マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ リイド社 SPコミックス サバイバルサバイバル文庫版 1巻
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
青年マンガ
サバイバル文庫版 1巻
11巻完結

サバイバル文庫版 1巻

571pt/628円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

大地震が発生!!仲間と洞窟探検中に地震に遭遇したサトルは、一人残された。その後、大噴火や大洪水も発生、それら無数の自然の脅威に対し、少年サトルの生き残る戦いが始まった!冒険傑作、待望の文庫化第?弾!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全11巻完結

  • サバイバル文庫版 1巻

    571pt/628円(税込)

    大地震が発生!!仲間と洞窟探検中に地震に遭遇したサトルは、一人残された。その後、大噴火や大洪水も発生、それら無数の自然の脅威に対し、少年サトルの生き残る戦いが始まった!冒険傑作、待望の文庫化第?弾!!
  • サバイバル文庫版 2巻

    571pt/628円(税込)

    大地震の発生により、地球全体を襲った異常気象。サトルの住む島にも、大寒波が襲来した。食料は不足し、生命の危険も・・・そんな時、一人の女性が漂着した!サトルの生き残る戦いを描く、冒険傑作、文庫化第?弾!!
  • サバイバル文庫版 3巻

    571pt/628円(税込)

    孤島に閉じこめられたサトル少年と漂着したアキコの二人。食糧の確保に精を出すのだがまたまた地震が発生し、想像を絶する大津波が襲来し・・・孤島での生き残る戦いを描く冒険傑作、第3弾!!
  • サバイバル文庫版 4巻

    571pt/628円(税込)

    地震の発生と大津波の襲来。連続する恐怖のなか、少年は東京が全滅していたことを知りさらに孤独感にさいなまれる。廃虚の東京では、あいかわらず食糧が不足し・・・少年サトルの生き残る戦いはさらに続く!!
  • サバイバル文庫版 5巻

    571pt/628円(税込)

    水も食糧も底をつき、異常高温の中、サトル少年は富士山をさまよい歩く。その時、富士山が爆発を・・・地震発生と、それにともなう富士山大噴火。少年の戦いは続く!!
  • サバイバル文庫版 6巻

    571pt/628円(税込)

    地震とそれにともなう大噴火。異常気象で、気温も急上昇。炎天下、ますます飢餓の危機が少年に迫る。そして、病気に冒かされる眼が・・・少年の生き残る戦いは続く!!
  • サバイバル文庫版 7巻

    571pt/628円(税込)

    大地震により壊滅した地球。その後も天変地異が襲い来る…この地獄の中で少年サトルの家族を捜す旅は、命をかけた闘いでもあった。竜巻、飢え、猪との闘いの後に、対岸に見たのろしを目指し、シロと海を渡るが…!?
  • サバイバル文庫版 8巻

    571pt/628円(税込)

    食料も底をついていたサトルは、畑で作物を作り生活している辰野と出会い助かるが、それは作物を狙う他のグループとの土地争奪戦に巻き込まれる事をも意味した…少年サトルの生き残る戦いを巨匠が描く冒険傑作!
  • サバイバル文庫版 9巻

    571pt/628円(税込)

    極限の荒野をさまようサトル少年は、野生化した野犬たちに襲われる。その中にはかつての飼い犬の“シロ”の姿が・・・平和だった日々の暮らしの記憶を思い返しながらも少年の生きる戦いは続く。
  • サバイバル文庫版 10巻

    571pt/628円(税込)

    村の厄病神だと思われたサトル少年は大雨による洪水の中で命びろいする。その後も立て続けに起こる山火事など、大自然の恐ろしい脅威の中で村人とサトル少年の生き残りの戦いは続く。

レビュー

サバイバルのレビュー

平均評価:4.6 27件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

ヤジロベエのように
破壊された文明、文明社会といわれてきた遺物、遺風の中で生きるサトル少年の物語は、中年以上の者からでも有名です。現実でも、何時起きるか判らない天変地異、ましてや地球温暖化による異常現象は兆候を越えようともしているのです。皆さん、「弥次郎兵衛」という玩具を思い出してください。そうそう、あの重心安定の理論を応用した、別名、釣合い人形のことですよ。弥次郎兵衛の動きは、右に重さが加われば右に傾き、左に重さが加われば左に傾きますが、その傾き加減によって均衡を保つよう、傾きの反対側に重さを加えて平均調整をするのです。ところがその重さの加わり方によっては、幾ら少ない重さでも、ある傾きの角度を越えると、一気に傾斜が速度を増して、均衡が破れるのです。今の世界がその壊滅への方向に傾いてきているとはいえないでしょうか、人間としての不安、心配は増えるばかりです。「サバイバル」を読んだら、弥次郎兵衛の均衡が保たれるようなムダ、ムリのない生活を心掛けようではありませんか。一人ひとりの力が結集されたら大きいですよ。
いいね
3件
2008年1月7日
まさに
サバイバルでした。齢14という若さで、終焉世界の孤島にひとりぼっちスタート。次から次へと危機的状況に遭遇しずっとハラハラドキドキします。実際に起こりえそうな狂った気候変動や食料調達の難しさアレコレが面白かったです。
孤独に耐えかね場所を転々とするためずっと新鮮な状況とスリルを味わえます。何故そうなった?という全貌も見えてくるので、そうなるともう目が離せない。
ほぼ運の良さで何とかなってる感じですが、生き残るって偶然の積み重ねなんだろうなと思っちゃいました。
人から勧められ1巻しぶしぶだったのに気づけば全買い。
追記。何も出来なかった少年が、最後は何でも出来過ぎくん。神にも愛されすぎです。ラストはえっ?!ってなりました。もう1Pで良いから…ワンショットください。
いいね
3件
2020年11月16日
読んで損は無い!
昔の漫画なので面白く無いと思ったら大間違い!
イラストが苦手な方もいるかもしれないけれど、読めばむしろ合ってる🎶と思うと思いますよ✨
昔なだけに当てはまらないサバイバル知識もあるかもしれないけれど、これから先、何が起こるかわからない!!
そんな時代だからこそ読むべき💡
楽しいだけでなく、勉強にもなる漫画です🎶
いいね
2件
2013年8月6日
小学生の時に…
歯医者で読んでから大好きな漫画です!一年に一度は読みたくなる話!でも歳を取る度に感じ方が変わってます。。小学生の時は主人公のように絶対生きてやる!って思ってワクワクしてたけど現在29歳なんですが、読み返したらこの状況で生きる自信がない笑。人間て生き物の中で感情が1番あって素晴らしいと思う反面、可哀想。ネズミがとにかく嫌だ笑
いいね
5件
2017年5月31日
孤独
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 当初リミックス版をみて続きが気になってわざわざこのサイトで読み直しました。孤独の中どうやって生き抜いていくのか近い将来地震がいつ起きてもおかしくない日本を予測したような壮絶な漫画です。最後の方でフクロウが倒されるシーンがありますが出来ればそこを具体的にリアルに描いてほしかったです
いいね
2件
2014年5月30日

最新のレビュー

作品は素晴らしいが、サバイバルは無理
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 父がゴルゴ13好きだったので、こちらも確か1~2巻くらい実家にあり読んだ記憶があります。
これを読んだ当時よりも、現在の方が災害が多発する様になっている印象が個人的にあるので、生き抜きたい人は一読した方がいいと思います。
冷えきった手に自分の出してる尿がかかって温かくて救われた、みたいな描写が幼心に衝撃でした。

便利すぎる世の中に慣れきった怠惰の権化な私は、この作品くらいの天変地異が起きたら、さっさと現世からお暇します。サバイバルしたり他人を蹴落としたりしてまで生き抜きたくないです。

でも、今いる環境は永遠ではない、薄い氷の上に立っている状況だという教訓になる素晴らしい作品です。
いいね
1件
2024年9月7日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

文明人はもういない
設計:AI王子(シーモアスタッフ)
ゴルゴ13で知られている、さいとう・たかを先生が描いたサバイバル漫画!色褪せない名作でリメイクやラジオドラマもされた人気作です。主人公のサトルと女性のアキコが誰もいない過酷な環境で懸命に生き延びます。この本を読めばサバイバル知識がついて、いざという時も安心かも!?

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ