マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ TOブックス コロナ・コミックス ポーションは160km/hで投げるモノ!~アイテム係の俺が万能回復薬を投擲することで最強の冒険者に成り上がる!?~@COMICポーションは160km/hで投げるモノ!~アイテム係の俺が万能回復薬を投擲することで最強の冒険者に成り上がる!?~@COMIC 第1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

ポーションは160km/hで投げるモノ!~アイテム係の俺が万能回復薬を投擲することで最強の冒険者に成り上がる!?~@COMIC 第1巻

640pt/704円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

この豪速球【ポーション】、受けてみよ!
最底辺職のポーション使い×黒髪美女の剣士の最強パーティ、爆誕!
はぐれ者同士による、バトルあり、ラブ(?)ありの旅がいざ始まる!


【あらすじ】

ヴィーノは、最弱にして最底辺職であるポーション【万能回復薬】使い。
A級冒険者パーティ【アサルト】のメンバーからは無能とバカにされ、自信を無くし、能力に限界を感じていた。
そんな矢先、ヴィーノはメンバーの裏切りにあい、パーティから追い出されてしまう。
さらには取り残された彼の目の前にS級魔獣が襲い掛かる!
しかし、突如「死神」と呼ばれる美しい黒髪の剣士・カナディアが現れて…?
最底辺職のポーション使いと嫌われ者の最強女性剣士による、凸凹夫婦(?)の旅が今始まる!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全3巻完結

  • ポーションは160km/hで投げるモノ!~アイテム係の俺が万能回復薬を投擲することで最強の冒険者に成り上がる!?~@COMIC 第1巻

    640pt/704円(税込)

    この豪速球【ポーション】、受けてみよ!
    最底辺職のポーション使い×黒髪美女の剣士の最強パーティ、爆誕!
    はぐれ者同士による、バトルあり、ラブ(?)ありの旅がいざ始まる!


    【あらすじ】

    ヴィーノは、最弱にして最底辺職であるポーション【万能回復薬】使い。
    A級冒険者パーティ【アサルト】のメンバーからは無能とバカにされ、自信を無くし、能力に限界を感じていた。
    そんな矢先、ヴィーノはメンバーの裏切りにあい、パーティから追い出されてしまう。
    さらには取り残された彼の目の前にS級魔獣が襲い掛かる!
    しかし、突如「死神」と呼ばれる美しい黒髪の剣士・カナディアが現れて…?
    最底辺職のポーション使いと嫌われ者の最強女性剣士による、凸凹夫婦(?)の旅が今始まる!
  • ポーションは160km/hで投げるモノ!~アイテム係の俺が万能回復薬を投擲することで最強の冒険者に成り上がる!?~@COMIC 第2巻

    640pt/704円(税込)

    投げて! 守って! ぶっ放せ!
    ポーションの可能性は無限大!?

    ポーション使い×黒髪の女剣士の最強パーティが街の救世主に!?
    はぐれ者同士による冒険譚、第2巻!


    【あらすじ】

    A級パーティから追放されたポーション使いのヴィーノは、瀕死の状態だった黒髪の女性剣士・カナディアを救ったことがきっかけでパーティを組むことに。
    時にカナディアの暴走があるものの、互いに能力を認めあうふたりは、順調にクエストを消化し力をつけていく。
    そしてさらなる高みを目指すため、交易の街へ歩みを進めようとしたその時、街に破滅級の魔獣が襲来し…!?
    ポーション使い×黒髪の女剣士のはぐれ者同士による冒険譚、第2巻!
  • ポーションは160km/hで投げるモノ!~アイテム係の俺が万能回復薬を投擲することで最強の冒険者に成り上がる!?~@COMIC 第3巻

    640pt/704円(税込)

    次なる敵は美少女怪盗!?
    この一撃(ポーション)で、嘘も魔法も打ち砕く!

    ポーション使い×黒髪の女剣士、Sランク冒険者コンビに忍び寄るのは謎多きドジっ子怪盗…!?
    はぐれ者同士による冒険譚、第3巻!


    【あらすじ】

    ポーション使いのヴィーノと、黒髪の女剣士・カナディアからなる2人組パーティは、激闘の試験の末、S級冒険者としての一歩を踏み出した。順調に冒険者としての階段をのぼっていたヴィーノ達だったが、王都を騒がす怪盗・ティーナのクエスト阻害によって、ギルドからの信頼を失いかける。
    何やら訳ありの彼女に翻弄されながらも、ヴィーノが考えた秘策とは…?
    ポーション使い×黒髪女剣士のはぐれ者同士による冒険譚、第3巻!

レビュー

ポーションは160km/hで投げるモノ!~アイテム係の俺が万能回復薬を投擲することで最強の冒険者に成り上がる!?~@COMICのレビュー

平均評価:2.3 9件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

😊Perfect!
😄 I really like the story and how it is going so far!
Looking forward the ep 18!
Keep up the good work!
いいね
0件
2024年10月24日
絵は下手だな〜と、思いますが、
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 他で無料で読んでみて気になったので、1巻をクーポン使って購入してみました。絵は正直未だ未だ感ありますが、練習不足って感じでこれから上達すると思います。ストーリーの流れ(運び)としては、面白い。黒髪気にしてるヒロインちゃんの、キャラ変振りに、ウケました。ギャグ・コメディーですね、これ。異世界物、捨てられ系と思わない方が、楽しめます。

他の方のレビューで、ポーション作れるのにポーション買ってるよとありますが、確かに買ってます。これは説明は無かったですが、おそらくですが、投擲用に安物大量買いなのでしょう。主人公はポーション使いなので、ポーションならば扱えるけれど、他の素材、例えばナイフや石材などの本来投擲に向いている素材は、扱う才能(スキル)がないわけです。なのでわざわざポーション(※安物)を大量買いするのでしょう。狼の魔物を倒すシーンで投げた(おそらく安物の)ポーション回収した様子(描写)が無いので、そういう事なのだろうと、私は解釈致しました。多分ね。


今の所異世界物・追放物、追い出され系無双というより、完全コメディー・マンガです。バトルシーンは、重点置いてない感じ。ごめんなさい個人の解釈です。


ロープレのゲームなんかだと、敵に確かに薬品系ポーションの類い、ぶつけて使ったりするけど、ボス戦などだと画面的に、大きなボス(絵面)に、「…当たるの?」と疑問だったのですが、成程と思いました。160km/hで投擲すればきっと当たるよね。(※そう想像したら、笑えてきました・笑)

あと、主人公好感度高い良い子(※青年)なので、不快無く読めました。黒髪ヒロインちゃんと、幸せに成って下さい。
いいね
1件
2022年7月21日
何でもありwww
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 題名が気になって購入。

始め(本当に始め)はマジックポーションだの普通のポーションだのだったけど、投げれば竜の首折れるし、その内ミサイルだのガトリングだのサンダーだのもうなんでもありwww

何だよサンダーポーションってwあと正直160kmで投げたくらいでボス級モンスターにダメージ通るって弱過ぎないか?www

なんてメタメタに書いてるけどある意味面白いので続きは買うつもりw絵は中か中の下くらい。戦闘シーンはいまいち。
いいね
0件
2022年9月16日
雑な感じがします
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻打ち切りの模様。

支援系の術使いが無能扱いされてクビ。でも新しく組んだパーティーでは大成功し、抜けた元パーティーが落ちぶれるという、典型的なパターンのやつです。

少しひねってるのは、新パーティーのヒロインがグイグイくるという所と、薬師や支援魔法師ではなくポーション使いという所で、その主人公はポーションを投擲に使うという攻撃手段を持ち、A級冒険者のヒロインに力を使わせない程の実力者だという所です。ぶっちゃけ1人でも十分、やっていけます。

もう少し表現の仕方によっては面白くなりそうなのに、少し残念な作品だと思います。

毒薬や魔力回復も含めて、全部ポーションと言ってますから、毒薬や火炎剤入りのポーションを使っているのかもしれませんし、あの容器でないと精度が出ないのかわかりませんが、投擲には素直にナイフや石などを使えばいいのにと思えるのと、

ドラゴン討伐の報酬で、なぜか素材ではなくポーションそのものを大量に買っていますが、自分で作る(からポーション使いなんでしょうし)分と、どういう棲み分けなのかとも思えますし。市販品の中身をスケールアップする能力なんでしょうか?それとも容器だけ欲しいんでしょうか?

あと、今まで投擲の術を使わなかったのはなぜか?とか。

そういう細かい所を丁寧に説明してくれないと、なんだかガチャガチャして理解しにくい感じになってしまいます。
いいね
2件
2022年1月19日
どういうこと?
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻で終わった?完結ってなってるけど?いやいやまだ続くよね?怪盗を捕まえてその後とかきになるんだけど…
いいね
0件
2024年11月3日

最新のレビュー

打ち切りか?
WEB版でいつの間にか消えたのでコミック版を読んだら…
えっ?次無いの?打ち切り?的な所で完結マークなので、かなり残念。
いいね
0件
2024年12月28日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ