マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ ぶんか社 comicタント おるすばんごはんおるすばんごはん
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

小学6年生の土井楓花は、シングルマザーになった母親の仕事が忙しい日は、(1)火を使わない、(2)野菜を入れる、(3)難しかったらママに連絡、という三カ条のもと、晩ごはんを作ることになった。
いつも見守っていてくれる、「楓花にだけ見える」亡くなったおばーちゃんのアドバイスを受けながら、さまざまな料理にチャレンジし、成長していく……!
『ごほうびおひとり鮨』の王嶋環が描く、おいしい&かわいいクッキングストーリー!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全2巻完結

  • おるすばんごはん

    600pt/660円(税込)

    小学6年生の土井楓花は、シングルマザーになった母親の仕事が忙しい日は、(1)火を使わない、(2)野菜を入れる、(3)難しかったらママに連絡、という三カ条のもと、晩ごはんを作ることになった。
    いつも見守っていてくれる、「楓花にだけ見える」亡くなったおばーちゃんのアドバイスを受けながら、さまざまな料理にチャレンジし、成長していく……!
    『ごほうびおひとり鮨』の王嶋環が描く、おいしい&かわいいクッキングストーリー!
  • おるすばんごはん (2)

    700pt/770円(税込)

    小学6年生の土井楓花は、シングルマザーになった母親の仕事が忙しい日は、(1)火を使わない、(2)野菜を入れる、(3)難しかったらママに連絡、という三カ条のもと、晩ごはんを作ることになった。
    いつも見守っていてくれる、「楓花にだけ見える」亡くなったおばーちゃんのアドバイスを受けながら、さまざまな料理にチャレンジし、成長していく……!
    『ごほうびおひとり鮨』の王嶋環が描く、おいしい&かわいいクッキングストーリーの第2巻!

レビュー

おるすばんごはんのレビュー

平均評価:4.8 16件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

愛情に溢れていてほっこりさせられる
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ すごく愛情に溢れていてほっこりさせられる、素敵なグルメ漫画です。

小学6年生の楓花ちゃんが彼女だけに見える亡くなったおばあちゃんのアドバイスを受けながら、さまざまな火を使わない"おるすばんごはん"にチャレンジし、成長していくというストーリーは、他のグルメ漫画とは全く違った斬新な設定でとても楽しめました。火を使わない料理というとすごくレパートリーが限られそうですが、本作を読んでみると電子レンジだけでも結構色々できる事に驚かされますよ〜!

おばあちゃん子で偶に言動がおばあちゃんくさい孫娘と良い意味でテキトーなおばあちゃんの掛け合いが楽しくて、あっという間に読み終わってしまいました。
いいね
1件
2023年5月3日
レシピは参考になります
火を使わないレシピで、レンジや炊飯器を駆使してお留守番をしている娘(小6)が働いている母のために夜ご飯を作るというものですが、真似したくなるレシピが多く勉強になり、洗い物も減らせるような工夫も見られます。やらされている、ということではなく好きでやっているというところが読んでいて不快感のない理由でしょうか。
いいね
0件
2023年11月6日
あったかい
ほんわかと温かい気持ちになる作品です。母一人子一人の鍵っ子六年生が、健気にお留守番、お料理している話ですが、ただ単にそれだけではなく、祖母の幽霊?幻覚?と一緒という設定が、孤独感がなく料理の成功で達成感もあり、とても楽しいです。レシピも作ってみたいと思うものばかりで最高です。
いいね
0件
2023年11月12日
これを読んだらもう・・・
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は最近、料理漫画にハマっているのですが、この作品は、娘はシングルマザーの母親が仕事に行っている間、祖母と一緒に料理を作って、仕事で疲れた母親をその料理で癒すという何とも日常的というもの。
そしてその母親も娘が大好きなので愛情があるので、読んだ人も癒される作品です。
いいね
2件
2022年10月31日
あ!?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ふうかちゃんとお婆ちゃんのお料理、楽しかったのに!
2巻の最後がバツンっとした終わり方だったのでよくよく作品ページを見たら、(完結)ってなっとる。楽しかったので残念。
また美味しそうな話、描いてほしいです!
いいね
2件
2023年4月26日

最新のレビュー

こんな娘さんすてき!
読む前は表紙で小学生の作るご飯かあ、と避けてましたがおばあちゃんのアドバイスもあってちゃんと夕飯になるような簡単レシピですね!ここまで娘がやってくれたらほんとに涙涙!!
でもやっぱりこの場合は火を使った方が美味しいだろうなってものが多いので、レシピを参考にするというよりはヒロインの頑張りを見守る感じの温かいストーリーです。
いいね
0件
2025年2月19日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ