マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 小学館 マンガワン女子部 孤島部長孤島部長 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

大嫌いな上司と、無人島で新人研修!?

テキトーに慎ましく生きたい新卒社員・小松は
完全無欠の鬼エリート・古藤部長が 心底苦手。
しかしある日、不運に不運に不運が重なり二人は
「無人島」に流されてしまった!!?
ピンチなはずが部長は通常運転!?
あろうことか…新人研修!?

笑って学べて、ときどき胸キュン!
サバイバルラブコメディー!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全4巻完結

  • 孤島部長 1

    630pt/693円(税込)

    大嫌いな上司と、無人島で新人研修!?

    テキトーに慎ましく生きたい新卒社員・小松は
    完全無欠の鬼エリート・古藤部長が 心底苦手。
    しかしある日、不運に不運に不運が重なり二人は
    「無人島」に流されてしまった!!?
    ピンチなはずが部長は通常運転!?
    あろうことか…新人研修!?

    笑って学べて、ときどき胸キュン!
    サバイバルラブコメディー!!
  • 孤島部長 2

    630pt/693円(税込)

    完全無欠部長が故障!?

    テキトーに慎ましく生きたい新卒社員・小松は
    完全無欠の鬼エリート・古藤部長が 心底苦手。
    しかしある日、二人は「無人島」に流されてしまい、
    孤島事業部でマンツーマン新人研修を開始することに!?

    無人島でも、完全無欠なAIっぷりを発揮していた部長が
    突如、プスプスと音を立て、セクハラ発言!?
    しまいには小松が押し倒され、部長の自制心が崩壊!!?

    孤島事業部、働き方改革を行う第2巻!!
  • 孤島部長 3

    630pt/693円(税込)

    無人島で生理…どうする!?

    営業部の古藤部長と新卒社員・小松が 孤島事業部に配属され
    3週間ほどが経ちます。
    私はもう立派なサバイバーです。
    そんなところに、やってきてしまった女の子の日!
    初めての一人夜間出勤!そして、新たな遭難者が上陸!!
    しかもなぜか部長との距離が近くなりすぎて
    ドキドキする…
    もうトラブル続きで、キャパオーバー寸前です!
  • 孤島部長 4

    630pt/693円(税込)

    無人島サバイバルラブコメディー、最終巻!

    営業部の古藤部長と新卒社員・小松が孤島事業部に配属され、
    救助が来る気配は一向に見えないなか、もうすぐ1ヶ月が経過します。
    そんなある日、部長は救助を求め、出張に出ることに!

    初めて迎える、部長不在の1週間。
    そこで小松に課せられた課題は「ノーミス勤務」
    その課題の報酬は、部長との「恋の進展(公認)」…!??

    恋と課題がクライマックスの最終巻!

レビュー

孤島部長のレビュー

平均評価:4.8 130件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

サバイバル×社会人×ラブコメ=最高
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 明るくて、元気がもらえて、にんまりして、心がじんわりあったかくなるそんなマンガです!
マンガワンで最後まで読んでましたが、ちゃんと購入して読みたくて買いました。
やっぱり一気読みで何度も読み返せるから良いですね。
小松ちゃんの社会人としての成長と、部長とのラブがどんどんどんどん進展していって、みてると私も頑張ろうって思えます。
最初は完璧超人な部長を遠く感じていた小松ちゃんが、部長の人間らしいところや孤島事業部での生活で、部長に認められたい、頑張りたいって思えるようになったのがみてて眩しいです。
あと、サイコさんやソメヤくん、社長の面々もちゃんと指導しながら小松ちゃんを見守ってくれるのが好きです。特にセイコさんは部長狙いなのに、ちゃんと小松ちゃんのことも人として見てくれていて素敵女性すぎます。
そして何よりも部長がかっこいい!!!
今までS系男子を魅力的に思ってこなかったけど、部長で目覚めました笑
私が思うS男は、俺のこと好きだろ?って押しつけてくるような印象だったんですが、部長は違いました。
好きだからこそ、無防備な姿には自制が効かなくなるし、と思ったら余裕の笑みで小松はどうしたい?とか聞いてくるし、ドキドキが止まりません!!最高です!!
ときめきチャージしたい時も、背中押してもらいたいときも、元気もらいたい時も、また読み返します!
マンガワンだと、各話についてるおまけマンガが読めますし、エピローグ後のエピソードも読めます。
作者さんのTwitterでちょっとしたお話も読めるので、ぜひ読んでみてください!幸せな気持ちになれます
いいね
0件
2022年9月18日
極限の状況に置かれながら平常運転の明るさ
限界で生きている特別過酷な島暮らしでも自分を見失わない古藤部長は、正にサラリーマンの鑑。素晴らしいリーダーシップで主人公をビシビシ鍛える。
極限の環境に放り込まれても、嘆いたり不満で不貞腐れず、激しい奪い合いなどはない。人間の醜さやエゴがそこまで強くは描かれない。日常的な人間関係構築や、怠慢や諦めや甘えからの脱却、責任感らしきものの成長。「日常業務」を通じて「研修」が進行する。一方で、古藤部長は部下の監督のほかに、自分なりのプロジェクトを立ち上げるような「仕事」人間。

この孤島のサバイバル設定が、巧みに利用されていて、救出がいつ来るともわからないような毎日の中でも、生きる知恵を駆使、ちょっとしたハウツー本風。規則正しく、自分の仕事を日々こなすことで、前向きに過ごしていく統制の取れた生活を続ける中に、大きな笑いの種がいくつもある。

そんな笑いを取る場面が多い為に、気持ちよく読み進めて行けてしまう。その感覚に才能を強く感じた。

全4巻は、とても手頃。
絵に、特に人物画に、多少同一感が弱いのもあるが、話が面白いので気にならない。
いいね
4件
2022年3月6日
青年、女性、少女漫画の全てがここに。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 厳密に評価すると4.8。笑いのセンスが最高です。どちらかというと青年漫画寄りの女性漫画な気がしますが(性的なのが無いお笑い系の)、少女漫画的なキュンもあり、しつこくなく心の琴線に触れるようなところもあるような無いような。1巻を無料で読み、続けて一冊ずつ最終巻まで購入しましたが、途中でダレることもなく、絵の綺麗さ、面白さはそのままでキュン度がじわじわと上がり、買って大当たりです。評価4.8なのは、ただの出し惜しみで-0.1と、最初の頃の部長の小松ちゃんに対する気持ちが、ただのおっさん心なのかと判断がつかず、ほんのすこーしモヤったので-0.1。少女漫画の「遭難前から気になってたあの子」的なのが欠けてた気がして。まあそんなのなくても、十分に楽しめますので、強力にオススメです。
いいね
3件
2021年2月5日
古藤部長にメロメロです!
不運に不運に不運が重なり無人島に流されてしまったとして、こんな冷静でサバイバルスキルも備わっている人が横にいてくれたら、たとえ変わり者でも心強いし嬉しいですよね〜。

仕事ができる男性は沢山いると思うけど、本当に生きるか死ぬかというような状況に直面した 時に切り抜けられる力を併せ持っている男性はそうそういないと思うので、古藤部長は本当の意味での超ハイスペックエリートだと思います。そんな完全無欠っぽい古藤部長なのに、ちらっと男が出てしまう 人間らしい&可愛らしい一面もあって、私はもう、そのギャップにメロメロです!

笑えてキュンキュンできるラブコメは数あれど、更にためになる知識も学べる作品はあまりないと思うので、買って損なしだと思います。
いいね
0件
2022年12月13日
部長!!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ もー、本当にこの作者さんの絵が好き。
ヒロインはかわいい、男性はとことんS顔!つりめ三白眼最高。
設定もぶっ飛んでて、孤島に流れ着いた部長と部下のヒロインの奮闘記。ラブコメになるのかな?
部長が動じずに孤島生活を満喫してます。ヒロインも順応していきますw
2人のキャラややり取りが絶妙にうまく作られてるので、違和感なく楽しめます。作者さんのエンタメセンスが光ります。
前半は上司と部下、そこが変化していくのですが部長のたまに見せる男の部分も見所。ヒロインの健気さにロボットのような完璧上司の仮面がほろほろと…w
個人的には1巻が面白いと思えなるならぜひラスト間で読んでほしい、おすすめ作品です。
いいね
0件
2024年10月20日

最新のレビュー

なっ…何なんだ、これは?!
えーっと、このマンガのサムネ(4巻目がサムネになってました)を見た時のわたしの一言目です。最初スマホだと思ったんですけどね。魚って何よ。もう気になって中を読まずにはいられないですよね。そしたら何かもういろいろ詰まってる!サバイバルやらリーマンものやらラブコメやらが!勢いもあるので読み終わると何だか気分がスッキリしました(笑)
いいね
0件
2024年12月26日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

この部長についていけば間違いない!
設計:チェック(シーモアスタッフ)
「あと37分で定時だ」。ビジネスマシーンのように徹底した企業戦士・古藤部長と、「テキトーに慎ましく生きる」がモットーの新卒・小松が、不運が重なってたどり着いたのは無人島?!八海つむ(やつみつむ)先生がコミカルに描く、意識高い系上司と今時女子のサバイバルラブコメディ。遭難先でもサラリーマン道を貫く古藤部長のマンツーマンでの孤島事業部特別研修が始まります!ギャップ萌えというか、メガネ・時計・ネクタイをサラリーマン三種の神器として信奉する古藤部長の冷たいビジネスライクな態度が苦手だったのに、度重なるピンチをカバーしてもらい、優しい言葉をかけられるうちに少しずつ距離が縮まっていきます。そして、そんな二人の間に更なるライバルが出現?!頼り甲斐のある切れ長イケメン部長にときめきたい人、必見の一冊です!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ