マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 集英社 週刊少年ジャンプ ジャンプコミックスDIGITAL アオのハコアオのハコ 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

バドミントン部に所属する猪股大喜(いのまたたいき)は、女子バスケ部の先輩・鹿野千夏(かのちなつ)に恋をしていた――。自主練を真摯に取り組む姿に心惹かれていたが、思いもよらぬ事実が発覚し…!? 道のりは遠く、想いは近く。青春ラブストーリー、はじまり。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
アニメ化

「アオのハコ」

【声の出演】

猪股大喜:千葉翔也 / 鹿野千夏:上田麗奈 / 蝶野雛:鬼頭明里 / 笠原匡:小林千晃 / 針生健吾:内田雄馬 / 兵藤将太:小野友樹 / 遊佐柊仁:小野賢章 / 守屋菖蒲:市ノ瀬加那

【あらすじ】

毎朝一番に会いたい人がいる――中高一貫のスポーツ強豪校・栄明高校に入学する、男子バドミントン部の一年生・猪股大喜。大喜は毎朝、朝練で顔を合わせる一つ上の先輩、鹿野千夏に恋をする。千夏は女子バスケットボール部のエースで、校内外問わず人気の高嶺の花。部活に恋に勉強に、大喜にとって忙しい高校生活がはじまる、そんなある日――

【制作会社】

テレコム・アニメーションフィルム

【スタッフ情報】

原作:三浦糀(「週刊少年ジャンプ」集英社刊)

監督:矢野雄一郎

シリーズ構成・脚本:柿原優子 / キャラクターデザイン・総作画監督:谷野美穂 / 色彩設計:今野成美 / 美術監督:藤井王之王 / 撮影監督:川下裕樹 / 編集:笠原義宏 / 音響監督:明田川仁 / 音楽:大間々昂 / クリエイティブアドバイザー:モギ シンゴ / 企画プロデュース:UNLIMITED PRODUCE by TMS

【音楽】

OP1:Official髭男dism「Same Blue」 / OP2:マカロニえんぴつ「然らば」 / ED1:Eve「ティーンエイジブルー」 / ED2:TOMOO「コントラスト」

【関連リンク】

公式サイト「アオのハコ」

レビュー

アオのハコのレビュー

平均評価:4.5 244件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

タイトルの意味を思わずググった!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品が気になっていましたが、気になり出したのが10巻頃から…読んだら数年は終わらない系?10巻も出てるのにまだ高一だぞ…と。おまけに早々に気になってる先輩と同居とか!!これすぐに告ってミダ ラな生活送るんじゃないの!?それはダメだ!そんなのは今は求めてないと、また数巻見送ってネタバレ見ると、同居はしてるがまだ告ってない、ちゃんと部下たちに励んでる!と言うのを知って読み出しました。今まだ13巻呼んでる!はぁぁ、雛とかウザァだわ。元気アピールしてくる人苦手だし かまってちゃんだよね。本当そういう人嫌い。振られてよかったー!そしてあやめもウザー。余計なアドバイスすをやなし。本当嫌い!あぁぁ、どうかあやめが匠と付き合わない世界線でいて欲しい…。
そして一番気になっていたのがタイトル、アオのハコってどう意味?アオ(青)が青春や成長を象徴とし、ハコは青が繰り広げら荒れる学校や家などの生活空間を指すとか。
なるほど、よく考えられてるタイトルです!!同じく空間で違う部活をしていながら、部活同士で肩組んでエンジンを組むとか良かった!たいきのバド成長にも期待するし、先輩と2人で恋愛しながらインターハイに行ってもらいたい!そしてとりあえず出遅れてる私は最新話まで読みたい!
いいね
1件
2025年3月7日
アオくてハルい
ぽわぽわします(笑)。
そして自分とは時間の流れが違うと思うのはちょっと悲しいところ(笑)。1年とかあっという間。
高校生活は1年どころか1ヶ月が濃密で、必死に努力したり、人との関係も変わったり、想いも変わる。
そんな濃密な高校生活を描いたこの漫画。
中高一貫の高校に入学してバトミントン部で頑張る主人公。
そしてバスケ部で頑張る先輩女子高生。
友人や同級生や部活の先輩やらでスポーツと恋愛に全力青春です。
絵が上手いのも良いですね。
タイミングよく楽しめました。
個人的には論理的で冷静な人が、誰かを想う感情に冷静でいられなく様も見たいと思ってしまった。
自分はゲスく汚れてしまったんだろうか・・・、いや、それも青春かも
いいね
14件
2021年10月5日
少年漫画のラブストーリー
久々に爽やかで、恋に友情に部活にと、全方向に高校生している作品を読みました。
目標に向かって努力する!って、中・高の部活などでは特に、言うほど上手くはいかないものでしょうし、その裏に、並々ならぬ葛藤や自己嫌悪があり、だからこそ苦悩する。そして恋も又、自分で想像して思い巡らせるだけで、相手がどう思っているかなんてはっきり解る訳でも無い。そして想いを返してもらえる訳でも無い。もどかしさがあるから物語が生まれると思うのです。
「大喜」とそのあこがれの「千夏先輩」、2巻終わりでの「雛」の想いが絡まって、益々もどかしくなってきそうです。
コレからのお話が楽しみです。
いいね
7件
2021年11月20日
良きアオハル
以前ジャンプで読み切りを読んで、久々胸アツだった作品が連載に…読後に作者を検索しまくったやつ。単行本化を待ってました。
見渡せば世間もそうだったようで、初動でここまで注目される作品は稀有だと思います。
連載は思ってたのとちょっと違い読み切りの方が自分は好みですが、コレはコレで、キラキラ眩しい良きアオハル。恋愛とスポーツどちらにも寄り過ぎない程良い塩梅で、恋愛における例えがいちいちスポーツなのが可愛いです。
(星4か迷ったけど初見の感動分のっけます。)
映像化も早そうだ。主演は誰だろ、今なら高橋文哉あたり?
いいね
5件
2021年9月29日
青春時代の自分が蘇ってきて懐かしくなる
普段少年漫画はあまり読まないのですが、元バスケ部の性か、( メインであってもなくても) バスケが出てくる漫画はついつい読みたくなってしまいます。この作品を読んでいると、がむしゃらに部活に打ち込んで頑張っていた青春時代の自分が蘇ってきてちょっと懐かしくなりました。

大喜と千夏先輩のもどかしいような甘酸っぱいような関係が当時の恋をしていた自分と重なって、すごく応援したくなります。二人にはうまくいってもらいたいのだけど、真っ直ぐで健気なヒナも好きなので、かなり悩ましい状況です。
いいね
1件
2023年1月24日

最新のレビュー

現実で中学3年生なので、受験勉強でとても焦る気持ちが正直言ってある。でもこの漫画を見ると高校生活が楽しみっていうふうな気持ちが湧いてきて、受験勉強を頑張るための土台になってくれる。
でも面白があまり勉強より漫画を読む時間の方が多くなってしまう恐れがあるくらいの中毒性を秘めているので、読むのはほどほどに。
あとヒロインが可愛いからまじで何とは言わないがたってくる。
いいね
0件
2025年4月28日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

片想いの理想が詰め込まれた青春物語
編集:烏龍(シーモアスタッフ)
バドミントン部の熱心な少年、大喜は日々の練習に励む中、隣のコートでバスケ部の千夏先輩との運命的な出会いを果たす。朝の学校、大喜がコートを横切ると、隣のコートでバスケ部の千夏先輩がシュート練習をしている。全国大会での敗退の悔しさから、千夏先輩は毎朝練習をしているのをみていて片想いが加速していく。しかし、2人の関係にに大きな変化が訪れる。千夏先輩の両親が海外転勤となり、千夏先輩は大喜の家で同居することに。同居生活は彼にとって天国のような地獄。千夏先輩の前では、大喜は緊張しすぎて何もできなくなる。しかし、千夏先輩もまた、大喜に対して特別な感情を抱いているのかもしれない。三浦糀先生の筆致で、2人の微妙な距離感が繊細に描かれている。読後、甘酸っぱい生活がどのように進んでいくのかが気になる作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ