マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ少年マンガ 小学館 少年サンデー 少年サンデーコミックス モンキーターンモンキーターン 23
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
モンキーターン 23

作品内容

芦屋・新鋭リーグ。同期の友人・純の弱気な態度に憲二は「おまえに負けたら全裸で水面に飛び込む」とタンカをきってしまった。結果は執念の走りで、純が優勝。憲二は約束通り、全裸水神祭を敢行した。しかも、その模様はテレビにも放映され、憲二には謹慎1か月という処分がくだされる。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全30巻完結

  • モンキーターン 21

    530pt/583円(税込)

    洞口がSG2連覇という快挙を達成。それを見た憲二陣営の和久井は、来月洞口と対戦するオーシャンカップまでに、新しいプロペラを完成させることを決意する。和久井は古池、憲二と共に、早速プロペラの制作に取りかかる。
  • モンキーターン 22

    530pt/583円(税込)

    SGオーシャンカップ優勝戦に進出したのは、憲二、洞口、田胴満、岡泉誠二、今原信孝、そして女性初のSG制覇を目指す櫛田千秋。この6人で争われる優勝戦が、いよいよ始まった。憲二はスタートで出遅れるがすぐに追い上げ、各自一歩も譲らない激しいトップ争いが繰り広げられる。
  • モンキーターン 23

    530pt/583円(税込)

    芦屋・新鋭リーグ。同期の友人・純の弱気な態度に憲二は「おまえに負けたら全裸で水面に飛び込む」とタンカをきってしまった。結果は執念の走りで、純が優勝。憲二は約束通り、全裸水神祭を敢行した。しかも、その模様はテレビにも放映され、憲二には謹慎1か月という処分がくだされる。
  • モンキーターン 24

    530pt/583円(税込)

    愛知県常滑競艇場でのSG全日本選手権。準優勝戦・第11レースは、憲二の同期・三船が、「艇王」榎木らを相手に奮闘する。三船は1周目の終わりまで榎木とトップ争いを演じるが、健闘及ばず三船は4位に終わり、貫禄を見せつけた榎木が優勝戦進出を決める。
  • モンキーターン 25

    530pt/583円(税込)

    賞金王決定戦への出場をめざし津競艇場でのチャレンジカップに望んだ憲二は、2日目第10レースを戦っていた。1周目2マークを回った所で2番手に甘んじていたが、ここから必殺技Vモンキーを決め、1着を取る。そのころ江戸川競艇場では、優子と洞口が気まずい雰囲気の中で対峙していた。
  • モンキーターン 26

    530pt/583円(税込)

    賞金王決定戦へ出場を決めた憲二と洞口。洞口は父であり、賞金王を過去2度制したレーサー・洞口武雄から、勝負のカギを握る重大なアドバイスを受けていた。一方、憲二もまた、賞金王に1度だけ出場した師匠の古池に会い、当時の話に耳を傾ける。
  • モンキーターン 27

    530pt/583円(税込)

    女子選手ナンバーワンを決める「女子王座決定戦」で、波多野の同期・青島優子は見事優出を果たした。そして残る2つのイスをかけた準優勝戦12R。女王・櫛田らと共に、やはり波多野の同期・小林瑞木が出走することに。初出場ながら勝ち進んできた小林は、ここでも見事なトップスタートを切るが…!?
  • モンキーターン 28

    530pt/583円(税込)

    新年初のSG「総理大臣杯」準優勝戦・最終12レース。優勝戦出場をかける憲二は、地元の新鋭・森本と激しい2着争いをしていた。ほぼ並んだ状態での2周目2マーク、森本はターン出口で艇先(バウ)を持ち上げる必殺技「ウィリー・モンキー」を繰り出し憲二をリードするが…!?
  • モンキーターン 29

    530pt/583円(税込)

    5月になって各地区ではGWレースが開催されていた。福岡では憲二の同期・青島優子が絶好調。常滑では洞口が打倒・憲二に向け、「深イン」の習得に闘志を燃やしていた。一方、憲二は平和島のGWレースで優勝し、次なる標的はSGの第2幕・笹川賞!
  • モンキーターン 30

    530pt/583円(税込)

    憲二と洞口が直接顔を合わせる全日本選手権(ダービー)の日がやってきた。イン屋に徹してきた洞口と、基本のマクリに立ち返った憲二とのライバル対決の行方は? そして青島と澄の両方を好きになってしまった憲二は、最終的にどんな答えを出すのか…!? 「水上の格闘技」競艇を描いた話題作、ついに完結!!
アニメ化

「モンキーターンV」

【声の出演】

神谷浩史 / 南央美 / 志村知幸 / 樫井笙人 / 笹沼晃 / 大橋未歩 / 麻生智久 / 松本保典 / 金月真美 / 羽多野渉 / 野島裕史 / 成田剣

【制作会社】

OLM

【スタッフ情報】

原作:河合克敏(小学館「週刊少年サンデー」連載)

監督:秋山勝仁

キャラクターデザイン:奥田淳 / シリーズ構成:冨岡淳広 / 音響監督:渡辺淳 / 音響制作:HALFH・PSTUDIO

【音楽】

OP:JEWELRY「胸いっぱいのこの愛を 誰より君に」 / ED:スパークリング☆ポイント「Hey Hey Baby!You’re NO.1!」

レビュー

モンキーターンのレビュー

平均評価:4.6 55件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

大人になって改めて一気読み!
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 物語は高校時代から始まり、研修生時代を経てプロとなり、一つのシーズンが終わればまた次のシーズンと、月日が本当に駆け足で過ぎてゆく漫画でした。最終巻あたりの主人公の年齢は30手前くらいでしょうか。
前作の「帯ギュ!」は高校3年間(作中では約2年間)をじっくりたっぷり描く形だったのに対して、本作は本当に月日の流れが早く、年単位があっという間に過ぎ、主人公たちの半生を見ているような気持ちにさえなりました。

最初から面白かったですが、主人公がSG優勝し、怪我を乗り越え、蒲生さんが勝ち上がってくるようになってからはますます面白さが加速したように思えます。
途中、訓練生時代の仲間たちがどんどん強敵として出てくるのかと思えば意外とそうではなくて、ラストで山崎が顔を見せた時は「ずっと待ってたよ!!」と思ってしまったほど。笑 そうやって見知った顔ばかりのレースにならないところもリアルでした。

洞口がお父さんにお礼を言うところや、ラストのプロポーズのシーンでは純粋に感動。ずっと支え続けた澄ちゃんが報われたのは安心しました。終盤の主人公の浮気には正直モヤモヤしましたが、それを差し引いても作品全体は面白かったので星5つで。

やっぱり河合先生の作品にはハズレなしというか、個人的には唯一作者買いしてしまう作者さんです。モンキーターン、おすすめです!
いいね
0件
2022年7月5日
夫婦でハマった!!
競艇とは縁のないエリアに住んでいるので、競艇のこと全然知らなかったけど、深夜TVのアニメで見てハマり、旦那も後から見てハマり、結局マンガも"大人買い"しちゃうほどでした!! 素人が読んでもわかりやすく、主人公を中心に、取り巻く人々も合わせた各々の人生、成長、葛藤、挫折、駆け引きなど、色んなドラマがギューっと詰まってて、楽しめます。長編なんて気になりません。今や専門用語がすっかりわかるようになりました。
もちろん、スポーツとしての臨場感あふれる描写に、もー、目が離せなくなります!! あんまり漫画を読まない旦那でも認めるこの作品、史上最強にしてサイコーイチオシで、オススメします!!
いいね
2件
2009年3月1日
面白かったです
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 夫がアニメを見ていたのですが、競艇に興味が無かったので強烈なキャラクターのありさや、恋の行方ばかり気になってました。最初から読んで見たら、波や風や天候などの自然に大きく左右され、プロペラのような小さな部品の微調整でレースが変わってくる競艇が興味深くて思いのほか面白かったです。ベテランと若手が切磋琢磨する姿に胸が熱くなりました。
一途で控えめで競艇場で憲二の無事を祈り応援する澄がいじらしかったです。プロポーズのシーンは、感動しました。
いいね
0件
2016年12月15日

最新のレビュー

とにかく面白い
自分には縁遠くい競艇の世界が描かれている作品でしたが。読んでいくうちにルールなどにもどんどん馴染んでいきとても面白く読めました。嵌ってしまうかも。
いいね
0件
2024年9月11日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

異色の競艇漫画
営業:カレー王子(シーモアスタッフ)
「帯をぎゅっとね!」で人気を博した河合克敏先生の次の漫画の舞台は競艇。プロ野球選手を目指していた波多野憲二は、志半ばでその夢を絶たれてしまいます。そんな波多野を進路指導の先生が連れてきたのは、なんとボートレース場でした。先生の一押しもあって、本栖研修所の試験を受けた波多野は見事合格を果たしたのですが・・・。競艇の舞台をよりリアルに描いた河合先生の競艇漫画です。本栖研修所の同期生と一緒に這い上がって、プロの世界にのめり込んでいくその姿からは異色のスポーツ漫画ならではの世界観を見せられます。小学館漫画賞受賞作品としてもおすすめの作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ