マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 講談社 Kiss キス&ネバークライキス&ネバークライ(11)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】
女性マンガ
キス&ネバークライ(11)
11巻完結

キス&ネバークライ(11)

540pt/594円(税込)

クーポン

会員登録限定70%OFFクーポンで
お得に読める!

作品内容

完結! みちると礼音(れおん)の未来は――。念願のオリンピック出場を果たし、それぞれの道を歩み始めていたみちるたち。ところが、ある出来事により「チーム・みちる」が再集結することに……!? そして、進展しないみちると礼音の関係は? 彼らの「その後」を描く完結編――。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全11巻完結

  • キス&ネバークライ(11)

    540pt/594円(税込)

    完結! みちると礼音(れおん)の未来は――。念願のオリンピック出場を果たし、それぞれの道を歩み始めていたみちるたち。ところが、ある出来事により「チーム・みちる」が再集結することに……!? そして、進展しないみちると礼音の関係は? 彼らの「その後」を描く完結編――。

レビュー

キス&ネバークライのレビュー

平均評価:4.0 215件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

スケートと、トラウマ克服と、再生の物語
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 「きみはペット」のような明るいノリでスポ根ものかと思って読み始めたら、みちるの過去の黒々とした闇が少しずつ見えてきて、正直なところ読むのが苦しかった(泣)。ダンドワコーチの絶妙な日本語間違いや、真顔のみちるが時々ボソッとかましてくるギャグに救いを感じながらなんとか最後まで読めました。自身の過去について堂々と公表したみちるは最高にカッコよかったし、最後にあのクズ継父にふさわしい引導を渡せたのは最高に気分良かった!数年前に、シンママ専用の某マッチングアプリが炎上して運用停止になったのは、まさにこのクズ継父みたいなのに連れ子を狙われる可能性があったからなんですよね(プロフィール登録欄で子供の年齢・性別も要登録だったから)。この作品は、華やかで厳しいアイスダンスの世界と同時に、踏みにじられたみちるの魂の再生の物語でもある。その過程はどちらも厳しく苦しいけど、どちらも報われて良かったと思います。
いいね
0件
2024年8月6日
アイスダンスを見たくなりました
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ フィギュアのシングルもルールがよくわかっていなかったのですが、アイスダンスが競技としてどこに重きを置いているのかを(最終巻の発行が2012年であるため、今とまたルールが違うところもあるかな。)少しずつ解説も載せてくれているし、リフトやステップなどの止め絵でもきれいだな~と思えたため、読むのに入り込みやすかったです。
コーチやライバルなどそれぞれの人物のキャラも立っていて、おもしろいです。
アイスダンスという競技、作品を仲間と作り上げていく創作的要素、恋、サスペンスなど色んな要素があり、前途多難なことがあっても最後には落ち着くところに収まってしっかり描かれているなと思います。
重い内容もあって、トラウマとどう向き合うか、近くや周りにいる人間としてどう支えていけるか、そんなところも共感し考えさせられました。最後まで読み進めていき、みちるたちが笑って過ごせていて本当によかった~
いいね
1件
2022年7月27日
キャラ全員が引き立ったよい話でした。
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻無料だったのと、銀盤騎士がおもしろいので、購入。
2日で一気読みしました。お金使いすぎ(^^;;
銀盤騎士のわりとポップなのをイメージして読むと、ペドフィリア(日本語で書いたら禁止用語で投稿できず。)とか重いものを扱っていてすごい暗い展開にちょっとブルーになりますのでご注意を。。
でも暗いトーンで進むのではなく、みんな前向きにそれぞれの立場でがんばってる人たちが集まってて、スポーツっていいなぁとか思います。
恋愛要素は高くはないですが、ハピエンですっきりと読み切れます。欲をいえば、11巻も続いただけに、最後レオンとみちるのスイートなエピソードを読みたかったです。
個人的にはレオンよりヒカル推し。
いいね
2件
2013年12月29日

最新のレビュー

一気読みしました
絵も話も丁寧で、一気に引き込まれてしまいました。フィギュアスケートを題材にしていますが、人の感情の描写がとても丁寧で、キャラクター一人一人が生きています。
いいね
0件
2025年3月7日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

アイスダンスの手から
分析:まゆびー(シーモアスタッフ)
物語はテレビで放送されていたフィギュアスケートの黒城みちるの競技シーンを礼音(れおん)が見ているシーンからはじまります。彼女の手の温もり、今でも夢にみる昔握ったあの手をなぜ放してしまったのか…黒城と礼音の出会いは北アメリカのとあるスケートリンク場でした。シングルスケーターとして育ったみちるの憧れはアイスダンス。礼音と友達になったみちるは二人でアイスダンス始まることになります。二人はなぜ手を放すことになってしまったのでしょうか?二人の結末とは…通常のコマ割りは細かな感じですすんでいきます。フィギュアスケートの競技シーンはスピード感あふれるタッチで描かれています。ドラマ化された「きみはペット」や「銀盤騎士」などを描いてきた小川彌生先生の作品です。

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ