マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ パルソラ カクコミ ぎふてっど★桜子~IQ145の㌧デモ娘ぎふてっど★桜子~IQ145の㌧デモ娘25巻 長男はお年頃?
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
ぎふてっど★桜子~IQ145の㌧デモ娘25巻 長男はお年頃?
27巻配信中

ぎふてっど★桜子~IQ145の㌧デモ娘25巻 長男はお年頃?

100pt/110円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

IQ145と、高い知的能力を持つ小学生の桜子。 天才なのかって? うらやましいって? いやいや、違うんだってば!(涙) 成長が早すぎて知的欲求もハンパじゃないし、大人だって容赦なく論破しちゃうし……。 同世代の友達もなかなかできず、正直、生きづらさしかないんです! そんな高IQ児、通称「ギフテッド」の日常をコミカルに描いたコミックエッセイ。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

ぎふてっど★桜子~IQ145の㌧デモ娘のレビュー

平均評価:1.8 12件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

共感
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 我が家の年中長女も高IQ児のようです。
ただ、桜子ちゃんのように文字に興味が無いため幼少期から本を自力で読んだりはないですが、成長の早さや言語能力の高さ、抑えられない怒りなど類似するところが多々あります。お友達を正論で論破し、反論出来ずに手が出てしまったお友達を逆にボコボコにするのは4歳くらいまでは、よくありました。
元々、周囲を見る力、相手の気持ちを察する力が強い子なので、最近は保育園では本来の自分を隠し超優等生を演じていますが、、、
帰宅した際は、保育園で貯めてきたストレスを猛烈な勢いで暴れて発散させてきます。様々な理由で、長女の家庭内暴力が収まらず、私のほうが適応障害になりました。次女3歳は、母と同じように格好の支配対象かつ暴力対象となり、長女の暴力に対して異常に泣く子になっており、私は下の子を守るので精一杯です。

子供達の裏で泣いている私を見かねた夫が、臨床心理士の先生を呼んで下さり、WISCを受けたところ高IQであることが分かりました。
怒りへの対処法、少しずつ柔軟な考えをできるように声掛けを工夫すること等、臨床心理士の先生に相談しながら、日々創意工夫です。

一点、大事なことを補足すると、基本的には家族が大好きで思いやりがあるとても可愛い娘です。

作者様は、少しだけ育てづらかった経験を私のように悩んでいる人に伝えたかったかなと思います。
もしくは、ギフテッドというと特別で良い感じがするけど、実際は色々な困難を本人も家族も抱えているということを少しでも分かって欲しかったのかなと思います。
少なくとも私は桜子ちゃんの成長に励まされました。
いいね
1件
2025年1月23日
話の題材としては面白い
ギフテッドに縁がないので話は面白いです。桜子ちゃんとお父さんの気質「他者を思いやる気持ちがないところ」はそっくりですね。特にお父さんの愛犬の死に対する発言はあまりにも酷く、ビックリするばかりです。
いいね
0件
2024年12月23日
いつも他責…親のあなたはどう育てた?
保育園のせいで娘がこういう性格になって、、
お受験教室のせいで娘がこうなって、、
夫と娘のせいで受験はこうなって、、

恐ろしいくらい他責で震える。。

あなたはその時何してたの?
叩いた子に謝った様子もなく、
先生と対応策について議論した描写もなく、
病院でいの一番に相談すべきことは「IQ検査が120で良かった♪」よりも、他害児であることの改善では?投薬とか療育とか…やれる事はたくさんあります。

「知能の高さ」ゆえ、と親が問題に蓋をして、子どもがなぜ興奮するのか怒るのか不安を感じるのか、どう対応すれば彼女の困りごとや恐怖感が減るのか、、必死に考え、向き合ってないようです。

子どもの困りごとを解決するために療育ではなく受験させる、という所で親の性根が見えてくる。なのに、「お教室に通う事を初めて知った」「行動観察があるのを知らなかった」って…。スマホで「小学校受験」というワードでググれば5秒で出てくる事です。検索後はそれ系の広告バンバン出てくるし、知らないフリするのが無理なレベル。

重い病気を持つ子のお母さんは、子の将来、治療、学校など、懸命に調べますよね…。ましてや人様に危害を加える他害児(症状重め)の母。「小学校受験、親の私は興味も知識も何もないタイプだけど、こんな世界だったなんてー!(どひゃー♪)」的なアピールは、健常児ならともかく、この子にはいらない。親として必死に調べて育てるべき。。

このお母さん、「低姿勢でガツガツしていない自分」という嘘で固めてるわりに、めちゃくちゃプライド高そう。

弱いものいじめや暴力をやめれない娘さんと、その解決策として「高IQの娘にとって、周りのレベルが低いことが悪影響…受験させよう」となる親御さん。

サイコパスが
サイコパスを育ててるようで怖いです。
いいね
5件
2024年11月29日

最新のレビュー

漫画自体は興味深い箇所もあるが
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 母親が酷い。父親も輪をかけて酷い。
子育てをしていない親としか思えない。
知能は関係ない。根本的な「他人を思いやる」ことを一切放棄して、やった事実に対してのみ「ダメでしょ!」といえば伝わると思ってる母親。
周りにもいますが、「何故ダメなのか」を考えて子どもと向き合うんではなく、「だめ」と言って教育した気になってる「考えない親」の典型。

夫婦のコミュニケーションも全く取れておらず、せっかく天から備わったであろう桜子ちゃんのギフテッドをただ持て余し、自ら学ぶことなく他責に逃げ世の中に還元できない駄目な親⋯

漫画とはいえまともな親なら受け答えから違うはずなので根本的に子育てや教育を間違ってるとしかいいようがない。モヤモヤしかない。
いいね
1件
2025年4月7日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ