マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ ヒーローズ 月刊ヒーローズ ヒーローズコミックス 異世界もう帰りたい異世界もう帰りたい(1)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
異世界もう帰りたい(1)
3巻配信中

異世界もう帰りたい(1)

630pt/693円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

普通に働き、普通にご飯を食べ、普通に寝る。そんな平凡なハッピーで物足りた日常を過ごすサラリーマン・下山口一郎。
ある日突然、英雄として異世界に召喚されたけど、評価は★1つのハズレガチャ扱い……。
「嗚呼、もう帰りたい……」下山口の明日はどっちだ──!?
奇才・ドリヤス工場が描く、“異世界しょんぼり転生”開幕!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  3巻まで配信中!

  • 異世界もう帰りたい(1)

    630pt/693円(税込)

    普通に働き、普通にご飯を食べ、普通に寝る。そんな平凡なハッピーで物足りた日常を過ごすサラリーマン・下山口一郎。
    ある日突然、英雄として異世界に召喚されたけど、評価は★1つのハズレガチャ扱い……。
    「嗚呼、もう帰りたい……」下山口の明日はどっちだ──!?
    奇才・ドリヤス工場が描く、“異世界しょんぼり転生”開幕!
  • 異世界もう帰りたい(2)

    650pt/715円(税込)

    ある日突然、英雄として異世界に召喚されたサラリーマンの下山口。
    だけど評価は★1つのハズレガチャ扱いで、現代日本と同じ平凡な日常を送る日々……。
    と思いきや、異世界で召喚された者たちへの排斥運動が突如勃発。
    下山口の明日はどっちだ──!?
    奇才・ドリヤス工場が描く、“異世界しょんぼり転生”第2幕!
  • 異世界もう帰りたい(3)

    680pt/748円(税込)

    ある日突然、英雄として異世界に召喚されたサラリーマンの下山口一郎。
    だけど評価は★1つのハズレガチャ扱いで、相も変わらず平凡な日常を送る日々……。
    と思いきや、手がかりゼロだった現代日本への帰還方法に光明が──!?
    「絶対に生きて帰ってやる!」下山口の明日はどっちだ──!?
    奇才・ドリヤス工場が描く、“異世界しょんぼり転生”堂々完結!

レビュー

異世界もう帰りたいのレビュー

平均評価:3.0 7件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

すき
水木しげる先生スタイルの画風に定評のあるドリヤス先生。たぶん今流行ってる異世界償還ものなんでしょうが
古さが好きな私にはすごくいい淡々としたキラキラしてない世界。異世界でもさえないサラリーマン的な生活の俺。
面白かったです
いいね
1件
2020年12月27日
案外面白い
異世界に来たけど最強系にはなれなかった主人公の物語、他にも沢山召喚されており、面倒ごとが沢山です。
水木しげるの画風ですが内容もそんな感じで異世界も世知辛いと感じる作品。
今だからこそこういうのは新鮮ですね
いいね
1件
2020年10月19日
水木しげるリスペクトの作者さん
もう何年にも渡って水木しげる風の画で書いてるようです。
文春にも描いたりしていてどちらかというとノリはコラムニスト。
なので、この漫画も派手さが無く社会風刺な面もあります。
パロディといった方が良いですか、ヘイ、モノシリ!なんてのも出てきます。
普通のサラリーマンが異世界転生、特にボーナスなども無く淡々と進みます。
盛り上がりもまぁ無いです。
他作品のレビューが投稿前に途中で消えて、もう一度書く気が起こらなかったけどこれは気楽に書けちゃう。
消えたら消えたでいいし。
そんな気にさせるある意味緩い漫画です。
なんだかんだで小ネタ面白さに2巻まで買ってます。
雰囲気はヒーローズってよりイブニングかな?。
中年リーマンあるあるみたいなところもあります。川柳を読んでるような。
なので20代くらいまでは読んでも面白く無いんじゃないかな。
逆に面白かったら落ち着きすぎな気もする(笑)。
いいね
5件
2020年12月10日
裏事情が解らないので、☆評価不可能
絵柄もストーリーも「水木しげる」先生が描いたら正にこんな感じになりそうな素敵な作品です。ただ、許可取ってるんですかね? 小学館も絡んでるので大丈夫かと思いますが、同人誌作家って捕まらなければセーフ!これは盗作じゃなくて二次創作とか意味不明の言い訳で商売してるじゃないですか。御大の生み出した物を無断で使用してるならタダの犯罪者です。
いいね
1件
2021年6月6日
水木しげる漫画の異世界版
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画は水木しげるの異世界版そのものだった。
漫画の画を見たらそうなる。
しかし、異世界と言うけど、妖怪の住む世界も異世界そのもの。
また、宗教で描かれる死後の世界も異世界の一つだ。
昔も今も異世界に対する憧れを持つのだろうか?
私達は死後あの世に行く。それは異世界だろうか?
いいね
0件
2020年6月2日

最新のレビュー

意図はわかるがだから何?としか
異世界転生しても、よくある勇者だ魔術師だなんて面白い話ばかりじゃないよーこんなこともあるよー、って逆張りはわかるけど、その逆張り自体がつまんないんだよね。誰でも思いつくし。
それでどうしたいのかな?としか思わないんだけど。
いいね
1件
2021年7月29日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ