マンガ多すぎ!業界最大級!!
漫画(まんが) ・電子書籍のコミックシーモアTOP少年・青年マンガ青年マンガ 講談社 週刊少年マガジン 男おいどん男おいどん(3)
無料会員登録で【70%OFFクーポン&最大100%pt還元】

作品内容

春、新たなる門出の季節。しかし“おいどん”大山昇太は夜間高校への復学すらままならない。下宿館の同居人たちが催す合格パーティーを尻目に、一心不乱にバイトに励むおいどん。今はダメでも来年がある来年がなきゃ、さ来年がある!! 何度となく失恋をくりかえしてきたおいどんの前に、一寸変わった少女が現れた。スケ番の京子、向かいの部屋に住む川口さんの妹だ。姉妹ゲンカの仲裁をきっかけに、2人の距離が急接近していくのだが……。

新刊自動購入と月額メニュー継続で10%還元!

レビュー

男おいどんのレビュー

平均評価:3.3 4件のレビューをみる

レビューを書く

高評価レビュー

昭和という時代
幼少の記憶にサルマタケ、ラーメンライスのキーワードがしっかりとインプット
されていて数十年ぶりに目を通してみた。
この歳になって見直すと主人公の大山昇太とはつくづく人間の屑だなと感じる。
“おいどんは男ばい”と云ふ矜持は目の前の欲に流されて叶わなかった自尊心の言い訳
でしかない。
日本人の中で箸にも棒にもかからないごく少数の落伍者の一人で安いプライドを
振りかざす点、更にたちが悪いともいえる。
とは言えそんなキャラが連載されていたことは昭和という時代の寛容性の一つかな
と思う。
いいね
0件
2020年8月8日
ご先祖様
ネタバレ
このレビューはネタバレを含みます▼ 松本零士マンガに登場する大山姓の皆さん達のご先祖様の青春時代のお話と思ってます。話中で主人公である大山昇太が回想する三得うどん …子供の頃私もたべてました。
ガンフロンティアのトチローの子孫でもある様ですね。
二人とも最後は新天地に旅立ちますしね
いいね
2件
2014年5月5日
武士は食わねど高楊枝
男たるもの金が無くとも誇りを持って、無ければ無いなりになんとかなるもの という事を教えてくれる漫画でした。
悲しいとか寂しいをありのまま受け入れる大山君が好きになった。
いいね
0件
2018年12月4日

最新のレビュー

大山
四畳半の下宿に暮らす大山を中心とした青春群像劇を描いた作品
のちの銀河鉄道999やキャプテンハーロックに繋がる
いいね
0件
2022年12月7日

書店員・編集者などオススメレビューをピックアップ!

九州男児おいどん
設計:じゃっくさんの奴隷(シーモアスタッフ)
松本零士先生の人気コミック。四畳半に住む大山昇太は、昼は工場で働き、夜は夜間学校で学んでいた。しかし仕事を首になり、学校も中退して、さらには失恋まで重なってしまう。そんなある日、下宿の向かい側の部屋に西尾令子が来る。人間というものにやさしく向き合った作品!!

お得情報をGET!登録してね

▲ページTOPへ