マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ フレックスコミックス COMICポラリス ポラリスCOMICS 末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる

900pt/990円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

末期ガンでも酒は飲めるしごはんもおいしい! 発見・告知・手術・抗ガン剤治療……周りの人々とのふれあいを綴った、病気のつらさに負けない超絶ポジティブ闘病記! 【大腸ガンのステージ4】余命宣告された漫画家が漫画を描き続けるその理由とは……。38歳職業エロ漫画家、ある日突然、腹が減る。こんな程度で病院にいく人いる? 胃が疲れているのかな……と思って病院に行ったら、大腸に末期のガンがみつかりました。話題沸騰の作品がいよいよ単行本化!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • 末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになる

    900pt/990円(税込)

    末期ガンでも酒は飲めるしごはんもおいしい! 発見・告知・手術・抗ガン剤治療……周りの人々とのふれあいを綴った、病気のつらさに負けない超絶ポジティブ闘病記! 【大腸ガンのステージ4】余命宣告された漫画家が漫画を描き続けるその理由とは……。38歳職業エロ漫画家、ある日突然、腹が減る。こんな程度で病院にいく人いる? 胃が疲れているのかな……と思って病院に行ったら、大腸に末期のガンがみつかりました。話題沸騰の作品がいよいよ単行本化!

レビュー

末期ガンでも元気です 38歳エロ漫画家、大腸ガンになるのレビュー

平均評価:4.9 78件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

2年後!!→追記(ご冥福を…)
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 勉強になりました。感情的になり過ぎず、さくさく状況説明を描きつつ、ちゃんと各人物の心情や立ち位置、姿勢が伝わって来て、情報量がすごいと思います。それでいて読み物としてのコミカルさや親しみやすさがあって秀逸でした。自分の体験を吐き出したいというよりも、関わった方々への感謝や、似た流れで治療を受ける人や病気を他人事だと思っている人へ、少しでも役に立つ情報を届けたいと思って描かれているように感じました。説明も絵も分かりやすい!
読んでいて、入院でも手術でも、保証人が必要だという事がリアルに突き刺さり、お一人様人生邁進中の私は胃が痛む思いでした。無病の時から考えておかないといけないですね。そして健康診断も!!コロナ禍でなんとなく遠のいていた各種検査を計画的に受けていこうと思いました。
病気に限らず、心身の痛みや憂いに苦しみ耐えている人に、どのように接するべきか勉強したくて購入しました。虐タイの件もそうですが、辛いと言う本人の言葉を、想いを、聞き手が自分の尺度で勝手に査定してはいけないですよね。無意識に独善的な言葉を吐いていないか、客観的に自分を振り返ってみます。
目標の2年。達成されたら、是非、無理のない範囲で続編報告漫画を単話ででも出して頂けたら嬉しいです。きっと購入して、喜びのレビューを綴ります。
病気以外の災害や事故、犯罪などでも、余命宣告無しに死を突きつけらる可能がありますので、私も、作者さんにお祝いのレビューを書けるよに、健康と安全を第一に頑張ろうと思いました。
追記…2022年12月12日に亡くなられたと知りました。残念です。以前は検索しても出て来なかった作品が電子化されたようなので、読んでみようと思います。BL好きなので。大変なご病気のさ中も、笑いを交えながら闘病記を書かれて、学びとともに明るさを下さった先生へ心からの感謝を捧げたいです。ただの一読者ですが、本当に寂しくて悲しいです。
いいね
19件
2021年9月21日
リアルな闘病日記
自分自身に病気はありませんが、癌専門病院の看護師をしており患者様から勧められてこの本を読みました。多くの方は作者様と同じサバイバー目線で読まれているかと思いますが、医療者側の視点から読んでもとてもリアルで分かりやすい闘病日記でした。MRIや内視鏡など検査の様子、手術までの流れ、術後の経過と入院生活が詳細かつ実際そのままに描かれており、大腸癌と診断されてこれから治療を始める方には資料としてとても参考になると思いました。治療の内容や術後の経過などは、病院のホームページやネット検索で出てくると思いますが、ここまで患者目線で詳しく、さらに絵で分かりやすく書かれている本は貴重だと思います。また、作者のひるなま先生が実際に言われて辛かったこと、されて嬉しかったことなど本心でのリアルな意見が書いてあり参考になりました。今後患者様に接していく中で気を付けようと思います。
そして最後に。先日ひるなま先生の訃報を知りました。Twitterも拝見しましたが、最後まで明るく前向きな闘病生活を送られていたひるなま先生の気丈さに心打たれました。この本を読んで先生のように病気を受け止め真正面から向き合い、前向きに闘病できる方が増えますように。ご冥福をお祈りいたします。
いいね
19件
2023年3月4日
ありがとうございました
消化器外科・内科があり化学療法も行っている病棟で働いている現役Nsです。検査や経過のこともとても分かりやすく描かれており読みやすかったです。自身・家族にがんの闘病経験がないかつ医療者側である私にとってとても参考になる部分がたくさんありました。闘病にあたって切り離せない家族問題やキーパーソンの方々の辛さ・サポートの有り難さも肌に触れて伝わってくるようでした。実際の医療現場ではドラマやアニメでは決して描かれない、患者様を取り巻く背景の問題やジレンマは珍しいものではありません。お辛い内容も事実を包み隠さず描いてくださったことに感謝しています。
現在既に他界されているとのこと。いまはあちらの世界でがんの辛さや痛みから解放され、美味しいものを楽しみながら趣味に勤しめているといいなと願うばかりです。
旦那さんのブログ等もこのあと拝見させていただきたいと思います。このお話はきっと今後もがん患者様やそのご家族、医療者にとって何らかの心の助けや気付きに繋がると思います。貴重なお話を漫画という全世代が読みやすい媒体で残してくださり、ありがとうございます。
いいね
23件
2023年6月7日
素晴らしい作品です。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ BLは読んだことがないのですが、たまたまタイトルに惹かれ読み進めました。
他の方のレビューでも沢山書かれていらっしゃいますが作者様の人となりが本当に素晴らしい。
幼少期から現在進行形で大変なご苦労をされてているにも関わらず何とも前向きで、信じられないほど心配りができる方。
私が作者様の立場になったなら…恐らくそんな気遣いできず自分のことで精一杯になってしまうだろうな。
病気を疑いだしてからの忙しい日々や心の機微を丁寧に描写されています。
想像するだけでも辛いことの連続でしょうが、暗くなり過ぎず時たまクスリとさせる表現があったり…これはきっと読者への配慮なのだと受け取りました。
現在、知人がステージ4の癌と戦っております。
言われて嫌なこと、嬉しいこと…とても参考になりました。ありがとうございます。
作者様が5年後も10年後も30年後もずっと元気に執筆されることを願っております。
因みに2021年12月31日のTwitter拝読しました!
これからもどうぞ末永くお幸せにされてください💗
いいね
2件
2022年1月1日
ひるなま先生へ
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 大切な人が大腸癌ステージ4と言われた時期、必然のように出会った作品でした。
ドクターとの信頼関係はこれからなのに即決を求められる。活字本を読みあさり、癌サバイバーの動画も見尽くし。当事者本人の意思を尊重したいのに、引きこもって話し合いさえできない時期の家族のメンタル。自分だったら良かったと何度も思いました。1ページ眺めては苦しくてため息とともに閉じ、また最初から眺める日々。当時は結局、最後までは読めなかったのを覚えています。
今回改めて最後まで読みました。
鳥獣人物戯画から飛び出したようなうさぎが「なってしまったものは仕方ない」と生き生きと語る。誰もが通る人生の病苦の道、ただ連帯保証人問題等リアルな話しを聞く機会はほぼない現状。それを漫画の世界に昇華して見せてくださったひるなま先生、とても感謝しています。「言われて嬉しかったこと、嫌だったこと」自分には沁みました。苦しい現実を写しながらも、とてもあたたかい、これからも読み返す作品です。
いいね
18件
2023年1月4日

最新のレビュー

ウサギが可愛らしい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 鳥獣戯画のウサギをモチーフにした可愛らしい自画像で、ご自身の闘病記を書き残して下さいました。
家族はウサギで、人物は本来の作者様の画風で描かれておりとても美しい。(但しヤブ医者はカエル)
病状、ご主人の事、ご自身の生い立ちなど重い内容もありながらユーモアタップリに描かれ、ご本人の芯の強さと優しさを感じました。作者様の御冥福をお祈り致します。
いいね
5件
2024年8月2日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ