マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ少女マンガ 集英社 週刊マーガレット マーガレットコミックスDIGITAL ベルサイユのばらベルサイユのばら 1
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
少女マンガ
ベルサイユのばら 1
10巻配信中

ベルサイユのばら 1

456pt/501円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

『ベルサイユのばら』は1972年に週刊マーガレットで連載開始以来、40年余にわたって愛読されるロングセラー。フランス革命を背景に展開される人間ドラマは、マリー・アントワネット、オスカル、フェルゼンの出会いから始まった!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
映画化

「ベルサイユのばら」

【出演】

オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ:沢城みゆき / マリー・アントワネット:平野綾 / アンドレ・グランディエ:豊永利行 / ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン:加藤和樹 / アラン・ド・ソワソン:武内駿輔 / フローリアン・ド・ジェローデル:江口拓也 / ベルナール・シャトレ:入野自由 / ルイ16世:落合福嗣 / ジャルジェ将軍:銀河万丈 / マロン・グラッセ・モンブラン:田中真弓

【あらすじ】

将軍家の跡取りで、“息子”として育てられた男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ。隣国オーストリアから嫁いできた気高く優美な王妃マリー・アントワネット。オスカルの従者で幼なじみの平民アンドレ・グランディエ。容姿端麗で知性的なスウェーデンの伯爵ハンス・アクセル・フォン・フェルゼン。彼らは栄華を誇る 18 世紀後半のフランス・ベルサイユで出会い、時代に翻弄されながらも、それぞれの運命を美しく生きる。

【制作会社】

MAPPA

【スタッフ情報】

原作:池田理代子(集英社「マーガレット・コミックス」刊)

監督:吉村愛

脚本:金春智子 / キャラクターデザイン:岡真里子 / 美術監督:中村豪希 / 音楽プロデューサー:澤野弘之 / 音楽:澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO / 製作:劇場アニメベルサイユのばら製作委員会 / 配給:TOHO NEXT、エイベックス・ピクチャーズ / 後援:在日フランス大使館、アンスティチュ・フランセ

【公開日】

2025年1月31日

【関連リンク】

公式サイト「ベルサイユのばら」

レビュー

ベルサイユのばらのレビュー

平均評価:4.8 5件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

これを見なきゃ何を見るっ!!
懐かしいのに新たな感動!!紙のコミック本の感覚が手に戻った不思議な感触…私はオスカル様の軍服姿に惚れてます❤何歳になっても読めば心がときめく素晴らしい漫画!!知らない人には一度は読んで欲しいなぁ〜池田先生の漫画は歴史の勉強にもなるし、衣装の細かい描写がまた素晴らしい!!学校に全集揃えて下さいて感じでした(笑)まだ読んでない人は是非無料版でも楽しめます!!
いいね
1件
2023年10月8日
名作中の名作
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画の名作中の名作です。18世紀に起きたフランス革命がオリジナルキャラクターの男装の騎士オスカル、フランス王妃のマリー・アントワネット、スウェーデン貴族のフェルゼンを中心に鮮やかに描かれています。自分が一番好きなのはやっぱり何と言ってもオスカルです。強く気高く美しく、散り際まで高潔でとても印象的でした。
いいね
2件
2024年8月30日
世代関係なし!
世代、時代を超えた究極作品。lovestoryでありフランス歴史本でありコミカルであり戦闘物であって、、物語がいっぱいに詰まっているもに全く飽きない。熱い人間物語の象徴。ハマります。登場人物全員いとしい。最高です!
いいね
1件
2024年8月7日
アンドレ推し
とにかく懐かしい歴史的名作。
とにかく1番いい男はアンドレだと思う、、、フェルゼンはクソ。アンドレ推しなんだなぁ
いいね
2件
2025年1月19日

最新のレビュー

リスペクト作品
子供の頃、フランス革命から始まり、世界史に興味を持つきっかけになった作品。今読むと作画も古く感じてしまいますが、ドレスや宮廷など、わくわく楽しんでいました。
リボンの騎士と同じく、男装の麗人という設定が本当好きでした。
いいね
0件
2025年3月6日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ