マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少女・女性マンガ女性マンガ 講談社 BE・LOVE にしむく士にしむく士(3)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

江戸に住んで半年、ゆきえ、庶民ざむらい・半四郎(はんしろう)、息子の太郎(たろう)の、仲村(なかむら)一家は、平和な毎日のはずがいつも大騒ぎ。ゆきえと初恋の人との再会、ナゾの上司・尾花(おばな)さまの家に、芸人になると転がり込んだ甥、太郎の行方不明騒ぎに、ゆきえと半四郎のアルバイト……時代は変われど悩みは同じ。でも、ゆきえの周りは笑顔がいっぱい!! 大和和紀の大江戸ファミリー・コメディー決定版!!

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!
詳細  
簡単
1巻から|最新刊から

作品ラインナップ  全5巻完結

  • にしむく士(1)

    540pt/594円(税込)

    時は江戸時代、ゆきえは、元気な若奥様。だんな様の半四郎(はんしろう)、息子の太郎(たろう)と3人で、田舎から江戸の御徒の組屋敷へやってきた。半四郎はマジメな勤め人だけど、近所に住むナゾの侍・尾花(おばな)さまと出会ったことで平和な一家はいつも大騒ぎ。出世争い、老いらくの恋、子供の病気に不倫騒動……時代は変われど、悩みは同じ、でも、ゆきえの周りは笑顔がいっぱい!! 痛快! 大和和紀の大江戸コメディー!!
  • にしむく士(2)

    540pt/594円(税込)

    江戸の水にも慣れてきた、ゆきえと、庶民ざむらい・半四郎(はんしろう)、息子の太郎(たろう)の、仲村(なかむら)一家。近所に住むナゾの上司・尾花(おばな)さまと出会ったことで平和な一家はいつも大騒ぎ。離婚、嫁姑騒ぎ……時代は変われど、悩みは同じ、でも、ゆきえの周りは笑顔がいっぱい!! 若き尾花さまの秘話が読める、ミステリータッチの特別編も収録。恋とケンカと人情あふれる、大和和紀の大江戸コメディー!!
  • にしむく士(3)

    540pt/594円(税込)

    江戸に住んで半年、ゆきえ、庶民ざむらい・半四郎(はんしろう)、息子の太郎(たろう)の、仲村(なかむら)一家は、平和な毎日のはずがいつも大騒ぎ。ゆきえと初恋の人との再会、ナゾの上司・尾花(おばな)さまの家に、芸人になると転がり込んだ甥、太郎の行方不明騒ぎに、ゆきえと半四郎のアルバイト……時代は変われど悩みは同じ。でも、ゆきえの周りは笑顔がいっぱい!! 大和和紀の大江戸ファミリー・コメディー決定版!!
  • にしむく士(4)

    540pt/594円(税込)

    ゆきえ、半四郎(はんしろう)、息子の太郎(たろう)の、仲村(なかむら)一家は、由緒正しいお江戸の庶民。平凡なはずの毎日はいつも大騒ぎ。遊女に惚れたケチ侍、ゆきえをライバル視する半四郎の浮気相手(?)、男まさりの女医の恋愛騒ぎ、ゆきえと江戸初体験の妹の盛り場でのひと騒動、将来に悩む近所の娘……時代は変われど悩みは同じ。でも、ゆきえの周りはいつも笑顔!! 大和和紀の大江戸ファミリー・コメディー決定版!!
  • にしむく士(5)

    540pt/594円(税込)

    ゆきえ、半四郎(はんしろう)、息子の太郎(たろう)の、仲村(なかむら)一家は、由緒正しいお江戸の庶民。平凡なはずの毎日はいつも大騒ぎ。半四郎にちょっかいを出そうとする、ゆきえの幼なじみ、ゆきえの大奥デビュー、半四郎の初恋の相手探し、近所の息子のひきこもり、ゆきえのご懐妊と半四郎の出世話……時代は変われど、悩みは同じ。でも、ゆきえの周りは笑顔がいっぱい!! 大和和紀の大江戸ファミリー・コメディー完結!!

レビュー

にしむく士のレビュー

平均評価:4.1 13件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

江戸中期の庶民の生活がわかる面白いよ
うちは部屋が狭いので、最近は江戸時代の庶民の生活を真似してるんですが、それが漫画で判りやすく面白く知ることができるのでお勧めです。平安時代のことは「あさきゆめみし」→戦国時代の文化のことは「イシュタルの娘」→江戸中期の下級武士と庶民の暮らしならこの「にしむく士」を読むと気軽にその時代のことを知ることが出来ますね♪
いいね
2件
2020年8月1日
ゆきえさん、おっかさんやな
大和和紀先生にしては、珍しい普通の家庭の話(江戸時代だけど)
江戸時代の町民の風俗や生活がすごくわかる漫画です。
ゆきえさんがまだ若いのに、どんどんおっかさんになっていくのがいい。
母は強いなぁ。
いいね
1件
2017年2月25日
庶民サムライの日常の、悲喜こもごも。
中流庶民のサムライ夫婦の日常が、ユーモラスに描かれます。ヒロインの夫の上司・尾花様が、昼あんどんで人畜無害かに見えて、奥深いお人柄。
江戸の庶民の暮らしや、下層武士の様子が、とても勉強になります!
いいね
2件
2021年12月27日

最新のレビュー

和紀先生、お久しぶり〰。
時代物と言ったら大和和紀先生ですよね。
とにかく絵が綺麗で光源氏や少尉など、先生で学んだようなもんです。

今回のはお江戸ですけど内容から言うと、ラブストーリーを期待するとガッカリします。
貧乏侍の夫と妻と一人息子だけど、妻がしっかり者だけど夫は少しお調子者だけどキメるときはキメる…ようだけど、イマイチかな。

でもしっかり者の妻のおかげでラストは全て上手くいくので楽しく読めました。
いいね
1件
2024年1月15日

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ