マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOPBL(ボーイズラブ)マンガBL(ボーイズラブ)マンガ プランタン出版 Canna スズヘビ求愛論スズヘビ求愛論
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
BLマンガ
スズヘビ求愛論
1巻配信中

スズヘビ求愛論

680pt/748円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

攻に必須の×××がない――!?雀×蛇「2本あるなら、1本ちょうだいよ!」雀のコマヅはある日森で、白蛇と遭遇!食べられる、と思いきや、白蛇・白什(しらとお)は彼をピンチから救ってくれた。徐々に歩み寄っていく二人、しかし、偶然にもコマヅは見てしまう。白什の股の間に、雀族にはないそれが、2本も生えているのを!!!興味津々で、白什の股間をまさぐるコマヅ。ところが共に過ごすうち、白什と交尾したいという感情が芽生え、それは、種族の違いを突きつけられる結果に……。

読み放題の登録がお得!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

  • スズヘビ求愛論

    680pt/748円(税込)

    攻に必須の×××がない――!?雀×蛇「2本あるなら、1本ちょうだいよ!」雀のコマヅはある日森で、白蛇と遭遇!食べられる、と思いきや、白蛇・白什(しらとお)は彼をピンチから救ってくれた。徐々に歩み寄っていく二人、しかし、偶然にもコマヅは見てしまう。白什の股の間に、雀族にはないそれが、2本も生えているのを!!!興味津々で、白什の股間をまさぐるコマヅ。ところが共に過ごすうち、白什と交尾したいという感情が芽生え、それは、種族の違いを突きつけられる結果に……。

レビュー

スズヘビ求愛論のレビュー

平均評価:4.7 87件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

命の尊さに感動、感謝
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ デビュー1周年、初コミックスおめでとうございます。こんなに素晴らしい作品を、ありがとうございます。『感動』の言葉しかありません。ホントに素敵な作品に出会えて良かったです。
食物連鎖というテーマで、喰う者喰われる者がいる世界。完成された世界観が素晴らしい。
喰らう者が『悪』なのか?喰らった者もまた、喰われてしまう事もある。
生きるために食べる事が当たり前であり、食べる事は生きるための本能なんですよね。
多くの命を食事として殺める人間は、『悪』なんでしょうか。せめて『悪人』にならないように、尊い命をいただく事に感謝する人でありたい。と、ふと、そんな事を思ってしまった…

雀族のコマヅと白蛇のしらとおの、異種間の深い絆と愛の物語。涙なしでは読めませんでした。
コマヅのピンチを救ったしらとおは、喰らう事もなくコマヅを解放します。雀にとっては、蛇は天敵であり『悪』であったのに…蛇が喰らうと決めつけた考えに、哀しくて泣きそうなしらとおの表情が切ない。平気で食べるわけでもない。食べた生き物の数だけ、花を植えるしらとおに涙です。優しいね。ちゃんと感謝しているんだね。
二人の間に不思議な友情が芽生え、やがて大切な存在となる。大切なのに、喰らう本能が顔を出す。この時のしらとおの涙が、たまらなく切ないんです。
本能に抗う事がどれほど、難しい事か…
離れても、会いたい。喰われる事になっても…
あぁ、ダメだ。涙が邪魔をする。
種を越えた命をかけた恋。感動です。
そして!愛し合う者たちの大切な交わり。
作者様、ちゃんと生態を調べていらっしゃって、なにかとへぇ~、ほぉ~、なるほど、すごい。種が違えども、愛の行為は素敵だね。
ずっと一緒にいられるね。

とにかく可愛い!雀も蛇も可愛く描かれています。にょろにょろ蛇が苦手な方でも、たぶん?大丈夫だと思い……ます。たぶん…それに擬人化が大半です。擬人化された二人も可愛いです。
はぁ…良かったです。読んで良かった。
フォロアー様のレビューで作品見つけて、サンプルチェック。感謝、感謝です。
いいね
11件
2021年5月14日
素晴らしいな…と思いました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ こんなに素敵な作品を届けてくれた作者さんと編集さんに、感謝です。
時々、作者さんだけでなく、編集さんてすごいなって思うことがあります。今回も、あとがきを読んで、作者さんの魅力や持ち味を最大限に引き出した編集さんと、それに応えた作者さんのタッグに心の中で拍手がわき起こりました。
白蛇×人間と考えていた作者さんに、「雀でいきましょう」って提案する編集さんの脳内を覗きたくなります。編集さんのおススメ本とか知りたくなりますし。
作者さんは、そこから、蛇やら雀やら、相当にリサーチして、ストーリーに無理や違和感を感じさせないままに、描き切っておられます。200ページ超えのストーリーにすっかり引き込まれ、笑い、泣き、心震え、幸せな気持ちで読み終えました。
絵は、人型はもちろんですが、蛇や雀のときの表情まで豊かで、可愛いなって思ったり、哀しみに共感したり、スッと心がキャラたちに近付きます。(蛇嫌いとか言っていられない)
作者さんが衝撃を受けた、蛇の下半身事情。恐らく、作者さん渾身の異種間性行為だったと思うのです。修正なしで拝見したかった…。
受攻も安易ではなく(ある方がない方に入れるとかでなく)、収集した蛇の神話と雀の生態(退化)を元にして、ストーリーに広がりを持たせた上での交わりに、何だか感動しました。絵は可愛い系なのに、その交わりは、情欲が露わになっています。絵面的に、ふんどしってエロいですね…。
あと、もう一つの肝である「生き物を生きたまま食べる」ということに対する白什の葛藤が、痛いくらいに伝わってきました。読み返したときに、「うーまいうーまい」って歌う白什の笑顔に、不意に涙が出そうになりました。こんな風に食事をしたことがないんだなって思うと、胸が詰まります。そして、後悔よりも重い罪悪を抱えることとなる白什とそれに対するコマヅの想いが、さらに胸に響きます。
それを越えての、あったかい書下ろし。蛇の習性を通して語られる愛が甘い。幸せな読後感。
デビュー1周年に初コミックス発行とのこと。今後も応援したい作者さんです。
いいね
17件
2021年5月14日
一緒にいたいという無垢な想いに満ちたお話
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊です。初めての作家さん。発売された時の試し読みで気に入って購入しておいた作品。
初BLコミックスで作者様デビュー1周年だそうです。このお話とても好きでした。
雀と蛇のお話ですが、異種族間の食し食される食物連鎖の中での恋。
雀のコマヅが捕食者であるはずの白蛇・白什に助けられた事から交流が始まります。
同じ時間を過ごし、相手を知れば知るほどに少しづつ惹かれていく。
コマヅが興味と本能で白什に触れたがる様子がすごく可愛い!
種族が違っても愛する人と共にいたい、愛し合いたいという純粋無垢な想いが随所に散りばめられた、切なくて愛しい物語です。擬人化しますが雀や蛇の特性重視で性器や交尾も雀と蛇に準ずるところがとても個性的で面白いなと思いました。
その為、大好きでも身体を繋げる事ができない悲しみもよく伝わります。(作者様生態を熱心に調べて描かれたそう。ただ性器は白抜きで分かりにくくて残念)
捕食する側の白什の深い想いにも胸を打たれます。そして天真爛漫なコマヅの深い愛にも。
作者様のコロコロと表情の変わる絵もとっても可愛いんです!細部まで丁寧に描き込まれていて物語の世界観がよく伝わるし、作品への愛情を感じます。ラストはそうきたか、という展開で大満足!エチシーンが思ったよりもあったし、手探りな様子がとっても可愛いエロさです。
ほっこり読後感の癒しと幸せたっぷりのお話でした。フォローしてる方のレビューによると、別名義で少女漫画も描かれているそう。そちらも読んでみたいです。また次の作品も楽しみにしています!
いいね
19件
2021年5月13日
切ないけど温かいって話…かな?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みと皆様のレビューで散々悩んだ末に購入。あまり切ない系は好みではないのでかなり迷いましたが、そこを乗り越えて良かったです。
生きていく上で必須の食事について、考えさせられました。たまに思ったりもするけど、やはり真剣には自分自身考えてなかったなと。
蛇の白什と雀のコマヅ。食物連鎖でいうところの捕食者と被食者です。蛇は仲間を食べる悪者と思っているコマヅと、その食事の事で悩んでいる白什。コマヅは白什を傷付けてしまいます。どうしようも無いことなんですけどね。
でもコマヅは柔軟性あり物事をしっかり見極められるので、白什にグイグイ寄っていき仲良くなっちゃう。2人の掛け合いがカワイイですし、踊りの所とか本当に堪らん。ホワホワしながら読み進めると、いきなり現実を突きつけられて心が削れました笑
謝りながら少しずつ後退る白什にこちらも涙ですよ…落差が激しくて風邪引きますね。
これで距離が開くのかな、それは悲しいなと思っていたら…さすがコマヅ。突っ込んでくるんですよ。本当にスズメかな?笑
明るく前向きで素直なコマヅと、引け目を感じて後ろ向きな白什。これからは明るいコマヅに引っ張ってもらいつつ、試行錯誤しながら仲良く生きて欲しい。
好奇心旺盛なコマヅは白什を触りまくりナチュラルに性的行為をしてくる天然ぶりもあるけど、白什が上手くいなしながらやっていくんでしょうね。コマヅの家族も白什の家族も良い方ばかり。
人型もいいけど、蛇と雀の状態も超絶カワイイです。お目々クリクリ!
いいね
0件
2023年1月10日
命を考えさせられる異種族間BL
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ スズメ(攻)とヘビ(受)の心と体の交流を、
豊かな作画で描いています。
どのコマを切り取っても一切の手抜き、妥協がなくて素晴らしい表現力だと思います。
スズメの住処や着物なども可愛い。
狐のよすがが好きと言う方なら間違いなく好きな世界観です。(勧め方が間違ってるかもだが、メジャーなあちらと何ら遜色ない作品)

この作品の良さは絵柄だけでなく、一羽と一匹の相容れない違いをどのように受け入れ、向き合うか。
そして、その前に食うか食われるかという食物連鎖の中でどう対峙していくのかという問いに、2人なりの答えがきちんと描かれてあります。ボヤかして終わるのも味がありますが、しっかり異種族間BLを堪能でき大満足です!
やはり何と言っても、食う側のヘビの辛さが滲みました。命を奪うと同じだけ命を生かす行為をして、更にしっかりと形に残して常に自戒する姿に目頭が熱くなります。
『食べる』に苦痛を伴うのは辛すぎる……その苦しみを分かり合えるのがスズメというのは皮肉ですが、2人が出逢えて本当に良かったなぁ。

ヘビ君の優しさ、笑顔がたまらん。
辿々しいながらにお互いのに触る2人も可愛いですよー!
萌えです。
(修正ガッツリでイマジネーションで補う能力いりますw)
凄くあたたかい気持ちになれる一冊です。
BL初コミでこの質の高さ、ヤバいです。
ぜひ読んでみて下さい。
いいね
7件
2022年4月7日

最新のレビュー

なるほど
まず絵が素晴らしいですね。さらにェチシーンになるとその画力が更にグググーっと押し出されて美しくェロい画面になってますね。すごい。ただやはりデビューコミックというのは頷けます。漫画だけでいうと流れがもったいない感じ....。今後にとても期待です。
いいね
0件
2025年3月19日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

雀×蛇の天敵純愛物語
営業:ませびー(シーモアスタッフ)
夏生んな先生の純愛もふもふ作品。舞台は弱肉強食の自然界…末っ子気質なスズメのコマヅと、スズメの天敵・白蛇の白什は捕食者と被捕食者の関係。それでも相手を知れば知るほど恋に落ちていく、可愛らしいお話です。特にコマヅの歌と踊りは本当に可愛いので見てほしい!生態系を生かした新鮮な獣人BLです。

この作品を読んだ人はこんな作品も読んでいます

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

 

Loading

 

 
 

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ