデは…「ヒデの夢」、日本国内では爆破解体の仕事は見つからない、それならいっそ海外へと考える慶子だったが、家族や仲間のことを考えると実現は難しく…「正解進出の現実」、人手不足の建設業の現状を打開するには情報発信が重要、そう考える縞たちはユーチューバーの石男くんをゲンに引き合わせる…「情報発信の重要性とは」他。
  • 解体屋ゲン 105巻

    420pt/462円(税込)

    内田の勤務する住菱建設に資本提携先の芳文ハウスから役員が送りこまれて来ることに。狙いは乗っ取りか、それとも…「二人の女性役員」、有華が初の大口契約を取ってくる。しかし施主のビルオーナーは微妙にセクハラ気質で…「有華の大口契約」、下請企業の就労実態を調査する内田はアートレイズ株式会社という左官業者を紹介されゲンと一緒に調査に出かける…「左官業の実態」、心霊スポットという噂が立ち、観光客の落ち込みに悩む樽池温泉。ゲンたちは廃墟ホテルを爆破解体することになり、秀美は地域振興のコンサルタントをすることに…「絶叫ヒロイン」他。
  • 解体屋ゲン 106巻

    470pt/517円(税込)

    心霊スポットと噂され観光客数が激減した樽池温泉、ゲンたちが廃墟ホテルを爆破解体することに。地域振興のコンサルを引き受けた秀美は、解体前の廃墟ホテルでホラー映画を撮ることを画策するが…「絶叫ヒロイン」、協力会社を探すゲンと慶子はクラフトバンク株式会社が主催する『職人酒場』に参加する。そこは予想以上に活気のあるパーティで…「職人酒場のカラクリ」、重機の入れない狭い神社の境内の木を伐採することになったゲンは、特殊伐採と呼ばれるロープワークで高木や巨木の剪定・伐採を行う職人に依頼することにする…「特殊伐採とは?」他。
  • 解体屋ゲン 107巻

    470pt/517円(税込)

    花田のカレーショップ「ふらわーきっちん」の経営は堅調で、師匠の久米は1日30食という限定を解除し、好きに経営していいと告げる。新メニューを出そう、バイトを雇って売上を伸ばそう、あれこれ夢想する花田だったが、娘のひなたの同級生がご飯を満足に食べさせてもらっていないと聞き、いてもたってもいられなくなり…「花田の決断」、家族3人が揃った写真がないことに気づいた慶子は、写真館で家族写真を撮ることを決意、しかし予約した時間に現れたゲンはなぜかボロボロで…「家族写真」、花田の子ども食堂がいよいよオープン、しかし虐待の疑いのある結衣は姿を見せず、花田と秀美は直接結衣の家を訪れることに…「ミラーボール」他。
  • 解体屋ゲン 108巻

    470pt/517円(税込)

    毎週のように一人で山に籠もり、焚き火を見つめるトシ。トシはアルコール依存症と戦い続けていた…「焚き火」、2024年問題解決のため、人工知能に人間の行動を学習させようとする谷、しかしAIのボテとキクは人間の予想を超える回答を出してくる…「人工知能の反乱?」、いよいよやってきた2024年問題、しかし残業規制のルールは複雑で分かりづらい。ゲンたちはクラフトバンクに相談をもちかける…「2024年問題のリズム」、自動化重機のテストドライバーとして参加したヒデが職人の意地を見せる「B級グルメ」他。
  • 解体屋ゲン 109巻

    490pt/539円(税込)

    秀美たちはいよいよ映画の次回作の構想に入り、建設業界を舞台にした作品を作ろうとする。そんな時、野島にヘッドハンティングから声が掛かり、野島の決意は揺らぐ…「明日はどっちだ!?」、映画に必要なのは華やかなスター、一計を案じた秀美たちはスーパーゼネコンで活躍する美女の内田を取材することに…「必要なのは華?」、ゴンに彼女が!?どんな相手か興味津々のゲンたち、しかし現れたのはみんなの予想どころかAIの解析すら超える女性だった!?…「規格外」他。
  • 解体屋ゲン 110巻

    490pt/539円(税込)

    内田の所属する住菱建設は芳文ハウスと提携している。しかしその芳文ハウスが米大手AI企業のPenAI社と技術提携、建設業界の地図が大きく塗り替えられ、内田と谷は仕事を追われることになる…「激震」、ゲンや秀美たちも住菱建設からの受注が無くなり、自分たちの仕事を足元から見直すことに…「仕切り直し」、内田は谷と杏奈を引き入れ、社内ベンチャー制度を使って起業を試みる…「内田のウタナ」、谷は内田に雇われ、社内業務のすべてを任され大苦戦、そんな谷を高本は励まそうとする…「谷と高本」他。

レビュー

解体屋ゲンのレビュー

平均評価:4.0 29件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

現場のドラ〇もん
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 青年誌で、これほどの長期連載がされるのはスゴイの一言です。
時折、過去の名作のビッグネームだけで、あまり内容のない作品がダラダラと続けられていることがあるけど、ゲンさんはいまだ現役バリバリです。

学生が青年誌を読み始めて、いまでは定年を意識する「熟年世代」に差し掛かるような、それほどの時間のながれで、これだけコンスタントに連載を継続できているのは、作者様も超人なのでしょう。

その時代ごとに、技術環境の進歩や、世相がわかるのもいいですね。

生活のため、会社を維持するために、かならずしも「解体業ひとすじ」ではなく、スキルがもったいないような仕事に終始している時期もあれば、国内屈指のゼネコンの社外取締役になったり、人命救助のスタッフの先頭に立ったり、まさに七転び八起きのスーパーヒーロー、それがゲンさんです。

ただ、人助けのためだからといって、奥さんの独身時代の貯金にまで手を出すのは、ダメですなあ。
いいね
1件
2023年2月18日
ゲンさんいいね😉👍
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 『オレの事はゲンって呼んでくれ』が口ぐせで、解体屋のゲンさんのところに毎回厄介な仕事が舞い込んでは天才的なひらめきで解決していく、そんな漫画でした😊
25巻までが無料だったのでチマチマ読んでましたがタダより高い物は無いですね、完全にハマってしまい、26巻以降もチマチマ購入して読んでる感じです😄 物語としてはゲンの解体会社が色々な仕事をしていくなかで少しずつ成長していき、この中で恋愛や結婚、子育てが始まったり、関連会社の倒産も多々あったり、26巻辺りではビックリな進展があったり、進展は遅く長い物語ですが、各キャラクター達への愛着も湧くような、長く読んでいけるいい感じの漫画ですね😉👍
いいね
1件
2019年8月31日
普通に面白い
こういう現場工事の漫画は珍しいので、その点では面白い。ただ、エピソードがなんかワンパターンなのが気になる。回数が出てくるとその粗が見えてきて、ちょっと冷めちゃうかも。でも面白いから止まらず読み続けてる(笑)
最新刊まで読んだ。この漫画は最初の頃はだれることが多かったんですけど、途中からかなり面白くなるので、読み続けた方がお得かと思われます。勉強が漫画でできるのがいい。
いいね
0件
2024年11月4日
読みやすくて面白い
人情味溢れる主人公が一癖も二癖もある仲間達と共に解体屋として奮闘する物語。
時に痛快に、またある時にはほろりと泣かせてくるような話がほぼ1話完結で続いていきます。
絵の古臭さが気にならなければ、空き時間の読み物としてとても楽しめると思いますよ!
いいね
0件
2023年5月27日
働く男は美しい
一見ただのおっさんだが、その実爆破解体の凄腕である主人公とその仲間たちがさまざまな問題を抱えた現場に挑む。建築業界の現状や伝統建築技法の薀蓄を多数盛り込んだ、練りこまれたストーリーが魅力です。
いいね
1件
2019年8月1日

最新のレビュー

面白い❗
読み放題で110巻まで、飽きることなく読めました。登場人物達が人間らしく生活観も仕事への追求も、それぞれの観点で生き生きと感じられました。110巻で一旦落ち着いた感もありますが、是非ゲンさん達の前進を続編でみたいものです。
いいね
0件
2025年2月6日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

ゲンがかっこいい!
設計:わかちゃん(シーモアスタッフ)
原作・星野茂樹、作画・石井さだよし先生の代表作!孫請け解体業者として働いていたゲンは実は爆破解体のプロだった。ゲンの前に突然現れた大手ゼネコン社員・慶子をきっかけに、解体に関わる数々の問題を解決していくお話。ゲンさんが不器用ながらも切れ者すぎて、もはや探偵漫画を見ている感覚になります!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ