電子コミック大賞2025
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ KADOKAWA LScomic 家族、辞めてもいいですか?家族、辞めてもいいですか?
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
家族、辞めてもいいですか?
1巻配信中

家族、辞めてもいいですか?

1,000pt/1,100円(税込)

会員登録限定70%OFFクーポンで
300pt/330円(税込)

作品内容

両親の離婚、子どもだけの生活、継父からの性的虐待、DV…

「あれ? ウチの家族って、もしかして普通じゃなかった?」

そう気づいたのは、大人になってからでした。

機能不全家族のリアルを描く、大反響のコミックエッセイ

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細
  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  1巻まで配信中!

レビュー

家族、辞めてもいいですか?のレビュー

平均評価:3.6 10件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

切るの難しい
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ ここまで大変ではないのですが、似たような母です。
母は姉妹を平等にしてきたといいます。でも、明らかに違いました。笑いながら貶してきます。自分がしたいと思ったら相手の気持ちは無視です。
それについて話したら泣きながら怒鳴ってくる始末。
でも優しい時があるんです。その優しさが見たいために頑張るんです。
連絡取らなければ良い。わかってるんです、でも不安になるんです。一種の依存なんだと思います。
母が言うことは正しい。いまだに夫の意見より母の意見を聞いてしまう自分がいます。
断ち切れるかは、その個人の性格にもよるんだと思います。
所々似ていてフラッシュバックしました。
いいね
1件
2022年9月18日
子を持つ母親目線で読みました。
作者さん含む子どもたちを放置してても、お母さんは殆ど悪く描かれていなかった。子どもというのは母親を嫌いになれないものなのかなと思いました。だからこそ、母親として我が子に愛情を注がなければ!と我が身を振り返りました。流石に作者さんの生家のように放置したりしてませんし、ご飯も毎食作ってるお風呂も宿題もみている普通の家庭ですが、叱る時ついつい「どーしてあなたは○○なの!」と言ってしまうので、言い方を改めたいと思いました。母親の言葉はこんなにも子どもに刺さるんだなぁと…。
作者さんが幸せなご家庭を築けて良かったです^_^
いいね
0件
2021年9月29日
勉強になった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々な家族がいること。
コットンさんのお母さんのような母親にはなりたくないと思い、自分の子育てに活かしていこうと思います。
続編も気になります。
いいね
0件
2021年10月2日
作者さんがブログに書いたとおっしやっていたときなのか、snsで拝見していました。
どうなるのか、大丈夫なのかと、ブックマークをしながらハラハラ読んでいました。
お母さんとの関係が、娘を持つわたしには色々考えさせられました。
本当に辛い経験をされているのに、最後までお母さんや家族を責めることもなく淡々と描いて、あるところでは認めるような表現をみて、
作者さんの本当に家族を大事にしたい、大事にされたいと願う優しい心が伝わって胸が痛かったです。
娘との向き合い方も、しっかり考えようと思えました。
読めてよかったです。
いいね
0件
2022年11月28日
作者さんの幸せを祈ります
過去を公にすることでご本人の気持ちが整理されていくのがわかりました。
第三者からの客観的な意見はときに核心を突くものですね。これからの作者さんの生活が幸せに満ちたものでありますように。
いいね
1件
2022年7月16日

最新のレビュー

衝撃だった
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ いわゆる放置子ですよね。子供を置いて家を空けるとかちゃんと学校に送り出さないとか、継父と子供を夜2人きりにするとか。。私からすると考えられない!縁を切っても良いレベルなのに。ずっと耐えてきた作者さんはとても我慢強い人だったんだと。その辛さを当の母親は知らない事が悔しい。放置子に周りが気づいてみんなで手を差し伸べられる社会になる事を祈ります。
いいね
0件
2025年8月20日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ